やる夫と学ぶホビーパソコンの歴史 第28話
|┃三 / ̄ ̄\
|┃三 / \,_. \ 28回目だな。
|┃ (●)(● ) |
|┃ (__人__) | 前回PC-9801Nの話まで持っていくために、1989年の暮れまで進んだが、
ガラッ .|┃ ヽ`⌒ ´ |
|┃ { | ちょうどこの頃パソコンに登場し始めたのが、MIDIを使ってMT-32などの
|┃三 { /
|┃ ヽ / シンセサイザーで音楽を演奏するゲーム、つまりMIDI対応ゲームだろ。
|┃ . ン ヽ
|┃三 / |
|┃(⌒二_/| . |
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ MIDIといえば、ローランドの「ミュージくん」が約10万円だったかお。
/ (●) (<) \
| (__人__) | ゲームのためだけにシンセサイザーを買うのはちょっと贅沢そうだけど、
\ `⌒´ ,/
/_∩ ー‐ \ 他の目的で持ってる人にはうれしい話じゃないかお。
(____) |、 \
/ ̄ ̄\
/ ⌒ ⌒\ アメリカでは、シエラオンラインが既にMT-32に対応したゲームを
| (●) (●) |
. | (__人__) | 発売し始めていて、日本でもシエラオンラインジャパンが「ポリスクエストII」を
| |r┬-| |
. | `ー'´ } PC-9800シリーズ用にMT-32対応で移植を進めていた。また電波新聞社が、
. ヽ }
_ ゝ ノ 1985年のナムコのアーケードゲーム「モトス」のX68000への移植に音楽を
/ `ヽ
/ /  ̄\ \ アレンジしたモードを収録し、これをMT-32にも対応させようとしていただろ。
/ / `ー‐´ ̄`>ヽ
|ゝ、 \∩ノ^)ミ:::::::::(´__\__________,ヘ,,t,,t、
| []\_,,__ノ ミ三三三三三三ゞヽゝ三三三三三三三≒≒≒|〕
| 廾 廾 ::::::::::::::(´ ̄ ̄ ̄\___ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ソ''r''r''
', ゚。゚。゚ ,─、___,>
\___/
_____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ ミュージくんを売ってないアメリカでも、MT-32がデファクトスタンダードなんかお。
/ ( ●) (● ) \
| (__人__) | それだけ、単品でも売れてたってことかお。
\ 凵 /
/ \
/ ̄ ̄\
/ _,.ノ ヽ、__ これらよりもわずかに早く、1989年10月にMT-32対応の
| (● )(●)
| (___人__) X68000用が登場し、日本初のMIDI対応市販ゲームソフトと
| ` ⌒´ノ
| | ,rー、=-、 されているのが、システムサコムの「38万キロの虚空」だろ。
人、 | ,イに) | l
_,/( ヽ、.,ヽ., ___ ,__ノi´ `ー' | |ヘ 楽曲は、この頃同社のゲームソフトの音楽の多くを手がけていた、
_, 、 -― ''"::::::l:::::\:::::::::::::::::r'゙´~~ ', jー,i 〉
/.:::::::゙:':、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'ー-‐え__ ゙ン'゙ /`i マサ斉藤こと斎藤学氏によるものだった。
丿;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;((、ヽ (ハノ /lヽ、
i ;;;;;;::::::::::::::::|;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;ハゞニΤヘ_/;i l:: l
/ ;;;;;:::::::::::::::::::!;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::\::::::::::::::::;;;;;;;ハ ::;;;;;;;;::::::::. ',/
※この動画の音楽は、MT-32の楽曲が使用されている
FMタウンズ用CD音源のもの
____
/ \
/ ─ ─ \ システムサコムっていうと、「メルヘンヴェール」のとこかお。
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
/ ̄ ̄\
/ ノ ヽ、.\ うむ。システムサコムが、「メルヘンヴェール」でパソコンゲームでの
| (●)(●) |
| (__人__) | ストーリーの表現に取り組んだことや、PC-9800シリーズ用に
___|__`⌒ ´ |
, --'、 / 丿 ゲーム向きのサウンドボード「AMD-98」を発売していたことは、
/ ⌒ ). / <
,′ ノ / /三三三三丑 第17話で説明しただろ。
l T´ ..___/ // r'´ ̄ヽ
ヽ ノ ./丶 // (  ̄ l
`'ー'´ | //_____/ _.ノ
___
/ \
/ \ AMD-98の発売は1984年の末ってことだったかお。
/ \ , , / \
| (ー) (ー) | 5年も前にキューハチにゲーム向けのサウンドボードを出すなんて、
\ u. (__人__) ,/
ノ ` ⌒´ \ まったく時代を先取りしすぎだお。
/´ _i⌒i⌒i⌒i┐ ヽ
| l ( l / / / l
l l ヽ /
. / ̄ ̄\
/ノ ヽ、_ \ その後システムサコムは、パソコンで読む小説として、アドベンチャーゲームの
. (●)(● ) |
. (人__) | 体裁を借りつつウィンドウ表示などの手法も取り入れた「ノベルウェア」の
|⌒´ |
. | / シリーズで、ストーリー表現への挑戦を続けてきた。38万キロの虚空では、
. ヽ /
. ヽ. / このシリーズに音楽面での新たな試みも盛り込んだというわけだろ。
,-‐)__, /⌒l
. /;─ー〉》 /l ちなみにX68000用は、通販専用で「CM-64」対応版も発売された。
. (_ンー‐-,r'´ . |
| |
____
/ \
/ ⌒ ⌒\ そのCM-64ってのはなんだお。
/ ( ●) ( ●)ヽ
l ⌒(__人__)⌒ |
\ ` ⌒´ /
/ ヽ
.r-、 / ̄ ̄\
/て ) / \ / これは第24話で少し触れた、ローランドの「ミュージ郎」にも採用された
( _ノ フ. | ( ●)(●)
ゝ、 〈 | (__人__) シンセサイザーで、MT-32と同等の能力に加え、楽器音や効果音を
/ ハ ヽ. | ` ⌒´ノ
/〃 ヘ \ . | } PCMデータで持っていることが特徴だろ。後のMIDI対応ゲームソフトでは、
i ! \ ` ーヽ }
丶丶 _ > ヽ ノ、 こういった複数のシンセサイザー用の個々のデータをゲーム内に収録し、
ゝ'´- 、_ y-、 \
〈  ̄ う /、 ヽ ゲーム上の設定で利用する機種を選ぶ形が増えてゆくことになる。
`ー― ¬、__ノ | > /
| r'^ヽ'´ _/
| `く__ノ´
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 高いシンセサイザーを持ってる人には、
/ (⌒) (⌒) \l⌒l
| (__人__) |`''| その機能を活かしたアレンジを楽しんでもらおうってわけかお。
\ ` ⌒´ _/ /
/
/ ̄ ̄ \
__ノ `⌒ \ システムサコムはこの少し後、X68000用にシャープ純正品よりも安価な
(●).(● ) |
(__人___) | MIDIインターフェースを発売し、周辺機器メーカーとしての本来の顔も
, =二ニニヽ、 |
/ 二 ヽ、`,┘ ト、_____ 活かしつつ、MIDI対応ゲームを増やしていくことになるだろ。
/ -、 }、j┘ イ// : : : .`' ー- 、
/ /{_/ニニ,´>/ : : : : : : : : : : :ヽ
_/___ ノ : 「r{::::ヘ / : : : : : : : : : : : : : : '、
/ : : : : :ヾミ : :.i r:::', y : : : : : : : : : :/ : : : : : :'
: : : : : : : :/ : : i .i:::::i ,i : : : : : : : : : r : : : : : : : :i
/)
///)
/,.=゙''"/
i f ,.r='"-‐'つ____
. / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
,i ,二ニ⊃( >). (<)\ MIDI対応ゲームが増えてくれば、
. ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| | ゲームのためにシンセサイザーを買う人も出てきそうだお。
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
l⌒\ __
! 〈 \
/ / __,.ノ` ⌒ もうひとつ、この38万キロの虚空と同じ1989年10月に、
/⌒ト、/ (> )(●)
r-='´ ヽ (___人__) T&Eソフトが発売したゲームも紹介しておくことにするだろ。アメリカの
| _∠ ノ | ` ⌒´ノ
} ⌒´ `V |>ー- 、 オーガスタナショナルゴルフクラブと正式契約し、その監修を経て
〉 -‐く |:::::::::::::::::::ヽ、
ヽ  ̄ /`ヽ.,___ ,__ノ7::::::::::::::::::::::| 同クラブのコースを忠実に再現したのを売りとした、PC-9800シリーズ用
ハ /|/:ヾー--ー" ゞ:::::::::::::::/::::ヽ
7 |  ̄ , /ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::i 「ニュー3Dゴルフシミュレーション」こと「遙かなるオーガスタ」がそれだ。
/::::l| 、 /ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::∧
l:::::lト-ゝ==- '´丁::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::∧/⌒ヽ
\::::::::::::::::::::::::::::: /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::/ ̄ _ノ⌒ヽ
___
/ \
/ ノ \ \ T&Eソフトっていえば、「スターアーサー伝説」とか
/ (●) (●) \
.| u. (__人__) | __ 「ハイドライド」のところじゃないかお。
\ ` ⌒/ ̄ ̄⌒/⌒ /
(⌒ / / / なんでゴルフゲームに手を出したんだお。
i\ \ ,(つ / ⊂)
| \ y(つ__./,__⊆)
| ヽ_ノ |
/ ̄ ̄\
/ ヽ、_ \ T&Eソフトは、そもそも1982年に横山英二氏が、雑誌「I/O」へPC-6001用
(●)(● ) |
(__人__) | 「リアルゴルフゲーム」を投稿して掲載されたところから活動が始まっただろ。
'、`⌒ ´ |
{ | さらに1983年には「3Dゴルフシミュレーション」を発売し、日本のパソコン用
{ /
ゝ /⌒丶_ ゴルフゲームの草分けのひとつとなったが、その後他社から数多くの
⊆~、__/ l | l゙⌒'i
{三';ゝン __"_ノ| | | | | ゴルフゲームが出る一方、T&Eソフトは他ジャンルに軸足を移していた。
`ーー´ _____l /⌒ ̄` )_| |
ii⌒'./⌒ ̄ /´ ̄ゝゝ、く ̄ ̄ ̄ ̄ |
||. | ィ_| y |. l |
|| | | | |.|. | |
|| |__| |___| | |
|l_(゙___{__(゙__)___|._______|
._ _ _ コン☆
(ヽl_l_ll_l,l
// ̄ ̄ ̄\
// ノ ⌒ \ T&Eソフトはゴルフゲームが始まりだったんかお。
// (>) (●) \
| .l //(__人__)// l これは知らなかったお。
\\ ` U ´ /
ヽ ヽ \
/ ̄ ̄\
/ ヽ、__ .\ オーガスタは、4大ゴルフトーナメントの中で唯一毎回開催コースが
(⌒)(⌒ ) |
(__人___) | 変わらない「マスターズ」の舞台として知られるが、プライベートコースで、
l`⌒ ´ |
| | 会員もごく限られており、一般人はまずプレイできない。そんな名門コースを
| 、 _,.ーへ
_. -: ::::ヽ__「 v、___ プレイできるのは、まさにビデオゲームならではの夢の企画と言えただろ。
__,. <::::::::::::::∧:::二〈 、 ∨:::::\
/:::::::ヽ :::::::::::::::::::::::::::::::ヽ_〉、 -ー、:::::∧
/::::::::::::::ト、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー/ ::::::::>:、::ハ
〈::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::く::::::::::::::::::::::::v::、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Λ::::::::::::::::::::::::ヽ|
____
/ ⌒ ^\
/ ( ●) (●) 本物のコースは知らないけど、けっこうきれいな画面だお。
/ ::::::⌒(_人__)⌒ヽ
| |r┬-| | 3Dっていうわりに、ワイヤーフレームとかポリゴンは意外に目立たないお。
\ `ー'´ /
/ ̄ ̄\
/ ノ \ \/`i
| (●)(●)./ リ 遙かなるオーガスタでは、まずコースの地面はポリゴンで表示することで
. | (__人__)..| /
| ` ⌒´ リ ヒ 起伏を再現している。一方立ち木などは、平面のグラフィックを
. ヽ // ,`弋ヽ
ヽ - ′.Y´ , `ヽ`.l 常に正面向きで拡大縮小して表示しているだろ。
/〈 `ー〈::....ノ V
| ヽ_ー 、 `ヾ_/ //
| フ-、`ー┴‐-〃
`ー‐一′
|
\ __ /
_ (m) _
|ミ|
/ `´ \
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\ ってことは、立ち木の絵はある程度使い回しはあるわけかお。
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| | それでも、木の種類によって形が違ってるっぽいし、けっこう凝ってるお。
\ `ー'´ /
. _______
/ \,-、__
/_,ノ `⌒ ヽ.,__ ヽ さすがにこの頃のパソコンの処理能力の都合で、スムーズに視点を
| (● ) (● ) ,.! ┴-'、
| (___人___) 〉-‐‐´ l 動かすことまではできないのが、後のゴルフゲームとは違うところだろ。
.| u 〉--‐´ l
| iヽソ l それでも、コース上のどの地点からも、またどの方角でも、オーガスタの
Λ ∧`;" '、
__,. ィ仏 ___、___ ィ_ノヘヽ、 _,.‐ー、_ ゴルフコースを再現した映像を得られるようになっている。
_,. -= ''' .:::::::}:::::::::::::::::::::::/::::::::>´..:::::::.. ヽ`.、
ノ´ ...::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈 :::::::::::::::...\::ヽ
/ ...:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::', ::::::::::::::::::.. ヽ:}
___
/ ノ' ヽ_\
/ ( >) (< \ オーガスタのライセンスを出す人たちのチェックも、
/ ::::::(__人__) |
. | `i i´ | 相当厳しかったんじゃないかお。
\ _ `⌒ ./
/ ⌒
/ ̄ ̄\
_ノ ヽ、 \ 遙かなるオーガスタは、この頃パソコン用ゴルフゲームによく見られた、
( ●)( ●) |
(__人__) | ../} コースを追加可能な仕組みを備えていて、この後T&Eソフトは、実在の
_ ヽ`⌒ ´ | / / __
(^ヽ{ ヽ { ./ / . / .ノ 名門コースなどの追加データを年1~2作のペースで発売していくだろ。
( ̄ ヽ ヽ i ヽ / 厶- ´ /
. (二 ヽ i i |,r‐i ノ. ヽ / / また3年後に発売した「ペブルビーチの波濤」でシステムを刷新したが、
ヽ / ノ / r一'´ ー 、  ̄ ̄ ̄)
i { イ―イ / .`ー―. 、__ .〈 ̄ ̄ この際も過去作品のコースデータを使用できるといった配慮を見せた。
ヽ. `ー '/ / /\ \
`ー '  ̄ ̄! | ヽノ
∩_
〈〈〈 ヽ
____ 〈⊃ }
/⌒ ⌒\ | |
/( ●) (●)\ ! ! 新しいバージョンで前のデータが読めるなんて、
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l
| |r┬-| | / なんだかビジネスソフトみたいだお。
\ ` ー'´ //
/ __ / いかにも大人向けのゲームだお。
(___) /
/ ̄ ̄\
⌒´ ヽ、,_ \ アーケードゲームや家庭用ゲーム機でも、ゴルフゲームはいくつも
(●)(●.) |
(_人___) | 登場していたが、少なくともパソコン用では、真上からの視点のものや、
'、 │
} { 平面的なコース図を主観視点に変換した画面のゴルフゲームは、
!、______ .ィ-ート、
V/:::::::::::::::::ヽ この遙かなるオーガスタによって、一気に過去のものになったと言える。
{::::::::::::::::::::::::::::::.、
/ー-:::::::::::::::::::::::::::::::, ちょっと導入が長くなったが、そろそろ始めるだろ。
「r'、 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,
} r'、 ヘ、 /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: i
i/ ム、} .{ i:::::::::::::::::::::::::V:::::::::::::::::::::: |
{ い、{ Y::::::::::::::::\::::V:::::::::::::::::::: |
\ ヽ {|V.::::::::::::::: \V:::::::::::::::::: |
\ ノ|:.V.::::::::::::::::::::::〉.:::::::::::::::::|
────────────────────────────────────────
/ ̄ ̄\
/ ─ ─\ やる夫と学ぶホビーパソコンの歴史
| (●)(●)|
____. .| (__人__) | 第28話
/ \ ` ⌒´ ノ
/ ─ ─\ .} 「竜の巣」
/ (●) (●) \ }
| (__人__) | ノ.ヽ
/ ∩ノ ⊃ /∩ノ ⊃| |
( \ / _ノ | |/ _ノ | |
.\ “ /__| | /__| |
\ /___ //___ /
────────────────────────────────────────
/ ̄ ̄\
/ ⌒ \ さて、やはり1989年10月、PC-8801FEの後継にあたる「PC-8801FE2」と、
| (● )(● )
|. (__人__) PC-8800シリーズで初めてCD-ROMドライブ標準搭載モデルを用意した
| ` ⌒´l
| } 「PC-8801MC」が発売されただろ。価格は、PC-8801FE2が119,000円。
| _ }
,l( ゙) ,ノ ) PC-8801MCは、CD-ROMドライブがオプションのモデル1は169,000円、
|/ |`ー一" |
ヽ / ヽ ノ CD-ROMドライブ標準搭載のモデル2が199,000円だった。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
●PC-8801FE2
┏━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ CPU ..┃NEC μPD70008A-8 約8MHzまたは約4MHz ┃
┃ サブCPU .┃NEC μPD780-1(Z80A互換) 約4MHz(フロッピーディスク制御) ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ ROM ...┃128KB(N88-BASIC等)+4KB(CG-ROM)+2KB(サブCPU用) ┃
┃ ┃ +256KB(漢字ROM、JIS第一水準・第二水準) ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ RAM ┃64KB+4KB(V-RAM)+48KB(グラフィックV-RAM)+16KB(サブCPU用) ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ 表示(文字) ..┃80、40文字×25、20行・512色中8色 ┃
┃ (グラフィック) ┃160×100ドット・8色(1文字と同じサイズ単位での色指定) ┃
┃ ┃640×200ドット・512色中8色 ┃
┃ ┃または640×200ドット・512色中8色・3画面 ┃
┃ ┃ (1文字と同じサイズ単位での色指定) ┃
┃ ┃または640×400ドット・512色中8色(1文字と同じサイズ単位での色指定) ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ サウンド .┃FM音源3音(8オクターブ)+矩形波3音(8オクターブ)+ノイズ1音 ┃
┃ ┃矩形波(PC-8801マークIIと互換) ┃
┃ ┃FM音源6音(8オクターブ)+矩形波3音(8オクターブ)+ノイズ1音 ┃
┃ ┃ +リズム音6種類+ADPCM1音(周波数可変)※オプション ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃外部記憶装置┃5インチフロッピーディスクドライブ(両面倍密度、2台内蔵) ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ 価格(税別) ┃119,000円 ┃
┗━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
●PC-8801MCモデル1(PC-8801MC/1)、モデル2(PC-8801MC/2)
┏━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ CPU ..┃NEC μPD70008A-8 約8MHzまたは約4MHz ┃
┃ サブCPU .┃NEC μPD780-1(Z80A互換) 約4MHz(フロッピーディスク制御) ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ ROM ...┃128KB(N88-BASIC等)+2KB(CG-ROM)+8KB(サブCPU用) ┃
┃ ┃ +256KB(漢字ROM、JIS第一水準・第二水準)+512KB(漢字辞書ROM) ..┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ RAM ┃192KB+4KB(V-RAM)+48KB(グラフィックV-RAM)+16KB(サブCPU用) .┃
┃ ┃ +256KB(ADPCM用) ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ 表示(文字) ..┃80、40文字×25、20行・512色中8色 ┃
┃ (グラフィック) ┃160×100ドット・8色(1文字と同じサイズ単位での色指定) ┃
┃ ┃640×200ドット・512色中8色 ┃
┃ ┃または640×200ドット・512色中8色・3画面 ┃
┃ ┃ (1文字と同じサイズ単位での色指定) ┃
┃ ┃または640×400ドット・512色中8色(1文字と同じサイズ単位での色指定) ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ サウンド .┃FM音源6音(8オクターブ)+矩形波3音(8オクターブ)+ノイズ1音 ┃
┃ ┃ +リズム音6種類+ADPCM1音(周波数可変) ┃
┃ ┃矩形波(PC-8801マークIIと互換) ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃外部記憶装置┃5インチフロッピーディスクドライブ(両面高密度、2台内蔵) ┃
┃ ┃ ※内蔵ドライブは両面倍密度タイプのディスクの読み書きが可能 .┃
┃ ┃CD-ROMドライブ(標準速、モデル2は1台付属) ┃
┃ ┃カセットテープレコーダー(1,200bps、オプションまたは市販品を使用) .┃
┃ ┃ ※600bpsも可 ┃
┃ ┃8インチフロッピーディスクドライブ(両面倍密度、オプション) ┃
┃ ┃ハードディスクドライブ(オプション) ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ 価格(税別) ┃169,000円、199,000円(モデル1、モデル2) ┃
┗━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
____
/_ノ ヽ_\
/(● ) (● )\ FE2も、FEと同じでサウンドボードIIの機能は入らなかったんかお。
/::::⌒(__人__)⌒:::::: \
|  ̄ | それでも1万円安くなってるだけマシなんかお。
\ /
/ ̄ ̄\
/ _,ノ `⌒ FE2については、機能はほとんどFEと違わないが、あえて挙げるとすれば、
| ( ●) (●)
.| (___人__) メインCPUの動作クロックが8MHzのときに、メモリーへのアクセスを改良して
| ノ
_,.| | 従来機種よりもさらに若干高速に動作できるモードが追加されている。
.―― < / |ヽ 丿
:ヽ : : : : :/ : :| \ __ _ / PC-8801MCにも同じモードがあるが、MCの最大の特徴は、
: :| : : : く: : : :|、 /=|´| :| .\
: : : : : : :> : | `'|::::/|/:,┘ : . ヽ 言うまでもなくモデル2に標準搭載されたCD-ROMドライブだろ。
:/ : : : : ヽ : : | |:::| / : :> : : : : :丶
:.: : : : : : :∧: :| /::::|/: :/ : : : :/ : : : |
: : : : : : : : :Λ:|'::::::ノ: :/_ : : : / : : : .丶
____
/ \
< ` ヽ 、 / ― ― \ モデル1と2の差額が3万円かお。4年前のPC-8801マークIIFRで、
/`ヽ、 ` ヽ、 (●) (●) \
/ `ヽ、/ i (__人__) | モデル20と30の差額が3万円だったお。そう考えるとCD-ROMドライブは、
. |`ヽ、 / i i、 ` ⌒´ /
ヽ `ヽ/ i i ヽ、 | 新手の周辺機器のわりにはけっこう安くなってる感じがするお。
. l `ヽ、 i i i#`ヽ<⌒ヽ、/ .ノ.|
.. l .`i i i####>`ゞ_、_,,/ .|
`ヽ、 i i/ヽ//:::::::::`ヽ、 |
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ CDラジカセなんかもだいぶ出回ってきて、CDプレーヤーの構成部品の
| ( ●)(●)
| (__人__) 価格がどんどん下がっていたのが、いい方向に影響しているわけだろ。
| ノ
| ∩ノ ⊃ } MCのCD-ROMドライブは、PCエンジン用に1988年末から発売されていた
/ヽ / _ノ }
( ヽ / / ノ 「CDロムロム」用のドライブとロゴマーク以外はまったく同じもので、
ヽ “ /_| |
\__/__ / どちらかを持っていれば差し替えて流用することも可能だった。
____
r、/ ⌒ ⌒ \
|.l1 (● ) (● )ヽ MCモデル2を買って、PCエンジンを後から買うって手もありなわけかお。
.|^ ) (__人__) |
.ノ ソ、_ ヽノ _/ ̄`!
/ イ イ7 _/
{__/\ ヽ {
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ そう言いたいところだが、実際には消費税導入の影響もあって、
| ( ●) |
| (__人) CDロムロムは、この1989年末以降、ドライブとPCエンジンへの
| ⌒ノ
ン ノ インターフェースがセットでひとつのパッケージに入った商品になっただろ。
/⌒ヽ、 _ノ
/ ノ \__ィ ´ そのため、PC-8801MCモデル2から流用する人はまずいなかったと思われる。
/ / '|.
( y |.
\ \ |
\ィン、__)、
.| ij ,ノ
____
/ \
─ ─ \ 消費税が始まったのとセットの商品になったのは、
(●) ( ●) \
| (_人__) | なにか関係あるんかお?
\` ⌒´ /
/ ー‐ ヽ
/ `
./ ̄ ̄\
./ _ノ ゝ\ 消費税の導入に伴って廃止された税として、いわゆるぜいたく品に
| ( ─)(─)}
.| (__人__).| 課税される「物品税」があっただろ。レコードやCD、それにこれらの
| ` ⌒´ ノ( ((
| ( ( ヽ) ホワ~ッ プレーヤーも物品税の対象に含まれていたため、当初CDロムロムは、
ヽ ¦ヽノζ
__>,,,ろ==| ̄ ̄ ̄| CD-ROMドライブとインターフェースを別製品とすることで、
/⌒ /  ̄}⊃| .|
{ / } )=ヽ___ノ) インターフェース部分にまで課税されないようにしていたわけだ。
/ / >ー ´ イ {
( ./ イ | .}
/ ̄ ̄ ̄ \
// \\ 消費税になったら、どっちも同じ率で課税されちゃうから、
/ ( ≡) ( ≡) \
| /// (__人__) /// | ばら売りにするメリットがなくなったわけかお。
\__ `ー ' ___/
/ ヾ、 // \ ヽフ
ヽ_⌒)ハ // | レつ||)
i⌒l ミ゚Д゚,,彡⌒) ヽ_ノ  ̄
| | ヽ__"" ヽ_ノ| |
ヽ  ̄ ̄ ̄/ ヽ ヽ_ノ
 ̄ ̄ ̄ / /ヽ__)
(__ノ
/ ̄ ̄\
/ _,ノ `⌒ ちなみに、MCモデル1用のCD-ROMドライブ単品は30,300円だろ。
| .( ●)(●)
| (___人__) また従来機種のユーザーへの対応として、PC-8801マークIISRから
| ノ
. .| | PC-8801FA、MAまでのPC-88VAシリーズを除くPC-8800シリーズ各機種と、
. 人、 |
,イ:. ト、ヽ、 __ ,_ ノ PC-8801MA2に、CD-ROMドライブを接続するインターフェースも
ー -‐ ´:::::::::::::::::::::::::::::7
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: く'、 34,800円で併せて発表された。
:::::::.ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. 、_
::::::::..`、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::..`ヽ
::::::::::::::::i_::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ::ゝ
____
/⌒ ⌒\ ホジホジ
/( ●) (●)\ ドライブ単品で買ってもそんなに損はしないって考えると、
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
| mj |ー'´ | MCモデル1もけっこう狙い目な感じだお。で、ハチハチ用の
\ 〈__ノ /
ノ ノ CD-ROMソフトって、どれくらい出たんだお。
/ ̄ ̄\
/ノ ヽ、_ \ その点については、だいぶお粗末だったと言わざるを得ないだろ。
. ( ●)( ●) |
|(人__) | NECからは、PC-9800シリーズなどの16ビット以上のパソコン向けに
| ⌒ ´ |
. | | 既に登場していた「電子広辞苑」に、PC-8800シリーズ用のアクセスソフトを
. ヽ /
ヽ / 添付したものしか発売されなかった。しかもこれは、PC-8801MCの他は、
,t:.ヤ、..::::<
|i::レ´::::::::.| PC-8801MH、MA、MA2にしか対応しなかっただろ。
i´.:::::::::::::::|
____
/ノ ヽ、_\
(●) (● ) \ JIS第二水準の漢字が出せなきゃダメそうなのはわかるけど、
/⌒(__人__)⌒::::::::\
| |r┬-| | それ以外の理由がよくわからんお。
\ `ー'´ /
⊂⌒ヽ 〉 <´/⌒つ
\ ヽ ヽ /
\_,,ノ| 、_ノ
., ──‐、
/ \
| _ノ ヽ 他社からも、CD-ROMで提供された、CD-ROMドライブ必須というゲームは、
| ( ●) (●)
| (__人__) , -―ーっ たった2本しか出なかった。あとはCD-ROMドライブ対応ゲームといっても、
| ` ⌒´ノ ( ゝ彡 ̄
. ン } |. | ゲーム自体はフロッピーディスクで提供し、BGMを同梱の、あるいは別売の
/⌒ ノ .|, |
/ ノ _ィ ´ー‐ィ' | サウンドトラックCDを使って演奏できるというものが、光栄や
../ / r_____ ノ
/ / |i 日本ファルコムなどからいくつか出たくらいだっただろ。
____
/⌒ ⌒\
/( ―) (―)\ ハチハチだったら、ゲームを作るノウハウがあるところは
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| | いっぱいありそうなもんだけど、CD-ROMのゲームは
__( ⌒-ィ⌒ヽ、 /⌒` '⌒ )__
`ー-ゝィソノー‐ヾy_ノー" なんでそんなに少なかったんだお。
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ いくらPC-8800シリーズのゲーム制作経験が豊富な企業でも、
| ( ●)(●)
. | u. (__人__) CD-ROMの大容量を活かしたゲームを作るとすれば、音声にしろ画像にしろ、
| ` ⌒´ノ
. | } データを用意するには費用も時間もかかる。これがFMタウンズなら、将来を
. ヽ }
ヽ ノ 見越した先行投資と割り切る手もあるが、PC-8800シリーズとCD-ROMの
i⌒\ ,__(‐- 、
l \ 巛ー─;\ 組み合わせに、そこまでの将来性があるかどうかという問題になるだろ。
| `ヽ-‐ーく_)
. | l
____
/ \
/ \ 1988年度のハチハチの出荷台数が8万台だったかお。これと同じペースで
/) ノ ' ヽ、 \
/ .イ(ー) (ー) u | 売れたとしても、そのうち一番高いMCのモデル2の割合を考えたら、
/,'才.ミ) (__人__) /
.| ≧シ' ` ⌒´ < CD-ROMが使えるハチハチの数は、ものすごく良くて4万台ってとこかお。
/ / ヽ
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ この後の話になるが、1989年度、つまり1990年3月末までの
| ( ●)(●)
. | (__人__). rm、 PC-8800シリーズの出荷実績は4万台となっている。そこからすれば、
| ` ⌒´ノr川 ||
. | },.! ノ' MCモデル2と外付けCD-ROMドライブを含めた、PC-8800シリーズでの
. ヽ r / .|
ヽ ノノ ノ CD-ROM環境の普及台数は、良くて2万台。実際のところは
/ / ./
| / 1万台を切っていてもおかしくなさそうだろ。
| i´
___ クルッ
/ ノ ヽ_\  ̄` 、
/(● ) (● )\ |,ノ そもそも、サウンドボードIIがあるにしたって、ハチハチの
ビシィッ / (__人__) \  ̄
| し | Y | グラフィック機能じゃ、CD-ROMの活かしどころが限られそうだお。
Vて \ `ー ' /
そ と⌒ヽ `> 〈´ どうしてCD-ROMドライブをつけようなんていうことになったんだお。
ヽ V´ ヽ
ヽ / 、
/ ̄ ̄ \
/ __,ノ `⌒ そのあたりの資料はうまく見つけられなかったが、建前上、PCエンジンが
| ( ●) (●)
. | (___人__) PC-8800シリーズよりも下位の家庭向け情報機器ということになっていたのと、
|. ` ⌒´ノ
| | 無縁ではなさそうだろ。
iヽ |
}:::.`> ー-´-くヽ- 、___、
_/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 7¨:.ヽ
__/.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/.::::::::::\
<:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧
___
/(●)^ ヽ\
/ (_ (●) \ PCエンジンにCD-ROMドライブがつくなら、ハチハチにも
/ Y ヾ__)⌒::: ヾ
i ヾ⌒ノ ノ ついて当然っていう考えが先にあったってことかお。
\ ー /
./ ̄ ̄\
./ _ノ ⊂_ ‐-' < もし、320×200ドットで65,536色のグラフィックが表示できる
| ( ―) λ ヽ
,ヘ__| (__人) ヽ ', 「ビデオアートボード」が普及していたり、PC-88VAが軌道に乗っていたりすれば、
__,/ ` < ⌒ノ . r'-‐¬
/---‐――--.、ゝ\ ノ 」-‐>ヽ それらの環境を前提にCD-ROMを追加するという方法がありえただろ。
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./⌒ヽ. ´_ノ / ´ l
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ /´ `ヽ ヽ. , , .! しかしその道が絶たれていたために、多少無理のあるのは承知で、
.:.:.:.:.:.:.:.:/ / ヽ l` / / /!
:.:.:.:.:./ ./ _ __ヽ-、 !/. ,' l ! PC-8801MA2にCD-ROMドライブをつけたという説明ができそうだな。
.:.:.:.:.:l _十''''''''"" \ < ' l
___
/ \
/ノ \ u. \ そもそも、最初の建前の、PC-8800シリーズがPCエンジンより
/ (●) (●) \
| (__人__) u. | 上にあるっていうのが、もう無理があるってことのような気がするお。
\ u.` ⌒´ /
ノ \
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ ところで10月にはさらに、MSX2+の新機種が、松下、三洋、ソニーの3社から
| ( ●)(●)
| (__人__) 相次いで発表されている。松下は、前年発表した2機種「FS-A1WX」と
| ` ⌒´ノ
| } 「FS-A1FX」のうち、高級機種だったWXの内蔵ワープロ機能を強化した
ヽ }
ヽ、.,__ __ノ 「FS-A1WSX」を発売。また三洋も、前年の「PHC-70FD」の内蔵フロッピー
、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_ ディスクドライブを2台に増強した「PHC-70FD2」を発売しただろ。
;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
____
/ ⌒ ⌒ \
./( ―) ( ●) \ 今年は共通規格での機能強化がない分、
/::⌒(_人_)⌒::::: |
| ー .| どういうモデルチェンジにするか苦労してる感じだお。
\ /
/ ̄ ̄\
. _ノ,、 \_ \ そしてソニーも「HB-F1XV」を発売したが、
( ●)( ●) |
(__人__) | このときのソニーの姿勢が、ひとつ興味深いポイントだと言えるだろ。
(`⌒ ´ |
{ |
{ /
ヾ /
ソgヘ二ニ=7⌒ ̄"⌒ ̄〆"⌒ニつ
∧ii/ oィ/" 〃 (乙ノ≠^ソノ
/ .|//= ゝー─~゙─‐゙~'´
l |。 `~/
/ |。 /
/ソ |。 (
/ リ∠\____ニゝ
____ ━┓
/ ― \ ┏┛
/ (● ) ヘ\ ・ そりゃまたどういうことだお。
| (⌒ (● ) |
ヘ  ̄`、__) |
ヽ |
./∩ノ ⊃ _/
/./ _,) `丶
(___/ 1 |
/ ̄ ̄\
/ _,ノ `⌒ ソニーは、特に前年発売した、MSX2の「HB-F1XDマークII」と
| ( ●) (●)
.| (___人__) MSX2+の「HB-F1XDJ」から、ゲームを遊ぶことだけでなく、ゲームを
| ノ
.| | 作ることができるのがパソコンの楽しさだということを、前面に押し出した
人 丿
/⌒ \ __ _ / 広告を続けてきた。そのために役立つグラフィックやスプライトの
/ \
./ 人 ./ ヽ 作成ツールを本体に付属させたり、コンテストを行ったりしただろ。
〈 < / \ \
__ _
_,rーく´\ , --、 /⌒ ⌒ \
,-く ヽ.\ ヽ Y´ / /(●) (●) \ MSX2でもフロッピーディスクドライブが当たり前になったおかげで、
{ -! l _」_ノ‐′/ / (__人__) \
ヽ ゙ー'´ ヽ / | . `Y⌒y'´ | データやプログラムの保存が楽になったわけだし、悪くはなさげだお。
ゝ、 ノ_ イ \ ゛ー ′ ,/
ヽ | / ー‐ ヽ
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ_ \ しかし今年のF1XVでは、従来機種のものを強化したグラフィックツールに加え、
| (●) (●) |
| (__人__) | 市販ソフトのサブセット版の音楽作成ソフトとワープロソフトを添付して、
| `⌒´ |
| } 新たに「クリエイティブパソコンF1」と称した広告を展開したものの、
ヽ .}
__,_,,.ヽ_ ノー- 、 ゲームとは関連がなくなってしまっただろ。コンテストも続けて開催したが、
ハ / V又イ ::::〉::::::i:
} ヽ 〈 l |;;|ノ /::::::::::i -,,_ アニメーションと音楽の部門だけとなっている。
r iY'ノ.;; }::ヽ l|;;| /::::i::::::::}‐ | ||
.|| | ノ:::: }:::::::\|;;;レ'ー'' ⌒.:::: ヽ | ||
.|| | {,,;;;; .:::: ヽー---ケト、, へ、:::: | ||
―──.::::::::::::ノ.:::/ / 彡}――─────
" ̄`゙゙ ''ー-、'ー----'
. __
-´ ``ヽ
. / ⌒ `ヽ たった1年で「ゲームやろうぜ!」中断の危機かお。
/ `ヽ ヽ
. (( / (●) ヽ なんでまた、そんなにあっさりやめちゃうんだお。
|::⌒(__ (● ) }
ヽ 人__) ⌒::::. |
ヽ(__ン |
人. / | |
/ _ノ ノノ
|
/ ̄ ̄\
/ _,.ノ ヽ、_ 前年からのキャンペーンは、先に挙げたPCエンジンの
| ( ●)(●)
.| U (___人__) CDロムロムや、やはり1988年末に登場したセガの「メガドライブ」といった
| ` ⌒´ノ
| |_,-‐、_ -、 家庭用ゲーム機の高性能化に対して、MSX2、2+の立ち位置をいかに
.人、 厂丶,丶 v 〉.
_,/::::ヽ、.,ヽ., ___,く_ソ __ノ 確保するかという観点で行ってきたと考えられる。おそらくはその結果が、
-''"::::::::::::\::::::::::::::::::::( <"ニ‐-、
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r /⌒ヽ;;;;;;; ) はかばかしくなかったということだろ。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;V/..... ̄ ',;;;;|
;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;〈 ;;;;:::::::::::... ',;;i
;;;;;;;::::::\::::::::::::::::::::::;;;;;;;;ハ ::;;;;;;;;::::::::. ',
/ ̄ ̄ ̄ \
/ . \ ビデオゲームを遊ぶ子供の中で、ゲームを作ってみたい子の割合って、
/ _ ノ ヽ、_ \
.| (ー) (ー) . | やっぱりかなり少ないんかお。
\ (__人__) . /
/ `⌒´ ヽ
ヽ、二⌒) (⌒ニノ
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ まあ、わざわざパソコンを買ってまで作ってみたいという子の割合は、
| ( ●)(●)
. | (__人__) やっぱり高くはなさそうだろ。ただソニーのやり方が、グラフィックや
| ` ⌒´ノ
. l^l^ln } 音楽などのデータを作るツールは提供するものの、プログラムについては
. ヽ L }
ゝ ノ ノ 添付の解説書やサンプルを基にBASICで作ってみようという、
/ / \
/ / \ 使い古された手法だったことも影響していそうだな。
. / / -一'''''''ー-、.
人__ノ (⌒_(⌒)⌒)⌒))
_. -─‐-
/ ─ \
/ / (● ) \ それだと、ファミリーベーシックを投げ出しちゃった子の
/ ( ●) 、_) ⊂ヾ、
| (__ノ |E ) コリコリ 興味を引くのは難しそうだお。
ヽ _ノゝ ヽ
>  ̄ ` ノ
____ ミ
/ ~\
/ ノ (●)\ その点、例えばアスキーは、雑誌「ログイン」や「MSXマガジン」の誌上で
| (./) ⌒)ヽ
\ (__ノ,.<))/;、 1987年にPC-8800シリーズ用「アドベンチャーツクール」、1988年には
\ / / '‐、>
`\__l ´ヽ〉 MSX2用シューティングゲーム作成ツール「吉田工務店」などを展開していた。
,ノヽ、ノ __人〉
, /'"|::::_/ヽ. /:::::ヅ!:゙、-、_ プログラム言語になじみのない層にも、一からプログラムを作る必要が
''":::::::::::/´∨/`ー'〉 7:..ヽヽ:.:|:::::゙'ー、
::::::::::::y′.: ',ゝ、_/::\:.:.:| |.イ:::::::::|:::! ないことをアピールし、ゲーム作りに触れてもらおうと工夫していたと言えるだろ。
::::::::/: ://: : : :|::::::::ヽ::|/:i::::::::::::i::|
____
/ \
/ \ / \ 年じゅう雑誌で投稿を受け付けてると、
/ (●)i!i!(●) \
| u , (__人__) | そういうやり方の必要性が強く感じられたってことなんかお。
\ .`⌒´ 〆ヽ
/ ヾ_ノ
/rー、 |
/,ノヾ ,> | /
ヽヽ〆| .|
__
/ _ノ\
/ (一) さておき、ソニーのF1XVでの方針転換は、MSX2、2+で
| (__人)
| l 家庭用ゲーム機と争うことを、事実上諦めたものと言える。
. | |
. ヽ ノ ソニーの流通網を通したゲームソフトの販売も、かなり規模を縮小したようだろ。
ヽ /
/ ヽ
| |
|. |
____
/ \
/ ー) (ー \ PCエンジンやメガドライブだと、シミュレーションゲームも
/ ,(●) (●), \
| (__人__) | 十分いけそうだし、MSX2や2+のメリットがどんどん削られてる感じだお。
\ ` ⌒´ ,/
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ 実際この頃、パソコンゲームで実績がありながらファミコンに直接は参入して
| ( ●)(●)
| (__人__) いなかった企業に、PCエンジンやメガドライブで自社ブランドのソフトを発売する
| |r┬| .}
| | | | } 動きがいくつも出ている。例えば「メサイヤ」ブランドの日本コンピュータシステムや、
,..-'ヽ `ニニ }
./::"::::`ヽ、.,__ __ノ ゙ マイクロキャビン、マイクロネット、日本テレネット、テクノソフトがそうだろ。
/::i::::::::::::"'弋'!ー',イ>|'_ノ´`ー -,,_ _
. }:::゙|::::::::::::::::::::~゙:_戈;f" 、 イ/ `i 電波新聞社も、この10月にメガドライブへの参入を明らかにしている。
/:::::::!;:::::::::::::::::::/',r.テ \xー.ォ、__ノ
::::::::::::ヾ!:::::::::::::l .l r' ` 、_冫y"
:::::::::::::::::\o:::::l .ト、 ヽ,_ノ"ー'
:::::::::::::::::{::::{\代 l>ー、,_ノ
* ______
/ ̄| + / ヽ +
| ::| / ⌒ ⌒ ヽ ファミコンに参入できるほどの大手じゃないところには、
| ::|x / ( ●) ( ●) ヽ 人
.,― \ | ::::::⌒(__人_)⌒:::: | `Y´ 絶好の選択肢ってわけだお。
| ___) ::| .! l r┬‐| /
| ___) ::|+ヽ `ー‐‐' / 十
| ___) ::| / \
ヽ__)_/ / \
/ ̄ ̄\
/ _,.ノ ヽ、_ ここで挙げた企業のうち、マイクロキャビンと日本テレネットを除く各社は、
| ( ●)(●)
.| U (___人__) この1989年、あるいはそれ以前までに、MSXシリーズやPC-8800シリーズ向けの
| ` ⌒´ノ
| |_,-‐、_ -、 ゲームソフトの新規発売をほぼ終えているだろ。もちろん、他の8ビット
.人、 厂丶,丶 v 〉.
_,/::::ヽ、.,ヽ., ___,く_ソ __ノ パソコン用のものについても同様だ。
-''"::::::::::::\::::::::::::::::::::( <"ニ‐-、
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r /⌒ヽ;;;;;;; )
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;V/..... ̄ ',;;;;|
;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;〈 ;;;;:::::::::::... ',;;i
;;;;;;;::::::\::::::::::::::::::::::;;;;;;;;ハ ::;;;;;;;;::::::::. ',
/ ̄ ̄ ̄\
../ _, 、_. \ それだけ、MSXやハチハチのうまみが
/ (● ) (● ) \
| (__人__) | 減ってきたわけかお。
\ ` ⌒´ /
〆~\ /ヽ
/:::;;;、:::::::i::ヽ`介´/::::i::::::::::ヽ
<:::::::::::<|:::::::l::::ヽ| | i::::::7;;;;;;:l::::}
. \::::::::\:::::\;;;i,,/:/:::::::::i:::::{
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ もっとも逆に言えば、PCエンジンにもメガドライブにも自社で
| ( ⌒)(⌒)
| (__人__) 参入できないほど小規模な企業にとっては、MSX2やPC-8800シリーズは
| ` ⌒´ノ
ン } まだまだ有力な市場だったということでもあるがな。
/⌒ヽ、 _ノ
/ ノ \__ィ ´ そのあたりは、またあとで触れることになるだろ。
/ / '|
( y |
\ \ |
____
/\ /\
/( ●) (●)\ 小さなところから成り上がりってのは、
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\
| |r┬-| | いつでもゲーム業界の醍醐味だお。
\ ` ー'´ /
/ ̄ ̄\
_ノ ヽ、 \ ,.:┐ さて11月には、富士通がFMタウンズの新製品として、初代機の後継にあたる
.( ●)( ●) ..| / |
(__人__) .|./ / 「モデル1F」「モデル2F」と、ハードディスク内蔵の「モデル1H」「モデル2H」を
i⌒ ´ .r-、 |/ /
{ ヽ, ',. .,/ :/', 発売しただろ。価格は順に、318,000円、378,000円、458,000円、548,000円だった。
.ヽ .| l_/_, -‐、',
.ヽ . | / , --'i|
/ { V , --ヘ
| ヽ L| r= |
●FMタウンズモデル1F、モデル2F、モデル1H、モデル2H
┏━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ CPU ..┃80386-16 16MHz ┃
┃補助演算装置┃インテル 80387(オプション) ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ ROM ...┃256KB(BIOS等)+512KB(OS用ROM) ┃
┃ ┃ +256KB(CG-ROM+漢字ROM、JIS第一水準・第二水準) .┃
┃ ┃ +512KB(辞書ROM)+α(ICメモリーカード) ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ RAM ┃2MB(最大8MB)※モデル1Fと1Hは1MB(最大7MB) ┃
┃ ┃ +512KB(V-RAM)+128KB(スプライト用RAM)+64KB(PCM用RAM) ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ 表示 ┃720、640、512、320×480ドット ┃
┃ ┃または640×400ドット ┃
┃ ┃または360、320、256×240ドット ┃
┃ ┃または256×256ドット ┃
┃ (グラフィック) ┃仮想画面1,024×512ドット・16,777,216色中256色 ┃
┃ ┃ (または4,096色中16色・2画面) ┃
┃ ┃または仮想画面512×512ドット・32,768色 ┃
┃ ┃または仮想画面512×256ドット・32,768色・2画面 ┃
┃ ┃または仮想画面256×512ドット・32,768色・2画面 ┃
┃ ┃※仮想画面が2画面使用できるモードは異なる2種類を1枚ずつ ┃
┃ ┃ 重ね合わせて使用することも可能(条件あり) ┃
┃ (スプライト) ┃16×16ドット・32,768色、224枚(または32,768色中16色、896枚) .┃
┃ ┃ (秒間60回の書き換え速度で表示可能なのは16×16ドットで200枚前後) ┃
┃ ┃※異なる色数のスプライトの定義を混在させることも可能 ┃
┃ ┃※スプライトは仮想画面256×512ドット・32,768色の画面1枚を占有する .┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ サウンド .┃FM音源6音(8オクターブ) ┃
┃ ┃PCM音源8音(周波数可変) ┃
┃ ┃CD音声 ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃外部記憶装置┃CD-ROMドライブ(標準速、1台内蔵) ┃
┃ ┃ハードディスクドライブ(モデル1Hは20MB内蔵、モデル2Hは40MB内蔵) ...┃
┃ ┃3.5インチフロッピーディスクドライブ ┃
┃ ┃ (両面高密度、2台内蔵、モデル1Fのみ1台内蔵) ┃
┃ ┃5インチフロッピーディスクドライブ(両面高密度、オプション) ┃
┃ ┃ ※3.5インチ・5インチとも両面倍密度倍トラックタイプのディスクの読み書きと┃
┃ ┃ 両面倍密度タイプの読み取り可能 ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ 価格(税別) ┃318,000円、378,000円(モデル1F、モデル2F) ┃
┃ ┃458,000円、548,000円(モデル1H、モデル2H) ┃
┗━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
___
/ ヽ、_ \
/(● ) (● ) \ さすがに初代から半年ちょっとで機能が大幅に違うわけでもないだろうし、
/:::⌒(__人__)⌒::::: \
| l^l^lnー'´ | ひとまず2万円引きが売りってとこかお。
\ヽ L /
ゝ ノ
/ /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ ハードディスク内蔵機種が登場したことで、システムソフトウェアも
| ( 一)(●)
| (__人__) 新しいバージョンが用意され、ハードディスクにインストールしての起動が
| `⌒´ノ
| ,.<))/´二⊃ 可能になっている。また、またCD-ROMドライブを制御するソフトが改善され、
ヽ / / '‐、ニ⊃
ヽ、l ´ヽ〉 CD-ROMからの起動に要する時間が大幅に短縮されただろ。
,-/ __人〉
/ ./. / \
| / / i \
|" / | > )
ヽ/ とヽ /
| そ ノ
____
/⌒ ⌒\
/(⌒) (⌒) \ 元が遅すぎだったのかもしれないけど、OSの起動にかかる時間が
/ ::⌒(__人__)⌒::: \
| |::::::| ,---、 少なくなったってのは、やっぱりうれしい話だお。
\ `ー' しE |
/ l、E ノ
/ | |
( 丶- 、 ヽ_/
`ー、_ノ
// ̄ ̄\
// / _ノ \ ハードウェア面での改良としては、CD-ROMドライブのふたを開ける
|/ ̄\ ( ⌒)(⌒)
. |$ONY.| (__人__) ボタンを押すとディスクの回転にブレーキがかかるようになった。
\_/ ` ⌒´ノ
.l^l^ln } これにより、初代機にあった、ふたを開けるタイミングによっては
. ヽ L }
ゝ ノ ノ ディスクが回転しながら飛び出てくるというトラブルを低減させただろ。
/ / \
/ / \ ヾヾ
. / / |ヽ、二⌒)、
ヽ__ノ / ̄ ̄ ̄ ̄
___
/⌒ ⌒\
(● ) (● ) \ 初代機をテストしてた人は、先にディスクの回転が止まるのを待ってから
. (ニ~`ヽ、 /:::⌒(__人__)⌒::::: \
(((_⊂>ヽ| |r┬-| | ふたを開けるような、お行儀のいい人ばっかりだったんかお。
. \ \ `ー'´ /
. ゝ-| ヽ
ヽ \
/ ̄ ̄\
/ ⌒ ⌒ \ また、別売のキーボードはテンキーありのものになっただろ。
| ( ●)(●) |
. | (__人__) | 標準添付のマウスも、初代機ではデザイン重視でアイスホッケーの
| \_) |
. | } パックのような形だったものが、持つ際に向きを間違えやすいと
. ヽ }
ヽ ノ 不評だったことから、よくあるデザインのものに変更されている。
/ く
____
/^ ⌒ \
(へ) (へ ) \ それでも、さすがにゲームパッドのセレクトボタンとかの
/⌒(__人_)⌒:::::: \
| ヽvwwノ | 仕組みを変えるわけにはいかなかったかお。
\ `'ー' /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ そして富士通が力を入れていたのが、アメリカを中心とした
| ( ●)(●)
| (__人__) 海外のヒットパソコンゲームのタウンズへの移植だろ。
| ` ⌒´ノ
| } 既に5月に、サンフランシスコに窓口となる組織を設け、
ヽ ヘミ|
/,` 、` -`,--` , この秋ごろまでには米国の17社からの協力を
__,---/;;;;;` `-,-/ニニ |
;;;;::::、:::::::::|、_ ,>、 /::l,_l・ ,<、__ 取りつけたと報じられている。
;;;;;;;;:::|::::::::::<:::::::ヽ``l::::| |`l,::::ヽ
;;;;;;;;:::::|:::::::::::::ヽ:::::::\|:::|`-‐'/::ヽ::::|
;;;;;;;;;;;;|;:::::::::::::::::::-、:::`;:ヽ;-';;;;;:::ヽ::l
;;;;;;;;;;;/;;;;;;:::::::::::::::::::::`、;`l;;;;;8;;;;;::::`ヽ
____
/ \
/⌒ ⌒ \ 富士通自身が海外のゲームソフトの調達に手を出すなんて、
/( ・ ) ( ・ ) \
| (__ | FM77AVの頃には考えられなかった話じゃないかお。
\ _l /
/ ー \ 相当本気を出してる感じだお。
/ ̄ ̄\
/ _ノ .ヽ、\ その成果が、この年末から少しずつ発売されていくことになるが、
| (●)(●) .|
. | (__人__) | これについては、次回以降、他機種の動向も含めもう少し詳しく
∧ .| ` ⌒´ ノ
/\ヽヽ } 紹介する予定だろ。それじゃ、少し先に進むとしよう。
,r―''''''ヽ, ヽ ノヾ、
,r‐' ,、;-‐''''""''ヾ、、, く l
/ ./ r''"ヽ, \, l`ヽ、
j l ,. / ' l ヽ、 ト, ヽ
,.Lj∠、'´ , i, / `ヾ、`'ヽゝ
l, / 二'''" ,;、, `''ー゙--、
/゙ヽ-ッ-‐'´ ./`ト-:rイ「´ ゙l;:`''ト-、,_ ノ'i,
/ / ,;∠∠,ノ´ イ l l, ├''| |、,/ l |
|
_ 人 _
`Y´
|
1990年2月、東京・北新宿──
:::::: ::::::::::: :::::::::::::: ::::::::::: :::::::::::::: ::::::::::: :::::::::::::: ::::::::::: :::::::::::::: :::::::::::
:::::::::::::: :::::::::::::: :::::::::::::: :::::::::::::: :::::::::::::: :::::::::::::: ::::::::::::::
::::::::::::::: :::::::::::::: :::::::::::::: :::::::::::::: :::::::::::::: :::::::::::::: ::::::::::::::
:::::::::::::: :::::::::::::: ::::::::::::::
ITTTTTTTTTTTTTI __ _______
_____________ /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~! iニi . .|LLLLLLLLL | ___ /| ̄ ̄ ̄|
. |IIIIlミ|三三|゙ ____|ミ| LL LL LL LL LL | iニi,___LLLLL.LLLL | ∥hotel∥| | | ̄,)..|
 ̄ ̄|!|IIIIlミ|三三| |田田田田|ミ| LL LL LL LL LL |ll.|__|.|==/\==|.| ̄ ̄|「| ̄ ̄| | | ̄ |
lllllllll |!|IIIIlミ|三三| |田田田田|ミ| LL LL LL LL LL |ll.| ロ ロ 「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | 田 |「| 田| | | |
 ̄ ̄. |IIIIlミ|三三|| ̄ ̄ ̄ ̄|~|ミ| LL LL LL LL LL |ll.| ロ ロ .|.l⌒Y⌒Y⌒Y⌒| | |「| | | ::::::::::::::| ̄ ̄ ̄|
. . . |IIIIlミ|三三|| λ、、λ.゚|~|ミ| LL LL LL LL LL |ll.| ロ ロ .|.l⌒Y⌒Y⌒Y⌒| | 田 |「| 田| |;__;;;;| 田 田::|
. . . |IIIIlミ|三三||..彡*゚ー゚ミ|~|ミ| LL LL LL |ll.| ロロ..|ll.| l ̄l,,,|.l⌒l l⌒l l⌒l l´| | |「| | ||i冖冖i |::::ロ::ロ::::|
三;:;:;:;;;;::::=:─'':::@ :;:@:::=:;:;;;;::::=━;:;:三;:;:;:;; ;;:: ::::=::::=:─'':::三;:;:;:;;;;::::=:─'':::三;:;:;:;;;;::::=:─'':::: ;::::=
''゚゙゙ ゚' ゙`"'゚゙゙ ゚' ゙`"'゚゙゙ ゚' ゙`"'゚≡「|≡゙゙ ゚' ゙`"'゚゙゙ ゚' ゙`"'゚゙゙ ゚' ゙`"'゚゙゙ ゚≡「|≡゙ ゚' ゙`"'゚゙゙ ゚' ゙`"'゚゙゙ ゚' ゙`"'゚゙≡「|≡゙ ゚' ゙`"
;;,,ヾ;;,,ヾ;;,,ヾ;;,,ヾ;;,,ヾ;;,,ヾ;. | | ;;,,ヾ;;,,ヾ;;,,ヾ;;,,ヾ;;,,ヾ;;,,ヾ;;,,ヾ;;,, | |;;,,ヾ;;,,ヾ;;,,ヾ;;,,ヾ;;,,ヾ;;,,ヾ;;,,ヾ;,, | | ;;,,ヾ;;,,ヾ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄||
|::::||::::||::::||::::||::::||::::||::::||::::||::::||::::||::::||::::||::::||::::||::::||::::||::::||::::||::::||::::||::::||::::||::::||::::||::::||::::||::::||::::||::::||::::||::::||::::||::::||::::||::::||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____ _____
/ \/ \ ‐-、
、-‐ /⌒ ⌒ ⌒ ⌒\ ___,ノ-、 けっこうにぎやかなとこだけど、
、- !、,__/(● ) (● ) 彡 ( ●) ( ●)ヽ ___,ノ
!、,___ l (__人__) (__人__) | パソコンを売ってる店なんかはあんまりなさそうだお。
\ `⌒ ´ 彡 ⌒´ /
/ ヽ
, -―- 、
/ \ ここは、JR新宿駅から中央線で一駅の、JR大久保駅のあたりだな。
/ \_ |
(●) (●) | ちょっと西のほうに行くとするだろ。
(_人__) /
l`⌒´ /
| ヽ
__!、____/ \
/、 ヽ r 、 ヽ
ハ ヽ Y`l | > Y
{ ヽ_ゾノ | レi i i}
`¨´ ヽ ハ `'''
> / ヘ
/ /ヽ ヘ
_,/ / ご_ノ モキュモキュ
( ヽ /
\__ノ
/ ̄ ̄ ̄\
/\ / \ なじみのないところを歩くのも、久しぶりだお。
/ (●) (●) ヽ
|:::⌒(_人__)⌒:: |
,ィTl'ヽ\ l;;;;;;l /`ヽー;、
kヒヒど, `ー´ {⌒Yィ 、 ソ
`´ ̄ヽ ハヽ `^ー′
ヽ ` / '}
> /ごノ
__,∠ / キュムッ
〈、 /
\、__ノ
/ ̄ ̄\
/ ヽ、_ \ 1990年に入って、エプソンは1月にPC-286VSの後継にあたる「PC-286VX」、
(⌒)(⌒ ) |
(__人__) | また2月に3.5インチフロッピーディスクドライブ搭載の省スペース32ビット機
(`⌒ ´ |
{ | 「PC-386M」を発売しただろ。価格はPC-286VXが348,000円、20メガバイトと
{ ノ
__∩ ヽ ノ 40メガバイトのハードディスク内蔵モデルは473,000円と533,000円。PC-386Mが
(ミんゝ、 / ヽ
\ '' /| | 328,000円、40メガバイトハードディスク内蔵モデルは468,000円だった。
●PC-286VX-STD、VX-H20、VX-H40
┏━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ CPU ..┃ハリス CS80C286-20(80286互換) 20MHzまたは10MHzまたは6MHz ┃
┃補助演算装置┃インテル 80287(オプション) ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ ROM ...┃96KB(BASIC、モニター等)+8KB(CG-ROM) ┃
┃ ┃ +α(漢字ROM、JIS第一水準・第二水準) ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ RAM ┃640KB(最大12.6MB)+12KB(V-RAM)+256KB(グラフィックV-RAM) .┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ 表示(文字) ..┃80、40文字×25、20行・8色・2画面 ┃
┃ (グラフィック) ┃640×400ドット・4,096色中16色・2画面(またはモノクロ・8画面) ┃
┃ ┃または640×200ドット・4,096色中16色・4画面(またはモノクロ・16画面) .┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ サウンド .┃矩形波(周波数変更可能、BASICでの音楽演奏は不可) .┃
┃ ┃FM音源3音(8オクターブ)+矩形波3音(8オクターブ)+ノイズ1音※オプション ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃外部記憶装置┃5インチフロッピーディスクドライブ(両面高密度、2台内蔵) ┃
┃ ┃ ※内蔵ドライブは両面倍密度倍トラックタイプのディスクの読み書き可能 .┃
┃ ┃ハードディスクドライブ(VX-H20は20MB内蔵、VX-H40は40MB内蔵) ┃
┃ ┃3.5インチフロッピーディスクドライブ(両面高密度、オプション) .┃
┃ ┃8インチフロッピーディスクドライブ(両面倍密度、オプション) ┃
┃ ┃CD-ROMドライブ(オプション) ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ 価格(税別) ┃348,000円、473,000円、533,000円(STD、H20、H40) ┃
┗━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
●PC-386M-STD、M-H40
┏━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ CPU ..┃80386SX-16 16MHzまたは10MHzまたは6MHz ┃
┃補助演算装置┃インテル 80387SX(オプション) ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ ROM ...┃96KB(BASIC、モニター等)+8KB(CG-ROM)+16KB(サウンドROM) .┃
┃ ┃ +α(漢字ROM、JIS第一水準・第二水準) ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ RAM ┃640KB(最大12.6MB)+12KB(V-RAM)+256KB(グラフィックV-RAM) .┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ 表示(文字) ..┃80、40文字×25、20行・8色・2画面 ┃
┃ (グラフィック) ┃640×400ドット・16,777,216色中256色 ┃
┃ ┃または640×400ドット・4,096色中16色・2画面(またはモノクロ・8画面) ┃
┃ ┃または640×200ドット・4,096色中16色・4画面(またはモノクロ・16画面) .┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ サウンド .┃FM音源3音(8オクターブ)+矩形波3音(8オクターブ)+ノイズ1音 .┃
┃ ┃矩形波(周波数変更可能) ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃外部記憶装置┃3.5インチフロッピーディスクドライブ(両面高密度、2台内蔵) ┃
┃ ┃ ※内蔵ドライブは両面倍密度倍トラックタイプのディスクの読み書き可能 .┃
┃ ┃ハードディスクドライブ(M-H40は40MB内蔵) ┃
┃ ┃5インチフロッピーディスクドライブ(両面高密度、オプション) ┃
┃ ┃8インチフロッピーディスクドライブ(両面倍密度、オプション) ┃
┃ ┃CD-ROMドライブ(オプション) ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ 価格(税別) ┃328,000円、468,000円(STD、H40) ┃
┗━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
/ ̄ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ_ \
/ (>) (<) \ PC-286VXは、CPUの動作周波数が20メガヘルツかお。
| ::::::⌒(__人__)⌒:::::l
\ |r┬-/ / 前の話からすると、普通のソフトだったらキューハチのRA21とか
. グッ /⌒/^ヽ、`ー'´ ,ィヽ、
/ ,ゞ ,ノ , \ PC-386Vと同じくらいの速さってことかお。
l / / ト >
ヾ_,/ |/ /
| |/
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、.\ もちろん、前回説明した仮想86EMSを使うことはできないだろ。
| (●)(●) .|
. ! (__人__) | 逆に言えば、EMSが必要ない、あるいは既にEMS対応RAMボードを
, っ `⌒´ |
/ ミ) / 持っているということなら、価格は圧倒的に安く済むのが売りというわけだ。
./ ノゝ /
i レ'´ ヽ
| |/| | |
,ヘ
____ / /
/\ /\ / /
/( ⌒) (⌒)\/ / PC-386Mは、キューハチESの対抗機種ってとこかお。
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\ /
| |r┬-| | でもメモリーとかサウンド機能とかを考えると、キューハチEXの値段で
\ ` ー'´ /
/ \ 32ビットパソコンが買えるって見たほうがよさそうだお。
/ \
/ /\ ヽ
| ./ \ ノ
U ヽ ノ
/ ̄ ̄ \
⌒ ⌒ \ この価格で32ビットCPU搭載ということで、少しは
(⌒)(⌒ ) |
(__人_) | FMタウンズを意識しているのかもしれないな。そのせいか、
'、`-ー-′ | . -,
| `` | / / これまでのエプソンPCシリーズや、PC-9800シリーズの
| ィ { r 、 / /
`ュ`ー─ー ´_ノト} }/,`〈 主力機種にはなかったユニークな機能も盛り込んだのが特徴だろ。
/ム _ ,. - / :./リ ,/ /ヽ{
_,. -:::/:/:::ハ / : :/ :.ノ )(_/ ヽヽ、
// : / : /:::l y : : : / : : } 〉-< } : :i
j : : : : :> :./:::::l ./ : : : :i : : :Λ / / : :∧
i : r : : 〈 : i::::::::レ : : : : : : : : : :〉、_ 〈リV. :Λ
i : | : : : :', :i::::::/ : : : : : : : : : :.乂`ニニ彡´:.V. : ',
| : | : : : : ', :i::/ : : : : : : : : : : : Λ : : : : : : : :V. :.i
(( (ヽ三/) (ヽ三/) ))
(((i ) ___( i)))
/ /⌒ ⌒\ \
( /( ●) (●)\ ) そりゃあいったいなんだお。
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |
\ /
/ ̄ ̄ \
⌒ `⌒ \ ひとつは、640×400ドットで約1,600万色中256色の
( >) ( ●) |
(__人___) | 表示機能を持っていること。もうひとつは、エプソンが発売していた
'、 |
,,. -ー| |ヽ___ スキャナー用のインターフェースを標準で装備したことだろ。
/ .::::〉-、_ ___ /ィ::::::::::::..`' ー-、
l ::::://// ,ヽ__,. ":::/::::::::::::::::::::::.. ヽ
」 :::/ 代_|二::::/ :::::::::::::::::::::::::::::::..\
l ::::/__ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::: i
L√:::::>、<:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l :::::::::::::::::: |
ハ::::::::::::::::v":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| :::::::::::::::::::: |
ハ::::::::::::::::: 〉ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| :::::::::::::::/::||
ハ:::::::::::::::::: i/\:::::::::::::::::::::::::::::::::::;| ::::::::::::::::::: ノ::|
____
/⌒ ⌒\
/( >) (<)\ 約1,600万色中256色ってのは、確かにタウンズっぽいお。
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| /| | | | | | それにしても、どういう仕組みなんだお。
\ (、`ー―'´, /
 ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄\
__ノ ヽ、,_ \ PC-9800シリーズではPC-9801VM21以降、640×400ドットで
(●)(● ) |
(__人___) | 4,096色中16色のグラフィック画面を2枚持つことになった。
| |
| | PC-386Mでは、これを1枚として扱う機能を新たに加えたわけだろ。
ヽ .イ_
__「ヽー'ーー"/ L こうすると、1ピクセルあたり8ビットの情報を持つから、256色使えることになる。
_, 、 -― ''":::\::: ̄ ̄::::/::::::ヽ、
/;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'ー、
/ r二\;;;:::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
i ;;;::::::::\\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'、:::: !
/;;;;;:::::::::::::У ̄\ー, :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: i:::::: |
l ;;;;;::::::::::::// ̄}<r´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::: |
____
/ _ノ \
/ ( ●)}|)_ そういえば、タウンズにも4,096色中16色の画面が
/ :::::⌒ (_ノ、)
| |┬‐' 2枚っていうモードがあったかお。
| |_|___
\ `ー‐'ノ
_____
/ .r┐ヽ「|
/ r-、 | .| ./ l l゙l また、パレットの色を決めるには、パレット番号と緑、赤、青のデータを
. / .__,ノヽ ゙、_,ノ '-' .|,,/ |
| (●)ヽ ノ ´/ それぞれ4ビットで指定する仕組みになっているが、実はいずれも、
| 〉 〈_,,.-、
.| (__人{ .r''´ データを書き込むところは8ビット分あり、そのうち半分は使用されて
.| ´ ⌒| _,.-i'´
. .{ l-‐'''''''ーl } いなかっただろ。これを全部使えるようにすれば、256色分のパレットに、
{ . |´ ̄ ̄``l }
{ .| |.} 24ビット、つまり約1,600万色から色を指定することができるわけだ。
____
// \\
/( ●) (●) \ ってことは、今までの機能との互換性はそんなに下げずに
/::::::⌒ 、_! ⌒::::: \
| 'ー三-' | 色数だけ増やせるわけかお。なかなか合理的だお。
\ /
/ ̄ ̄ \ -、_
_,ノ ヽ、__ / / ,〉、 ただ、ソフトウェアの対応は別の問題になるだろ。添付のBASICでは、
(=)(= )/ ´/ /)
(__人_) { , ' ´,/ 画面モードやパレットの設定と、1ドットの点を描く命令だけは、
'、`⌒ ´ V __, <´
| 〈´/::::Λ 256色に対応できるよう拡張されたが、それ以外のグラフィック命令は
| ヤ::::::::::::::Λ
`ュ`ー─ー V::::::::::::::Λ 256色には未対応のままだった。
/ム _ , -./V::::::::::::::Λ、
_,. -/:/:::ハ ,/´..::/i:::::::::::::::::::Vヘ
//./.:::/:::l y .::::::/::::i::::::::::::::::::.∨}
j ::::::::>.:::/:::::l ./ .::::::::::::::::i::::::::::::::::::::レ;
i :::r :〈 ::::i::::::::レ .::::::::::::::::::::〉、:::::::::::::::::ノ
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\ 今さらBASICでグラフィックを描くってのもピンとこないし、
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| | むしろこれに対応したグラフィックエディターとかが出てほしいところだお。
\____`ー'´____/
(( ( つ ヽ、 スキャナーのインターフェースのほうは、どういうものだったんだお。
〉 とノ ) ))
(__ノ^(_)
/ ̄ ̄\
/ ヽ、_ \ パソコンとスキャナーとのインターフェースには、この頃いくつかの
. ( (● ) |
. (人__) | 種類があったが、低価格が売りのハンディースキャナーでは、専用の
r-ヽ |
(三) | | インターフェースボードとセットで売るという方法がとられるケースがあった。
> ノ /
/ / ヽ / PC-386Mでは、エプソンが発売していたこのタイプの製品のボードと
/ / へ> <
|___ヽ \/ ) 同じ機能を内蔵し、スキャナー単体を別売にしたという形だろ。
|\ /|
| \_/ |
____
/⌒ ⌒\
(ヽ /( ●) (●)\ /) 拡張スロットを使わなくて済むってあたりは、省スペースのパソコンでは
(((i ):::::: ⌒(__人__)⌒::::\ ( i)))
/∠ | |r┬-| |_ゝ\ うれしいところかもしれないお。それにしても、こういうインターフェースを
(___ `ー'´ ____ )
| / 標準装備ってのはずいぶん珍しいんじゃないかお。
| /
| r /
ヽ ヽ/
>__ノ;:::......
/ ̄ ̄\
/ _ノ .ヽ、\ ワープロ専用機なども含め、この頃ハンディースキャナーは
| (●)(●) |
. | (__人__) .| 周辺機器としてそこそこ人気はあったので、実験的に装備してみたと
| ` ⌒´ ノ
. r─一'´ ̄`<ヽ } いうところかもしれないな。ただ、ユーザーからの反応はそれほど
. `ー‐ァ , ) , -'~⌒ヽ、
ノ {. ,ヘ ,l. ゝ、_ .'ヽ). よくはなかったようで、このタイプのインターフェースを装備した
. /, 、 _ /. | . ', . .. .ヽ、
(/ / // / / ...| ...|\..\\ \_) デスクトップパソコンはこれっきりになってしまっただろ。
/ // / / . . \_\_)、_)
ー' {_/ノ ."´
/ ̄ ̄ ̄\
/ / \ \ どっちかっつーと、カラーのスキャナー用に256色対応のスキャンソフトを
/ (●) (●) \
| (__人__) | 同梱するくらいはしてもよかったんじゃないかお。
\ ` ⌒´ /
/ \
/ ̄ ̄ Y ̄ ̄\
_,ノ ヽ、,_ ノ \ それは言えてるな。
(●)(● ) ( ●)(●)
(__人___) (__人__) ……と、うむ、ここのようだろ。
'、`⌒ ´ 彡 ` ⌒´ノ
| }
ヽ 、 彡 , ノ
ィヽ-ー ≦ノ7´
_, 、 -― ''"....:::::::::::::::::::::::::::ト、
/.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::........--、
丿.:::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r::::: {
r :::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`,::::i
/.:::::::::::::::::::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',::i
/.:::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V
| /\
____________A.__// \\
_r‐'三三三三三三三三三三三三三三// ┌┐ \\
_r‐'三三三三三三三三三三三三三三三三//―‐┤├‐─\\
_r‐'三三三三三三三三三三三三三三三三三三// └┘ \\
┌<三三三三三三三三三三三三三三三三三三三// \\
└─┬───────────―┬────‐'|/ ┌──┬──┐ \|
| ┌──┬──┐ | ┌─┐ | | | │ |
| | // │ // │ | ├─┤ | | // | // │ |
┌┴―──┴──┴──┴─―┤ └─┘ | | | | |
| | | ├──┴──┤ |
| ├─────┤ | | |
. , -‐┴―――――‐-、_________| | | | |爻爻
∠二二二二二二二二二} ├┬───┬┤ | | 爻爻爻爻
|| || | ┌──┬──┐ ||三三三|| ├──┬──┤ 爻爻爻爻爻
|| || |,, | // | // │ ,;i、 ||三冂三|| | // | // | 爻爻爻 爻爻
┌r‐r‐|| ,";;;`,,";;;`, | / .| / .| 彡ミミ.|..|┨凵三|| ┌─┼─┬┴┬─┼─千┴干┴千‐
├| n || ;;n!!;;ミ;;!!n;ミ n @@n@@ n. |.n彡ミミ;..|┨=三|| ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼‐
├| ||==、@,c3,==||====||====||====||====||l |!i..||三三三|| ├‐⊆⊇‐┼─┼─┼─┼─┼─┼‐
├| ||==l三三!∴∵:==||==゙w%ミ%;==||====||..匸!||三三三|| ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼‐
├| ||====||==l三三!==||==l三三!==||====||___/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\├─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴‐
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.. ____
/ ― -\
.. / (●) (●) ずいぶん狭い路地に入ったと思ったら、
/ (__人__) \
| ` ⌒´ | こりゃただの一軒家じゃないかお?
. \ /
. ノ \ ここにいったい何があるんだお。
/´ ヽ
__
/ノ ヽ\
/(●)(●) \ まあ、普通はそう思うだろうな。
| (__人__) |
| | ところで、2階のバルコニーにはなんて書いてある?
. | |
. ヽ /
ヽ /
/ ヽ
| |
| |
___
/ ⌒ ⌒\
/ (○) (○) \ あの看板かお? えーと、「株式会社エ・ル・フ」……
/ ///(__人__)/// \
| u. `Y⌒y'´ | って、ここはあのエルフなんかお!?
\ ゛ー ′ ,/
/ ー‐ ィ
/ ̄ ̄\
_,ノ ヽ、_ \ そう、ここがエルフの事務所だろ。そしてそのエルフの名前を
(●)(● ) |
(__人___) | ゲーム界に一気に知らしめたのが、1989年11月末に
'、 |
| | PC-9800シリーズ用から発売が始まった「ドラゴンナイト」だ。
| , /_.{
`ァニニ<//〉、__ __
,./ /\ / : : : : : : > : :\
_/ /|イ:::::/∨. : : :l: : : : : : : : : : :.丶
/. : : : :| ./`Y / : : : 」: : : /: : : : : : : : }
,´ : :/: : : :| i::::::|/ : :/: : : /: : : : : : : : :|
{ : :/. : : : :|/:::::/ : : : : : : : | : : : : : : : : : ,'
/ : :,' : : : : : |::::/ : : : : : r---く´ニ\: ヽ:ノ
、'ーr,_| : : : : : :|:/ : : : : :_/二ヽ V: : : : ` :´
/ :./ ̄>< :./ : : : : :/ 二 ヽ_」┘: : : ∨}
/ : : :ム / : : : : ̄ ̄ ̄ ̄~゙''-ゝ.」: : : : : ∨ :}
┏┓ ┏━━┓ ___ ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ /⌒ ⌒\. ┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━ /( ☆) (☆)\━━━┓┃┃┃┃ ドラゴンナイトシリーズも、
┏┛┗┓┃┏┓┃┃ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ ┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ | |r┬-| | ━┛┗┛┗┛ ランスと同じ1989年から始まってたんかお!
┃┃ ┃┃ \ `ー'´ / ┏┓┏┓
┗┛ ┗┛ ┗┛┗┛
/ ̄ ̄\
/_ノ `⌒ \ エルフは、フェアリーテールの「リップスティックアドベンチャー」などを
_ .| (● ) (⌒ ) .|
| ! | (__人___) | 手がけた蛭田昌人氏らが独立して起こしたばかりの企業だろ。
| ! | ` ⌒ ´ .|
| ! ,.-,| | この頃、1~3ヶ月に1本というペースで新作を発売していた。
._,ノ ┴、/ ,/ .| /
.r `二ヽ ) i ヽ /
.| ー、〉 / 〉 <
.| r_,j j / ̄ '' ̄ ⌒ヽ
.| ) ノ/ { ィ, }
ノ ,/ | |{ |
(ヽ三/) ))
__ ( i)))
/⌒ ⌒\ \
/( ●) (●)\ ) じゃあドラゴンナイトも、2ヶ月とか3ヶ月で作られたってことなんかお?
./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\
| (⌒)|r┬-| |
,┌、-、!.~〈`ー´/ _/
| | | | __ヽ、 /
レレ'、ノ‐´  ̄〉 |
`ー---‐一' ̄
/ ̄ ̄\
/ ヽ、_ \ 前回紹介したアリスソフトの「ランス」が2ヶ月半だったわけで、
(●)(● ) |
(__人__) | その可能性もなくはない。ただ構想自体は前々からあったそうだし、
(`⌒ ´ |
. { | 開発チームはふたつあったので、もう少しは時間がかかってても
{ ノ
mm ヽ ノ おかしくないだろ。ともかく、ドラゴンナイトはエルフのRPGでは2作目、
(⊂  ̄ ̄ ̄ ヽ
 ̄ ̄ ̄| | いわゆるファンタジーRPGでは初めての作品として発売された。
,ィ
. / |
/ /|
. / // .____
/ // /⌒ ⌒\
. / // /( ●) (●) \_____ ファンタジーRPGっぽいエロゲーって、
| //./::::::⌒(__人__)⌒::::: \っヵ |
ヘ〈_.| |r┬-| |=l= | 珍しかったんかお。
. 〈_ィ.\ `ー'´ / / |
\ ./ ./
i ./ \/
| i
,ィ7
/,/
/ /
/ /
. / /
/ /
/ ̄ ̄\
/\ / \ いわゆるファンタジーRPGを題材にしたエロゲーは、帝国ソフトの
. | (●)(●) │
. /| (__人__) .| 小松浩章氏らが開発しアスキーから発売された、「カオスエンジェルズ」も
/ ,| ` ⌒´ |
. ィ´ /''ヽ ノ 話題になっていただろ。ただ、1988年7月のPC-8800シリーズ用の発売から
(⌒) イi一‐ヽ、 /
7 .K.`ー--→―― ) MSX2、PC-9800シリーズへの移植版が出るまでかなり時間がかかったことも
ヽ/ ヾ--‐―‐ /
. / / あってか、売り上げランキングには散発的に顔を出す程度だった。
/ /
____
/⌒ ⌒\
/ ,,,⌒ ⌒,,,\ かわいい絵柄だけど、頭身が低めなのは、
/:::::: (__人__) ::::: \
| |r┬-| | 好みがちょっと分かれそうかもしれないお。
\ `ー'´ /
/ ̄ ̄ ̄ヽ
/ ヽ ドラゴンナイトは、RPGとしてはカオスエンジェルズと比べるとそれほど
| _,ノ ヽ、_ |
| (●)(●) | ひねりのないつくりだった。しかし、フェアリーテールとジャストの合同ブランド
| (__人__) |
ヽ. ノ 「カクテルソフト」から1989年の夏に発売された「きゃんきゃんバニー」でも
.> く
/ ヽ カリカリ 原画を担当した、川口匡史氏によるスタイルの良い女性キャラクターを、
_/((┃))____i |
.. / /ヽ,,⌒)  ̄ ̄(,_,ノ \ 8色の緻密なタイリングで描いたグラフィックが大いに注目を集めただろ。
/ /_______ヽ.. \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_ _ ___
/ ) ) )/ \ /\
{ ⊂)(●) (●) \ ボンキュッボーンでムッハーな感じだお。
| / ///(__人__)/// \
! ! `Y⌒y'´ | 大変けっこうでございますお。
| l ゙ー ′ ,/
| ヽ ー‐ ィ
| / |
| 〆ヽ/
| ヾ_ノ
. / ̄ ̄\
. / ,ノ \ Y⌒i __ ちなみに川口氏は後に、好実昭博の名前で活躍することになるだろ。
| (●)(●) | | ./ .)
. | (__人__) .| | / ./ そしてドラゴンナイトは、短期間にPC-9801、PC-8801、MSX2の
| ` ⌒´ リ i_/ ./
. ヽ / ,`弋ヽ 各機種用が出揃ったこともあり、「日経パソコン」のソフト売り上げ
__ ヽ - γ⌒ヽ Y´ ,`ヽ
/ : : :介〈 `ー 、く 〈::...ノVヽ ランキングのゲーム部門月間1位を獲得。「ログイン」のランキングでも
| : : : : ::〈 「`ヽ_ー 、 `ヾ_/ //:|
| : : : : : /: | {::::} フ-、`ー┴‐- │ 半月間で最高2位と、エロゲーとしては前代未聞の大ヒットを記録した。
| : : : 〈: :│ {::::l /. :`ー‐一′ ::|
____
/ ノ ヽ\
/ (○)}liil{(○) エロゲー限定じゃなくて、パソコンゲーム全体で1位とか2位なんかお!?
/ (__人__) ヽ
| |!!il|l| | そりゃあ尋常じゃないお。何本くらい売れたんだお?
\ lェェェl /
/ ヽ
しヽ ト、ノ
| __ |
!___ノ´ ヽ__丿
/ ̄ ̄\
/ ノ ヽ、.\ 後の雑誌記事によれば、およそ1年で6万本を販売したそうだろ。
| (●)(●) |
/ ̄ ̄ ̄ 丶人__). |
/ \ ._|_____
, --'、 / `〉
/ ⌒ ) / /
,′ ノ / /
l T´ .._ ./ r'´ ̄ヽ
ヽ ノ ./丶、 / (  ̄ l
`'ー'´ | .`'ー'――┬― --、/ _.ノ
____
/ \
/ ─ ─\ もし半分がキューハチ用だとしても、残り半分の3万本は
/ (●) (●) \
| (__人__) | ハチハチとMSX2ってわけかお。景気のいい話だお。
/ ∩ノ ⊃ // ∩ノ ⊃
( \ / _ノ \/ _ノ
.\ “ / . \ “ /
\ / /\/
\ \
\ \ \
> > >
/ / /
/ ̄ ̄\
_ノ ヽ、 \ まあ、ドラゴンナイトはこの1990年になってからX68000用も出ているし、
(●)(● ) |
. (__人__) u .| 実際の割合はもう少し違っているかもしれないがな。
. ヽ`⌒ ´ |
{ /
lヽ、 ,ィ'.) ./
j .}ン// ヽ
ノ '"´  ̄〉 |
. { 勹.. |
ヽ 、__,,ノ . |
___
/ \
/ \ , , /\ それでも小規模なゲーム会社は、8ビットパソコンでも
/ (●) (●) \ nn
| (__人__) | i i.i 一発当てればまだまだ行けそうって気になれるんじゃないかお。
\ |r┬-| ,/、-─,‐─‐/ ヽ-、
. /⌒, `ー'´ ___; _、r イフ'
/ ,)、_, -、_ ,/ ̄  ̄
(_____´r' 〉 l
. | ` ̄~ |
/ ̄ ̄ \
⌒ `'⌒ \ ところで、このドラゴンナイトが後のゲームに影響を与えた点として、
|(⌒.) (⌒ ) |
|(__人___) | 既に見た女の子のグラフィックを鑑賞できる、おまけモードを設けたことが
| |
i | 挙げられるだろ。1987年のハドソンのファミコン用「桃太郎伝説」などにも
ヽ 、 . {
-≦'ト、ーー- ´ ハ、 グラフィックをまとめて見られる裏技はあったが、説明書に記載された形の
/: : : : √ヽ、∠´//. :ゝ、
/i : : : : /「::::/\ /. : : : : : : :.>、 おまけモードを広めたのは、ドラゴンナイトと考えてまず間違いない。
iV: : : :/ /:::/ /. : : : : : : : : : : : .\
i.| : : ,' /:::::,' .:´. : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
____
/ \
/ ─ ─\ いきなり全部の絵を見られるって形だと、裏技にしないとまずいけど、
/ (●) (●) \
| (__人__) | 見たことがある絵だけにするなら、公式な機能にしてもオッケーってわけかお。
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | それにしても、こういうアイデアって今までなかったんかお。
. \ “ /__| |
\ /___ /
/ ̄ ̄\
/ ヽ、_ \ 似た傾向のものとしては、1988年からエニックスがPC-8800シリーズなどに
(―)(― ) |
(__人__) | 発売したアドベンチャーゲーム「アンジェラス」の、一度解き終えた後に全体の
(`⌒ ´ |
. l^l^ln | ストーリーを鑑賞できる機能を挙げることができる。ただこれは、ある程度
. ヽ L ノ
ゝ ノ ノ 時間に余裕があるときでないと使いづらいという難点もあったようだろ。
/ / ヽ
/ / |
____
/⌒ ⌒\
/( ―) (―)\ 女の子の絵が見られれば、ストーリーは鑑賞できなくてもいいってのは、
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |++++| 」_ キラッ | エロゲーにふさわしい割り切りだお。
\ `ー''´ l /
∩⌒ヾ
い )
、 . ノ
| | / ̄ ̄\
| |./ _ノ \ こういったユーザーフレンドリーな機能が好評を得たこともあってか、
| | ( \) l
| | (⌒ (\) この後もエルフの新作は何かと売り上げランキング上位に
| | / ̄(__丿
ト /ー、/ 入ってくるようになっただろ。それに引っ張られるように、
| \ノ
| ) エロゲーのブームが過熱していくことになる。
| /ヽ
| /三)
ノ 〈  ̄
/ _ ⌒ヽ
/ / | |
/ / | |
____
/_ノ ' ヽ_\
/(≡) (≡)\ 平成元年は、エロゲー新世紀元年でもあったわけかお。
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| |
\ `ーlj'´ /
___
/:::::::::::::::::ヽ ____
/ :::::::::./ ̄ ̄ \____ ,. --ー.....:::::::::::::::::::.. \
/ :::::::::: ⌒´ ヽ、,_ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: i とまあ、前回に続きちょっとエロゲーの話が
| :::::::::::(⌒).(⌒ ) |::::::::::::::::::γ:::::::::::::::::::: ノ
| :::::::::::(__人___) .|:::::::,. -ーy:::::::::::::::::::: / 多くなってしまったが、今回はこんなところだな。
| :::::::::::/::'、 | ̄ _/::::::::::::::::::::: /
| :::::::/::::: | | /):::::::::::::::::::::: / 次回は、この1990年2月ごろから
| :::::::::::::/| /レ-,.イ:::::/:::::::::::::::::: /
i ::::::::::::::::. ヽ__、____,. "//::ノ.:::::/:::::::::::::::: j 続きを始める予定だろ。
r/:::::::::::::::::「二二二 ::::::::::/::::::::ノ::: 、:::: //
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::r
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ .____
| ( ⌒)(⌒)/⌒ ⌒\ それじゃ、次回までバイバイだお!
. | (__人__) .(●) ( ●)\
| ` ⌒ノ ⌒(__人__)⌒:::::\
. ヽ } . |r┬-| . |
.ゝ_,. ノ____`ー'´___./
-(___.)-(__)___.)─(___)─
やる夫と学ぶホビーパソコンの歴史
第28話
「竜の巣」 おわり
※PC-386Mのスキャナーインターフェースについて、当初は他に標準装備した機種が
まったくないという趣旨の記述になっていましたが、誤っていましたので修正しました。
(2014/6/14追記)
※PC-386Mのスペック表で、サウンドROMの記述が抜けていましたので修正しました。
(2014/7/16追記)
※スペック表に価格を追加しました。
(2015/4/25追記)
※PCエンジンCDロムロムについて、当初、消費税導入以降にドライブとインターフェースがセットでの販売になったと
記述していましたが、セットでの出荷開始時期が1989年12月と判明したため、記述を変更しました。
(2017/1/17追記)
| 固定リンク
「ゲーム」カテゴリの記事
- 電ファミニコゲーマーの連載21回目、「残機」編が掲載されました(2022.11.30)
- 電ファミニコゲーマーの連載20回目、「スタートボタン」編が掲載されました(2022.10.12)
- 電ファミニコゲーマーの連載19回目、「カンスト」編が掲載されました(2022.08.02)
- 電ファミニコゲーマーの連載18回目、「『三省堂国語辞典』第八版」編が掲載されました(2022.03.28)
- 電ファミニコゲーマーの連載17回目、「ローディング」編が掲載されました(2021.12.27)
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 電ファミニコゲーマーの連載22回目、「ホビーパソコン」編が掲載されました(2023.11.22)
- 電ファミニコゲーマーの連載21回目、「残機」編が掲載されました(2022.11.30)
- 電ファミニコゲーマーの連載9回目、「フラグ」編が掲載されました(2019.07.16)
- 「昭和40年男」にマイコンブームなどの記事3点が掲載されました(2019.03.11)
- 「やる夫と学ぶホビーパソコンの歴史」ゲーム名索引(2018.12.20)
「レトロPC」カテゴリの記事
- 電ファミニコゲーマーの連載22回目、「ホビーパソコン」編が掲載されました(2023.11.22)
- 電ファミニコゲーマーの連載21回目、「残機」編が掲載されました(2022.11.30)
- 電ファミニコゲーマーの連載20回目、「スタートボタン」編が掲載されました(2022.10.12)
- 「ゲームラボ」に、「パックマン&ソックリゲーム大集合」が掲載されました(2021.06.22)
- 電ファミニコゲーマーの連載14回目、「バグ・グリッチ」編が掲載されました(2021.01.08)
「レトロゲーム」カテゴリの記事
- 電ファミニコゲーマーの連載22回目、「ホビーパソコン」編が掲載されました(2023.11.22)
- 電ファミニコゲーマーの連載21回目、「残機」編が掲載されました(2022.11.30)
- 電ファミニコゲーマーの連載20回目、「スタートボタン」編が掲載されました(2022.10.12)
- 電ファミニコゲーマーの連載19回目、「カンスト」編が掲載されました(2022.08.02)
- 電ファミニコゲーマーの連載18回目、「『三省堂国語辞典』第八版」編が掲載されました(2022.03.28)
コメント