« やる夫と学ぶホビーパソコンの歴史 第18話 | トップページ | やる夫と学ぶホビーパソコンの歴史 第20話 »

2014年1月18日 (土)

やる夫と学ぶホビーパソコンの歴史 第19話




     /||ミ
    / ::::||
  /:::::::::::||____
  |:::::::::::::::||      || ガチャ
  |:::::::::::::::||      ||
  |:::::::::::::::||      ||
  |:::::::::::::::|| ̄ ̄\ ||
  |:::::::::::::::|| ノ  ヽ_\     第19回目だお。
  |:::::::::::::::||●) (●) \
  |:::::::::::::::|| (_人_)    |   1986年に入るところってことでいいんかお。
  |:::::::::::::::||___   /
  |::::::::::::::(_____ノ´||
  |::::::::::::::(_ノ / . . . ||
  |:::::::::::::::||/    ||
  |:::::::::::::::||      ||
  \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄
    \ ::::||
     \||



                ./ ̄ ̄\
               / ヽ、_   \     前回紹介したように、1985年末には8ビットパソコンの
              ( (● )    |
              (人__)      |     モデルチェンジが一斉に行われたわけだが、実際この頃、
             .r-ヽ         |
            (三) |        |      8ビットパソコンの勢力図がどのようになっていたのかは、
             .> ノ       /
            ./二/ ヽ     /       まだ説明していなかったな。まずはそのへんを
            //// へ>个/ <
           .|////ヽ /\///)      見てみることにするだろ。
             ̄ ̄ |\/////|



        ____
      /      \
     / ヽ、   _ノ \     話を聞かせてもらおうじゃないかお。
   /   (●)  (●)   \
   |      (__人__)     |
   \     ` ⌒´     /ヽ
    /              \
    (  ヽγ⌒)        ヘ   \
 ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          {;;;;;;;}
           L;;;;」



               / ̄ ̄\
             / ノ  ヽ、.\         まず台数については、雑誌「日経パソコン」の報道によれば、
             | (●)(●)  |
                |  (__人__)   |         1985年末までの累計で、NECのPC-8800シリーズが52万台、
         ___|__`⌒ ´   |
       , --'、         /    丿         シャープのX1シリーズが26万台、富士通FM-7シリーズが
        / ⌒ ).      /    <
       ,′  ノ      /   /三三三三丑     30万台となっている。X1シリーズにはターボ、FM-7シリーズには
       l  T´ ..___/   //      r'´ ̄ヽ
      ヽ ノ   ./丶    //      (  ̄  l  FM-77などが含まれると考えてよいようだろ。
         `'ー'´   |   //_____/  _.ノ



         ___
      /)/ノ ' ヽ、\
     / .イ '(●)  .(●)\     ハチハチでも50万台ちょっとなんかお。
.    /,'才.ミ).  (__人__)   \
.    | ≧シ'   ´ ⌒`     |    MSXはどれくらい売れてたんだお?
.   \ ヽ           /



                 / ̄ ̄\
              /  ヽ、_  \     やはり日経パソコンで報じられたアスキーのコメントによれば、
               (⌒)(⌒ )   |
               (__人__)     |     1985年末より少し前の段階で80万台出ている。これも、MSX2も含めた
               (`⌒ ´     |
              {          |     数字と考えてよいようだろ。10万台以上売れたカシオのPV-7に始まる、
              {         ノ
           __∩  ヽ      ノ       低価格攻勢がかなり効いたようだが、ファミコンが1985年末までに
          (ミんゝ、 /     ヽ
             \ '' /|    |      累計580万台を出荷しているのと比べれば、さすがにだいぶ差がある。



        ____
      /      \
     / ─    ─ \     MSXシリーズは、台数だとハチハチも抜いちゃったんかお。
   /   (●)  (●)  \
   |      (__人__)     |    ファミコンが化け物なのはしょうがないとして、なんだかんだ言っても、
    \    ` ⌒´    ,/
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ     家庭用パソコンの筆頭勢力に踊り出たってわけかお。
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |
  /    / r─--⊃、  |
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |



                / ̄ ̄\
               _,ノ ヽ、_   \        とはいえ、第15回で紹介したように、PC-8000シリーズが1984年3月の
               (●)(● )    |
               (__人___)     |        段階で37万台出ているわけで、どれだけ活発に使われているかは
                    '、        |
                |       |        台数だけで計るのは難しい。そこで、1985年のパソコンゲームソフトの
               | ,     /_.{
               `ァニニ<//〉、__ __   機種別シェアの数字も挙げてみることにするだろ。
               ,./ /\  / : : : : : : > : :\
            _/ /|イ:::::/∨. : : :l: : : : : : : : : : :.丶
          /. : : : :| ./`Y / : : : 」: : : /: : : : : : : : }
         ,´ : :/: : : :| i::::::|/ : :/: : : /: : : : : : : : :|
          { : :/. : : : :|/:::::/ : : : : : : : | : : : : : : : : : ,'
        / : :,' : : : : : |::::/ : : : : : r---く´ニ\: ヽ:ノ
       、'ーr,_| : : : : : :|:/ : : : : :_/二ヽ V: : : : ` :´
      / :./ ̄>< :./ : : : : :/ 二 ヽ_」┘: : : ∨}
     / : : :ム / : : : : ̄ ̄ ̄ ̄~゙''-ゝ.」: : : : : ∨ :}



        /)
      ///)
     /,.=゙''"/
     i f ,.r='"-‐'つ____
.    /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\     なーるほど、ゲームがいっぱい売れてるパソコンは、
.  ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
 ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |   ホビーパソコンとしてよく使われているって考えるわけかお。
/ iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /



                / ̄ ̄\
              / ノ  ヽ、.\         こちらも日経パソコンの報道だが、複数の有力販売店での調査で、
              |  (●)(●) |
              / ̄ ̄ ̄ 丶人__).  |         MSXシリーズ36.9%、PC-8800シリーズ24.1%、FM-7/77が15.0%、
          /        \ ._|_____
        , --'、             /         `〉  X1シリーズ10.4%、PC-9800シリーズ6.3%、PC-6000シリーズ5.2%、
         / ⌒ )        /         /
        ,′  ノ          /           /    PC-8000シリーズ0.8%、MZ-1500が0.5%、
        l  T´ .._     ./       r'´ ̄ヽ
       ヽ ノ   ./丶、  /       (  ̄  l  その他0.8%となっているだろ。
          `'ー'´   | .`'ー'――┬― --、/   _.ノ



         ____
       /⌒  ⌒\ ホジホジ
     /( ●)  (●)\     キューハチ以下はともかく、X1までの数字は、
    /::::::⌒(__人__)⌒:::::\
    |    mj |ー'´      |    だいたい本体の累計出荷台数と比例してる感じだお。
    \  〈__ノ      /
      ノ  ノ



               / ̄ ̄\
               /  ヽ_  .\     あくまでこの時点ではという限定だが、確かにそのとおりだな。
              ( ●)( ●)  |
             (__人__)      |
              l` ⌒´    |
             {         |
             {       /
         _. -: ´Λ     _.へ` 、
        r<: : : : /:|: :、  ̄r'    \ :\_
      /: : :l : : : : : :\`IエL>、    >ヘ::Λ
      |: : : ト、: : : : : : : : : : : : : `ー/ : : V |
      〈: : : :::: _ -¬--―-、: : く:r 、: : : V }
      /: : :_ン´: : : : \ ,___, ィ ): : :`く : : : ヘ|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



..       ____
      / ―  -\
..    /  (●)  (●)     8ビットの状況はだいたいわかったけど、
   /     (__人__) \
   |       ` ⌒´   |   16ビットパソコンと比べるとどんな感じなんだお。
.   \           /
.    ノ         \
  /´            ヽ



                  / ̄ ̄ \
                  __ノ `⌒   \            実は台数ベース、しかも国内向け出荷分のみという条件では、
                    (●).(● )    |
                 (__人___)    |            まだ16ビットよりも8ビットのパソコンのほうが多く造られている。
               , =二ニニヽ、   |
             /  二 ヽ、`,┘   ト、_____         この頃、NECも含め日本メーカーの多くがIBM PC互換機を
             /   -、 }、j┘  イ// : : : .`' ー- 、
              /    /{_/ニニ,´>/ : : : : : : : : : : :ヽ   輸出していて、これら輸出分も含めてやっと、16ビットパソコンの
           _/___ ノ : 「r{::::ヘ  / : : : : : : : : : : : : : : '、
          / : : : : :ヾミ : :.i r:::', y : : : : : : : : : :/ : : : : : :'  製造ペースが8ビットを追い越すかどうかというところだった。
          : : : : : : : :/ : : i .i:::::i ,i : : : : : : : : : r : : : : : : : :i



         ____
       /      \
     / ⌒    ⌒ \     値段がぜんぜん違うから、商売としてのうまみは
   /   (●)  (<)  \
   |      (__人__)     |    あんまりないのかもしれないけど、8ビットパソコンも意外と元気ってとこかお。
   \     `⌒´    ,/
   /_∩   ー‐    \
  (____)       |、 \



                / ̄ ̄\
              / _ノ  .ヽ、\         1985年末の各社のモデルチェンジで、8ビットパソコンに
              |  (●)(●) |
.              |  (__人__) .|         改めて注目が集まったというのは間違いない。ただ、第17回でも触れた
               |   ` ⌒´  ノ
.         r─一'´ ̄`<ヽ      }          ワープロ専用機の低価格化・高機能化の争いはまったく緩むことがなく、
.        `ー‐ァ   ,    )     , -'~⌒ヽ、
         ノ   {.   ,ヘ    ,l. ゝ、_ .'ヽ).    それらと16ビットパソコンの間で、8ビットパソコンの居場所は
.        /, 、 _   /. |    . ',  . ..  .ヽ、
       (/ / // / / ...|      ...|\..\\ \_)  徐々に狭められていくことになるだろ。ともかく、そろそろ始めよう。
           / // / /         . . \_\_)、_)
          ー' {_/ノ              ."´



────────────────────────────────────────



                / ̄ ̄\
              / ─  ─\     やる夫と学ぶホビーパソコンの歴史
              |   (●)(●)|
         ____. .|   (__人__) |             第19話
       /      \   ` ⌒´  ノ
      /  ─    ─\       .}           「蜜月の終焉」
    /    (●)  (●) \     }
    |       (__人__)    |    ノ.ヽ
    /     ∩ノ ⊃  /∩ノ ⊃|  |
    (  \ / _ノ |  |/ _ノ |  |
    .\ “  /__|  | /__|  |
      \ /___ //___ /



────────────────────────────────────────



         / ̄ ̄\
        / _ノ ヽ_ \        さて1986年2月、日本のパソコン業界を大きく揺るがしたのが、
       |  (●) (●) |
        |  (__人__)  |        アスキーとアメリカのマイクロソフトの提携解消のニュースだろ。
        |    `⌒´  |
       |        }         この情報は、マイクロソフトが株式の上場計画を発表した際、目論見書の中に、
       ヽ       .}
      __,_,,.ヽ_   ノー- 、      極東地域への100%子会社の設立とともに記載されていたことから、
     ハ  /  V又イ ::::〉::::::i:
     } ヽ 〈   l |;;|ノ /::::::::::i  -,,_  アスキー側の発表前にマスコミが大々的に報じて騒ぎとなった。
  r iY'ノ.;;  }::ヽ  l|;;| /::::i::::::::}‐ | ||
 .|| | ノ::::   }:::::::\|;;;レ'ー'' ⌒.:::: ヽ | ||
 .|| | {,,;;;; .:::: ヽー---ケト、, へ、::::   | ||
―──.::::::::::::ノ.:::/ /   彡}――─────
     " ̄`゙゙ ''ー-、'ー----'



                ___
               /     \
             / \ , , /  \     そんな話がすっぱ抜かれたんじゃ、
           /  (●)  (●)   \
            |     (__人__)     |    大騒ぎになるのも当然だお。
           \     ` ⌒ ´    ,/
            ノ          \
         ._i⌒i⌒i⌒i┐         ヽ
        ( l  l  l  l l
         ヽ      /



        / ̄ ̄\
      /  _ノ´ ヽ、       マイクロソフト側は、当初はアスキーを子会社化し、アスキーの独自事業は
.     |   ( ●) (●)
     |   (___人__)       ゲームソフトと出版に限定する意向だったようだが、LSIの開発など
        |       _.ノ
       |     _/__゙ヽ_      ハードウェア分野に意欲を見せる西和彦氏と折り合いがつかなかった。
      j、_    (〈_r- ヽ ヽ、
     √::::::...`ミュ、r'、〈`ヽ、 |    アスキーと合弁で法人を設立するという道も探られたが結局合意せず、
    /.::7 ̄ ̄. : : .:.:.ヽ_ヽ   ト、
  / .:::/.:::::::::::::::::::::::::::::..\Yー‐ソ,   マイクロソフトが独自に日本法人を設立することになったわけだろ。
  ,' .::::/.::::::::::::::::::::/ ⌒ 、ヽ,:::::::::|
  i .:::::::::::::::::::::::. ::::::::::::::..ヽ::.',::::::::|
  i ::::::::::::::::::::::/ .:::::::::::::.::::: }::::;::::::::|



                ____
              /⌒  ⌒\
            /( ―)  (―)\     まあ、マイクロソフトの下につく形で、しかもやりたいことも
           /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
           |       |++++| 」_ キラッ |   できなくなっちゃうんじゃ、西さんが首を縦に振らないのもわかる気がするお。
           \     `ー''´ l   /



.        / ̄ ̄\
.      / ノ  \ \/`i      この後5月に設立された日本法人、マイクロソフト株式会社の初代社長には、
     |  (●)(●)./  リ
.     |  (__人__)..|  /       アスキーの取締役としてソフトウェア事業を率いてきた古川享氏が、アスキーからの
      |   ` ⌒´ リ  ヒ
.      ヽ     //  ,`弋ヽ    出向という形で就任した。もっとも、古川氏は西氏との方向性の相違から
   __ ヽ  - ′.Y´  , `ヽ`.l
  / :  : :介〈  `ー〈::....ノ   Vヽ  アスキーを退く意向がすでにあったため、実質的には移籍ということになる。
  | : : : : ::〈 「`ヽ_ー 、 `ヾ_/ //:|
  | : : : : : /: | {::::} フ-、`ー┴‐- │   複数の彼の部下も、同様に出向の名目で移籍することになっただろ。
  | : : : 〈: :│ {::::l /. :`ー‐一′ ::|



              / ̄ ̄ ̄\
           γ⌒)      (⌒ヽ     提携解消した先の取締役を引っ張ってくるなんて、
           / _ノ ノ    \  \ `、
          (  < (○)  (○)   |  )    やることが大胆なのか、他にいい人がいなかったのか、よくわからんお。
          \ ヽ (__人__)   / /



       / ̄ ̄\
     / ⌒  ⌒ \     この際、西氏が主導し、マイクロソフト側は実質的に開発をしていなかった
     |  ( ●)(●) |
.     |   (__人__)  |    MSXだけは、アスキーに権利が移ることになった。また製品同梱の
      |   \_)  |
.      |         }     説明書や市販の解説書などの編集・出版においては、
.      ヽ        }
       ヽ     ノ     マイクロソフトとアスキーの関係がしばらく続くことになっただろ。
       /    く



                _. -─‐-
                /      ─ \
              /  /   (● ) \          やっぱり、アスキーがやってたのと同じことができる人材は、
             /   ( ●)  、_)   ⊂ヾ、
           |      (__ノ         |E ) コリコリ  一朝一夕には出てこないってことかお。
           ヽ            _ノゝ ヽ
            >      ̄     `  ノ



       / ̄ ̄\
      /   _,.ノ `⌒            さて2月は、「ファミリーコンピュータディスクシステム」が発売された月でもある。
      |    ( ●)(●)
      .|    (___人__)            そもそもは1985年秋の発売を予定していたが、「スーパーマリオブラザーズ」の
      |        ノ
      |        |_,-‐、  / ⌒)   影響で任天堂の予想以上にファミコン本体の売れ行きが伸びたことから、
      .人、      厂丶,丶,丶´ / ̄
   _,/( ヽ、.,ヽ., ___,く_ソ    __ノ       年末に新製品を投入することによる混乱を回避し、また本体の増産に
- ''"::::::::::::\:::::::::::::::::::::(    <"ニ‐-、
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r  /⌒ヽ::::::: )    生産力を振り向けるため、ディスクシステムの発売は延期されていただろ。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V/..... ̄ ',:::::|
;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 〈 ::::::::::::::... ',::.
;;;;;;;;;:::::::::::::::::::\:::::::::::::::;;;ハ ::::::::::::::::::.. ',



                ____
              /      \
             /_、 ,,/"  \     その1985年の秋には、セガの「セガマークIII」が出てるんだったかお。
           / (●) ゙(●) U \
           |    (__人__)      |    まったく、タイミングが悪いにもほどがあるお。
           \   ⊂ ヽ∩     <
             |  |  '、_ \ /  )
             |  |__\  “  /
             \ ___\_/



         |
    / ̄ ̄\
   /   _ノ  \.        ファミコンのそもそもの設計では、プログラム用のROMが
   |    ( ●)(●)
.   |  ::::::⌒(__人__)       最大で32キロバイト、背景やスプライトなどグラフィック用のROMは
   |     ` ⌒´ノ
.   |         }.    。   8キロバイトとなっていた。しかしゲームが複雑になるにつれ、
.   ヽ        }    /
    ヽ     ノ   ./     容量のやりくりに苦労するケースが増えていっただろ。
     / lヽ介/lヽ、 ,rE)
.     | | ~ヾ/~ |. ソ◇'
    | |  ゚|  |\/____E[]ヨ__________
  _ | |  ゚|  |__
  |\  ̄ヽ⌒ヽ⌒ヽ \
  |\\  ⌒  ⌒ 甘 \
  |  \| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|



.              __
                 -´   ``ヽ
.             / ⌒      `ヽ     そういえば、スーパーマリオだと雲と草むらのグラフィックが同じ形で、
         /        `ヽ  ヽ
.    ((   / (●)          ヽ   色を変えただけなんだったかお。
        |::⌒(__   (● )      }
        ヽ   人__) ⌒::::.       |
          ヽ(__ン            |
         人.            /  | |
          /           _ノ  ノノ
                     |



        / ̄ ̄\
      /   _ノ  ヽ     バンク切り替えやメモリー管理を行う回路をROMカートリッジの
       |   ( ⌒)(⌒)
      |    (__人__)     中に仕込めば、コストはかさむがこういった問題を回避できる。
       |     ` ⌒´ノ
        ン       }     アメリカではアタリのVCSなどでも行われてきたこの手法を、
     /⌒ヽ、    _ノ
    /   ノ \__ィ ´       ファミコンに取り入れる企業が出始めたのが、やはり1985年のことだろ。
   /  /    '|
   (  y      |
   \ \     |



               ____
              /⌒  ⌒\
            /(⌒) (⌒) \     ウン十万本の売り上げが見込めるなら、
           / ::⌒(__人__)⌒:::  \
           |      |::::::|    ,---、  多少のコストの上昇はカバーできるってわけかお。
           \     `ー'    しE |
           /           l、E ノ
         /            | |
         (   丶- 、       ヽ_/
          `ー、_ノ



    _     ______
   l i  /    \
   l l_./ _,ノ  ヽ、,_\      一方任天堂は、このファミコン本来のROM容量と同等のRAM、
   l/ ニヽ( ●) ( ●) .|
   l / y 「'i___人___)  |      つまりプログラム用に32キロバイト、グラフィック用に8キロバイトを搭載して、
   l   <、.l         |
   ',    ',/       |      外部記憶装置からデータを読み取るようにすることで、
    j    ノ      ,/'|、
  _∠⌒ヽ j 'i, __ , __ ィ/::L___    この限界を乗り越えることを本命としただろ。
/ ...::::::::::ヽVヽ::::::::::::::::::::::::::/:::..´''' 、、、 _
...:::::::::::::::::::: 〉::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..... i::..\
:::::::::::::::::::: /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: l::::::: l



         (( (ヽ三/)    (ヽ三/) ))
             (((i ) ___( i)))
            / /⌒  ⌒\ \
            ( /( ●)  (●)\ )     それがこの、ディスクシステムってことかお。
            /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
            |              |
            \             /



       / ̄ ̄\
     /   __ノ ヽ      ディスクシステムのドライブ部分には、クイックディスクが採用された。
     |    ( ●) )
     .|       (__人)     磁気媒体を利用することで、アドベンチャーゲームやRPGに求められる
      |         rつ
      .|        ((三)   データのセーブにも対応可能な、一石二鳥の作戦というわけだろ。
      ヽ       ( <
       ヽ    /∧ ∨   もっとも、そのままではMZ-1500などのパソコンで簡単にコピーされて
       ∠    /⌒ ∧ ヽ
      (  \ /  / ___)  しまいかねないから、媒体の外形やドライブに若干の変更が施されている。
      |\  ''  /|
      |  \_/  |



                 ____
               /   ― \
               /   (● )  ヘ\     クイックディスクって、片面64キロバイト、両面でその倍だったかお。
            |   (⌒   (● ) |
             ヘ     ̄`、__)  |     簡単に言って、スーパーマリオのカセット1.5個分から
               ヽ           |
             , へ、      _/     3個分くらいのデータが入るわけかお。
                |          ^ヽ
                |      1   |



          / ̄ ̄ ̄ヽ
       /       ヽ      そして、パッケージ販売のソフトの価格が2,000円台中盤からと、
        |   _,ノ ヽ、_  |
        |  (●)(●) |      4,000円台中盤からが多数派のROMカートリッジに比べて安いのが特徴だった。
       |  (__人__)  |
         ヽ.        ノ      さらには、玩具店の店頭に設置する「ディスクライター」で、
          .>      く
      /        ヽ カリカリ 原則500円でディスクの内容を新しいゲームに書き換えできる点も、
    _/((┃))____i |
 .. / /ヽ,,⌒)  ̄ ̄(,_,ノ \    大きな売りとしてアピールされただろ。
 /  /_______ヽ..  \
  . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



                  |
              \  __  /
              _ (m) _
                 |ミ|
               /  `´  \
               ____
             /^  ⌒  \
            (●)  (● )   \     前に言ってた、「VANを利用した
           /⌒(__人_)⌒::::::  \
           |   |-┬r|       |    ソフトのオンライン販売」みたいなもんかお。
           \  `'ー`        /



        / ̄ ̄\
      /   _,ノ `⌒     この頃その手のシステムは、「テレソフト」と呼ばれるケースもあった。
      |    ( ●) (●)
      .|     (___人__)     ディスクライターの役割は、確かにテレソフトの端末によく似ているが、
      |        ノ
      .|        |     書き込むソフトのデータは専用のカートリッジで提供され、
      人      丿
    /⌒  \ __ _ /      通信は使っていないだろ。
    /       \
   ./  人    ./ ヽ
  〈  <      / \ \



                ____
              /⌒  ⌒\
            /( ●)  (●)\         そういうことかお。それにしても、
           /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
           |     |r┬-|     |       パソコン用のクイックディスクが1枚400円なわけだから
           \      `ー'´     (⌒)
            >          ノ ~.レ-r┐、   パッケージ売りのソフトが安いのはまあわかるけど、
           /          ノ__  | .| | |
            |          〈 ̄   `-Lλ_レレ   書き換え料金が500円ってのはずいぶん思い切った値段じゃないかお。
            |          ̄`ー┬--‐‐´



       / ̄ ̄\
     /   ヽ_  \     うーん、これはやはり、ディスクシステムの15,000円という価格と
     |    (⌒ )(⌒)
.     |     (__人__)    関係があると判断せざるを得ないだろ。パソコン用のクイックディスクドライブと
      | U   ` ⌒´ノ
.      |         |     比較すれば相当割安なわけだが、ファミコン本体とほぼ同じ価格であることを
.      ヽ       |
       ヽ   __ , _ ノ     無視するわけにはいかない。
     _,,,, 「:::ー----ー"::i、___
_,,..r''''"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::`''ー-、
::::::r::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ..ヽ
:::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::/}
::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r::::::/::::ハ



               ____
              / ⌒  ⌒  \
            ./( ―) ( ●)  \     そのぶん、書き換え料を安くしてお得感を出さないと、
            /::⌒(_人_)⌒:::::  |
            |    ー       .|     親御さんの財布のヒモは緩みそうにないってわけかお。
            \          /



        __
       /   _ノ\
      /     (一)     まあ、そんなところだろうな。ただ、この1986年になると、1メガビット、
       |     (__人)
      |          l     つまり128キロバイトクラスのROMの価格がぐっと下がってきた。
.       |        |
.      ヽ      ノ     後の話になるが、6月にはファミコンでカプコンの「魔界村」とセガマークIIIの
       ヽ     /
       /    ヽ      「ファンタジーゾーン」、さらに7月にはMSXでコナミの「グラディウス」と、
       |     |
        |.       |      1メガビットROM採用のゲームソフトが立て続けに登場するだろ。



                 ____
               /     \
              / \   / \     そうすると、容量の部分だけに限れば、
            /  (●)i!i!(●)  \
            |  u , (__人__)    |    ディスクシステムのメリットはなくなっちゃったわけかお。
            \    .`⌒´    〆ヽ
             /          ヾ_ノ
            /rー、           |
           /,ノヾ ,>         | /
           ヽヽ〆|         .|



       / ̄ ̄\
     /   _ノ  \     こういったこともあってか、たとえばハドソンやナムコは、ディスクシステム用に
     |    ( ●)(●)
     |     (__人__)     新規のゲームを発売することはついになく、5年以上も経ってから、ごく一部の
     |         ノ
     |     ∩ノ ⊃ }     定番ソフトをディスクライターでの書き換え用として提供するにとどまっただろ。
     /ヽ   / _ノ }
    ( ヽ  /  / ノ      一方で、ディスクシステム用のソフトでは、1985年以降にファミコンに参入した
     ヽ “  /_|  |
      \__/__ /     企業の多くに課せられていた、年間発売本数の制限が緩められていたとされる。



                 ___
               /⌒  ⌒\
               (● )  (● ) \     ROMカートリッジだと、年間3本とか言われてたんだったかお。
.      (ニ~`ヽ、 /:::⌒(__人__)⌒::::: \
        (((_⊂>ヽ|    |r┬-|      |    ディスクシステムを盛り上げるためには、その辺を少し
.           \ \   `ー'´      /
.            ゝ-|          ヽ    甘くしてもいいだろうって考えだったんかお。
              ヽ  \



.        / ̄ ̄\
.      / ,ノ  \ Y⌒i   __     このチャンスを活かそうと、この後7月に、「テグザー」の移植版でファミコンに
     |  (●)(●) |  |  ./ .)
.     |  (__人__) .|  | / ./     参入していたスクウェアが音頭をとり、技術力で知られるキャリーラボに加え、
      |   ` ⌒´ リ  i_/ ./
.      ヽ     /  ,`弋ヽ      RPGやアドベンチャーゲームの人気作を擁するクリスタルソフト、システムサコム、
   __ ヽ  - γ⌒ヽ Y´ ,`ヽ
  / :  : :介〈  `ー 、く  〈::...ノVヽ   シンキングラビット、ハミングバードソフト、マイクロキャビンのパソコンソフト各社・
  | : : : : ::〈 「`ヽ_ー 、 `ヾ_/ //:|
  | : : : : : /: | {::::} フ-、`ー┴‐- │    各ブランドと共に、「ディスクオリジナルグループ」ブランドを旗揚げするだろ。
  | : : : 〈: :│ {::::l /. :`ー‐一′ ::|



              ____
             /         \
   < ` ヽ 、    /  ―   ―  \     それぞれが自前でファミコンやディスクシステムに参入するのは難しくても、
   /`ヽ、  ` ヽ、    (●)  (●)    \
 /    `ヽ、/ i     (__人__)    |   団体になればいけるかもしれないってわけかお。
. |`ヽ、    / i  i、    ` ⌒´    /
 ヽ  `ヽ/   i  i ヽ、         |
. l `ヽ、 i      i  i#`ヽ<⌒ヽ、/ .ノ.|
.. l    .`i      i  i####>`ゞ_、_,,/ .|
  `ヽ、  i      i/ヽ//:::::::::`ヽ、  |



       / ̄ ̄\
      / _ノ  ヽ、_ \     ちなみに1985年には、スクウェア以外にもデービーソフトやエニックス、
     .|  ( ●)(<) |
     |  (__人__)  │     アスキー、ソフトプロ、ポニー、東芝EMI、徳間書店といったパソコンゲームを
     .|   `⌒ ´   |
      |           |      発売してきた企業がファミコンに参入していた。またこの後の1986年3月には、
      ヽ       /
       ヽ      /      T&Eソフトが供給する「ハイドライドスペシャル」が東芝EMIから発売されるなど、
        〉-r:::┬〈、
       /Λ 〉.:〈 7//\    パソコンゲームの開発元がファミコンに関わるケースがさらに増えていくだろ。
      ////V::::::V/////\
     ./////∧::://///////}
    /////// ∨/////////{



               ___
             /   ヽ、_ \
            /(● ) (● ) \     やっぱりファミコン市場のでかさは、
          /:::⌒(__人__)⌒::::: \
          |  l^l^lnー'´       |    みんな放っておけないわけかお。
          \ヽ   L        /
             ゝ  ノ
           /   /



               / ̄ ̄\
             / _ノ  .ヽ、\     ファミコンを使いこなすにはパソコンとはまた異なるテクニックが必要な分、
             |  (●)(●) .|
.             |  (__人__) |     苦労も少なくなかったと思われるが、儲かる可能性の高さは
             ∧ .|   ` ⌒´ ノ
           /\ヽヽ      }      それを補って余りあるというわけだろ。
          ,r―''''''ヽ, ヽ    ノヾ、
      ,r‐' ,、;-‐''''""''ヾ、、,   く  l     それじゃ、先に進むことにしよう。
     / ./     r''"ヽ, \,     l`ヽ、
     j l ,. /    '    l   ヽ、 ト,   ヽ
    ,.Lj∠、'´   , i,    /     `ヾ、`'ヽゝ
    l,      / 二'''"    ,;、,     `''ー゙--、
     /゙ヽ-ッ-‐'´ ./`ト-:rイ「´ ゙l;:`''ト-、,_ ノ'i,
   /  / ,;∠∠,ノ´  イ  l l, ├''|  |、,/ l  |






                     |
                  _ 人 _
                    `Y´
                     |






1986年7月、名古屋・大須──

:::::::::::::           :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::   \   | ./ /  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::     \ | //    ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::  ── ○ ──   (:::⌒) 、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,'⌒⌒ヽ、、::::::::::::
::::::::::     // | .\     (⌒..:. `):: ):::::::::::::::::::::::::,'⌒ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::(:::.  (::. ) ):::::::::
:::::::::   / / . |  .\    >:::..  ... )~、    ,(:::...  )、    ,'⌒:::.(::::,.  /::ヽ :::::::
:::::::::::::             ::::::::: ITTTTTTTTTTTTTI  _|_     ______    |FF|ニ|
    _____________           /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~! iニi.     | FFFFFFFFF |  /二ニ,ハ
    . |IIIIlミ|三三|゙ ____|ミ| LL LL LL LL LL | iニi,___| FFFFFFFFF |  |EEE|日
 ̄ ̄|!|IIIIlミ|三三| |田田田田|ミ| LL LL LL LL LL |ll.|__|.|==/\==|.| ̄ ̄|「| ̄ ̄
lllllllll |!|IIIIlミ|三三| |田田田田|ミ| LL LL LL LL LL |ll.| ロ ロ 「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | 田 |「|  田
 ̄ ̄. |IIIIlミ|三三| | ̄ ̄: ̄ ゙̄|ミi LL LL LL LL LL |ll.| ロ ロ .|.l⌒l l⌒l l⌒l l´| |    |「|
  . . . |IIIIlミ|三三||    :   :゙| | LL LL LL LL LL |ll.| ロ ロ .|.l⌒l l⌒l l⌒l l´| | 田 |「|  田
  . . . |IIIIlミ|三三||    :     :゙||LL LL LL LL LL |ll.| ロ ロ .|.l⌒l l⌒l l⌒l l´| |    |「|



        ____
        /,r  ^(●)\
      / (●)   _) \     ずいぶん立派なアーケードだけど、どこに来たんだお。
    /  :::⌒(__/ Y     ',
    l      (. ⌒ソ    l
     \     ー    /



                  , -―- 、
               /     \     ここは東京の秋葉原、大阪の日本橋に次ぐ日本第三の電気街といわれる
               /  \_   |
               (●) (●)   |     大須だろ。もっとも、電器店よりも他の商店のほうがよほど多く、
               (_人__)    /
               l`⌒´    /      それらが連なる四方に伸びたアーケード街が特徴だがな。
               |      ヽ
               __!、____/  \
             /、 ヽ     r 、 ヽ
             ハ ヽ Y`l     |  >  Y
            { ヽ_ゾノ     | レi i i}
            `¨´  ヽ    ハ  `'''
                  >   / ヘ
                 /  /ヽ  ヘ
                 _,/  / ご_ノ  モキュモキュ
               ( ヽ /
                \__ノ



         ____
       /_ノ   ヽ_\
     /( ●)( ●)\     いつもながら、歩きながら話す気満々だお。
    /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
    |     (  (      |
    \     `ー'      /



                    / ̄ ̄ \
                  /_,ノ  `⌒ \      3月、日本ビクターがMSX2パソコン「HC-95」を198,000円で発売している。
   -、          | (● ). (● )  |
  ヤ  ',           | .(___人___)   |      フロッピーディスクドライブを2台搭載し、JIS第一水準の漢字ROMを内蔵。
   i.  l     ,.-、   |   ` ⌒ ´   |
    ',  j   / /     .|         |      スーパーインポーズのほか、ビデオ映像の静止画取り込みが可能など、
    ノ_..ヽ-、′,'       ',      ,/'|、
   .l .___ ヽノ    __ .j '.、__ , ___ ィ/::L_    この頃の高級タイプのMSX2の中でも上位に属する機能を備えていただろ。
   Y     )ハ.‐ ' ´ ..::ヽ::::::::::::::::::::::::::/:::::::...`' ー- 、 _
   ト.  ̄ ̄ 〕y::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..\
   ハヽ 一ニイ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: r;;;;;:::::::: ',
  /...::::::;;;;;;;;;;; /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ;;;;;::::::::::::::〉



●HC-95
┏━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃    CPU   ..┃Z80A 3.58MHz                                        ┃
┃            ┃または日立 HD64B180 6.14MHz                               ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃    ROM  ...┃48KB(BIOS、BASIC)+32KB(拡張機能用ROM)+32KB(ターボモード用)  ┃
┃            ┃ +α(漢字ROM、JIS第一水準内蔵)+カートリッジ                    ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃    RAM    ┃64KB(最大512KB)+128KB(V-RAM)                        ┃
┃            ┃ ※RAMの標準搭載量は出荷時期により128KB、256KBもあり           ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ 表示(文字) ..┃80行×26文字、512色中2色                                   ┃
┃            ┃または40、32文字×24行                                  ┃
┃ (グラフィック) ┃256×212ドット・512色中16色・4画面(V-RAM64KBの場合は2画面)       ┃
┃            ┃または256×212ドット・256色・2画面(V-RAM128KBが必要)             .┃
┃            ┃または512×212ドット・512色中4色・4画面(V-RAM64KBの場合は2画面)  ..┃
┃            ┃または512×212ドット・512色中16色・2画面(V-RAM128KBが必要)       .┃
┃            ┃または256×192ドット・512色中16色(水平方向8ドット単位に2色まで)      ┃
┃            ┃または64×48ドット・512色中16色                            ┃
┃ (スプライト) ┃最大16×16ドット・縦1ドットごとに16色中1色、32枚                    ┃
┃            ┃ (水平方向には9枚以上表示不可)                              ┃
┃            ┃ ※スプライト2枚を重ねた場合は縦1ドットごとに最大3色まで使用可能   ...┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃   サウンド  .┃矩形波3音(8オクターブ)+ノイズ1音                          ┃
┃            ┃1ビットD/A                                        ┃
┃            ┃FM音源9音(またはFM音源6音+リズム音5種類)+ADPCM※オプション   .┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃外部記憶装置┃3.5インチフロッピーディスクドライブ(両面倍密度倍トラック、2台内蔵)       ┃
┃            ┃カセットテープレコーダー                                     ┃
┃            ┃ (1,200または2,400bps、オプションまたは市販品を使用)              ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃    価格    ┃198,000円                                         ┃
┗━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

Hc95





         ____
       /⌒  ⌒\
     / ,,,⌒   ⌒,,,\     値段からしてPC-8801マークIIFRより高いんだし、
    /::::::   (__人__) ::::: \
    |       |r┬-|     |    それくらいの機能がないと逆に悲しいお。
    \      `ー'´    /



       ―― [] []
      | l ̄ | |     / ̄ ̄\
      |_| 匚. |   /   _ノ  \         HC-95の最大の特徴は、MSXシリーズのCPUであるZ80A以外に、
         | |   |    ( ●)(●)
          |_|   |     (__人__)         Z80のプログラムが動作し、さらに高機能化・低消費電力化を施した、
              |     ` ⌒´ノ
    [] [] ,-,     |         }         日立の「HD64180」の高速タイプも搭載していることだろ。
      //     ヽ        }
    匚/    / ̄ヽヽ     ノ      ,.r-、  スイッチを「ターボモード」に切り替えてから電源を入れることで
          /           ⌒\  P{三)
         /ヽ/^y       /\  \/\ノ   Z80Aの代わりにこのCPUが機能し、公称2.2倍の処理速度になる。
        (、、J /       /  ヽ /  /
           /      /    \___/
   从从    (       /
   Σ  ヽ、 __へ     \
   Σ  /  ̄   \    \
   Σ_ノ \、__ / \    ヽ
               \    〉
               /   /
               /   /
              /  /
              \二フ



  _ _   ___
 / ) ) )/ \  /\
 {   ⊂)(●)  (●) \     何でもかんでもその数字どおりに速くなったとは思えないけど、
 |   / ///(__人__)/// \
 !   !    `Y⌒y'´    |    それにしてもなかなかのスピードアップじゃないかお。
 |   l      ゙ー ′  ,/
 |   ヽ   ー‐    ィ
 |          /  |
 |         〆ヽ/
 |         ヾ_ノ



                 / ̄ ̄\
               /  ヽ、_  \     とはいえ、このターボモードでは、処理速度やタイミングの違いから
              (●)(● )   |
              (__人__)     |     MSX-BASIC自体もそのままでは動作に支障があるらしく、
              (          |
.              {          |      これをカバーするため、BASICのROMの一部がターボモード専用のものに
              ⊂ ヽ∩     く
               | '、_ \ /  )     切り替わるようになっている。市販のゲームソフトの中にも、
               |  |_\  “ ./
               ヽ、 __\_/       ターボモードでは正しく動作しないものがわりとあったようだろ。



        ___
       /     \
     /         \     ゲームだと速すぎてかえって困るってこともあるだろうし、
   /     \ , , /  \
    |      (ー)  (ー)  |    BASICのソフトや実用ソフトがキビキビ動くようになれば
   \  u.   (__人__) ,/
    ノ     ` ⌒´  \    万々歳って感じかお。
  /´      _i⌒i⌒i⌒i┐ ヽ
  |    l  ( l / / / l
  l    l  ヽ       /



               / ̄ ̄\
              /   _,.ノ ヽ、__          やはり3月、日本テレネットがMSX専用のパソコン通信サービス
              |    (● )(●)
                 |     (___人__)         「ザ・リンクス」の会員募集を開始した。これは、カートリッジスロットに
              |       ` ⌒´ノ
                  |        |  ,rー、=-、    1,200bps半二重で通信する専用モデムを挿し込んで利用するもので、
                 人、       | ,イに) |  l
           _,/( ヽ、.,ヽ., ___ ,__ノi´ `ー' | |ヘ    シリアルポートがない機種が多いMSXの特殊事情を
    _, 、 -― ''"::::::l:::::\:::::::::::::::::r'゙´~~   ', jー,i 〉
   /.:::::::゙:':、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'ー-‐え__  ゙ン'゙ /`i   逆手に取ったといえるだろ。
  丿;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;((、ヽ (ハノ /lヽ、
  i ;;;;;;::::::::::::::::|;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;ハゞニΤヘ_/;i l:: l
 / ;;;;;:::::::::::::::::::!;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::\::::::::::::::::;;;;;;;ハ ::;;;;;;;;::::::::. ',/



       γ⌒) ))
       / ⊃__
    〃/ / ⌒  ⌒\
   γ⌒)( ⌒)  (⌒) \ ∩⌒)     まぎらわしいけど、「アメリカントラック」とかのゲームソフトの
  / _ノ :::⌒(__人__)⌒ 〃/ ノ
 (  <|  |   |r┬(    / / ))     日本テレネットとは関係ないお。ゲームソフトのほうは「にほん」で、
 ( \ ヽ \ _`ー‐'  /( ⌒)
                / /        パソコン通信のほうは「にっぽん」だお。



.                / ̄ ̄\
               /ノ  ヽ、_  \     MSXに特化したことで、モデム内蔵の通信ソフトは
.               (●)(● )   |
.              (人__)      |     メッセージの表示などにグラフィックやサウンドを活用しており、
                |⌒´      |
.                 |        /     一般的なパソコン通信の、黒い画面に文字だけというイメージとは
.                ヽ      /
.                ヽ.     /       一線を画しただろ。その代わり、他の通信サービスで漢字での通信が
                  ,-‐)__, /⌒l
.               /;─ー〉》 /l     普通になってからも、ひらがなとカタカナでやり取りすることになったがな。
.               (_ンー‐-,r'´ . |
                |      |



         ____
       /_ノ ' ヽ_\
     /(≡)   (≡)\     まあ、MSXは漢字ROMがついてない機種も多いんだし、
    /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
    |     |r┬-|     |   間口を広げることを優先したってことでいいんじゃないかお。
    \      `ー'´    /



               _____
              /    .r┐ヽ「|
            /  r-、  | .| ./ l l゙l     また、この後7月には、コナミがROMカートリッジで
          . / .__,ノヽ ゙、_,ノ '-' .|,,/ |
          |   (●)ヽ     ノ ´/     発売済みのゲームソフトのダウンロード販売を提供した。
           |       〉      〈_,,.-、
           .|    (__人{         .r''´   さらに翌年には通信を使って多人数が同時に競うゲームイベントを
           .|     ´ ⌒|    _,.-i'´
          . .{       l-‐'''''''ーl }       開催するなど、ユニークな試みを見せていくことになるだろ。
           {   .   |´ ̄ ̄``l }
            {      .|     |.}



        ____
       /\  /\
     /( ●)  (●)\     CATVでのテストがあった程度のダウンロード販売が、
    / :::::⌒(__人__)⌒:::::\
    |     |r┬-|       |   パソコン通信で早くも実現かお。
    \     ` ー'´     /



                  / ̄ ̄\
                /  ヽ、__ .\        一方4月には、NECがパソコン通信サービス「PC-VAN」の
               (⌒)(⌒ )   |
              (__人___)     |        本格運用を開始した。半年間の無料期間を予定していたことに加え、
                    l`⌒ ´    |
               |         |        NECが商業展開するVANサービス「C&C-VAN」をバックボーンとし、
                  | 、   _,.ーへ
            _. -: ::::ヽ__「     v、___    電話先となるアクセスポイントを各地に設置していったこともあってか、
       __,. <::::::::::::::∧:::二〈 、      ∨:::::\
     /:::::::ヽ :::::::::::::::::::::::::::::::ヽ_〉、    -ー、:::::∧  アスキーネットをもしのぐ急ピッチで会員数を増やしていくだろ。
     /::::::::::::::ト、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー/ ::::::::>:、::ハ
    〈::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::く::::::::::::::::::::::::v::、
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Λ::::::::::::::::::::::::ヽ|



         ____
      //   \\
     /( ●)  (●) \     お試し気分でやってみるなら、利用料が無料で、
   /::::::⌒  、_!  ⌒::::: \
   |     'ー三-'     |   電話先も近くにあったほうが手が出やすいってのはわかるお。
   \              /



                / ̄ ̄\
              /   ⌒   \     さらにこの1986年4月からは、NHK教育テレビで
             ( ●)( ●)    |
.             (__人__)      .|     「趣味講座 マイコン通信入門」が3ヶ月にわたって放映されているだろ。
              l` ⌒´      |
              {          |     パソコン通信サービスのアクセス手順などの利用方法を紹介するだけでなく、
              {       _ |
             (ヽ、ヽ   /  )|     いわゆる「草の根BBS」を自前で運営することにも踏み込んだ内容だった。
              | ``ー―‐'| ..ヽ|
              ゝ ノ    ヽ  ノ
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



        ___
      / ノ' ヽ_\
     / ( >) (< \     内容はけっこう先進的っぽいのに、番組名が「パソコン」じゃなくて
    /   ::::::(__人__)  |
.   |      `i  i´  |     「マイコン通信入門」なのがちょっと腰砕けだお。
    \ _    `⌒ ./
    /       ⌒



              / ̄ ̄ Y ̄ ̄\
             _,ノ ヽ、,_   ノ  \     そして通信といえばもうひとつ……、
           (●)(● ) ( ●)(●)
           (__人___)    (__人__)     お、ここだな。
           '、`⌒ ´  彡  ` ⌒´ノ
            |            }
            ヽ 、   彡   , ノ
            ィヽ-ー ≦ノ7´
     _, 、 -― ''"....:::::::::::::::::::::::::::ト、
    /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::........--、
   丿.:::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r::::: {
   r :::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`,::::i



          ┏━━━┓
          ┃      ┃   ∧_∧
          ┗┯━┯┛  (・∀・ )
        | ̄ ̄ ̄ ̄|\ (|| ̄|| )       ____
        |        |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|   /___/'|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |   |SHARP .|. .|
        |                    |  |   |     .|. .|
        |__________|/     |     .|/
                             ̄ ̄ ̄ ̄



        ____
      /      \
     / ─   ._─__\=,、     なんてことないパソコンショップみたいだけど、
   /   (●)  { o◎;jE{;{ト}
   |      (__人__) ̄  itノ     どういう店なんだお。
   \     ` ⌒´   ,/
   /     ー‐    \



                 / ̄ ̄\
               / _ノ  ヽ、.\     ブラザー工業がアンテナショップとして運営するパソコン販売店、
                 |  (●)(●) .|
               !  (__人__)  |     「コムロード」だろ。後の話をしてしまうと、2007年にブラザーは
                 , っ  `⌒´   |
              / ミ)      /     経営から手を引くことになるんだがな。
             ./ ノゝ     /
             i レ'´      ヽ
             | |/|     | |



            (ヽ三/) ))
        __  ( i)))
       /⌒  ⌒\ \
     /( ●)  (●)\ )     お、なんかディスプレイが付いた背の高い機械が置いてあるお。
   ./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\
   |    (⌒)|r┬-|     |     お金を入れるとこもあるけど、ゲーム機じゃないみたいだし、
   ,┌、-、!.~〈`ー´/    _/
   | | | |  __ヽ、    /       こりゃいったいなんだお。
   レレ'、ノ‐´   ̄〉  |
   `ー---‐一' ̄

Takeru





                / ̄ ̄\
              _ノ  ヽ、_   \       それが、全国約50店で4月から正式運用が始まったばかりの
              (●)(● )    |
                (__人___)    |       ブラザー工業のパソコンソフトオンライン自動販売機、「ソフトベンダー
               |        |
                  |        .|        武尊(たける)」だろ。1985年春から試験開始、同年末には秋葉原や
               ヽ 、     ,イ
               /ヽ,ー-   ト、       日本橋の有力販売店にも機材を設置しての商用試験を行っていて、
        _, 、 -─ '".:.ヽ:.:.\__ /ノ ト、__
 __ ,. ー 、...:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:....   すでにマスコミでもたびたび取り上げられていた。
 \ r 、 _ \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::'ー、
   } }/ )  V::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  /:ゝ/ ./ __  V ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:.:.:.\
  }:::::ゝ ソ ,Y i::::::/::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:.:.:.:. \





       _____
       /      \
     / ⌒    ⌒ \     さっき言ってた、テレソフトの機械ってわけかお。
   /  ( ●)  (● ) \
   |      (__人__)     |    で、どんなふうにして買うんだお。
   \       凵    /
    /           \



                / ̄ ̄\
        -、      /  ヽ、_  \     内蔵のディスプレイとボタンで、タイトルや開発元、利用している
      /  /     (●)(● )   |
       |  ,      (__人__)     |     パソコンの機種などからソフトを検索する。購入決定の操作をして、
       l  |      (`⌒ ´     |
   ┌―}  l  .     {           |     表示された金額に合わせ、一般の自販機のように現金を投入すると、
  ┌‐| lノ   〉      {        ノ
 「1( ̄ `ヽ /        ヽ     ノ―┐    お釣りと紙箱、それに未記録状態のフロッピーディスクや
.└イ ̄フ  {          小  ´   /  l
   l 〈   ノー- 、     /」、__ム |  └i   カートリッジが出てくるだろ。
   ゝ _ノ   /\ / /   r┐! l    \
     |      /  |'  //⌒Vー'| 厂\  \
    \  r'´       ,//   l  / /   \  \
.      ` <. __///   / / /    /   /



        ____
       /     \
     / \:::::::::::/ \     えっ? せっかく買ったのに、
    /  (●):::::(●)  \
    |     (__人__) u   |   中になんにも記録されてないってのはおかしいんじゃないかお。
    \  . |┬-r|    /
     /   `ー´9mー )
            `ーー‐'゙



                 / ̄ ̄\
              /  ヽ、_  \     いやいや、まだ手順は終わってないだろ。続いて、このディスクや
             (●)(● )   |
             (__人__)     |     カートリッジを武尊に内蔵されているドライブやスロットに手動で挿入して、
              (`⌒ ´     |
                {           |      ソフトを書き込ませるわけだ。その間、プリンターで説明書が印刷される。
       r、     r、ヽ       /
       ヽヾ 三 |:l1.ヽ      /       全部書き込み終われば購入完了だ。
        \>ヽ  |` } >     <
          ヘ lノ `'ソ       ヽ
           /´  /,1      | |
           \ ノ .|     | |



         ._ _ _ コン☆
        (ヽl_l_ll_l,l
.      // ̄ ̄ ̄\
    //  ノ   ⌒   \     そういうことかお。ソフトを選ぶところまでは、
   //  (>) (●)  \
.  | .l    //(__人__)//    l   21世紀のコンビニにあるチケットサービスなんかの端末に近い感じだお。
   \\     ` U ´     /
     ヽ ヽ          \



                   / ̄ ̄ \ -、_
                _,ノ ヽ、__   / / ,〉、     第16話ではMSXを想定したシステムで説明したが、武尊ではMSX用
               (=)(= )/ ´/ /)
                   (__人_) {    , ' ´,/      ROMカートリッジのほかに、5インチ両面倍密度のフロッピーディスクと、
                '、`⌒ ´  V __, <´
                 |     〈´/::::Λ      カセットテープに対応していただろ。カセットテープのレコーダーは
                 |       ヤ::::::::::::::Λ
                `ュ`ー─ー V::::::::::::::Λ     4倍速で記録でき、ROMカートリッジの挿入口と差し換えて使うように
                /ム _ , -./V::::::::::::::Λ、
              _,. -/:/:::ハ ,/´..::/i:::::::::::::::::::Vヘ   なっていたそうだが、わりとすぐに使われなくなってしまったらしい。
          //./.:::/:::l y .::::::/::::i::::::::::::::::::.∨}
          j ::::::::>.:::/:::::l ./ .::::::::::::::::i::::::::::::::::::::レ;
         i :::r :〈 ::::i::::::::レ .::::::::::::::::::::〉、:::::::::::::::::ノ



       / ̄ ̄ ̄\
     / /     \ \     いよいよ、カセットテープの市販ゲームは下火ってわけかお。
    /  (●)  (●)  \
    |    (__人__)    |   で、これってソフトを購入するたびにいちいち通信してるんかお?
    \    ` ⌒´    /
    /              \



                / ̄ ̄\
              ⌒´ ヽ、,_  \       売れ筋のソフトは内蔵のハードディスクに収録されていて、
                 (●)(●.)    |
              (_人___)    |       通信時間で購入者を待たせることがないようになっている。
                 '、       │
                   }       {        ハードディスクにないソフトの購入の場合は、その場でサーバーに
               !、______ .ィ-ート、
                 V/:::::::::::::::::ヽ     アクセスするわけだ。また新作は、発売日までに各販売機が
                     {::::::::::::::::::::::::::::::.、
                /ー-:::::::::::::::::::::::::::::::,  サーバーから配信を受けるという仕組みだろ。
        「r'、     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,
        } r'、 ヘ、 /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: i
        i/ ム、} .{ i:::::::::::::::::::::::::V:::::::::::::::::::::: |
        { い、{  Y::::::::::::::::\::::V:::::::::::::::::::: |
        \  ヽ {|V.::::::::::::::: \V:::::::::::::::::: |
          \  ノ|:.V.::::::::::::::::::::::〉.:::::::::::::::::|



            ___
          / ⌒  ⌒\   __
        / (⌒)  (⌒) \〈〈〈 ヽ     ソフトの値段はどれくらいだったんだお。
      /   ///(__人__)/// 〈⊃  }
      |   u.   `Y⌒y'´     |   |
     \       ゙ー ′   ,/   /
     /⌒ヽ   ー‐    ィ     /
     / rー'ゝ           /
    /,ノヾ ,>         /
     | ヽ〆         |



                 __
                 /ノ ヽ\
               /(●)(●) \     武尊の場合、ディスクライターなどとと違って書き換えというシステムはなく、
               | (__人__)  |
              |        |     いわば売り切りだった。これは、ユーザーが使用した媒体にさらに書き込みを
.              |        |
.              ヽ      /      することによる余計なトラブルを防ぐだけでなく、極端な値引きを回避する
                ヽ    /
                 /    ヽ       一種の方便になっていたと見ることもできるだろ。運用開始の時点では、
                 |      |
                 |      |       パッケージ販売されているソフトと同じタイトルは、基本的に1~2割引だった。



        /)
      ///)
     /,.=゙''"/
     i f ,.r='"-‐'つ____
.   /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
   ,i   ,二ニ⊃( >). (<)\     ファミコンとはユーザー数の桁が違うから、
.  ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
 ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |   ある程度の価格をつけないとやってられないってことかお。
/ iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /



                / ̄ ̄\
               _ノ  ヽ、  \       もっとも、パッケージのパソコンソフトも、この頃にはパソコン専門店や
             ( ●)( ●)   |
             (__人__)      | ../}    量販店での1~2割引での販売は、それほど珍しくはなくなっていただろ。
       _       ヽ`⌒ ´     | / /    __
    (^ヽ{ ヽ      {        ./ /  . / .ノ
  ( ̄ ヽ ヽ i      ヽ      / 厶- ´ /
. (二 ヽ i i |,r‐i    ノ.   ヽ /     /
   ヽ   /  ノ  /    r一'´ ー 、   ̄ ̄ ̄)
    i   {   イ―イ /   .`ー―. 、__ .〈 ̄ ̄
    ヽ. `ー '/   /           /\ \
       `ー '  ̄ ̄!           |  ヽノ



          ____
        /_ノ  ヽ\
      / ( ●) (●)、     そうすると結局、値段はあまり変わらないわけかお。
    /::::::::⌒(__人__)⌒\
    |      |r┬-|    |    「ザナドゥ」みたいに説明書に挿絵とかがたくさんあると、
    \       `ー'´  /
⊂⌒ヽ 〉        <´/⌒つ  プリンターで打ち出しの説明じゃ見劣りがするんじゃないかお。
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ



                  / ̄ ̄\
             / 〉 _ノ  ヽ、_ \     そういうソフトの場合、冊子版の説明書を無料で郵送するサービスも
            / /' ( ―)(― ) |
           ./ //〉 (__人__)  │    あったようだがな。ただ説明書だけでなく、パッケージそのものの装丁にも
           .l  ´ イ|   `⌒ ´   |
           .l    iY           |     凝ったものが増えていたことから、武尊独占販売のタイトルを
          ./   ハ !       /
          ./  /  ' ヽ      /      いかに増やすかが課題となっていっただろ。
          l   /  .〉-r:::┬〈、
        __「 ー‐1  ./Λ 〉.:〈 7//\
        i//7777|/////V::::::V/////\
        |//////|//////∧::://///////}
        |//////| ///////∨/////////{



          ____
        /     \
.     /       \     説明書はともかく、パッケージ品と同じ箱を送るんじゃ
.   / /) ノ '  ヽ、 \
   | / .イ '(ー) (ー) u|   さすがにコスト的に見合わないだろうし、しょうがないところかお。
.    /,'才.ミ). (__人__)  /
.    | ≧シ'  ` ⌒´   \
  /\ ヽ          ヽ



                 / ̄ ̄\
              /  ヽ、_  \     こうして、ハドソンやソフトバンクなども発表、あるいはテスト運用をした
             (●)(● )   |
             (__人__)     |     テレソフトのシステムの中で、武尊は日本で最初に実用化に
              (`⌒ ´     |
.              {           |      こぎつけた例になった。しかし結果的には、日本唯一の
              {        ノ
               ヽ     ノ       実用化システムにもなってしまっただろ。
               ノ7i:7、/]ヽ
                /.:i..:::ソ/.::.ヽ



        ____
      /      \
     /         \     やっぱり、この手のシステムは
   /           \
   |     \   ,_   |    思ってたよりも儲かりそうになかったってことかお。
   /  u  ∩ノ ⊃―)/
   (  \ / _ノ |  |     武尊は大丈夫だったんかお?
.   \ “  /__|  |
     \ /___ /



                 / ̄ ̄\
              /  ヽ、_  \     武尊の場合、機材はリースという形をとっており、当初の公式発表では、
             (―)(― )   |
             (__人__)     |     店舗ごとに月50本程度の販売で、店舗側の儲けとリース代が釣り合うという
              (`⌒ ´     |
.            l^l^ln       |     見立てだった。ただ、ブラザー側の運営コストはそこまで簡単に釣り合うと
.            ヽ   L       ノ
              ゝ  ノ    ノ      いうものではなかったようで、さまざまな工夫を凝らしながら運営されて
            /   /     ヽ
           /   /      |       いくことになる。そのあたりのことは、また改めて触れる機会があるだろ。



         ____
       /⌒  ⌒\
     /( ●)  (●)\       じゃあ、さっきのアーケード街をもうちょっと見ていきたいお。
    /::::::⌒(__人__)⌒::::: \/⌒)
    |     |r┬-|     | ノ
  __\      `ー'´     //
(⌒               |_,,,ノ
 ""''''''ヽ_         |
      |           |
      |         |
      i      ̄\ ./
      \_     |/
       _ノ \___)
      (    _/
       |_ノ''



    \ ヽ     /  /  /

    (Д´) ∧_∧ ∧_∧
    ノノ⊂(∀・  )、(∀`∧ ∧
    ┌ <   (^ニ  /l  .(Д゚,, )
         (_┌ (_ ○ニ ○v
          し  l l  l \



               ____
             / ⌒    \
             ) (● )     \     相変わらず、ファミコンが店頭に置いてある店には子供が群がってるお。
           (__人__) ⌒:::    ヽ
            ||、‐┬|        |    お、こんなところに「ドラゴンクエスト」のチラシが積んであるお。
             ヽ‐ー’       /



       / ̄ ̄\
     /     _ノ ヽ     うむ。1986年5月には、エニックスからファミコンソフト「ドラゴンクエスト」が
     |     ( ●) |
     |      (__人)     発売されている。その後言わずと知れた超有名タイトルになったわけだが、
     |        ⌒ノ
     ン        ノ      非リアルタイムのRPGはファミコン初、しかも既存作品の移植ではない
    /⌒ヽ、    _ノ
   /   ノ \__ィ ´        新規作品ということもあり、当初の子供たちからの反応は
  /  /    '|.
 (  y      |.          決して芳しいものではなかっただろ。
   \ \    |
    \ィン、__)、
     .|     ij ,ノ



                 ____
               /⌒  ⌒\
             /( ―)  (―)\        「少年ジャンプ」の「ファミコン神拳」のコーナーで
            /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
            |              |      さんざんプッシュされたんだったかお。まあ、堀井さんたちが
      __( ⌒-ィ⌒ヽ、   /⌒` '⌒ )__
           `ー-ゝィソノー‐ヾy_ノー"      記事を書いてたっていうんだから、うまくやったもんだお。



   ∧
   || |
   || |
   || |
   || |
   || |
   || |     ___
   || |   /    \
   || |  .'             それまでも、漫画原作ゲームのアイデアコンテストを行って、受賞作を
   || | 。!  ヽ、   _ノヘ
   || |_ )| (●) (●) i     エニックスがパソコンで発売するなど、少年ジャンプとの関係は深かったし、
  r ´ O/|  (__人__)  |
  |゚ /ソjヘ. |   ´⌒`   ,_    漫画家の鳥山明氏の起用もその縁あってのことだからな。それはともかく、
. ペミ〔彡ヘ、   ----  '   `
   /⌒ヾ `ー _  _/    i   ドラクエのこのチャレンジがきっかけとなって、1986年末以降、
   ヾ___ソ\       ̄`    /
    |   iYi `'ー 、_   ___ ,/   ファミコンに続々と非リアルタイムのRPGが登場することになるだろ。
    廴_./|     ̄   |
        |         |



             ,ィ
.           / |
           / /|
.          / //   .____
         / //  /⌒  ⌒\
.        / // /( ●)  (●) \_____     まさにブレークスルーってわけだお。
        | //./::::::⌒(__人__)⌒::::: \っヵ   |
         ヘ〈_.|     |r┬-|       |=l=  |
.        〈_ィ.\     `ー'´     / /   |
          \            ./   ./
           i           ./ \/
           |           i



       / ̄ ̄\
      /   _ノ  \     ドラゴンクエストといえば、ジャンプの漫画原作のパソコンゲーム
      |    ( ●)(●)
      |     (__人__)    「ウイングマン2」に続いて起用された作曲家、すぎやまこういち氏による
      |     ` ⌒´ノ
.      |         }     音楽も有名だろ。この後10月に発売のレコード「組曲ドラゴンクエスト」は、
.      ヽ        }
       ヽ (\    ノ、    この頃ひとつのゲーム作品でアルバムを発売するのがまだ珍しかった上、
       /  \\く} j
       |  〈 ̄ ゙ヽ ヽ    オーケストラによる演奏をメインに据えた点でも話題となった。
       |  .に    }
       |   (___,ノ



               / ̄ ̄ ̄\
               /        \     「森田和郎の将棋」のアンケートはがきがきっかけで、
            /   ─   ─  ヽ
             |   (●)  (●)  |    エニックスとのお付き合いが始まったんだったかお。
            \   (__人__) __,/
            /   ` ⌒´   \
          _/((┃))______i | キュッキュッ
..        / /ヽ,,⌒)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(,,ノ \
       /  /_________ヽ..  \
.        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



        / ̄ ̄\
      /   ⌒ ⌒     クラシックの手法で作曲されたゲーム音楽はすでに「ドルアーガの塔」があり、
.      |    ( ⌒) (⌒)
.     |    (___人__)    シンセサイザーで管弦楽を模したアレンジもレコード化されてはいたが、
      |     ` ⌒´ノ
.      |        |     十数名規模の楽団で演奏されたのはドラゴンクエストが初めてだろ。
       人、       |
   _,イ ト、ヽ 、 __ ,_ ノ     これ以降、RPGの音楽のアルバムレコード化、中でもオーケストラの
─-´   l  ヽ,\__、_ノ7
     :i   ハヘ、;;ヽト、    演奏によるものはひとつのスタンダードとなっていく。
      :i   ハ 〉:.;〈ヽ \、_
\      :L__  v;;;;ヘ ' ,<. ヽ
 ヽ: .     く   '';;;;;ヘ l `l `-、



                             ,.-、
                 ____        ( ノ゙\
                /      \    i′ ヽ_ )
              / ―   ―  \   .〉  ,.く     なんで「交響組曲」じゃないのかと思ったら、
             / (●) (●)   \/   ハ ヽ
              |   (__人__)      |   /  ヾ   演奏する人が少なめだったんかお。
             \    ヽノ      / /  ! i
                   \_          <、   〃ノ   いきなり大人数でやるってのは、
              /       ,.-、   _, -` く '"
                 /   |       (`   ̄     〉    いくらドラクエでも無謀っぽかったんかお。
                !  <|       ヽ、__,.― --―'
             \_ ヽ''^ヽ      |
                `ヽ、_ン′       |



       / ̄ ̄\
     /   _ノ  \     パソコンゲームにとっても、すぎやま氏の楽曲群によって、非リアルタイムの
     |    ( ⌒)(⌒)
.     |     (__人__)    ゲームにおける音楽の演出力が示されたことは、大きな刺激になったと
      |      ` ⌒´ノ
.     ,|         }     言えそうだろ。FM音源がパソコンに内蔵されるようになって丸1年以上経つ中、
     / ヽ       }
   く  く ヽ     ノ      リアルタイムのゲームでも、楽曲に力が入れられているとは言えないものが
     \ `'     く
      ヽ、      |       未だ少なくないという状況が、この頃から少しずつ変わっていくことになる。
.       |       |



        _∩
       / 〉〉〉
       {  ⊂〉     ____
        |   |    /⌒  ⌒ \
        |   |  /(●)  (● ) \      作曲編曲のプロのお手本があるってのは、
        |   |/:::⌒(__人__.)⌒:::  \
        ヽ   |     |,┬‐ |       |     悪いことじゃなさげだお。
         \.\   `ー ´     /
           \       __ ヽ
            ヽ      (____/



        / ̄ ̄\
.       _ノ,、 \_   \     さて6月には、アップルコンピュータジャパンが
      ( ●)( ●)    |
     (__人__)     |     「マッキントッシュプラス漢字トーク」を648,000円で発売した。この年の頭に
     (`⌒ ´     |
      {        |      発表された「マッキントッシュプラス」の、日本語対応版にあたる機種だろ。
      {         /
       ヾ      /
       ソgヘ二ニ=7⌒ ̄"⌒ ̄〆"⌒ニつ
      ∧ii/ oィ/"  〃  (乙ノ≠^ソノ
     / .|//= ゝー─~゙─‐゙~'´
      l  |。     `~/
     / |。      /
    /ソ |。       (
    / リ∠\____ニゝ



●マッキントッシュプラス漢字トーク
┏━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃    CPU   ..┃MC68000 7.83MHz                                      ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃    ROM  ...┃128KB+128KB(漢字ROM、JIS第一水準)                       ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃    RAM    ┃1MB(最大4MB)                                        ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃    表示    ┃512×342ドット・モノクロ                                   ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃   サウンド  .┃8ビットPCM(22.25kHz)1音                                    ┃
┃            ┃矩形波                                              ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃外部記憶装置┃3.5インチフロッピーディスクドライブ(両面倍密度倍トラック、1台内蔵)       ┃
┃            ┃ ※さらに1台外付け可能(オプション)                             ┃
┃            ┃ハードディスクドライブ(20MB、オプション)                       ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃    価格    ┃648,000円                                         ┃
┗━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

Macplus_kanji





                ____
              /      \
             / ヽ、   _ノ \        ダイナマックの最初の値段よりだいぶ下がったけど、
           /   (●)  (●)   \ n
           |  U   (__人__)    l^l.| | /)   まだまだ高級品だお。
           \    |i||||||i|   /| U レ'//)
          γ⌒    ` ー'´    ノ    /
           i  j         rニ     ノ
           ヽ、 l           !ヽ、_,__/



       / ̄ ̄\
     /   _ノ  \     最大の特徴は、製品名にもある日本語対応のOS、「漢字トーク」だろ。
     |    ( 一)(●)
     |     (__人__)    もちろんかな漢字変換に対応するほか、ようやく、OS付属のツールや
      |     `⌒´ノ
      |   ,.<))/´二⊃   メニューの表記の大部分が漢字入りになった。ちなみに本体には、
      ヽ / /  '‐、ニ⊃
      ヽ、l    ´ヽ〉    メモリーの節約のためにダイナマックと同様に漢字ROMを内蔵したが、
       ,-/    __人〉
      / ./.   /    \    これがないマッキントッシュプラスでも漢字トークを利用することは可能だった。
      | /   /     i \
      |"  /       | >  )
      ヽ/      とヽ /
       |       そ ノ



※動画は1986年末にバージョンアップ版として登場した漢字トーク1.1


                           ,ヘ
               ____      / /
              /\  /\   / /
            /( ⌒)  (⌒)\/  /    いくら英語が得意でも、英語表記やカタカナ表記よりは
           / :::::⌒(__人__)⌒:::::\ /
           |     |r┬-|       |      漢字表記のほうがすっと頭に入る日本人のほうが多そうだし、
           \     ` ー'´     /
           /          \       うれしい話じゃないかお。
          /             \
         /  /\           ヽ
         | ./   \          ノ
         U      ヽ        ノ



       / ̄ ̄ \
     /  __,ノ `⌒           なお、今後登場するソフトは海外のものでも漢字トークを使えば
     |   ( ●) (●)
.      |    (___人__)           日本語の入力に対応できるとされた。実際には必ずしもその建前どおりには
       |.     ` ⌒´ノ
      |        |            いかない場合もあったようだが、説明が英語であることを我慢すれば、
       iヽ       |
      }:::.`> ー-´-くヽ- 、___、      海外の実用ソフトがローカライズを待たずにそのまま日本語対応で
     _/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 7¨:.ヽ
  __/.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/.::::::::::\  使えるというのは、マッキントッシュの売りになっていくだろ。
<:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧



       ,、 「l /)
       | !,l |//.、
       `、   (゙)}     ___
        l.  ィ''´   /⌒  ⌒ \
         |  |  /(⌒)  (⌒ ) \     お金さえあれば、
         |  |/:::⌒(__人__.)⌒:::  \
         ヽ  |     |,┬‐ |       |    ソフトはより取り見取りって感じかお。
          \.\   `ー ´     /
           \       __ ヽ
            ヽ      (____/



         / ̄ ̄\
      /   ⌒ ´ ⌒          さて、やはり6月、PC-9801U2の上位機種として
.     |    ( ●) (●)
      |     (___人__)         NECが5月に発表した、318,000円の「PC-9801UV2」の出荷が始まっている。
      .|        ノ
       j        |           3.5インチながら、PC-9801VM2と同様に、1.2メガバイトが記録できる
     ..ノヽ、    , ノ       _
、一一´:::::::::::::≧ーー"7          i' Y  両面高密度のフロッピーディスクドライブを内蔵しただろ。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.`-、       i l _
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. >-、   | lフ ト、
:::: !::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ  i/ ,.イ 丿
:::: l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. v:: l /  i'r ´,.ィ
:::: l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: l::: l j  丿r´,.ィ
:: /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |::: 八   `チ



●PC-9801UV2
┏━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃    CPU   ..┃NEC μPD70116-10 10MHzまたは8MHz                         ┃
┃補助演算装置┃インテル 8087(オプション、CPU8MHzの設定でのみ利用可)            ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃    ROM  ...┃96KB(BASIC、モニター等)+8KB(CG-ROM)+16KB(サウンドROM)     .┃
┃            ┃ +α(漢字ROM、JIS第一水準・第二水準内蔵)                  ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃    RAM    ┃384KB(最大640KB)+12KB(V-RAM)+256KB(グラフィックV-RAM)       .┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ 表示(文字) ..┃80、40文字×25、20行・8色・2画面                              ┃
┃ (グラフィック) ┃640×400ドット・4,096色中16色・2画面(またはモノクロ・8画面)         ┃
┃            ┃または640×200ドット・4,096色中16色・4画面(またはモノクロ・16画面)     .┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃   サウンド  .┃FM音源3音(8オクターブ)+矩形波3音(8オクターブ)+ノイズ1音           .┃
┃            ┃矩形波(周波数変更可能)                                    ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃外部記憶装置┃3.5インチフロッピーディスクドライブ(両面高密度、2台内蔵)               ┃
┃            ┃ ※内蔵ドライブは両面倍密度倍トラックタイプのディスクの読み書き可能  .┃
┃            ┃5インチフロッピーディスクドライブ(両面高密度、オプション)               ┃
┃            ┃5インチフロッピーディスクドライブ(両面倍密度倍トラック、オプション)       ┃
┃            ┃8インチフロッピーディスクドライブ(両面倍密度、オプション)               ┃
┃            ┃ハードディスクドライブ(オプション)                            ┃
┃            ┃カセットテープレコーダー(1,200bps、オプションまたは市販品を使用)       .┃
┃            ┃ ※600bpsも可                                         ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃    価格    ┃318,000円                                         ┃
┗━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

Pc9801uv2





               ____
              /― ― \
            /(●)  (●) \     CPUの速さやRAMの量も、VM2と同じかお。
           /   (__人__)     \
            |    ` ⌒´      |
            \           /
             /          \



       / ̄ ̄\
     /   _ノ  \     PC-9801UV2では、640×400ドットのグラフィック画面が2画面
     |   ( ●)(●)
.     |    (__人__)     利用可能になった上、標準で4,096色中16色が使えるようになった。
      |     ` ⌒´ノ
.      |         }     また、従来機種ではオプションだったFM音源のLSIも標準で内蔵しただろ。
.      ヽ        }
       ヽ     ノ
       .>    <
       |     |
        |     |



                ___      クルッ
               / ノ  ヽ_\    ̄` 、
               /(● )  (● )\    |,ノ     標準で4,096色中16色が使えて、FM音源も内蔵ってことは、
     ビシィッ   /    (__人__)   \    ̄
            |    し  |  Y     |        機能で言うとPC-9801VM2より上ってことになるんじゃないかお。
       Vて   \     `ー '    /
     そ と⌒ヽ  `>        〈´
         ヽ  V´          ヽ
           ヽ   /              、



       / ̄ ̄\
      /   _,.ノ  ヽ、_      そのとおりだ。普通のビジネス用途で使う限り、弱点といえば、
      |    ( ⌒) (⌒)
     |    (___人__)      5インチのフロッピーディスクを読み込みたければ外付けのドライブが
      .|         ノ__
      |     _/  ̄\ヽ    必要になることと、拡張スロットの数が少ないということくらいだろ。
.      人、   '、/  ̄ ヽ '、
.   _,/(:::::ヽ、  __'-r´ ̄ヽ  v   それでいて低価格省スペースということから、販売店からは、16ビットパソコンの
― ''"::::::::::\ :::::::::::::::j_√    |
、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ    r、  売れ行きがVM2とこのUV2でほぼ二分されたという声も出るほどだった。
:::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゞニニ彡〉,
:::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::( :::::::::::::::::∧^



               ____
             /^  ⌒  \
            (へ)  (へ )   \     これが売れなかったら、何が売れるんだって感じだお。
           /⌒(__人_)⌒::::::  \
           |   ヽvwwノ       |
           \   `'ー'        /



       / ̄ ̄\
     /   _ノ  \     まあそれでも、ディスクの価格差や今までの蓄積の違いから、
     |    ( ●)(●)
     |     (__人__)     PC-9800シリーズの中での3.5インチドライブ内蔵機種は、まだしばらくは
.     |     ` ⌒´ノ
.      |         }     2番手以降という扱いを受けていくことになるんだがな。それはともかく、
.      ヽ        }
       ヽ、.,__ __ノ     ちょうど5月末にはワープロソフトの「一太郎」の新バージョンが出ており、
.-― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_  PC-9800シリーズと一太郎は、独走態勢をますます強めていくだろ。
;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::



                     _____
           r⌒ヽ、   .  / ー  ー\
          / \  \. / ( ●) ( ●)     もはや怖いもんなしってとこかお。
         _/ / ヽ   /     (__人__) \
        〈__/  . |  |       ` ⌒´   |
             /  .\     i⌒\   /
              /   / ⌒ヽ, _.ヽ  .\/
        .__   r  /     |/ー、\   \
          "ヽ |  i,        ノ   .\^   i
            | ヽ./ ヽ、_../   /     .  ヽ、__ノ
            i /  //  ./
            ヽ、_./ ./  /
                / /
              ノ.^/   ダッ
           |_/



       (⊃ ̄ ̄\
     (⊃   _ノ  \     7月には、X1Fの後継にあたる「X1G」が発売されているだろ。
    (⊃   ( ●)(●)
     |     (__人__)     カセットテープレコーダー内蔵のモデル10が69,800円、フロッピーディスクドライブ
     |     ` ⌒´ノ
       |         } \    2台内蔵のモデル30が118,000円で、色は白と黒が用意された。
     /ヽ       }  \
   /   ヽ、____ノ     )
  /        .   | _/
 |         / ̄ ̄(_)
  \   \ /| JJJ (
   \  /   /⊂_)



●X1Gモデル10(CZ-820C)、モデル30(CZ-822C)
┏━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃    CPU   ..┃シャープ LH0080A(Z80A) 4MHz                           ┃
┃  サブCPU  .┃沖電気 MSM80C49(インテル 8049互換、テレビ機能等制御)             ┃
┃            ┃沖電気 MSM80C48(インテル 8048互換、キーボード制御)            ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃    ROM  ...┃4KB(IPL)+2KB(CG-ROM)+128KB(漢字ROM、モデル10はオプション) .....┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃    RAM    ┃64KB+4KB(V-RAM)+6KB(PCG-RAM)+48KB(グラフィックV-RAM)     .┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ 表示(文字) ..┃80文字×25行・8色または40文字×25行・8色・2画面                 ┃
┃ (グラフィック) ┃640×200ドット・8色(またはモノクロ・3画面)                        ┃
┃            ┃または320×200ドット・8色・2画面(またはモノクロ・6画面)               ┃
┃            ┃※専用ディスプレイテレビで文字・グラフィック表示とテレビ映像の         .┃
┃            ┃ スーパーインポーズ可能                                   ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃   サウンド  .┃矩形波3音(8オクターブ)+ノイズ1音                          ┃
┃            ┃FM音源8音(8オクターブ)※オプション、BASICでの利用には制限あり      .┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃外部記憶装置┃カセットテープレコーダー(平均2,700bps、モデル10に内蔵)             .┃
┃            ┃5インチフロッピーディスクドライブ(両面倍密度、モデル30に2台内蔵)     .┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃    価格    ┃69,800円、118,000円(モデル10、30)                             ┃
┗━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

Cz822c_b





                ____
              /      \
             /⌒  ⌒    \     X1Fから2万円ずつ安くなった上に、
           /( ・ ) ( ・ )    \
            |   (__          |    フロッピーのドライブは2台になってるんかお。
           \   _l        /
           /  ー        \



       / ̄ ̄\
      /   _ノ  \      基本性能は従来のX1Fまでと特に変わりないが、X1ターボ以外では
      |    (⌒ )(⌒)
      |     (__人__)     テロッパーが必要だったビデオ出力端子を標準で備えたほか、
       |     ` ⌒´ノ
      |         }      ファミコンと同サイズの十字ボタンタイプのコントローラーが1個付属している。
      ヽ     ヘミ|
      /,` 、` -`,--` ,     広告では、ビデオデッキや大画面テレビとの組み合わせでの利用が
__,---/;;;;;`  `-,-/ニニ |
;;;;::::、:::::::::|、_ ,>、 /::l,_l・ ,<、__  アピールされていただろ。
;;;;;;;;:::|::::::::::<:::::::ヽ``l::::|  |`l,::::ヽ
;;;;;;;;:::::|:::::::::::::ヽ:::::::\|:::|`-‐'/::ヽ::::|
;;;;;;;;;;;;|;:::::::::::::::::::-、:::`;:ヽ;-';;;;;:::ヽ::l
;;;;;;;;;;;/;;;;;;:::::::::::::::::::::`、;`l;;;;;8;;;;;::::`ヽ



                ____
     , ヘー‐- 、    /ヽ  / \
   -‐ノ .ヘー‐-ィ  /(●.)  (● )ヽ     ゲームを大画面テレビで遊んだり、録画したりできるよってわけかお。
  ''"//ヽー、  ノ ./:::⌒(__人__)⌒::::::ヽ
   //^\  ヾ-、.|    |r┬-|     |
 ,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)\   `ー'´    /
 /    <^_,.イ `r‐'゙ ::::ヽー‐-..、  ,..-‐|、
 \___,/|  !  ::::::l、:.:.:.:.:.ヽ /:.:.:.:.| \



       / ̄ ̄\
      / ⌒  ⌒\     またシャープは、このX1Gとほぼ同時に、X1ターボでも利用可能な
      |  (●) (●) |
.      |  (__人__)  |     FM音源LSIを搭載した拡張ボードを発売した。FM音源LSIがNECや
      |   |r┬-|   |
.      |   `ー'´   }     富士通のパソコンに採用されてから1年以上の時間が経っていたが、
.      ヽ       }
       _ ゝ     ノ      その代わり、これまでパソコン用ではヤマハがMSX向けに
     /        `ヽ
    /  /  ̄\      \   発売していただけだった、ステレオ8音タイプのLSIを採用しただろ。
  /   /    `ー‐´ ̄`>ヽ
  |ゝ、  \∩ノ^)ミ:::::::::(´__\__________,ヘ,,t,,t、
  | []\_,,__ノ ミ三三三三三三ゞヽゝ三三三三三三三≒≒≒|〕
  |    廾  廾 ::::::::::::::(´ ̄ ̄ ̄\___ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ソ''r''r''
   ', ゚。゚。゚    ,─、___,>
    \___/



                ____
              /⌒  ⌒\
            /( ●)  (●)\     さんざん待たされただけの甲斐がある、
           /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
           |     |r┬-|     |    高性能タイプかお。
           \____`ー'´____/
              (( ( つ ヽ、
                〉 とノ ) ))
               (__ノ^(_)



       / ̄ ̄\
      /  __,ノ  ヽ、_     ただしこの時点では、演奏データは楽譜形式で入力する付属のソフトで
      |   (● ) (● )
     |    (___人__)i     作成する必要があった。BASICからは、完成したデータを単純に
.      |        ノ
      |        |     演奏することはできたものの、直接メロディーを指定して演奏させたり、
.      人、       |
.   _,/(:::::ヽ、  __ ,_ ノ      効果音を鳴らしたりといったことはできなかっただろ。
― ''"...:::::::\ ::::::::::::::::::7、
、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..-、_
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙'ー、



                ____
              /      \
             /─    ─  \     楽譜で入力するほうがやりやすい人もいると思うけど、プログラムから
           / (●)  (●)   \
           |    (__人__)      |    コントロールしたい人にはちょっと肩すかしだったってわけかお。
           \   ⊂ ヽ∩     <
             |  |  '、_ \ /  )
             |  |__\  “  /
             \ ___\_/



         / ̄ ̄\
       /   _,ノ `⌒     同じく7月、多くのMSXユーザーの期待を集めた周辺機器が登場した。
       |    ( ●) (●)
       .|     (___人__)     MSXをMSX2にバージョンアップさせるという、日本エレクトロニクスの
       |        ノ
        _,.|        |      「MA-20」だろ。MSX2用の映像用LSIと、MSX2で追加されたBASICのROMが
.―― < / |ヽ      丿
:ヽ : : : : :/ : :| \ __ _ /       それぞれ収められた、ふたつのカートリッジをセットにして29,800円だった。
: :| : : : く: : : :|、 /=|´| :| .\
: : : : : : :> : | `'|::::/|/:,┘ : . ヽ
:/ : : : : ヽ : : |  |:::| / : :> : : : : :丶
:.: : : : : : :∧: :| /::::|/: :/ : : : :/ : : : |
: : : : : : : : :Λ:|'::::::ノ: :/_ : : : / : : : .丶



                 __ _
  _,rーく´\  , --、   /⌒  ⌒ \
,-く ヽ.\ ヽ Y´ /   /(●)  (●) \     MSXを持ってる人は、3万円追加するとMSX2になっちゃうってわけかお。
{ -! l _」_ノ‐′/   /    (__人__)    \
ヽ ゙ー'´ ヽ  /   |     . `Y⌒y'´     |    そりゃかなりすごいことなんじゃないかお。
 ゝ、  ノ_ イ    \     ゛ー ′   ,/
   ヽ     |     /    ー‐     ヽ



       / ̄ ̄\
     /   _ノ  \      とはいえ、このアダプターを使うには、いくつかの条件があった。
     |    ( ●)(●)
.     |     (__人__)     ひとつは当然のことながら、カートリッジスロットが2個以上空いていること。
      |     ` ⌒´ノ
.      |         }      もうひとつはRAMが64キロバイトあることだっただろ。もっとも実際には、
.      ヽ        }
       ヽ     ノ  mm  BASICを動かす場合やカートリッジ供給のソフトを使う場合は、
       /    ̄ ̄ ̄ つノ
       |    | ̄ ̄ ̄    RAMは32キロバイトでも動作したようだがな。



                ____
              /      \
            / ─    ─ \     それはいいけど、もしスロットの空きが2個だったら、
           / -=・=-   -=・=- \
           |      (__人__)  U  |   MA-20を挿したら他のカートリッジが使えなくなっちゃうんじゃないかお。
           \     ` ⌒´     /



       / ̄ ̄\
     /    _,.ノ  ヽ、_        まさにそこが問題だった。MSXの多くの機種では本体のカートリッジスロットは
     |    ( ●)(●)
     .| U   (___人__)        1個か2個で、3個備えている機種はほとんど例がなかっただろ。規格上は、
      |     ` ⌒´ノ
      |        |_,-‐、_ -、   カートリッジスロット1個を4分岐させることができるが、汎用で使えるものは
     .人、      厂丶,丶 v 〉.
   _,/::::ヽ、.,ヽ., ___,く_ソ    __ノ    あまり数が出ておらず、価格も高かった。日本エレクトロニクスはこれを見越して、
-''"::::::::::::\::::::::::::::::::::(    <"ニ‐-、
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r  /⌒ヽ;;;;;;; )  このカートリッジスロットを4分岐する周辺機器も29,800円で用意している。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;V/..... ̄ ',;;;;|
;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;〈 ;;;;:::::::::::... ',;;i
;;;;;;;::::::\::::::::::::::::::::::;;;;;;;;ハ ::;;;;;;;;::::::::. ',



              ====丶
            /          ヾ
          /《  ─   ─  》ヽ     こんなこともあろうかとってわけかお。
          | ||  (●)  (●)  }}. |
          | 《   (__人__)    》 |
          \ミ三三| ̄|三三彡/
        /"⌒卜 _  兀 _  イ-,,,
        /孑''" i    ,⊆ニ_ヽ、  i '  ヽ
       /  ⌒i  / r─--⊃、  | ⌒ /
       |  〃 ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |   i



         __
       /   _ノ\
     /.     (●),     もっとも、これを足すと6万円弱と、フロッピーディスクドライブなしの
     |      (__ノ、)
.     |          |     MSX2本体に手が届く価格になってしまう。日本エレクトロニクスは、
.     ヽ        |
      ヽ     ノ      どちらかといえば、フロッピーディスクドライブ内蔵の
       ヽ    (
        >    ヘ      MSXを持つユーザーを主な対象と考えていたようだろ。
        |     |
         |     |



               ____
              /⌒  ⌒\
          (ヽ /( ●)  (●)\   /)     確かに、フロッピーディスクドライブ内蔵だと、
         (((i ):::::: ⌒(__人__)⌒::::\ ( i)))
        /∠ |     |r┬-|    |_ゝ\   それを外して新しいMSX2で使うっていうわけにいかないだろうから、
        (___     `ー'´   ____ )
             |        /          MSX2にバージョンアップできればお得感はありそうだお。
             |       /
               |   r  /
             ヽ  ヽ/
              >__ノ;:::......



     ∩⌒ヾ
     い   )
      、 . ノ
      |  | / ̄ ̄\
      |  |./   _ノ  \     こうして若年層のMSXユーザーからもMSX2への注目が高まってきた矢先、
      |  |   ( \)  l
      |  |   (⌒ (\)     MSXのみならず、日本のホビーパソコン界に大きな衝撃が走ることになる。
      |  |   / ̄(__丿
      ト    /ー、/       が、それは、次回説明するだろ。
      |     \ノ
      |      )
      |      /ヽ
      |      /三)
      ノ     〈  ̄
     /   _  ⌒ヽ
   /   /  |   |
 /   /    |   |



         /    /' /     / ,:'くヽ/ \ ,、 ヘ  /i
       ,:' /   ,: ' / ' / / ,:'/  /\丶\ゞ」 ノ 丿
      '  ,:   /'   / ̄ ̄ ;;\\へ\  ||   |/
      ' / ,:'/,:  /(〇)  (●);\  Y´ |ノ         ほー、ずいぶん思わせぶりじゃないかお。
      /,:     / (__人__) :::::::;;;;;;;;;\  ,:'/,:   /'
      / ,:'/,  |;;;; ::::` ⌒´:::::;;;;;;∪;;;;;;;;;;| ' / / ,:'/,:
       /    \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,/' /
      /  /'  /  ∪ :::::::::;;;;;;;;;;;;;\'/  /'
      / ,:'/,: |::Y    ::::∪;;;;;;;|;;;;;|/ ,:'/,:
           ||∪ :::::::;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;|



        / ̄ ̄\
      /   ヽ_  \     今回は、ここで終わりとしよう。
      |    (⌒ )(⌒)
.      |     (__人__)    次回は、1986年秋からになるだろ。
       |     ` ⌒´ノ
.       |         }
.       ヽ        }
        ヽ      ノ
     _,,,,ノ|、 ̄//// \、
 _,,..r''''"/ | \`'/  /  |  ̄`''ー-、
./     /  |  /\  / /    / ヽ
ノ |  > |/)::::/\/ \   ノ /}
{   | {   | ,r":::ヽ /   /  / // ハ



      / ̄ ̄\
    /   _ノ  ヽ   .____
    |   ( ⌒)(⌒)/⌒  ⌒\      それじゃ、次回までバイバイだお!
.    |     (__人__) .(●) ( ●)\
     |     ` ⌒ノ ⌒(__人__)⌒:::::\
.     ヽ       } .   |r┬-|    . |
      .ゝ_,.   ノ____`ー'´___./
    -(___.)-(__)___.)─(___)─


     やる夫と学ぶホビーパソコンの歴史

             第19話

           「蜜月の終焉」     おわり



※X1Gのスペック表にスーパーインポーズについての記述を含めていましたが、
 他の機種のスペック表との整合性を考慮し削除しました。
 (2014/2/1追記)
※スペック表に価格を追加しました。
 (2015/4/24追記)

|

« やる夫と学ぶホビーパソコンの歴史 第18話 | トップページ | やる夫と学ぶホビーパソコンの歴史 第20話 »

ゲーム」カテゴリの記事

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

レトロPC」カテゴリの記事

レトロゲーム」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: やる夫と学ぶホビーパソコンの歴史 第19話:

« やる夫と学ぶホビーパソコンの歴史 第18話 | トップページ | やる夫と学ぶホビーパソコンの歴史 第20話 »