« 「やる夫と学ぶホビーパソコンの歴史」ゲーム名索引 | トップページ | 電ファミニコゲーマーの連載8回目、「一択」編が掲載されました »

2019年3月11日 (月)

「昭和40年男」にマイコンブームなどの記事3点が掲載されました

タイトルのとおり、本日発売の隔月刊誌「昭和40年男」の巻頭特集「俺たちを震撼させたデジタル大革命」に記事3点を掲載いただきました。

昭和40年男 Vol.54|定期刊行誌|株式会社クレタパブリッシング

一つ目の「マイコンブーム到来!」では、電波新聞社の大橋太郎氏に改めてお話をうかがい、80年代序盤までの日本のパソコンの状況を振り返りつつ「ラジオの製作」「マイコンBASICマガジン」にまつわる興味深いエピソードをまとめています。
二つ目の「ゲーセンにかけた青春」では、「ゼビウス1000万点への解法」で知られた「うる星あんず」こと大堀康祐氏に、ゲームに燃えた少年時代から「ゼビウス」が導いた出会いまで、そして現在の「ゲーム文化保存研究所」の活動への意気込みをうかがいました。
三つ目の「電光文字が映した未来」は、「ドット絵」ならぬ「ドット字」の歴史の一コマとして、1970年に誕生した二つの巨大電光掲示システムの紹介を中心とした記事となっています。

お手にとっていただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

|

« 「やる夫と学ぶホビーパソコンの歴史」ゲーム名索引 | トップページ | 電ファミニコゲーマーの連載8回目、「一択」編が掲載されました »

ゲーム」カテゴリの記事

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

レトロPC」カテゴリの記事

レトロゲーム」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「昭和40年男」にマイコンブームなどの記事3点が掲載されました:

« 「やる夫と学ぶホビーパソコンの歴史」ゲーム名索引 | トップページ | 電ファミニコゲーマーの連載8回目、「一択」編が掲載されました »