やる夫と学ぶホビーパソコンの歴史 第29話
/||ミ
/ ::::||
/:::::::::::||____
|:::::::::::::::|| || ガチャ
|:::::::::::::::|| ||
|:::::::::::::::|| ||
|:::::::::::::::|| ̄ ̄\ ||
|:::::::::::::::|| ノ ヽ_\ 第29回目だお。
|:::::::::::::::||●) (●) \
|:::::::::::::::|| (_人_) | 前回は1990年の2月で終わってたかお。
|:::::::::::::::||___ /
|::::::::::::::(_____ノ´||
|::::::::::::::(_ノ / . . . ||
|:::::::::::::::||/ ||
|:::::::::::::::|| ||
\:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄
\ ::::||
\||
/ ̄ ̄\
/ ヽ_ .\ 今回は最初に、この頃のパソコン雑誌について少しだけ触れておくだろ。
( ●)( ●) |
(__人__) | 第27話で説明したとおり、1989年夏のダイナブック、そして年末の
l` ⌒´ |
{ | PC-9801Nの登場によって、ビジネスソフトが動く新品のパソコンが、
{ /
_. -: ´Λ _.へ` 、 ディスプレイ込みで実売20万円前後で買えるという時代が到来したわけだ。
r<: : : : /:|: :、  ̄r' \ :\_
/: : :l : : : : : :\`IエL>、 >ヘ::Λ
|: : : ト、: : : : : : : : : : : : : `ー/ : : V |
〈: : : :::: _ -¬--―-、: : く:r 、: : : V }
/: : :_ン´: : : : \ ,___, ィ ): : :`く : : : ヘ|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___
/ \ キリッ
/ \ , , /\ 1年前とは、全然状況が変わってるお。
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒ ´ ,/
. /⌒~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
. | |
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、.\ しかもノートパソコンのサイズと軽さは、必要なときだけ
| (●)(●) .|
! (__人__) | 食卓や机に置いて使用するという家庭での利用形態にも
, っ `⌒´ |
/ ミ) / 適していただろ。これにより、パソコンを新規に購入する
./ ノゝ /
i レ'´ ヽ 初心者層がぐっと増えることになった。
| |/| | |
/ ̄ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ_ \
/ (>) (<) \ 据え置きで使うなら、もう少し大きくてもいいのかもしれないけど、
| ::::::⌒(__人__)⌒:::::l
\ |r┬-/ / 値段の安さとのコンボが決め手ってわけだお。
. グッ /⌒/^ヽ、`ー'´ ,ィヽ、
/ ,ゞ ,ノ , \
l / / ト >
ヾ_,/ |/ /
| |/
/ ̄ ̄\
_ノ ヽ、_ \ この流れにうまく乗ったのが、1988年秋に創刊した朝日新聞社の雑誌
(●)(● ) |
(__人___) | 「ASAHIパソコン」だろ。主に社会人のパソコン初心者をターゲットに、
| |
| .| カラーページをふんだんに使い、MS-DOSやビジネスソフトの
ヽ 、 ,イ
/ヽ,ー- ト、 利用のための入門記事を掲載して人気を博していた。月2回刊という
_, 、 -─ '".:.ヽ:.:.\__ /ノ ト、__
__ ,. ー 、...:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.... 発行頻度も、一般ユーザー向けのパソコン雑誌としては珍しかった。
\ r 、 _ \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::'ー、
} }/ ) V::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:ゝ/ ./ __ V ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:.:.:.\
}:::::ゝ ソ ,Y i::::::/::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:.:.:.:. \
____
/⌒ ⌒\
/( ―) (―)\ 週刊ペースは無理でも、
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
| | 鮮度の高い情報を売りにしようってわけかお。
\ /
./ ̄ ̄\
/ ヽ、_ \ これに対し日本ソフトバンクが、1989年9月から、「Oh! PC」を
( (● ) |
(人__) | やはり月2回刊に改め、対象機種をPC-9800シリーズに限定して
.r-ヽ |
(三) | | 社会人向けに誌面を刷新。またアスキーもこれとほぼ同時に、
.> ノ /
./二/ ヽ / やはり月2回刊ながら、「ログイン」の雰囲気も加えて社会人の中でも
//// へ>个/ <
.|////ヽ /\///) より若い世代に向けた「アイコン」を創刊しただろ。
 ̄ ̄ |\/////|
____
/_ノ ' ヽ_\
/(≡) (≡)\ ダイナブックが出る前から準備はしてたってとこかお。
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| | それだけ、ASAHIパソコンの狙いどころがうまかったわけだお。
\ `ー'´ /
/ ̄ ̄\
-、 / ヽ、_ \ また先の話になるが、原則書店売りをしないものの、1983年の創刊当初より
/ / (●)(● ) |
| , (__人__) | 社会人のパソコン初心者向けの記事を多く扱って根強い支持を得てきた
l | (`⌒ ´ |
┌―} l . { | 「日経パソコン」が、3週に1度の刊行を1990年秋以降隔週刊に改めることに
┌‐| lノ 〉 { ノ
「1( ̄ `ヽ / ヽ ノ―┐ なるだろ。こうして一般ユーザー向けのパソコン雑誌に、月2回刊、
.└イ ̄フ { 小 ´ / l
l 〈 ノー- 、 /」、__ム | └i 隔週刊というスタイルが定着していく。それじゃ、そろそろ始めよう。
ゝ _ノ /\ / / r┐! l \
| / |' //⌒Vー'| 厂\ \
\ r'´ ,// l / / \ \
. ` <. __/// / / / / /
────────────────────────────────────────
/ ̄ ̄\
/ ─ ─\ やる夫と学ぶホビーパソコンの歴史
| (●)(●)|
____. .| (__人__) | 第29話
/ \ ` ⌒´ ノ
/ ─ ─\ .} 「侵入ニ警戒セヨ」
/ (●) (●) \ }
| (__人__) | ノ.ヽ
/ ∩ノ ⊃ /∩ノ ⊃| |
( \ / _ノ | |/ _ノ | |
.\ “ /__| | /__| |
\ /___ //___ /
────────────────────────────────────────
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ さて、前回紹介したPC-386Mの発表と同時に、エプソンは
| ( 一)(●)
| (__人__) ダイナブックやPC-9801Nに対抗した「PC-286ノートF」を発表しただろ。
| `⌒´ノ
| ,.<))/´二⊃ 出荷は2月からとしていたが、実際には3月中旬にずれ込んでいる。
ヽ / / '‐、ニ⊃
ヽ、l ´ヽ〉 本体重量は2.5キログラム、価格は198,000円だった。
,-/ __人〉
/ ./. / \
| / / i \
|" / | > )
ヽ/ とヽ /
| そ ノ
●PC-286ノートF(PC-286NF-STD)
┏━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ CPU ..┃NEC μPD70116-10 10MHzまたは8MHzまたは5MHz ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ ROM ...┃128KB(BASIC、モニター等)+8KB(CG-ROM)+1.2MB(DOS+内蔵ソフト) . ┃
┃ ┃ +α(漢字ROM、JIS第一水準・第二水準内蔵) ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ RAM ┃640KB+12KB(V-RAM)+256KB(グラフィックV-RAM) ┃
┃ ┃ +α(EMS用RAM、最大2MB) ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ 表示(文字) ..┃80、40文字×25、20行・8色・2画面 ┃
┃ (グラフィック) ┃640×400ドット・4,096色中16色・2画面(またはモノクロ・8画面) ┃
┃ ┃または640×200ドット・4,096色中16色・4画面(またはモノクロ・16画面) .┃
┃ ┃※上記はすべて外部ディスプレイ接続時 ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ サウンド .┃矩形波(周波数変更可能、BASICでの音楽演奏は不可) .┃
┃ ┃FM音源3音(8オクターブ)+矩形波3音(8オクターブ)+ノイズ1音※オプション ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃外部記憶装置┃3.5インチフロッピーディスクドライブ(両面高密度、1台内蔵) ┃
┃ ┃メモリーカードスロット(1.25MBのRAMドライブカード、128KBまたは640KBの.....┃
┃ ┃ ICメモリーカード、ROMメモリーカードが利用可能、1スロット内蔵) ┃
┃ ┃5インチフロッピーディスクドライブ(両面高密度、オプション) ┃
┃ ┃8インチフロッピーディスクドライブ(両面倍密度、オプション) ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ 価格(税別) ┃198,000円 ┃
┗━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
____
/ ⌒ ⌒ \
./( ―) ( ●) \ ダイナブックと値段は同じで、ちょっとだけ軽いんかお。
/::⌒(_人_)⌒::::: |
| ー .|
\ /
/ ̄ ̄\
/ __,ノ ヽ、_ ノートFでは、PC-286ノートエグゼクティブではROMで内蔵した統合ソフト
| (● ) (● )
| (___人__)i 「MEMO」をメモリーカードでの別売に変更し、内蔵ソフトはMS-DOS、
. | ノ
| | 日本語変換といった基本的な機能だけに絞っただろ。またフロッピーディスク
. 人、 |
. _,/(:::::ヽ、 __ ,_ ノ ドライブを1台搭載して、そのぶんメモリーカードのスロットは1個に減らしている。
― ''"...:::::::\ ::::::::::::::::::7、
、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..-、_
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙'ー、
_. -─‐-
/ ─ \
/ / (● ) \ やっぱり、1台はフロッピーディスクドライブがないと
/ ( ●) 、_) ⊂ヾ、
| (__ノ |E ) コリコリ 勝負しづらいわけだお。
ヽ _ノゝ ヽ
>  ̄ ` ノ
., ──‐、
/ \
| _ノ ヽ そしてPC-286ノートFでは、ノートエグゼクティブで利用できた
| ( ●) (●)
| (__人__) , -―ーっ ICメモリーカードに加え、新たに「RAMドライブカード」も利用可能になっている。
| ` ⌒´ノ ( ゝ彡 ̄
. ン } |. | ICメモリーカードは128キロバイトで24,000円、640キロバイトで98,000円という
/⌒ ノ .|, |
/ ノ _ィ ´ー‐ィ' | 価格だったが、RAMドライブカードはフロッピーディスク1枚分にあたる
../ / r_____ ノ
/ / |i 1.25メガバイトの容量があり、これで38,000円だっただろ。
____
/_ノ ヽ_\
/(● )(● )\ そしたら、ICメモリーカードなんてバカ高いだけで、
/ :::::⌒(__人__)⌒::::::\
| ) ) | RAMドライブカードのほうが全然お得じゃないかお。
\ `ー' /
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \ いや、ICメモリーカードは電池を内蔵していて、スロットから外しても内容は
.| ( ●)(● ) |
.| (__人__) │ 保持されるのに対して、RAMドライブカードはスロットから取り外すと内容が
| `⌒ ´ |
.| | 消えてしまうだろ。つまりRAMドライブカードは、挿しっぱなしにしてPC-9801Nと
r、 r、ヽ /
ヽヾ 三 |:l1.ヽ / 同じように使うのが基本になるが、必要に応じてICメモリーカードやROMの
\>ヽ |` } > <
ヘ lノ `'ソ ヽ カードを使ってもよいという、9801Nにはない柔軟性を持たせたわけだ。
/´ /,1 | |
\ ノ .| | |
__ _
_,rーく´\ , --、 /⌒ ⌒ \
,-く ヽ.\ ヽ Y´ / /(●) (●) \ ICメモリーカードは本当にフロッピーディスクみたいに使えるけど、
{ -! l _」_ノ‐′/ / (__人__) \
ヽ ゙ー'´ ヽ / | . `Y⌒y'´ | その分値段が高いってわけかお。
ゝ、 ノ_ イ \ ゛ー ′ ,/
ヽ | / ー‐ ヽ
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ フロッピーディスクドライブ1台でよければダイナブックと
| ( ⌒)(⌒)
| (__人__) 同じ値段で、RAMドライブカードを足してもPC-9801Nより少し安くつく。
| ` ⌒´ノ
ン } しかもMS-DOSをROMで内蔵しているから、PC-9801Nと違って
/⌒ヽ、 _ノ
/ ノ \__ィ ´ 別途購入する必要がないというのがアピールポイントだっただろ。
/ / '|
( y |
\ \ |
____
/⌒ ⌒\ ホジホジ
/( ●) (●)\ 実際にフロッピーディスクドライブ1台だけで実用になったかは怪しいけど、
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
| mj |ー'´ | RAMドライブカードを足してキューハチのノートより安けりゃありって感じかお。
\ 〈__ノ /
ノ ノ
(⊃ ̄ ̄\
(⊃ _ノ \ 3月になると、X68000の添付ソフトを強化した新モデルとして、同月発売の
(⊃ ( ●)(●)
| (__人__) 「X68000エキスパートII」と、4月発売の「X68000プロII」が発表された。価格は
| ` ⌒´ノ
| } \ 前モデルより若干下がって338,000円と285,000円、40メガバイトのハードディスク
/ヽ } \
/ ヽ、____ノ ) 内蔵モデルは110,000円増し。併せて、80メガバイトのハードディスクを
/ . | _/
| / ̄ ̄(_) 内蔵する「X68000スーパーHD」が、498,000円で6月発売と発表されただろ。
\ \ /| JJJ (
\ / /⊂_)
●X68000エキスパートII(CZ-603C)、エキスパートIIHD(CZ-613C)、プロII(CZ-653C)、プロIIHD(CZ-663C)、
スーパーHD(CZ-623C)
┏━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ CPU ..┃日立 HD68HC000(MC68000) 10MHz ┃
┃ サブCPU .┃インテル 80C51(キーボード制御) ┃
┃補助演算装置┃モトローラ MC68881(オプション) ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ ROM ...┃128KB(IPL、BIOS等) ┃
┃ ┃ +768KB(CG-ROM+漢字ROM、JIS第一水準・第二水準) .┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ RAM ┃2MB(プロIIとプロIIHDは1MB、いずれも最大12MB)+512KB(V-RAM) ┃
┃ ┃ +512KB(グラフィックV-RAM)+32KB(スプライト・背景用) .┃
┃ ┃ +16KB(システム用) ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ 表示 ┃768×512ドット ┃
┃ ┃または512×512、256ドット ┃
┃ ┃または256×256ドット ┃
┃ (文字) ┃仮想画面1,024×1,024ドット・65,536色中16色 ┃
┃ (グラフィック) ┃仮想画面1,024×1,024ドット・65,536色中16色 ┃
┃ ┃または仮想画面512×512ドット・65,536色(または65,536色中256色・2画面 ....┃
┃ ┃ または65,536色中16色・4画面) ┃
┃ ┃※仮想画面512×512ドット設定は画面表示768×512ドットの場合使用不可 .┃
┃ (背景) ┃仮想画面1,024×1,024ドット・65,536色中256色(16×16ドット単位で16色) ...┃
┃ ┃ ※画面表示が512×512ドットの場合 ┃
┃ ┃仮想画面512×512ドット・65,536色中256色(8×8ドット単位で16色)・2画面 ┃
┃ ┃ ※画面表示が256×256ドットの場合 ┃
┃ (スプライト) ┃16×16ドット・65,536色中16色(画面全体では背景含め256色まで)、128枚 ....┃
┃ ┃ (水平方向には33枚以上表示不可) ┃
┃ ┃※背景とスプライトは画面表示768×512ドットの場合使用不可 ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ サウンド .┃FM音源8音(8オクターブ) ┃
┃ ┃ADPCM1音(サンプリング周波数最大15.6kHz) ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃外部記憶装置┃5インチフロッピーディスクドライブ(両面高密度、2台内蔵) ┃
┃ ┃ハードディスクドライブ(エキスパートIIHDとプロIIHDは40MB内蔵、 ┃
┃ ┃ スーパーHDは80MB内蔵) ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ 価格(税別) ┃338,000円、448,000円(エキスパートII、エキスパートIIHD) ┃
┃ ┃285,000円、395,000円(プロII、プロIIHD) ┃
┃ ┃498,000円(スーパーHD) ┃
┗━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
____
/^ ⌒ \
(●) (● ) \ 添付ソフトの強化ってのは、どのへんが変わったんだお。
/⌒(__人_)⌒:::::: \
| |-┬r| |
\ `'ー` /
/ ̄ ̄\
/ _,ノ `⌒ OSの「Human68k」のメジャーバージョンアップは、既に前年の
| ( ●) (●)
.| (___人__) X68000エキスパートとプロの発売時に行われていたが、今回の目玉のひとつは、
| ノ
_,.| | 内蔵ROMのBIOSで行っていた処理のうち、画面表示に関わる部分を
.―― < / |ヽ 丿
:ヽ : : : : :/ : :| \ __ _ / 肩代わりして高速化するドライバーソフトが付属したことだろ。
: :| : : : く: : : :|、 /=|´| :| .\
: : : : : : :> : | `'|::::/|/:,┘ : . ヽ 文字表示では、従来比で平均2倍程度の処理速度とされた。
:/ : : : : ヽ : : | |:::| / : :> : : : : :丶
:.: : : : : : :∧: :| /::::|/: :/ : : : :/ : : : |
: : : : : : : : :Λ:|'::::::ノ: :/_ : : : / : : : .丶
(( (ヽ三/) (ヽ三/) ))
(((i ) ___( i)))
/ /⌒ ⌒\ \
( /( ●) (●)\ ) ゲームソフトでも高速化したんかお。
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |
\ /
/ ̄ ̄\
/ ⌒ ⌒ \ 市販ゲームソフトでは、特にグラフィックはBIOSを使わずに独自の手法で
| ( ●)(●) |
. | (__人__) | 描画しているケースが多く、従来のソフトに無理に組み込むほどのメリットは
| \_) |
. | } なかったようだろ。この後に出たゲームが新しいドライバーソフトを
. ヽ }
ヽ ノ 使っているということは、あるかもしれないがな。
/ く
____
/ ― \
/ (● ) ヘ\ なるほどだお。それにしても、文字表示のスピードアップが
| (⌒ (● ) |
ヘ  ̄`、__) | 注目されるってのは、やっぱりキューハチとかに比べて文字表示が
ヽ |
, へ、 _/ 遅くてイライラしてる人が少なくなかったってことなんかお。
| ^ヽ
| 1 |
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ X68000では、パソコン通信などを介して後に言うオンラインソフトが
| ( ●)(●)
. | (__人__) かなり活発にやり取りされていたが、その中に文字表示の高速化を
| ` ⌒´ノ
. l^l^ln } 実現するソフトも既にあったくらいだからな。今回のようにOS標準で
. ヽ L }
ゝ ノ ノ ドライバーソフトが付属したことはもちろん大きかったが、この後も、
/ / \
/ / \ こういったソフトのユーザー間での開発は続いていくことになるだろ。
. / / -一'''''''ー-、.
人__ノ (⌒_(⌒)⌒)⌒))
___
/⌒ ⌒\
(● ) (● ) \ で、これがひとつってことは、あとはなんだお。
. (ニ~`ヽ、 /:::⌒(__人__)⌒::::: \
(((_⊂>ヽ| |r┬-| |
. \ \ `ー'´ /
. ゝ-| ヽ
ヽ \
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \ もうひとつは、初代のX68000から添付されていた「ビジュアルシェル」よりも
.| ( ●)(<) |
| (__人__) │ 格段に本格的な新しいGUI環境として開発された、「SX-ウィンドウ」だろ。
.| `⌒ ´ |
| | ただし、RAMが2メガバイト以上必要となっており、RAMが1メガバイトの
ヽ /
ヽ / 本体では増設が必要だった。
〉-r:::┬〈、
/Λ 〉.:〈 7//\
////V::::::V/////\
./////∧::://///////}
/////// ∨/////////{
____
/ \
/_、 ,,/" \ X68000プロIIはRAMが1メガバイトだから、SX-ウィンドウは
/ (●) ゙(●) U \
| (__人__) | 付属してるのに、そのままじゃ使えないってことかお。
\ ⊂ ヽ∩ <
| | '、_ \ / ) なかなか大胆だお。
| |__\ “ /
\ ___\_/
__
/ _ノ\
/. (●), まあ、この頃既にFMタウンズでは、2メガバイトのRAMが必要なゲームソフトが
| (__ノ、)
. | | 出てきていたし、この後X68000でも同様に、RAMが2メガバイト必要な
. ヽ |
ヽ ノ ゲームソフトが増えてくるんだがな。ちなみにこの頃、RAM1メガバイトの
ヽ (
> ヘ X68000本体を2メガバイトに増設するRAMボードは、初代機用で標準価格
| |
| | 35,000円。X68000エースとプロ、プロII用のものは38,000円だっただろ。
____
r、/ ⌒ ⌒ \
|.l1 (● ) (● )ヽ それをつけたら、X68000プロIIはX68000エキスパートIIと
.|^ ) (__人__) |
.ノ ソ、_ ヽノ _/ ̄`! そんなに変わらない値段になっちゃうお。
/ イ イ7 _/
{__/\ ヽ {
/ ̄ ̄\
/ _,ノ `⌒ さておき、SX-ウィンドウが持つ、グレーを基調にしたウィンドウ表示の
| ( ●) (●)
. | (___人__) スタイルは、スティーブ・ジョブズ氏がアップル退社後に起こしたネクスト社の
| ノ
. | | ワークステーション「ネクスト」を思わせると言われただろ。一方で、
人 丿
/⌒ \ __ _ / ソフト開発向けの仕様はマッキントッシュのそれを参考にしているとされた。
/ \
. / 人 ./ ヽ
〈 < / \ \
___
/ ⌒ ⌒\
/ (⌒) (⌒) \ なかなか渋い色合いの画面だお。
/ ///(__人__)/// \
| `Y⌒y'´ |
\ ゙ー ′ ,/
/ヽ ー‐ ィ⌒ヽ
rー'ゝ 〆ヽ .)
ノヾ ,> ヾ_ノ,ヽ}
ヽ ヽ| ヽ_ノ
____ ミ
/ ~\
/ ノ (●)\ この頃のマッキントッシュや、このすぐ後の1990年5月に英語版が
| (./) ⌒)ヽ
\ (__ノ,.<))/;、 発売されるマイクロソフトの「Windows3.0」と同様に、複数のソフトを同時に
\ / / '‐、>
`\__l ´ヽ〉 利用するといったことにもある程度対応していた。ただ、この時点では
,ノヽ、ノ __人〉
, /'"|::::_/ヽ. /:::::ヅ!:゙、-、_ SX-ウィンドウに対応する実用ソフトの発売予定はまだ立っておらず、
''":::::::::::/´∨/`ー'〉 7:..ヽヽ:.:|:::::゙'ー、
::::::::::::y′.: ',ゝ、_/::\:.:.:| |.イ:::::::::|:::! SX-ウィンドウの動作速度自体も決して速いとは言えなかっただろ。
::::::::/: ://: : : :|::::::::ヽ::|/:i::::::::::::i::|
___
/ノ ヽ、_ \
/(●) (●.) \ ウィンドウズやマッキントッシュにはもうエクセルとかがあるのに、
/ (__人_,) \
| l^l^ln ⌒ ´ | こっちは実用ソフトなしで出しちゃうんかお。これまた大胆だお。
\ヽ L ,/
ゝ ノ
/ /
/ ̄ ̄\
/ _,.ノ ヽ、_ また後に改善されることにはなるものの、やはり当初の発表時点では、
| ( ●)(●)
.| U (___人__) 画面を広く取るためにグラフィックの表示能力が16色となっていただろ。
| ` ⌒´ノ
| |_,-‐、_ -、 既にパソコン通信や同人ソフトなどで、X68000の機能を活かし3万色以上で
.人、 厂丶,丶 v 〉.
_,/::::ヽ、.,ヽ., ___,く_ソ __ノ 描かれたCG作品が多数広まっていることとは、いまひとつかみ合わなかった。
-''"::::::::::::\::::::::::::::::::::( <"ニ‐-、
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r /⌒ヽ;;;;;;; )
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;V/..... ̄ ',;;;;|
;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;〈 ;;;;:::::::::::... ',;;i
;;;;;;;::::::\::::::::::::::::::::::;;;;;;;;ハ ::;;;;;;;;::::::::. ',
____
/ノ ヽ、_\
(●) (● ) \ X68000の売りは、解像度の設定次第でグラフィック画面が
/⌒(__人__)⌒::::::::\
| |r┬-| | 何枚も使えたり、色がたくさん使えるところじゃなかったんかお。
\ `ー'´ /
⊂⌒ヽ 〉 <´/⌒つ
\ ヽ ヽ /
\_,,ノ| 、_ノ
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ そういった機能は、ウィンドウの環境で活かすのは少し難しいと
| ( ●) |
| (__人) 言えそうだな。SX-ウィンドウは、この後6月には単品販売が始まり、
| ⌒ノ
ン ノ 特別価格6,800円という安さもあって半年足らずで1万本以上も
/⌒ヽ、 _ノ
/ ノ \__ィ ´ 売れたものの、多くのユーザーにとっては、使いどころが
/ / '|.
( y |. いまひとつはっきりしない状態が続くことになっただろ。
\ \ |
\ィン、__)、
.| ij ,ノ
____
/⌒ ⌒\
/(⌒) (⌒) \ それでも1万本売れちゃうってあたり、
/ ::⌒(__人__)⌒::: \
| |::::::| ,---、 X68000ユーザーの新しもの好きっぽさがよく出てるお。
\ `ー' しE |
/ l、E ノ
/ | |
( 丶- 、 ヽ_/
`ー、_ノ
/ ̄ ̄\
/ ヽ_ \ さて前回も少し触れたが、この頃海外、特にアメリカの大ヒットパソコンゲームの
| (⌒ )(⌒)
. | (__人__) 移植作が続々と登場した。前年12月に「ダンジョンマスター」のFMタウンズ用が
| ` ⌒´ノ
. | } 富士通から、年明けにはPC-9800用、X68000用がビクター音楽産業から発売。
. ヽ }
ヽ ノ 「ポピュラス」は3月にPC-9800用とX68000用がイマジニアから。「シムシティ」は
_,,,,ノ|、 ̄//// \、
_,,..r''''"/ | \`'/ / |  ̄`''ー-、 3月にFMタウンズ用が、やはり富士通から発売されているだろ。
/ | /\ / / / ヽ
. | > |/)::::/\/ \ ノ /}
. | { | ,r":::ヽ / / / // ハ
____
/ \
< ` ヽ 、 / ― ― \ あれ? キューハチ用のシムシティはいつ出たんだお。
/`ヽ、 ` ヽ、 (●) (●) \
/ `ヽ、/ i (__人__) |
. |`ヽ、 / i i、 ` ⌒´ /
ヽ `ヽ/ i i ヽ、 |
. l `ヽ、 i i i#`ヽ<⌒ヽ、/ .ノ.|
.. l .`i i i####>`ゞ_、_,,/ .|
`ヽ、 i i/ヽ//:::::::::`ヽ、 |
|
/ ̄ ̄\
/ _ノ \. うむ。PC-9800シリーズ用とX68000用のシムシティは、当初はイマジニアから
| ( ●)(●)
. | ::::::⌒(__人__) 4月発売と発表されていたものの、9月までずれ込んだ。J-3100用は6月に
| ` ⌒´ノ
. | }. 。 発売されたものの、PC-9800シリーズ用が出遅れたことで、富士通の
. ヽ } /
ヽ ノ ./ 海外ソフト移植に積極的な態度が、結果的には目立つことになったようだろ。
/ lヽ介/lヽ、 ,rE)
. | | ~ヾ/~ |. ソ◇'
| | ゚| |\/____E[]ヨ__________
_ | | ゚| |__
|\  ̄ヽ⌒ヽ⌒ヽ \
|\\ ⌒ ⌒ 甘 \
| \| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
. __
-´ ``ヽ
. / ⌒ `ヽ 伊達にアメリカに窓口を作ったわけじゃないってとこかお。
/ `ヽ ヽ
. (( / (●) ヽ
|::⌒(__ (● ) }
ヽ 人__) ⌒::::. |
ヽ(__ン |
人. / | |
/ _ノ ノノ
|
/ ̄ ̄\
/ _,.ノ `⌒ そしてこの富士通の態度の極め付きと言えるのが、
| ( ●)(●)
.| (___人__) タウンズ登場当初から「富士通ビジュアル通信」という仮称で
| ノ
| |_,-‐、 / ⌒) 紹介されていた「富士通ハビタット」だろ。1989年10月ごろから
.人、 厂丶,丶,丶´ / ̄
_,/( ヽ、.,ヽ., ___,く_ソ __ノ 断続的にモニターテストが行われた後、1990年1月末に
- ''"::::::::::::\:::::::::::::::::::::( <"ニ‐-、
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r /⌒ヽ::::::: ) 正式版運営開始、同年2月10日に有料化された。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V/..... ̄ ',:::::|
;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 〈 ::::::::::::::... ',::.
;;;;;;;;;:::::::::::::::::::\:::::::::::::::;;;ハ ::::::::::::::::::.. ',
____
, ヘー‐- 、 /ヽ / \
-‐ノ .ヘー‐-ィ /(●.) (● )ヽ つまり、これも海外からの移植なんかお。
''"//ヽー、 ノ ./:::⌒(__人__)⌒::::::ヽ
//^\ ヾ-、.| |r┬-| |
,ノ ヽ,_ ヽノヽ_)\ `ー'´ /
/ <^_,.イ `r‐'゙ ::::ヽー‐-..、 ,..-‐|、
\___,/| ! ::::::l、:.:.:.:.:.ヽ /:.:.:.:.| \
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ 富士通ハビタットは、ユーザーの身代わりの人形の絵、つまりアバターを用いた
| ( ●)(●)
| (__人__) チャット中心の商用コミュニティーサービスの元祖である、アメリカのルーカス
. | ` ⌒´ノ
. | } フィルムゲームスによる「ハビタット」の権利を取得して開発されたものだろ。
. ヽ }
ヽ、.,__ __ノ ちなみにアメリカでのハビタットは、対応パソコンはコモドール64だった。
.-― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
____
/^ ⌒ \
(へ) (へ ) \ 色数が全然少ないけど、
/⌒(__人_)⌒:::::: \
| ヽvwwノ | そのぶんデータ量が少なく済んでるってとこかお。
\ `'ー' /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ 富士通ハビタットは、アメリカでのハビタットの経験をフィードバックした上で
| ( ●)(●)
| (__人__) 開発されただろ。ただサーバーの処理能力の都合などもあり、アバターの
| ノ
| ∩ノ ⊃ } 表情を変えることができないとか、一定のエリア内に同時に存在できる
/ヽ / _ノ }
( ヽ / / ノ アバターの人数が6人と少なく、それを超えるとチャットには参加できずに
ヽ “ /_| |
\__/__ / 見ているだけの「ゴースト」になるといった制約があった。
____
/⌒ ⌒\
/( ―) (―)\ もうちょっと人数が多いほうが、
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| | ワイワイガヤガヤって感じが出そうかお。
__( ⌒-ィ⌒ヽ、 /⌒` '⌒ )__
`ー-ゝィソノー‐ヾy_ノー"
__ n_n __
_, ―‐ ' ´ ((=))`ヽ
∧┃┃┃┃|lニl|┃∧
/━ハ┃┃ニ l、__,l ニ/ハ
/━━/ ノ \━ハ とはいえ、アバターという概念をはじめ、登録ユーザーに個別の住居が
. / ━━| (●)(●)|.━ハ
/━━━| (__人__) | ━ハ 与えられる、コミュニティー内で通用する通貨やそれを使って購入する
l━━━ | ` ⌒´ ノ.━━!
|━━━ | } ━━| アイテムやサービスがある、広大なマップの中にはダンジョンまであるなど、
ヽ━━━ヽ } ━/
\.━━ ヽ ノ━/ 後の大規模マルチプレイヤーオンラインRPGの基礎となる要素の多くは、
. |━━ !l !ニl !l ━|
!━━ !! lニl !! ━!\ 日本ではこの富士通ハビタットでお披露目されたと言えるだろ。
|━━ l ((ニ))l ━|ヽ、二⌒)
___
/(●)^ ヽ\
/ (_ (●) \ そういえば、さっき有料化とか言ってたけど、
/ Y ヾ__)⌒::: ヾ
i ヾ⌒ノ ノ どれくらいお金がかかるんだお。
\ ー /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ サービス料金は基本的に1分10円で、1990年7月末までは特別料金として
| ( ●))
. | (__ノ_) 1分6円に設定されていた。これにニフティーサーブの利用料1分10円と
| `⌒ノ
. | } 電話料金がかかる。また当初の提供時間は午後1時から11時までと、
. ヽ }
ヽ ノ ニフティーサーブ自体のサービス提供時間よりも短かった。
.> <
| |
| |
____
/ \
/⌒ ⌒ \ 1時間つないでるだけで、1,200円プラス電話代かお。
○ ○ /( ) ( ) \
| (__ | ユーザーはどれくらいいたんだお。
\ _l /
/ ー \
/ ̄ ̄\
_ノ ヽ、 \ ,.:┐ 登録利用者数は、開始後約半年経った時点でおよそ1,800人。
.( ●)( ●) ..| / |
(__人__) .|./ / 先の話になるが、1991年3月ごろに2,800人という報道があるだろ。
i⌒ ´ .r-、 |/ /
{ ヽ, ',. .,/ :/',
.ヽ .| l_/_, -‐、',
.ヽ . | / , --'i|
/ { V , --ヘ
| ヽ L| r= |
____
/ \
/ \ あんまり繁盛してるって感じじゃないお。
/ _ノ ::::::: ゝ、 \
| (○) (○) u |
\ (__人__) ,/
/ `⌒´ \
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ ニフティーサーブ自体の会員数が1990年4月で10万人、
| ( ●)(●)
. | (__人__) ほぼ1年後の1991年3月末で20万人。さらにはFMタウンズの
| ` ⌒´ノ
. | } 売れ行きが、1990年2月末までの約1年で6万台受注という数字を考えると、
. ヽ }
ヽ ノ mm まったくダメというほどではないだろ。
/  ̄ ̄ ̄ つノ
| | ̄ ̄ ̄
____
/ \
─ ─ \ パソコン通信自体の料金のほかに追加料金がかかることを考えたら、
(●) ( ●) \
| (_人__) | 健闘してたって言ったほうがいいかもしれないわけかお。
\` ⌒´ /
/ ー‐ ヽ
__
/ _ノ\
/. (●), もっともその後、1991年中にFMR用とPC-9800シリーズ用、
| (__ノ、)
. | | 1994年にマッキントッシュ用のクライアントソフトが提供されても、
. ヽ |
ヽ ノ 登録利用者の増加ペースはあまり上向かなかったようだろ。
ヽ (
> ヘ 1万人に到達したのは1994年秋ごろで、5年弱かかっている。
| |
| |
___
/ \
/ \ やっぱり、月々の料金で敬遠されがちだったんかお。
/ \ , , / \
| (ー) (ー) | でもそこまで続けたってあたりに、富士通の意地が感じられるお。
\ (__人__) ,/
ノ ` ⌒ ´ \
._i⌒i⌒i⌒i┐ ヽ
( l l l l l
ヽ /
/ ̄ ̄\
/ _ノ .ヽ、\ この後も、7月には「プリンスオブペルシャ」をPC-9800シリーズに
| (●)(●) .|
. | (__人__) | アルシスソフトウェアが移植してブローダーバンドジャパンが発売、
∧ .| ` ⌒´ ノ
/\ヽヽ } また「ザ・マンホール」をFMタウンズ用に富士通が発売するなど、
,r―''''''ヽ, ヽ ノヾ、
,r‐' ,、;-‐''''""''ヾ、、, く l 日本のゲームとは毛色の違う海外のソフトがいくつも登場するだろ。
/ ./ r''"ヽ, \, l`ヽ、
j l ,. / ' l ヽ、 ト, ヽ それじゃ、先に行こう。
,.Lj∠、'´ , i, / `ヾ、`'ヽゝ
l, / 二'''" ,;、, `''ー゙--、
/゙ヽ-ッ-‐'´ ./`ト-:rイ「´ ゙l;:`''ト-、,_ ノ'i,
/ / ,;∠∠,ノ´ イ l l, ├''| |、,/ l |
|
_ 人 _
`Y´
|
1990年9月、東京・秋葉原──
/:::::::::::| 三三 三 三 三三 三 三 三 三 三 三 三三 |
::::::::::::::::| 三三三三三三三三三三三三三 三三三三三三三三三三三三三三 |
::::::::::::::::| |
::::::::::::::::| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄|
::::::::::::::::| |______|| |___________|| |______|| |
::::::::::::::::| | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄|| | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄|| | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄|| |
::::::::::::::::| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| |
::::::::::::::::| |______|| |___________|| |______|| |
::::::::::::::::| | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄|| | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄|| | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄|| |
::::::::::::::::| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| |
::::::::::::::::| |______|| |___________|| |______|| |
::::::::::::::::| | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄|| | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄|| | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄|| |
::::::::::::::::| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| |
::::::::::::::::| |______|| |___________|| |______|| |
::::::::::::::::| | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄|| | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄|| | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄|| |
::::::::::::::::| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| |
::::::::::::::::| |______|| |___________|| |______|| |
::::::::::::::::| | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄|| | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄|| | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄|| |
::::::::::::::::| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| |
::::::::::::::::| |______|| |___________|| |______|| |
::::::::::::::::| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| |
::::::::::::::::| |::| ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄|.|
::::::::::::::::| |;;|____||____||__________||____||____|.|
::::::::::::::::| |______|| | |__________|.|| |______|| |
::::::::::::::::| | |┌―――┐.゙|| | // // ..:|| | |┌―┬―┐.゙|| |
::::::::::::::::| | |..| | . || | | ̄| | ̄| | ̄| | ̄|| | |..| ..| ..| . || |
::::::::::::::::| | |..| | . || || ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|| | |..| i.|.i | . || |
::::::::::::::::| | |..| | . || ||二二|二二二|二二二|二二|| | |..| ..| ..| . || |
____
/ ⌒ \
/ ( ●) ) おっ! こりゃあ、去年工事中の部分が残ってたビルかお。
/ :::⌒ (__)
| |┬、| ずいぶん立派になったもんだお。
\ `ーノ
/ ̄ ̄\
/ _,.ノ ヽ、__ うむ。1989年10月に「ラオックス新館」として開店した店舗は、
| (● )(●)
| (___人__) 1990年4月末、「ラオックス ザ・コンピュータ館」の名称で
| ` ⌒´ノ
| | ,rー、=-、 全面オープンしただろ。この時点で国内の専門店中最大の広さの
人、 | ,イに) | l
_,/( ヽ、.,ヽ., ___ ,__ノi´ `ー' | |ヘ パソコン関連売り場を誇り、たちまち秋葉原のランドマークとなった。
_, 、 -― ''"::::::l:::::\:::::::::::::::::r'゙´~~ ', jー,i 〉
/.:::::::゙:':、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'ー-‐え__ ゙ン'゙ /`i
丿;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;((、ヽ (ハノ /lヽ、
i ;;;;;;::::::::::::::::|;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;ハゞニΤヘ_/;i l:: l
/ ;;;;;:::::::::::::::::::!;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::\::::::::::::::::;;;;;;;ハ ::;;;;;;;;::::::::. ',/
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 大阪の日本橋にはJ&Pみたいなとこがあるけど、
/ (⌒) (⌒) \l⌒l
| (__人__) |`''| 秋葉原だとT-ZONEもここまで広くないし、存在感が桁違いだお。
\ ` ⌒´ _/ /
/
/ ̄ ̄\
/ ノ ヽ、.\ ちなみにこの名称とロゴは、この頃日本ソフトバンクが発行していた
| (●)(●) |
/ ̄ ̄ ̄ 丶人__). | パソコン雑誌「ザ・コンピュータ」とタイアップしたものだろ。
/ \ ._|_____
, --'、 / `〉 1階に、同誌をはじめとしたパソコン雑誌や専門書を
/ ⌒ ) / /
,′ ノ / / 取り揃えた売り場と、ゲームソフトの売り場を設けたのも特徴で、
l T´ .._ ./ r'´ ̄ヽ
ヽ ノ ./丶、 / (  ̄ l やがてこの書籍売り場がザ・コンピュータ館の名物のひとつとなる。
`'ー'´ | .`'ー'――┬― --、/ _.ノ
/)
///)
/,.=゙''"/
i f ,.r='"-‐'つ____
. / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
,i ,二ニ⊃( >). (<)\ 立ち読みのためだけに来る人も、多かったんじゃないかお。
. ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
/ ̄ ̄\
/ノ ヽ、_ \ さて、先に説明した「SX-ウィンドウ」の単品価格の設定は、この1990年春に
. ( ●)( ●) |
|(人__) | X68000シリーズの出荷が10万台を突破したことを記念してのものだったが、
| ⌒ ´ |
. | | その機種名が一般の新聞紙上にも掲載される騒ぎが4月に発生した。
. ヽ /
ヽ / アートディンクのX68000用ゲームソフト「ファーサイドムーン」に、コンピューター
,t:.ヤ、..::::<
|i::レ´::::::::.| ウィルスが混入したディスクが含まれていることが明らかになっただろ。
i´.:::::::::::::::|
____
/ \
/ ⌒ ⌒\ アートディンクって言えば、「A列車で行こう」だお。
/ ( ●) ( ●)ヽ
l ⌒(__人__)⌒ |
\ ` ⌒´ /
/ ヽ
/ ̄ ̄ \
/_,ノ `⌒ \ アートディンクは、1985年末にその「A列車で行こう」のFM-7用を
-、 | (● ). (● ) |
ヤ ', | .(___人___) | 発売。日本人にはあまりなじみのない、鉄道建設をテーマにした
i. l ,.-、 | ` ⌒ ´ |
', j / / .| | ゲームながら、奥の深さで一躍脚光を浴び、翌年春に法人として
ノ_..ヽ-、′,' ', ,/'|、
.l .___ ヽノ __ .j '.、__ , ___ ィ/::L_ 創立した。以来ユニークな着眼点のシミュレーションゲームを
Y )ハ.‐ ' ´ ..::ヽ::::::::::::::::::::::::::/:::::::...`' ー- 、 _
ト.  ̄ ̄ 〕y::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..\ 中心に、着々と実績を積み重ねてきただろ。
ハヽ 一ニイ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: r;;;;;:::::::: ',
/...::::::;;;;;;;;;;; /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ;;;;;::::::::::::::〉
____
/ \
/ \ / \ で、どんなウィルスが入り込んだんだお。
/ (●)i!i!(●) \
| u , (__人__) |
\ .`⌒´ 〆ヽ
/ ヾ_ノ
/rー、 |
/,ノヾ ,> | /
ヽヽ〆| .|
/ ̄ ̄\
/ ノ ヽ、.\ ファーサイドムーンは、1986年末発売の「地球防衛軍」の第2弾で、
| (●)(●) |
| (__人__) | まずPC-9800シリーズ用が発売されており、X68000用がこの1990年
___|__`⌒ ´ |
, --'、 / 丿 4月に発売されたばかりだっただろ。その出荷済み3,000本の約半数に
/ ⌒ ). / <
,′ ノ / /三三三三丑 ウィルスが混入したディスクが含まれていて、これに感染した本体では、
l T´ ..___/ // r'´ ̄ヽ
ヽ ノ ./丶 // (  ̄ l 条件が揃うとフロッピーディスクなどのデータを破壊される危険があった。
`'ー'´ | //_____/ _.ノ
____
/ノ ヽ、_\
/( ○)}liil{(○)\ データの破壊とは、穏やかじゃないお。
/ (__人__) \
| ヽ |!!il|!|!l| / |
\ |ェェェェ| /
/ ̄ ̄\
_ノ ヽ、_ \ このウィルスが入ったフロッピーディスクでX68000を起動すると、
(= )(= ) |
(__人__) U | システム情報を保存するバッテリーバックアップつきRAMに感染する。
l` ⌒´ |
. { U | X68000にはこのRAMからシステムを起動する機能があり、これを
{ /
_. -: ´∧ _,__ _.へ` 、 利用して、ウィルスを読み込んでから通常のOS起動に戻すことで、
r<....::::::::::ゞ::::::::::::r' \ :\_
/.::::::l:::::::::::::::::::::::::::::L>、 >ヘ::ヽ OS起動後に挿入されたフロッピーディスクに感染を広げるだろ。
| :::::::ト、::::::::::「|:::::::::::::::::::`ー/:::::::::V::|
〈:::::::::::::::::::/へ、:::::::::::::::::∧::::::::::::::V }
/::::::_ン´「 ヽ`ヽノ:::::::::::::::::::Λ::::::::::::::ヘ}
____
/_ノ ヽ、\
/( ●) (●).\ 当然、ウィルスを読み込んでることがわかるような画面なんて
/ (__人__) u. \
|ni 7 ` ⌒´ . |n 出ないわけだお。アートディンクの開発用パソコンの管理不行き届きって
l^l | | l ,/) U l^l.| | /)
', U ! レ' / . . | U レ'//) ことにはなるんだろうけど、いつ感染したかはわかりづらそうだお。
{ 〈 ノ /
..i, ."⊃ rニ /
."'""⌒´ `''""''''
/ ̄ ̄\
/ノ ヽ、_ \ このウィルスは、X68000ユーザーの間では既に広まっていたとされるが、
. (●)(● ) |
. (人__) | 市販のパッケージソフトにウィルスが混入したことが明らかになったのは、
|⌒´ |
. | / 日本では初めてだっただろ。ちょうどこの1990年4月から、通産省の指導で、
. ヽ /
. ヽ. / 企業のコンピューターへのウィルスの感染が確認された場合には、IPAこと
,-‐)__, /⌒l
. /;─ー〉》 /l 情報処理振興事業協会に届け出ることになっており、その初の事例となった。
. (_ンー‐-,r'´ . |
| |
___
/)/ノ ' ヽ、\
/ .イ '(●) .(●)\ ずいぶん不名誉な話だお。せっかくX68000が10万台突破って
. /,'才.ミ). (__人__) \
. | ≧シ' ´ ⌒` | ところなのに、イメージダウンになったんじゃないかお。
. \ ヽ /
/ ̄ ̄\
/ ヽ、_ \ X68000の購買層がマニア中心だったこともあってか、
(―)(― ) |
(__人__) | 本体の売れ行きに影響が出るというところまではいかなかったようだろ。
(`⌒ ´ |
.l^l^ln | それに、パッケージソフトへの混入はこれが最初とはいえ、既に
.ヽ L ノ
ゝ ノ ノ PC-9800シリーズなどでもウィルス被害はたびたび報道されていたしな。
/ / ヽ
/ / |
____
/ \
/ \ 大多数のパソコンユーザーにとってみれば、
/ \
| \ ,_ | キューハチのウィルスのほうがよっぽど怖いってわけかお。
/ u ∩ノ ⊃―)/
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
/ ̄ ̄\
_ノ ヽ、 \ もっともX68000では、このウィルス以外にもバッテリーバックアップつきの
(●)(● ) |
. (__人__) u .| RAMからの起動を利用するものが出ていた。その分、同様の手口を
. ヽ`⌒ ´ |
{ / 実行するのが難しいPC-9800シリーズなどに比べると、ユーザーには
lヽ、 ,ィ'.) ./
j .}ン// ヽ より注意が求められるようになっていたのは確かだろ。
ノ '"´  ̄〉 |
. { 勹.. |
ヽ 、__,,ノ . |
____
/_ノ ヽ_\
/( ●) ( ●)\ そうは言っても、キューハチにしたって、ハードディスクに
/ ::::::⌒(__人__)⌒::::\
|  ̄ | 感染するようなウィルスだったら、そんなに話は変わらなさそうだお。
\ /
/ ̄ ̄\
⌒´ ヽ、,_ \ この件が明らかになってすぐにアートディンクはソフトを回収、その後
(●)(●.) |
(_人___) | シャープも協力してウィルス対策ソフトを無料配布した。またソフトバンクの
'、 │
} { 雑誌「Oh! X」にも対策ソフトが付録として添付されたほか、ゲーム中心の
!、______ .ィ-ート、
V/:::::::::::::::::ヽ パソコン雑誌でも、この件を受けて改めてコンピューターウィルスに関する
{::::::::::::::::::::::::::::::.、
/ー-:::::::::::::::::::::::::::::::, 啓蒙記事が掲載されたり、対策ソフトのリストが掲載されたりしただろ。
「r'、 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,
} r'、 ヘ、 /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: i
i/ ム、} .{ i:::::::::::::::::::::::::V:::::::::::::::::::::: |
{ い、{ Y::::::::::::::::\::::V:::::::::::::::::::: |
\ ヽ {|V.::::::::::::::: \V:::::::::::::::::: |
\ ノ|:.V.::::::::::::::::::::::〉.:::::::::::::::::|
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \ 市販ソフトにも油断できない、面倒な時代の到来ってわけだお。
/ o゚⌒ ⌒゚o \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/ ̄ ̄\
/_ノ `⌒ \ さて、エプソンは4月に同社の5インチフロッピーディスクドライブ搭載パソコンで
_ .| (● ) (⌒ ) .|
| ! | (__人___) | 初めて80386SXを採用した「PC-386VR」を、また5月には16メガヘルツの
| ! | ` ⌒ ´ .|
| ! ,.-,| | 80286互換品を採用しながら30万円を切った「PC-286VG」を発売しただろ。
._,ノ ┴、/ ,/ .| /
.r `二ヽ ) i ヽ / 価格は348,000円と268,000円で、40メガバイトのハードディスクを内蔵した
.| ー、〉 / 〉 <
.| r_,j j / ̄ '' ̄ ⌒ヽ モデルはそれぞれ140,000円増しだった。
.| ) ノ/ { ィ, }
ノ ,/ | |{ |
●PC-386VR-STD、VR-H40、PC-286VG-STD、VG-H40
┏━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ CPU ..┃80386SX-16 16MHzまたは10MHzまたは6MHz※PC-386VR .┃
┃ ┃80286互換品 16MHzまたは10MHzまたは6MHz※PC-286VG .┃
┃補助演算装置┃インテル 80387SX(オプション)※PC-386VR ┃
┃ ┃インテル 80287(オプション)※PC-286VG ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ ROM ...┃96KB(BASIC、モニター等)+8KB(CG-ROM) ┃
┃ ┃ +α(漢字ROM、JIS第一水準・第二水準) ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ RAM ┃640KB(最大12.6MB)+12KB(V-RAM)+256KB(グラフィックV-RAM) .┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ 表示(文字) ..┃80、40文字×25、20行・8色・2画面 ┃
┃ (グラフィック) ┃640×400ドット・4,096色中16色・2画面(またはモノクロ・8画面) ┃
┃ ┃または640×200ドット・4,096色中16色・4画面(またはモノクロ・16画面) .┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ サウンド .┃矩形波(周波数変更可能、BASICでの音楽演奏は不可) .┃
┃ ┃FM音源3音(8オクターブ)+矩形波3音(8オクターブ)+ノイズ1音※オプション ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃外部記憶装置┃5インチフロッピーディスクドライブ(両面高密度、2台内蔵) ┃
┃ ┃ ※内蔵ドライブは両面倍密度倍トラックタイプのディスクの読み書き可能 .┃
┃ ┃ハードディスクドライブ(PC-386VR-H40、PC-286VG-H40は40MB内蔵) ..┃
┃ ┃3.5インチフロッピーディスクドライブ(両面高密度、オプション) .┃
┃ ┃8インチフロッピーディスクドライブ(両面倍密度、オプション) ┃
┃ ┃CD-ROMドライブ(オプション) ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ 価格(税別) ┃348,000円、488,000円(PC-386VR-STD、-H40) ┃
┃ ┃268,000円、408,000円(PC-286VG-STD、-H40) ┃
┗━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
____
/ \
. / \ キューハチのRX21とほとんど同じ値段で、キューハチRS21と同じクラスの
. / /) ノ ' ヽ、 \
| / .イ '(ー) (ー) u| PC-386VRが買えるってわけかお。これだけ値段差をつけてもトータルでは
. /,'才.ミ). (__人__) /
. | ≧シ' ` ⌒´ \ キューハチのほうがよく売れるんだから、まったく化け物じみた相手だお。
/\ ヽ ヽ
/ ̄ ̄\
/ ヽ、_ \ 一方NECは5月、PC-9800シリーズの累計出荷台数が
(●)(● ) |
(__人__) | 300万台を突破したと発表した。200万台を突破したのが前年2月で、
(`⌒ ´ |
. { | 15ヶ月ほどで100万台を上乗せしたということになるだろ。
{ ノ
ヽ ノ
ノ7i:7、/]ヽ
/.:i..:::ソ/.::.ヽ
____
/ \
/ ─ ─\ 1ヶ月で7万台近く売れてるってわけかお。
/ (●) (●) \
| (__人__) | 法人向けをさっぴいても、相当な数が出回ってそうだお。
/ ∩ノ ⊃ // ∩ノ ⊃
( \ / _ノ \/ _ノ
. \ “ / . \ “ /
\ / /\/
\ \
\ \ \
> > >
/ / /
. / ̄ ̄\
. / ,ノ \ Y⌒i __ この直後に発表され、6月に出荷が始まったのが、ノート型の
| (●)(●) | | ./ .)
. | (__人__) .| | / ./ パソコンとしては初めて32ビットのCPUを採用した、「98ノートSX」こと
| ` ⌒´ リ i_/ ./
. ヽ / ,`弋ヽ 「PC-9801NS」だろ。価格は298,000円、20メガバイトのハードディスク
__ ヽ - γ⌒ヽ Y´ ,`ヽ
/ : : :介〈 `ー 、く 〈::...ノVヽ 内蔵の「PC-9801NS-20」が448,000円だった。
| : : : : ::〈 「`ヽ_ー 、 `ヾ_/ //:|
| : : : : : /: | {::::} フ-、`ー┴‐- │
| : : : 〈: :│ {::::l /. :`ー‐一′ ::|
●PC-9801NS、NS-20
┏━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ CPU ..┃80386SX-12 12MHz ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ ROM ...┃128KB(BASIC、モニター等)+8KB(CG-ROM) ┃
┃ ┃ +α(漢字ROM、JIS第一水準・第二水準内蔵) ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ RAM ┃640KB(RAMドライブを使用しない場合は1.6MB)+12KB(V-RAM) ┃
┃ ┃ +256KB(グラフィックV-RAM)+α(カード型拡張RAM、最大8MB) ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ 表示(文字) ..┃80、40文字×25、20行・モノクロ8階調・2画面 ┃
┃ (グラフィック) ┃640×400ドット・モノクロ8階調・2画面(またはモノクロ・8画面) .┃
┃ ┃または640×200ドット・モノクロ8階調・4画面(またはモノクロ・16画面) ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ サウンド .┃矩形波(周波数変更可能) ┃
┃ ┃FM音源3音(8オクターブ)+矩形波3音(8オクターブ)+ノイズ1音※オプション ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃外部記憶装置┃RAMドライブ(両面高密度または両面倍密度相当、1台分内蔵) ┃
┃ ┃3.5インチフロッピーディスクドライブ(両面高密度、1台内蔵) ┃
┃ ┃ ※内蔵ドライブは両面倍密度倍トラックタイプのディスクの読み書き可能 .┃
┃ ┃ハードディスクドライブ(NS-20は20MB内蔵) ┃
┃ ┃5インチフロッピーディスクドライブ(両面高密度、オプション) ┃
┃ ┃8インチフロッピーディスクドライブ(両面倍密度、オプション) ┃
┃ ┃CD-ROMドライブ(オプション) ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ 価格(税別) ┃298,000円、448,000円(NS、NS-20) ┃
┗━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\ CPUの性能が上がると、バッテリーの持ちが心配だけど、
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| | そのへんはどうだったんだお。
\____`ー'´____/
(( ( つ ヽ、
〉 とノ ) ))
(__ノ^(_)
/ ̄ ̄\
/ 〉 _ノ ヽ、_ \ 標準添付のバッテリーで、持続時間はNSが1.4時間、NS-20は
/ /' ( ―)(― ) |
./ //〉 (__人__) │ 1.2時間というのが公称値だろ。PC-9801Nの公称値が
.l ´ イ| `⌒ ´ |
.l iY | 1.5時間だから、極端に悪くなっているわけではないな。
./ ハ ! /
./ / ' ヽ /
l / .〉-r:::┬〈、
__「 ー‐1 ./Λ 〉.:〈 7//\
i//7777|/////V::::::V/////\
|//////|//////∧::://///////}
|//////| ///////∨/////////{
____
// \\
/( ●) (●) \ それはいいけど、そんなに持ちが悪いのが普通なんかお。
/::::::⌒ 、_! ⌒::::: \
| 'ー三-' |
\ /
/ ̄ ̄ \
_,ノ ヽ、,_ \ だいたいこの頃は、ようやくニッケル水素充電池の量産を発表する
(●)(● ) |
(__人___) | 企業が出てきたところで、リチウムイオン充電池の登場はさらに後だろ。
'、`⌒ ´ u |
| | しばらくの間、ノートパソコンのバッテリーはニッケルカドミウム充電池が
ヽ 、 イ
ィヽ-ー ≦ノ7 定番だった。もっとも、バッテリー持続時間が公称2.5時間のダイナブックと
_, 、 -― ''"....:::::::::::::::::::::::::::ト、
/.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::........--、 比べると、98ノートシリーズのほうが見劣りしていたのは事実だな。
丿.:::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r::::: {
r :::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`,::::i
____
/⌒ ⌒\
/( ―) (―)\ それでも売れ行きでダイナブックに追いついたんかお。やっぱりソフトの
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |++++| 」_ キラッ | 数の力と、持ち運びせずに使う人の多さに助けられてる感じかお。
\ `ー''´ l /
/ ̄ ̄\
_,ノ ヽ、_ \ そこは否定できないだろ。ところでPC-9801NSでは、9801Nと同様、
(●)(● ) |
(__人___) | 拡張RAMはメモリーカードに類似した形状で、専用のスロットに
'、 |
| | 差し込むようになっていた。このRAMは、一応プロテクトメモリーや
| , /_.{
`ァニニ<//〉、__ __ 仮想86EMSとしても使えるようにはなっていたものの、
,./ /\ / : : : : : : > : :\
_/ /|イ:::::/∨. : : :l: : : : : : : : : : :.丶 実はアクセス速度にかなり制約があった。
/. : : : :| ./`Y / : : : 」: : : /: : : : : : : : }
,´ : :/: : : :| i::::::|/ : :/: : : /: : : : : : : : :|
{ : :/. : : : :|/:::::/ : : : : : : : | : : : : : : : : : ,'
/ : :,' : : : : : |::::/ : : : : : r---く´ニ\: ヽ:ノ
、'ーr,_| : : : : : :|:/ : : : : :_/二ヽ V: : : : ` :´
/ :./ ̄>< :./ : : : : :/ 二 ヽ_」┘: : : ∨}
/ : : :ム / : : : : ̄ ̄ ̄ ̄~゙''-ゝ.」: : : : : ∨ :}
____
/ \
/ ─ ─ \ せっかくCPUが32ビットでも、メモリーのアクセスに
/ -=・=- -=・=- \
| (__人__) U | 時間がかかるようだと台無しじゃないかお。
\ ` ⌒´ /
/ ̄ ̄ \ -、_
_,ノ ヽ、__ / / ,〉、 うむ。特に拡張RAMを使っている場合、使用感では
(=)(= )/ ´/ /)
(__人_) { , ' ´,/ 10メガヘルツ動作の80286のパソコンと大差ないという話も
'、`⌒ ´ V __, <´
| 〈´/::::Λ あったようだろ。一方でPC-9801NSでは、RAMドライブが
| ヤ::::::::::::::Λ
`ュ`ー─ー V::::::::::::::Λ 必要なければ、うち1メガバイト分を仮想86EMSにも対応する
/ム _ , -./V::::::::::::::Λ、
_,. -/:/:::ハ ,/´..::/i:::::::::::::::::::Vヘ 高速なプロテクトメモリーとして利用できた。
//./.:::/:::l y .::::::/::::i::::::::::::::::::.∨}
j ::::::::>.:::/:::::l ./ .::::::::::::::::i::::::::::::::::::::レ;
i :::r :〈 ::::i::::::::レ .::::::::::::::::::::〉、:::::::::::::::::ノ
____
/ \
/ ヽ、 _ノ \ RAMドライブか速いプロテクトメモリーか、どっちかしか使えないんかお。
/ (●) (●) \
| (__人__) | RAMドライブをつぶすほどのメリットって、なんかあったんかお。
\( (ヽ(\ ⌒´ /
γ⌒\\\\ ⌒ヽ
i j ヽ 人`ヽー‐ i
ヽ、 l ( ̄ ) て___.ノ
../つゝ、,,!  ̄ `⌒ }
.r-、 / ̄ ̄\
/て ) / \ / ハードディスクを内蔵、もしくは外付けしている場合、ハードディスクへの
( _ノ フ. | ( ●)(●)
ゝ、 〈 | (__人__) インストールに対応したソフトを使うなら、RAMドライブなしでもよいケースが
/ ハ ヽ. | ` ⌒´ノ
/〃 ヘ \ . | } 少なくないだろ。これなら、プロテクトメモリー、あるいは仮想86EMSとして
i ! \ ` ーヽ }
丶丶 _ > ヽ ノ、 使うという選択に現実性が出てくると言える。
ゝ'´- 、_ y-、 \
〈  ̄ う /、 ヽ
`ー― ¬、__ノ | > /
| r'^ヽ'´ _/
| `く__ノ´
____
/⌒ ⌒\
(ヽ /( ●) (●)\ /) なーるほど、ハードディスクありなら、
(((i ):::::: ⌒(__人__)⌒::::\ ( i)))
/∠ | |r┬-| |_ゝ\ 遅いRAMカードのメモリーを無理に使わなくてすむってわけかお。
(___ `ー'´ ____ )
| /
| /
| r /
ヽ ヽ/
>__ノ;:::......
_____
/ .r┐ヽ「|
/ r-、 | .| ./ l l゙l この98ノート由来のRAMカードスロットは、いわば遺産として、
. / .__,ノヽ ゙、_,ノ '-' .|,,/ |
| (●)ヽ ノ ´/ 後の機種にもしばらくの間受け継がれていく。しかしやがては、
| 〉 〈_,,.-、
. | (__人{ .r''´ PC-9801RAなどがそうだったように、より高速でアクセスできる、本体内に
. | ´ ⌒| _,.-i'´
{ l-‐'''''''ーl } 組み込む形状の拡張RAMが利用できる機種が登場することになるだろ。
{ . |´ ̄ ̄``l }
{ .| |.}
___
/ ノ' ヽ_\
/ ( >) (< \ まあ、RAMドライブがどうしても必要な場合もあるだろうし、
/ ::::::(__人__) |
. | `i i´ | そっちを残したまま速いプロテクトメモリーが使えれば、
\ _ `⌒ ./
/ ⌒ それに越したことはないわけだお。
/ ̄ ̄\
rヽ / ノ \ \ ところで今説明したとおり、ハードディスクが利用できればPC-9801NSの
i ! | (●)(●) |
r;r‐r/ | | (__人__) | 実用性はかなり向上するわけだが、ユーザーがハードディスクを内蔵させる
〈_L (`ヽ .} | ` ⌒´ ノ
l` ( ``/ . | } 手段は提供されなかっただろ。このため、NS-20により注目が集まった。
ヽ l . ヽ }
|,. l /⌒ ー‐ ィ ヽ
___
/ \
/ ─ ─ \ そういやPC-9801Nにも、ハードディスクは内蔵できないんだったかお。
/ (●) (●) \
.| (__人__) | __
\ ` ⌒/ ̄ ̄⌒/⌒ /
(⌒ / / /
i\ \ ,(つ / ⊂)
| \ y(つ__./,__⊆)
/ ̄ ̄\
_ノ ヽ、 \ うむ。ところが、PC-9801NS-20は、まだ供給が安定していなかった
( ●)( ●) |
(__人__) | ../} 2.5インチハードディスクドライブの品不足の影響をまともに受け、
_ ヽ`⌒ ´ | / / __
(^ヽ{ ヽ { ./ / . / .ノ 夏の終わりごろまでほとんど出荷が進まなかった。
( ̄ ヽ ヽ i ヽ / 厶- ´ /
. (二 ヽ i i |,r‐i ノ. ヽ / / その影響もあってか、後にはNECでNSにハードディスクを
ヽ / ノ / r一'´ ー 、  ̄ ̄ ̄)
i { イ―イ / .`ー―. 、__ .〈 ̄ ̄ 組み込む有償サービスも提供されたようだろ。
ヽ. `ー '/ / /\ \
`ー '  ̄ ̄! | ヽノ
/ ̄ ̄ ̄\
/ / \ \ この頃は、2.5インチのハードディスクも出ばなだったんかお。
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/ \
__
/ノ ヽ\
/(●)(●) \ 他に、東芝が発売したダイナブックのハードディスク内蔵モデルなども
| (__人__) |
| | やはりこの品不足の影響を受けている。が、これは一時的なもので、
. | |
. ヽ / この後ノートパソコン市場の拡大とともに、2.5インチハードディスクの
ヽ /
/ ヽ 大容量化と増産の競争が、多くの企業の間で繰り広げられてゆくだろ。
| |
| |
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\ お、あそこのパソコン、なんかアニメみたいな絵が
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| | 動いてるお。ありゃなんのデモだお。
\ `ー'´ (⌒)
> ノ ~.レ-r┐、
/ ノ__ | .| | |
| 〈 ̄ `-Lλ_レレ
|  ̄`ー┬--‐‐´
/ ̄ ̄\
/ ヽ、_ \ あれは、5月にデータウエストが発売したFMタウンズ用の
. ( (● ) |
. (人__) | アドベンチャーゲーム、「AYA」だろ。デモにもあるような、
r-ヽ |
(三) | | 1秒あたり6コマのアニメーションが売りとなっている。
> ノ /
/ / ヽ /
/ / へ> <
|___ヽ \/ )
|\ /|
| \_/ |
※ネタバレ注意
____
/ \
/ _ノ ヽへ\ データウエストといえば、えーと、前に「イミテーションシティ」っていう
/ ( ―) (―) ヽ
.l .u ⌒(__人__)⌒ | ゲームの話がちょっと出てたかお。
\ ` ⌒r'.二ヽ<
/ i^Y゙ r─ ゝ、
/ , ヽ._H゙ f゙ニ、|
{ { \`7ー┘!
/ ̄ ̄ \
⌒ `'⌒ \ うむ。データウエストは、その後1987年末に第1作を発売した
|(⌒.) (⌒ ) |
|(__人___) | 「第4のユニット」シリーズなどが人気を博していた。そして
| |
i | FMタウンズには、この第4のユニットの過去作品をすべて
ヽ 、 . {
-≦'ト、ーー- ´ ハ、 移植したほか、やや高い年齢層をターゲットとしたタウンズ向けの
/: : : : √ヽ、∠´//. :ゝ、
/i : : : : /「::::/\ /. : : : : : : :.>、 新規タイトル「サイキックディテクティヴシリーズ」を展開していただろ。
iV: : : :/ /:::/ /. : : : : : : : : : : : .\
i.| : : ,' /:::::,' .:´. : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
_____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ ずいぶん積極的だお。
/ ( ●) (● ) \
| (__人__) |
\ 凵 /
/ \
/ ̄ ̄\
/ ノ \ \ 一方データウエストは、FMタウンズでCD-ROMからデータを
| (●)(●) |
| (__人__) | 読み出しつつ、画面の書き換えや音楽の演奏、PCMによる
.| ` ⌒´ .}
.| .} 音声の再生などを並行して実行できる仕組みを開発し、
ヽ . }
___._,r、 Yヽ ノトj 「DAPS」と称しただろ。これはまず、第4のユニットのシリーズ
/`ヽ_j'、_ノ ̄l!'´ヾ- 、_`_¨ 」、
∧ ,ノ Yヽ l ヽ 7ヽ~ヘヽ.、 5作目「D-Again」でアニメーション効果などに利用された。
/-'´「 ヽ ヽj_. l ト、 /〃ハ | ヽ `ヾ 、_
r'´, イ ヽ、 `,__,ィ、__)| l ヾヽ∧'〃ノ゙ヽl ヽ ヽj`ヽ
/ '´ ト、 Yrイ ∧l ', ヽ Tヘ', l _..ノ l j ',
,′ .}、二ィ } / l ヽ ', |、、ヘ. | \ / }. ヘ
i トz'_ノ,イ | ',. ', l、ヽヘ | | j/ l
| ノ \¨7/ l ト、 ヾ 、ヽ ',.l lー- // |
ゝ─'-- -r-`' l ',.ヽ ヽ ヽヽ! | ̄ /j l
____
/ \
/ ヽ、 _ノ \ ネーミングはともかく、
/ (●) (●) \ n
| U (__人__) l^l.| | /) ゲームにだけ使うのはもったいなさげな仕組みだお。
\ |i||||||i| /| U レ'//)
γ⌒ ` ー'´ ノ /
i j rニ ノ
ヽ、 l !ヽ、_,__/
/ ̄ ̄\
/ _ノ .ヽ、\ 実際、後には他社に提供されて教育系ソフトにも使われたようだろ。
| (●)(●) |
. | (__人__) .| そしてこれを音声再生まで含めたアニメーションに活用したのが、
| ` ⌒´ ノ
. r─一'´ ̄`<ヽ } サイキックディテクティヴシリーズ3作目の、このAYAというわけだな。
. `ー‐ァ , ) , -'~⌒ヽ、
ノ {. ,ヘ ,l. ゝ、_ .'ヽ). もっともアニメーションシーンは、まだオープニングなどの
. /, 、 _ /. | . ', . .. .ヽ、
(/ / // / / ...| ...|\..\\ \_) 重要場面だけに限定されていた。
/ // / / . . \_\_)、_)
ー' {_/ノ ."´
_ _ ___
/ ) ) )/ \ /\
{ ⊂)(●) (●) \ CD-ROMの容量なら、制作費さえあればもっとたくさんの
| / ///(__人__)/// \
! ! `Y⌒y'´ | アニメーションや音声が入れられるってわけだお。
| l ゙ー ′ ,/
| ヽ ー‐ ィ
| / |
| 〆ヽ/
| ヾ_ノ
l⌒\ __
! 〈 \
/ / __,.ノ` ⌒ この後の第4のユニットシリーズの続編「メリーゴーランド」や
/⌒ト、/ (> )(●)
r-='´ ヽ (___人__) サイキックディテクティブシリーズの新作「オルゴール」では、セリフが
| _∠ ノ | ` ⌒´ノ
} ⌒´ `V |>ー- 、 すべて声優の音声つきになり、アニメーションも大幅に増えるだろ。
〉 -‐く |:::::::::::::::::::ヽ、
ヽ  ̄ /`ヽ.,___ ,__ノ7::::::::::::::::::::::| さらに後には、データウエストは家庭用ゲーム機にも参入し、
ハ /|/:ヾー--ー" ゞ:::::::::::::::/::::ヽ
7 |  ̄ , /ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::i やはりCD-ROMでAYAとオルゴールが発売されることになる。
/::::l| 、 /ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::∧
l:::::lト-ゝ==- '´丁::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::∧/⌒ヽ
\::::::::::::::::::::::::::::: /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::/ ̄ _ノ⌒ヽ
γ⌒) ))
/ ⊃__
〃/ / ⌒ ⌒\
γ⌒)( ⌒) (⌒) \ ∩⌒) 最初に制作費が高くついても、移植で回収できるって感じかお。
/ _ノ :::⌒(__人__)⌒ 〃/ ノ
( <| | |r┬( / / ))
( \ ヽ \ _`ー‐' /( ⌒)
/ /
∩⌒ヾ
い )
、 . ノ
| | / ̄ ̄\
| |./ _ノ \ そして1990年も9月に入り、年末商戦に向けたパソコンの新機種の
| | ( \) l
| | (⌒ (\) 発表も出始めたが、その中でいち早く月内に発売が始まったのが、
| | / ̄(__丿
ト /ー、/ エプソンの「PCクラブ」こと「PC-286C」だろ。168,000円と、
| \ノ
| ) 80286搭載のパソコンでありながら20万円を大幅に割り込む
| /ヽ
| /三) 価格設定が最大の特徴だった。
ノ 〈  ̄
/ _ ⌒ヽ
/ / | |
/ / | |
●PCクラブ(PC-286C-STD)
┏━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ CPU ..┃80286-10 10MHzまたは6MHz ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ ROM ...┃96KB(BASIC、モニター等)+8KB(CG-ROM)+16KB(サウンドROM) .┃
┃ ┃ +α(漢字ROM、JIS第一水準・第二水準) ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ RAM ┃640KB+12KB(V-RAM)+256KB(グラフィックV-RAM) ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ 表示(文字) ..┃80、40文字×25、20行・8色・2画面 ┃
┃ (グラフィック) ┃640×400ドット・4,096色中16色・2画面(またはモノクロ・8画面) ┃
┃ ┃または640×200ドット・4,096色中16色・4画面(またはモノクロ・16画面) .┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ サウンド .┃FM音源3音(8オクターブ)+矩形波3音(8オクターブ)+ノイズ1音 .┃
┃ ┃矩形波(周波数変更可能) ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃外部記憶装置┃3.5インチフロッピーディスクドライブ(両面高密度、2台内蔵) ┃
┃ ┃ ※両面倍密度倍トラックタイプのディスクの読み書き可能 ┃
┃ ┃ハードディスクドライブ(オプション) ┃
┃ ┃CD-ROMドライブ(オプション) ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ 価格(税別) ┃168,000円 ┃
┗━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
∩_
〈〈〈 ヽ
____ 〈⊃ }
/⌒ ⌒\ | |
/( ●) (●)\ ! ! 値段で言ったら、PC-8801MCのモデル1とほとんど同じかお。
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l
| |r┬-| | /
\ ` ー'´ //
/ __ /
(___) /
/ ̄ ̄\
/ ヽ、_ \ 店頭価格では10万円台前半。ディスプレイを組み合わせても、
(⌒)(⌒ ) |
(__人__) | それがサードパーティー製なら、20万円を大きく割り込むのも珍しくなかった。
(`⌒ ´ |
{ | 特にゲーム目的でPC-9800シリーズやエプソンPCシリーズの購入を
{ ノ
__∩ ヽ ノ 考えていた若年層には、かなり大きなインパクトがあっただろ。
(ミんゝ、 / ヽ
\ '' /| |
____
/ \
/ ─ ─ \ 安いのはわかったけど、機能はどんな感じなんだお。
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
/ ̄ ̄\
__ノ ヽ、,_ \ キーボードが一体化した本体に、3.5インチフロッピーディスクドライブを
(●)(● ) |
(__人___) | 2台内蔵。拡張スロットは通常のデスクトップのPC-286シリーズと同じものを
| |
| | ひとつ利用可能になっている。サウンド機能も内蔵していて、拡張スロットの
ヽ .イ_
__「ヽー'ーー"/ L 少なさや、補助演算装置が付けられないことを除くと、PC-286USや
_, 、 -― ''":::\::: ̄ ̄::::/::::::ヽ、
/;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'ー、 PC-9801UX21とほぼ同じ機能を持っているということになるだろ。
/ r二\;;;:::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
i ;;;::::::::\\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'、:::: !
/;;;;;:::::::::::::У ̄\ー, :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: i:::::: |
l ;;;;;::::::::::::// ̄}<r´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::: |
____
/⌒ ⌒\
/ ,,,⌒ ⌒,,,\ まさに、ゲーム用ならこれで十分って感じだお。
/:::::: (__人__) ::::: \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
/ ̄ ̄ \
__ノ `⌒ \ ただ、ゲーム向けに絞りすぎたことで、逆に売れ方のパターンも、
(●).(● ) |
(__人___) | 年末年始と春先に集中して売れるという、8ビットパソコンの
, =二ニニヽ、 |
/ 二 ヽ、`,┘ ト、_____ それに近くなってしまったようだろ。エプソンは当初、
/ -、 }、j┘ イ// : : : .`' ー- 、
/ /{_/ニニ,´>/ : : : : : : : : : : :ヽ 1年で約10万台と強気の販売目標を立てていたが、
_/___ ノ : 「r{::::ヘ / : : : : : : : : : : : : : : '、
/ : : : : :ヾミ : :.i r:::', y : : : : : : : : : :/ : : : : : :' どうやらそこまでは至らなかったらしい。
: : : : : : : :/ : : i .i:::::i ,i : : : : : : : : : r : : : : : : : :i
___
/ \
/ _ノ '' 'ー \ キューハチが1年で70万台って考えると、強気になるのも
/ (●) (●) \
| (__人__) | わかるけど、ノート型で十分って人もやっぱり多かったんかお。
\ ` ⌒´ /
/ ̄ ̄\
/ ノ \ \/`i
| (●)(●)./ リ あるいは、ゲームソフトの友人との貸し借りのことを考えると、3.5インチの
. | (__人__)..| /
| ` ⌒´ リ ヒ フロッピーディスクはまだ不利だったということの影響も、少なくないのかも
. ヽ // ,`弋ヽ
ヽ - ′.Y´ , `ヽ`.l しれないな。さて、このPCクラブと同時に発表されたのが、プリンターを
/〈 `ー〈::....ノ V
| ヽ_ー 、 `ヾ_/ // 一体化するという、これまたPC-9800シリーズには見られないユニークな
| フ-、`ー┴‐-〃
`ー‐一′ 特徴を備えた「PCワン」こと「PC-286LP」だろ。価格は298,000円だった。
●PCワン(PC-286LP-STD)
┏━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ CPU ..┃80286-10 10MHzまたは6MHz ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ ROM ...┃96KB(BASIC、モニター等)+8KB(CG-ROM) ┃
┃ ┃ +α(漢字ROM、JIS第一水準・第二水準) ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ RAM ┃640KB+12KB(V-RAM)+256KB(グラフィックV-RAM) ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ 表示(文字) ..┃80、40文字×25、20行・8色・2画面 ┃
┃ (グラフィック) ┃640×400ドット・4,096色中16色・2画面(またはモノクロ・8画面) ┃
┃ ┃または640×200ドット・4,096色中16色・4画面(またはモノクロ・16画面) .┃
┃ ┃※上記はすべて外部ディスプレイ接続時 ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ サウンド .┃矩形波(周波数変更可能、BASICでの音楽演奏は不可) .┃
┃ ┃FM音源3音(8オクターブ)+矩形波3音(8オクターブ)+ノイズ1音※オプション ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃外部記憶装置┃3.5インチフロッピーディスクドライブ(両面高密度、2台内蔵) ┃
┃ ┃ ※両面倍密度倍トラックタイプのディスクの読み書き可能 ┃
┃ ┃ハードディスクドライブ(オプション) ┃
┃ ┃CD-ROMドライブ(オプション) ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ 価格(税別) ┃298,000円 ┃
┗━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
____
/\ /\
/( ●) (●)\ そういや、エプソンはプリンターでも有名だったかお。
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\
| |r┬-| | そう考えると、こういうのはありそうでなかったって感じだお。
\ ` ー'´ /
/ ̄ ̄\
/ ヽ、__ .\ 基本的に、ラップトップパソコンにモノクロの熱転写プリンターを
(⌒)(⌒ ) |
(__人___) | 内蔵した格好で、拡張スロットも、PC-286Lと同じ小型のスロットを
l`⌒ ´ |
| | 備えている。またワープロソフトでの利用を意識して、
| 、 _,.ーへ
_. -: ::::ヽ__「 v、___ PC-386Mにもあったハンディースキャナー用の
__,. <::::::::::::::∧:::二〈 、 ∨:::::\
/:::::::ヽ :::::::::::::::::::::::::::::::ヽ_〉、 -ー、:::::∧ インターフェースを装備しているだろ。
/::::::::::::::ト、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー/ ::::::::>:、::ハ
〈::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::く::::::::::::::::::::::::v::、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Λ::::::::::::::::::::::::ヽ|
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ MSXの「ワーコン」の再来ってとこかお。
/ (●) (<) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/_∩ ー‐ \
(____) |、 \
/ ̄ ̄\
/ ヽ、_ \ とはいえ、ワープロソフトが付属しているわけではないだろ。
(●)(● ) |
(__人__) | 強いて言うなら、MS-DOSが付属していたので、ワープロソフトだけ
( |
. { | 買ってくればいいというのは長所だったと言えるがな。
⊂ ヽ∩ く
| '、_ \ / )
| |_\ “ ./
ヽ、 __\_/
,ヘ
____ / /
/\ /\ / /
/( ⌒) (⌒)\/ / 一太郎ダッシュでも、アシストワードでも、
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\ /
| |r┬-| | 好きなのを買ってくださいってわけだお。
\ ` ー'´ /
/ \
/ \
/ /\ ヽ
| ./ \ ノ
U ヽ ノ
__
/ _ノ\
/ (一) このPCワンは、発売後半年ほどの段階では、年3万台という
| (__人)
| l 目標のペースを上回る、なかなか好調な売れ行きだったようだろ。
. | |
. ヽ ノ ただ、PCクラブともども、後継にあたる機種は出ずに終わっている。
ヽ /
/ ヽ
| |
|. |
____
/ \
/ ー) (ー \ 売れ行きが悪くないのに後継機が出ないってのは、
/ ,(●) (●), \
| (__人__) | そんなにうまみがなかったってことなんかお。
\ ` ⌒´ ,/
___
/:::::::::::::::::ヽ ____
/ :::::::::./ ̄ ̄ \____ ,. --ー.....:::::::::::::::::::.. \
/ :::::::::: ⌒´ ヽ、,_ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: i そのあたりの資料は、ちょっと見つけられなかった。
| :::::::::::(⌒).(⌒ ) |::::::::::::::::::γ:::::::::::::::::::: ノ
| :::::::::::(__人___) .|:::::::,. -ーy:::::::::::::::::::: / もっとも、NECの機種にみられないエプソン独自の発想は、
| :::::::::::/::'、 | ̄ _/::::::::::::::::::::: /
| :::::::/::::: | | /):::::::::::::::::::::: / 若干形を変えつつ、この後もまだまだ続いていくだろ。
| :::::::::::::/| /レ-,.イ:::::/:::::::::::::::::: /
i ::::::::::::::::. ヽ__、____,. "//::ノ.:::::/:::::::::::::::: j 今回はこんなところとして、次回も引き続き、1990年末に
r/:::::::::::::::::「二二二 ::::::::::/::::::::ノ::: 、:::: //
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::r 向けて登場したパソコンを紹介していくとしよう。
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ .____
| ( ⌒)(⌒)/⌒ ⌒\ それじゃ、次回までバイバイだお!
. | (__人__) .(●) ( ●)\
| ` ⌒ノ ⌒(__人__)⌒:::::\
. ヽ } . |r┬-| . |
.ゝ_,. ノ____`ー'´___./
-(___.)-(__)___.)─(___)─
やる夫と学ぶホビーパソコンの歴史
第29話
「侵入ニ警戒セヨ」 おわり
※PCクラブのスペック表で、サウンドROMの記述が抜けていましたので修正しました。
(2014/7/16追記)
※スペック表に価格を追加しました。
(2015/4/25追記)
| 固定リンク
「ゲーム」カテゴリの記事
- 電ファミニコゲーマーの連載21回目、「残機」編が掲載されました(2022.11.30)
- 電ファミニコゲーマーの連載20回目、「スタートボタン」編が掲載されました(2022.10.12)
- 電ファミニコゲーマーの連載19回目、「カンスト」編が掲載されました(2022.08.02)
- 電ファミニコゲーマーの連載18回目、「『三省堂国語辞典』第八版」編が掲載されました(2022.03.28)
- 電ファミニコゲーマーの連載17回目、「ローディング」編が掲載されました(2021.12.27)
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 電ファミニコゲーマーの連載22回目、「ホビーパソコン」編が掲載されました(2023.11.22)
- 電ファミニコゲーマーの連載21回目、「残機」編が掲載されました(2022.11.30)
- 電ファミニコゲーマーの連載9回目、「フラグ」編が掲載されました(2019.07.16)
- 「昭和40年男」にマイコンブームなどの記事3点が掲載されました(2019.03.11)
- 「やる夫と学ぶホビーパソコンの歴史」ゲーム名索引(2018.12.20)
「レトロPC」カテゴリの記事
- 電ファミニコゲーマーの連載22回目、「ホビーパソコン」編が掲載されました(2023.11.22)
- 電ファミニコゲーマーの連載21回目、「残機」編が掲載されました(2022.11.30)
- 電ファミニコゲーマーの連載20回目、「スタートボタン」編が掲載されました(2022.10.12)
- 「ゲームラボ」に、「パックマン&ソックリゲーム大集合」が掲載されました(2021.06.22)
- 電ファミニコゲーマーの連載14回目、「バグ・グリッチ」編が掲載されました(2021.01.08)
「レトロゲーム」カテゴリの記事
- 電ファミニコゲーマーの連載22回目、「ホビーパソコン」編が掲載されました(2023.11.22)
- 電ファミニコゲーマーの連載21回目、「残機」編が掲載されました(2022.11.30)
- 電ファミニコゲーマーの連載20回目、「スタートボタン」編が掲載されました(2022.10.12)
- 電ファミニコゲーマーの連載19回目、「カンスト」編が掲載されました(2022.08.02)
- 電ファミニコゲーマーの連載18回目、「『三省堂国語辞典』第八版」編が掲載されました(2022.03.28)
コメント