やる夫と学ぶホビーパソコンの歴史 第14話
|┃三 / ̄ ̄\
|┃三 / \,_. \ 14回目だろ。
|┃ (●)(● ) |
|┃ (__人__) | 今回はまず、前回紹介し残した1983年末ごろの出来事を、
ガラッ .|┃ ヽ`⌒ ´ |
|┃ { | いくつか紹介しておこう。
|┃三 { /
|┃ ヽ /
|┃ . ン ヽ
|┃三 / |
|┃(⌒二_/| . |
____
/ _ノ 、\
/ .(ー) (ー)\ どうぞどうぞだお。
| (__人_) |⌒ヽ/⌒\
(''ヽ `ー' / 〉 〉 ,、 )
/ / (__ノ └‐ー<
〈_/\_________ノ
.r-、 / ̄ ̄\
/て ) / \ / 少し時間をさかのぼった話になるが、「DEMPAマイコンソフト」の
( _ノ フ. | ( ●)(●)
ゝ、 〈 | (__人__) ブランド名でパソコンソフトを発売していた電波新聞社は、1983年夏、
/ ハ ヽ. | ` ⌒´ノ
/〃 ヘ \ . | } ナムコの人気アーケードゲームを、正式な許諾の下にパソコンに移植して
i ! \ ` ーヽ }
丶丶 _ > ヽ ノ、 発売することを発表しただろ。社内では、藤岡忠氏らがプログラミングなどの
ゝ'´- 、_ y-、 \
〈  ̄ う /、 ヽ 作業を担当した他、外部からの移植作品の投稿も受け付けた。
`ー― ¬、__ノ | > /
| r'^ヽ'´ _/
| `く__ノ´
____
/ ⌒ ^\
/ ( ●) (●) 無許諾で出すのがまずいなら、
/ ::::::⌒(_人__)⌒ヽ
| |r┬-| | 許諾を取ればいいじゃないってわけかお。
\ `ー'´ /
/ ̄ ̄\
/ ノ ヽ、.\ この電波新聞社が発売したナムコゲームの移植作品の中で、
| (●)(●) |
| (__人__) | 1983年末に大きな話題を呼んだのが、12月に発売された
___|__`⌒ ´ |
, --'、 / 丿 松島徹氏の投稿作、「タイニーゼビウス」だろ。RAMを32キロバイトに
/ ⌒ ). / <
,′ ノ / /三三三三丑 増設したPC-6001と、PC-6001マークII、PC-6601に対応しており、
l T´ ..___/ // r'´ ̄ヽ
ヽ ノ ./丶 // (  ̄ l 翌1984年1月までのわずか1ヶ月あまりで、公称15,000本を出荷した。
`'ー'´ | //_____/ _.ノ
___
/ \ キリッ
/ \ , , /\ ファミコンとかのソフトとは単純に比べられないと思うけど、
/ (●) (●) \
| (__人__) | 15,000本ってどんくらいの売れ行きなんだお。
\ ` ⌒ ´ ,/
. /⌒~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
. | |
/ ̄ ̄ \
⌒ ⌒ \ この頃、パソコンゲームソフトは2万から3万本で大ヒットとされていて、
(⌒)(⌒ ) |
(__人_) | 実際、中村光一氏の「ドアドア」が1年強で3万本との報道があるだろ。
'、`-ー-′ | . -,
| `` | / / これがPC-8801用だけの数字か、移植版も含めた数字かは
| ィ { r 、 / /
`ュ`ー─ー ´_ノト} }/,`〈 調べ切れなかったがな。
/ム _ ,. - / :./リ ,/ /ヽ{
_,. -:::/:/:::ハ / : :/ :.ノ )(_/ ヽヽ、
// : / : /:::l y : : : / : : } 〉-< } : :i
j : : : : :> :./:::::l ./ : : : :i : : :Λ / / : :∧
i : r : : 〈 : i::::::::レ : : : : : : : : : :〉、_ 〈リV. :Λ
i : | : : : :', :i::::::/ : : : : : : : : : :.乂`ニニ彡´:.V. : ',
| : | : : : : ', :i::/ : : : : : : : : : : : Λ : : : : : : : :V. :.i
.. ____
/ ― -\
.. / (●) (●) 1ヶ月で、大ヒットのレベルにもう少しで手が届くくらいの
/ (__人__) \
| ` ⌒´ | 数が出たわけかお。それはかなりのもんだお。
. \ /
. ノ \
/´ ヽ
/ ̄ ̄ \
__ノ `⌒ \ なにしろ、ナムコがゼビウスの名前をつけることを
(●).(● ) |
(__人___) | 認めたパソコンソフトが発売されるのは初めてだった。
, =二ニニヽ、 |
/ 二 ヽ、`,┘ ト、_____ それが10万円以下のパソコン、しかもすでに後継機種も出て
/ -、 }、j┘ イ// : : : .`' ー- 、
/ /{_/ニニ,´>/ : : : : : : : : : : :ヽ 旧機種扱いになっていたPC-6001で動くとなれば、
_/___ ノ : 「r{::::ヘ / : : : : : : : : : : : : : : '、
/ : : : : :ヾミ : :.i r:::', y : : : : : : : : : :/ : : : : : :' なおさら衝撃的だったわけだろ。
: : : : : : : :/ : : i .i:::::i ,i : : : : : : : : : r : : : : : : : :i
___
/ ノ' ヽ_\
/ ( >) (< \ この画面のドットが粗いのが、逆にミソっぽいお。
/ ::::::(__人__) |
. | `i i´ | そのぶん書き換えるデータ量が少なくて済みそうだお。
\ _ `⌒ ./
/ ⌒
/ ̄ ̄\
/ ヽ、_ \ うむ。浮遊要塞アンドアジェネシスがちゃんと浮かんだように表現できたのも、
(―)(― ) |
(__人__) | こういった技法があってのことと言える。ただ、敵が弾を撃つタイミングが
(`⌒ ´ |
. l^l^ln | 決まっていたり、BGMがなかったりするし、背景も雰囲気はともかく、
. ヽ L ノ
ゝ ノ ノ 細かい地形は独自に作られていたりと、アーケード版とは異なる点も多い。
/ / ヽ
/ / | 最初にナムコにソフトを持って行った際の反応も、芳しくなかったそうだろ。
____
/ \
/ \ ,_\ アルフォスみたいに別の名前にするならともかく、
/ (●)゛ (●) \
| ∪ (__人__) | ゼビウスの名前はそう簡単にはやれんってわけかお。
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
. \ “ /__| |
\ /___ /
/ ̄ ̄\
/ ヽ_ .\ それでも藤岡氏は、なんとかこれをゼビウスの名前で発売したいと、
( ●)( ●) |
(__人__) | 地方在住の松島氏には改良のアドバイスを送り、ナムコには新しいバージョンを
l` ⌒´ |
{ | 都度持ち込んで、3ヶ月以上も交渉を重ねた。時にはナムコ側からも改良の
{ /
_. -: ´Λ _.へ` 、 提案があったそうだろ。その結果、ようやくこの「タイニーゼビウス」の名前で
r<: : : : /:|: :、  ̄r' \ :\_
/: : :l : : : : : :\`IエL>、 >ヘ::Λ 発売できるところまでこぎつけたというわけだ。
|: : : ト、: : : : : : : : : : : : : `ー/ : : V |
〈: : : :::: _ -¬--―-、: : く:r 、: : : V }
/: : :_ン´: : : : \ ,___, ィ ): : :`く : : : ヘ|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____
/⌒ ⌒\
/( >) (<)\ タイニーって、小さいって意味だったかお。
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| /| | | | | | 「ゼビウスミニ」でもよかったかもしれないお。
\ (、`ー―'´, /
 ̄ ̄ ̄
_____
/ .r┐ヽ「|
/ r-、 | .| ./ l l゙l ちなみに余談ではあるが、松島氏は、このとき中学生だった。
. / .__,ノヽ ゙、_,ノ '-' .|,,/ |
| (●)ヽ ノ ´/ 彼はこの後も、電波新聞社を通じてアーケードゲームの移植を
| 〉 〈_,,.-、
.| (__人{ .r''´ 数多く発表していくことになるだろ。
.| ´ ⌒| _,.-i'´
. .{ l-‐'''''''ーl }
{ . |´ ̄ ̄``l }
{ .| |.}
___
/ ⌒ ⌒\
/ (○) (○) \ 中学生の作ったソフトが15,000本かお!
/ ///(__人__)/// \
| u. `Y⌒y'´ | ゲームの題名は小さくなったけど、
\ ゛ー ′ ,/
/ ー‐ ィ 作者は小さな巨人ってわけだお。
/ ̄ ̄\
/ ノ ヽ、.\ もうひとつ、この1983年の12月に開かれた漫画同人誌即売会
| (●)(●) |
/ ̄ ̄ ̄ 丶人__). | 「コミックマーケット25」で、このイベントでは初めて、本格的な
/ \ ._|_____
, --'、 / `〉 フロッピーディスク版のパソコンゲームを頒布するサークルが現れた。
/ ⌒ ) / /
,′ ノ / / これをもって、いわゆる同人ソフトの嚆矢とされているだろ。
l T´ .._ ./ r'´ ̄ヽ
ヽ ノ ./丶、 / (  ̄ l
`'ー'´ | .`'ー'――┬― --、/ _.ノ
,ヘ
____ / /
/\ /\ / /
/( ⌒) (⌒)\/ / 東方の歴史をたどると、1983年に行き着くってわけかお。
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\ /
| |r┬-| |
\ ` ー'´ /
/ \
/ \
/ /\ ヽ
| ./ \ ノ
U ヽ ノ
/ ̄ ̄\
/ _ノ .ヽ、\ もっともこれ以前に、漫画同人誌即売会や大学の学祭で、
| (●)(●) |
. | (__人__) .| パソコン用のゲームソフトやイラストデモを売ったサークルが、
| ` ⌒´ ノ
. r─一'´ ̄`<ヽ } まったくなかったと断言するのは難しそうだろ。
. `ー‐ァ , ) , -'~⌒ヽ、
ノ {. ,ヘ ,l. ゝ、_ .'ヽ).
. /, 、 _ /. | . ', . .. .ヽ、
(/ / // / / ...| ...|\..\\ \_)
/ // / / . . \_\_)、_)
ー' {_/ノ ."´
____
/ \
/ ⌒ ⌒\ パソコンの店に持ち込んだりってのは、流行らなくなったんかお?
/ ( ●) ( ●)ヽ
.l .u ⌒(__人__)⌒ |
\__ ` ⌒´ /
/::::::::ゞ、\ハ 介 / / ヽ
/:::::::::,':::::::::::ゝー―n〆つ━━r、
|:::::::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;__|_|、_ミフ:::::(彡}
|:::::::::::::::::::::::::::::ヽ/:/
. / ̄ ̄\
/ノ ヽ、_ \ この1983年から翌年にかけて、九十九電機や富士音響といった、持ち込みで
. (●)(● ) |
. (人__) | 有名だった店から市販されるゲームは、だいぶ減っている。各種コンテストに
|⌒´ |
. | / 流れたのはもちろん、それに引っ張られて販売店側の要求水準も上がったと
. ヽ /
. ヽ. / 考えてよさそうだな。この頃パソコンゲームに乗り出した日本コロムビアなど、
,-‐)__, /⌒l
. /;─ー〉》 /l 新参企業に持ち込まれるケースもあったようだろ。
. (_ンー‐-,r'´ . |
| |
____
/⌒ ⌒\
/( ―) (―)\ 他業種からの参入組のほうが、
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |++++| 」_ キラッ | 出来がいまいちでも通りやすかったりしたんかお。
\ `ー''´ l /
/ ̄ ̄ ̄ヽ
/ ヽ かもしれん。それはともかく、この頃、アマチュアが作ったゲームソフトの
| _,ノ ヽ、_ |
| (●)(●) | 発表の場が変化していたのは確かだろ。その中で、漫画やアニメにも
| (__人__) |
ヽ. ノ 詳しい先鋭的なマニアたちは、同好の士に向けてゲームを作り、
.> く
/ ヽ カリカリ 自分たちで売るという、漫画同人誌の流儀に乗る選択肢を見出したわけだ。
_/((┃))____i |
.. / /ヽ,,⌒)  ̄ ̄(,_,ノ \ それを後押ししたのが、フロッピーディスクドライブの普及と言える。
/ /_______ヽ.. \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____
/_ノ ' ヽ_\
/(≡) (≡)\ フロッピーディスクだったら、
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| | 素人でも簡単にまとまった数の複製を用意できるってわけかお。
\ `ー'´ /
/ ̄ ̄\
⌒´ ヽ、,_ \ もっとも、2010年代と比べて参加者数が10分の1にも満たないマニアックな
(●)(●.) |
(_人___) | イベントだったとはいえ、コミックマーケットでの人気ソフトともなれば、
'、 │
} { 後に言うニッチ市場で十分通用する水準のものだったと言える。
!、______ .ィ-ート、
V/:::::::::::::::::ヽ このとき頒布された「ニコニコ女の子パズル」も、一部内容を変更の上、
{::::::::::::::::::::::::::::::.、
/ー-:::::::::::::::::::::::::::::::, 1年後にアスキーから「キャロット」というタイトルで市販されているだろ。
「r'、 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,
} r'、 ヘ、 /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: i
i/ ム、} .{ i:::::::::::::::::::::::::V:::::::::::::::::::::: |
{ い、{ Y::::::::::::::::\::::V:::::::::::::::::::: |
\ ヽ {|V.::::::::::::::: \V:::::::::::::::::: |
\ ノ|:.V.::::::::::::::::::::::〉.:::::::::::::::::|
(ヽ三/) ))
__ ( i)))
/⌒ ⌒\ \
/( ●) (●)\ ) コミケで売って市販化もされれば、
./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\
| (⌒)|r┬-| | 2度おいしいってわけだお。
,┌、-、!.~〈`ー´/ _/
| | | | __ヽ、 /
レレ'、ノ‐´  ̄〉 |
`ー---‐一' ̄
/ ̄ ̄\
/ ヽ、_ \ この後も、人気を集めた同人ソフトが出版社やパソコン販売店を通じて
(⌒)(⌒ ) |
(__人__) | 市販されるケースは、たびたび見られている。それが呼び水になってか、
(`⌒ ´ |
{ | 同人ソフトを作るサークルは、ゆっくりと、しかし着実に増えていくだろ。
{ ノ
__∩ ヽ ノ それじゃ、始めることにしよう。
(ミんゝ、 / ヽ
\ '' /| |
────────────────────────────────────────
/ ̄ ̄\
/ ─ ─\ やる夫と学ぶホビーパソコンの歴史
| (●)(●)|
____. .| (__人__) | 第14話
/ \ ` ⌒´ ノ
/ ─ ─\ .} 「天才からの挑戦」
/ (●) (●) \ }
| (__人__) | ノ.ヽ
/ ∩ノ ⊃ /∩ノ ⊃| |
( \ / _ノ | |/ _ノ | |
.\ “ /__| | /__| |
\ /___ //___ /
────────────────────────────────────────
/ ̄ ̄\
/ _,ノ ヽ、_ さて1984年の春ごろ、松下からJR-200の上位後継機種「JR-300」が登場している。
| ( ●) (●)
. | (___人__) この機種は、パソコン雑誌がいろいろ出ているご時世だったにもかかわらず、
| ` ⌒´ノ
.| | 発表以外の記事や広告がほとんど載らず、いつごろ出荷されたかが
人、 |
,イ:. ト、ヽ、 __ ,_ ノ はっきりと確認できないという、いわくつきだろ。テレビ機能つきディスプレイと
ー -‐ ´::::::::::::::::::::::::::::::::7
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト、 組み合わせて、「パソコン&テレビ300」という愛称がつけられていた。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. \、_
ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..... ヽ
:..ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...ヘ
::::::::V:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::
●JR-300
┏━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ CPU ..┃Z80A 4MHz ┃
┃ サブCPU .┃松下 MN1800A(モトローラ MC6802互換) ┃
┃ ┃松下 MN1554(キーボード制御用) ┃
┃ ┃松下 MN1552(キーボード制御用) ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ ROM ...┃8KB(IPL)+16KB(サブCPU用、JR-200互換BASIC+モニター等) .┃
┃ ┃ +16KB(サブCPU用)+α(漢字ROM、オプション) ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ RAM ┃64KB+4KB(V-RAM)+2KB(共有RAM)+16KB(サブCPU用) ┃
┃ ┃ +48KB(グラフィックV-RAM) ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ 表示(文字) ..┃80、40文字×25行・8色 ┃
┃ ┃または32文字×24行・8色(JR-200モード) ┃
┃ (グラフィック) ┃640×200ドット・8色(またはモノクロ・3画面) ┃
┃ ┃または320×200ドット・8色・2画面(またはモノクロ・6画面) ┃
┃ ┃または64×48ドット・8色(JR-200モード) ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ サウンド .┃矩形波3音(8オクターブ)+ノイズ1音 ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃外部記憶装置┃カセットテープレコーダー(600または2,400bps、オプションか市販品を使用) ┃
┃ ┃フロッピーディスクドライブ(オプション)※JR-300専用、詳細不明 .┃
┃ ┃5インチフロッピーディスクドライブ(両面倍密度、オプション) ┃
┃ ┃ ※JR-200互換モード用 ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ 価格 ┃159,000円 ┃
┗━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
____
/ \
/_、 ,,/" \ テレビと組み合わせってことは結構気合いが入ってそうなのに、
/ (●) ゙(●) U \
| (__人__) | 広告がないのは不思議だお。
\ ⊂ ヽ∩ <
| | '、_ \ / )
| |__\ “ /
\ ___\_/
/ ̄ ̄\
/ ⌒ ´ ⌒ JR-300の発表は1983年秋で、その際の報道によれば、
. | ( ●) (●)
| (___人__) 10月には発売されていたはずだった。価格は本体が159,000円、
.| ノ
j | テレビ機能つきディスプレイが139,000円だろ。
..ノヽ、 , ノ _
、一一´:::::::::::::≧ーー"7 i' Y
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.`-、 i l _
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. >-、 | lフ ト、
:::: !::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ i/ ,.イ 丿
:::: l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. v:: l / i'r ´,.ィ
:::: l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: l::: l j 丿r´,.ィ
:: /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |::: 八 `チ
____
/⌒ ⌒\
/(⌒) (⌒) \ 両方足して30万円から2,000円引きかお。
/ ::⌒(__人__)⌒::: \
| |::::::| ,---、 X1みたいな値段のつけかただお。
\ `ー' しE |
/ l、E ノ
/ | |
( 丶- 、 ヽ_/
`ー、_ノ
__
/) / .) \
/ ./::/ ./:::/ ) \ ところが年末に、松下は低価格パソコンをMSXに一本化する
l .l/ // ∠___ |
l / / / _、,,.ノ | 方針を決め、JR-100とJR-200の製造を打ち切ったと報道されている。
r /___) |
/ / | ここでJR-300については、高性能の家庭向けパソコンとして、
/ ノ /
__∠⌒ヽ j 'i, _、___ ィ/|\____ 来春以降販売していくことになったとも書かれているだろ。
...::::;;;:::ヽV;;;;l フiiiiく /.:;;:l;;;;;:::´´''' 、、、 _
::::;;;;;;;;;;;;:: 〉;;;;;:l/ iiiii \/.:;;;::l;;;;;;;;;;;;;::::::::..... i::..\
;;;;;;;;;;;;;:: /;;;;;;;;:::ヽ llllll /..::;;;;::l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::: l;;;;;;:: l
____
/ \
/ \ / \ 記事になんかの勘違いが入っていないとしたら、
/ (●)i!i!(●) \
| u , (__人__) | 出荷が延びたってわけかお。
\ .`⌒´ 〆ヽ
/ ヾ_ノ
/rー、 |
/,ノヾ ,> | /
ヽヽ〆| .|
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ カタログは、発表時以外に1984年3月付で作られたものもあるようで、
| ( ●) |
| (__人) この前後に出荷が始まった可能性もあるが、なにしろ販売店の広告にすら
| ⌒ノ
ン ノ 出てこないので確証がない。インターネット上でこの機種の存在が知られるように
/⌒ヽ、 _ノ
/ ノ \__ィ ´ なってから、昔販売店に注文して購入したという人が現れるまでの間には、
/ / '|.
( y |. 教育機関向けに数百台だけ作られたなんていう噂もあったほどだろ。
\ \ |
\ィン、__)、
.| ij ,ノ
____
/ ⌒ ⌒ \
./( ―) ( ●) \ パソコン都市伝説ってとこかお。
/::⌒(_人_)⌒::::: |
| ー .|
\ /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ まあ実際、このシリーズでは取り上げていないが、教材用途に
| ( 一)(●)
| (__人__) 目的を絞ったパソコン応用のシステムは、この頃流行っていただろ。
| `⌒´ノ
| ,.<))/´二⊃ 中にはあまり売れなかったパソコンの設計を流用しているなんてものも
ヽ / / '‐、ニ⊃
ヽ、l ´ヽ〉 見られたから、JR-300も最終的には、そういう特定用途向けに
,-/ __人〉
/ ./. / \ 販売ルートを変更したという可能性はあるだろうな。
| / / i \
|" / | > )
ヽ/ とヽ /
| そ ノ
____
/ノ ヽ、_\
(●) (● ) \ それでも大きく発表した手前、一般のお客さんにも
/⌒(__人__)⌒::::::::\
| |r┬-| | 注文があれば出荷したってわけかお。
\ `ー'´ /
⊂⌒ヽ 〉 <´/⌒つ
\ ヽ ヽ /
\_,,ノ| 、_ノ
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ このあたりは、あくまで想像に過ぎないがな。
| ( ●)(●)
| (__人__) さてJR-300は、JR-200と同じふたつのCPUを内蔵しながら、
| ` ⌒´ノ
. | } メインのCPUはこれらとはまったく異なる、Z80Aを採用している。
. ヽ }
ヽ (\ ノ、 JR-200互換モードでは、Z80Aは止まっていたと考えてよさそうだろ。
/ \\く} j
| 〈 ̄ ゙ヽ ヽ
| .に }
| (___,ノ
____
/ \
─ ─ \ ずいぶん思い切った変更だお。
(●) ( ●) \
| (_人__) |
\` ⌒´ /
/ ー‐ ヽ
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ グラフィック機能は、640×200ドットか320×200ドット2画面でそれぞれ8色。
| ( ●))
. | (__ノ_) 指定のテレビ機能付きディスプレイと組み合わせると、スーパーインポーズや
| `⌒ノ
. | } テレビ機能のコントロールも可能になる。
. ヽ }
ヽ ノ そしてこれらの機能を活用する「JR-ZBASIC」は、
.> <
| | カセットテープから読み込むようになっていただろ。
| |
____
/ ― \
/ (● ) ヘ\ BASICをカセットテープから読み込むところまで、
| (⌒ (● ) |
ヘ  ̄`、__) | X1に合わせたわけかお。
ヽ |
, へ、 _/
| ^ヽ
| 1 |
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \ サウンド機能もX1と同等のようだし、相当X1の影響を受けていると
.| ( ●)(<) |
| (__人__) │ 考えられるだろ。ただし、X1やFM-7ではオプションのシリアルポートを
.| `⌒ ´ |
| | 内蔵しているあたりに、ホームコンピューターとして外部機器制御を
ヽ /
ヽ / 想定していたことが窺える。
〉-r:::┬〈、
/Λ 〉.:〈 7//\
////V::::::V/////\
./////∧::://///////}
/////// ∨/////////{
____
/_ノ ヽ_\
/(● )(● )\ でもX1と違って、カセットテープレコーダー内蔵じゃないみたいだお。
/ :::::⌒(__人__)⌒::::::\
| ) ) | これでBASICをテープで読み込みって、面倒そうだお。
\ `ー' /
/ ̄ ̄ \
/ __,ノ `⌒ JR-200だと、2400bpsでの読み込みは、専用のレコーダーでないと
| ( ●) (●)
. | (___人__) 安定しなかったようだしな。価格の安いX1Cの登場で、X1シリーズと
|. ` ⌒´ノ
| | 正面から張り合うのは難しいと見なしたのかもしれないだろ。
iヽ |
}:::.`> ー-´-くヽ- 、___、 それはそれで、悪い判断ではなかったと言えそうだな。
_/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 7¨:.ヽ
__/.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/.::::::::::\
<:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧
____
/ \
/ \ JRシリーズが好きだった人は、
/ _ノ ::::::: ゝ、 \
| (○) (○) u | ちょっと残念だったと思うお。
\ (__人__) ,/
/ `⌒´ \
/ ̄ ̄\
/ _,.ノ `⌒ さて1984年4月には、1月にアップルが全世界同時発表した
| ( ●) (●)
| (___人__) 「マッキントッシュ」が、日本でも698,000円で発売されただろ。
.| ` ⌒´ノ
| | リサと同じく、モトローラの32ビット・16ビットCPUの「MC68000」を使用したが、
人、 |
_,/(:::::ヽ、 __ ,_ ノ ハードウェアにはかなりの違いがある。
― ''"::::::::::\ ::::::::::::::::::7、_ ______
、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.../´ ヽ、,,,__ノ
:...ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ、 } ̄)
::::::...ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ' 、 ヽ .ノ  ̄
:::::::::...:ヽ;;;;;:::::::::\::::::::::/( r_ノ|
:::::::::::::::....ヽ;;;;;;::::::::::/⌒ヽ::::ヽ、y-ィ´|;;;;|
;;;;::::::::::::::::丿ヽ;;;;/....:::::::;;;;;;;;;;::);;;::::::::::|;;;;|
●マッキントッシュ
┏━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ CPU ..┃MC68000 7.83MHz ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ ROM ...┃64KB ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ RAM ┃128KB ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ 表示 ┃512×342ドット・モノクロ ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ サウンド .┃8ビットPCM(22.25kHz)1音 ┃
┃ ┃矩形波 ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃外部記憶装置┃3.5インチフロッピーディスクドライブ(片面倍密度倍トラック、1台内蔵) ┃
┃ ┃ ※さらに1台外付け可能(オプション) ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ 価格 ┃698,000円 ┃
┗━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
(( (ヽ三/) (ヽ三/) ))
(((i ) ___( i)))
/ /⌒ ⌒\ \
( /( ●) (●)\ ) RAMなんかはPC-100よりも少ないわけかお。
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |
\ /
/ ̄ ̄\
/ _,ノ `⌒ さすがに、128キロバイトのRAMと1台400キロバイトの
| ( ●) (●)
.| (___人__) フロッピーディスクドライブだけでGUI環境を使うというのは、
| ノ
_,.| | 荷が重かったようだろ。特に日本においては、この時点では漢字はおろか
.―― < / |ヽ 丿
:ヽ : : : : :/ : :| \ __ _ / かな表示にも非対応で、完全に英語ベースで使うしかなかったため、
: :| : : : く: : : :|、 /=|´| :| .\
: : : : : : :> : | `'|::::/|/:,┘ : . ヽ 実用に使うものとはなかなかとらえられなかった。
:/ : : : : ヽ : : | |:::| / : :> : : : : :丶
:.: : : : : : :∧: :| /::::|/: :/ : : : :/ : : : |
: : : : : : : : :Λ:|'::::::ノ: :/_ : : : / : : : .丶
____
/^ ⌒ \
(へ) (へ ) \ そういう意味ではホビーパソコンって言えなくもなさそうだけど、
/⌒(__人_)⌒:::::: \
| ヽvwwノ | さすがに値段が高いお。
\ `'ー' /
/ ̄ ̄\
_ノ ヽ、 \ ,.:┐ 同じく4月には、日立がベーシックマスターレベル3シリーズとの
.( ●)( ●) ..| / |
(__人__) .|./ / 互換性を持たせつつ、大幅に機能を強化した「S1」を発売した。
i⌒ ´ .r-、 |/ /
{ ヽ, ',. .,/ :/', 漢字ROMがオプションのモデル10が128,000円、漢字ROMを標準搭載した
.ヽ .| l_/_, -‐、',
.ヽ . | / , --'i| モデル20が178,000円だっただろ。
/ { V , --ヘ
| ヽ L| r= |
●S1モデル10(MB-S1/10)、モデル20(MB-S1/20)
┏━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ CPU ..┃日立 HD68B09E(MC68B09E) 2MHzまたは1MHz ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ ROM ...┃64KB(モニター+BASIC)+24KB(レベル3互換BASIC)+8KB(CG-ROM) ┃
┃ ┃ +160KB(漢字ROM+カナ漢字変換ROM、モデル10はオプション) ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ RAM ┃48KB(最大560KB)+4KB(V-RAM)+48KB(グラフィックV-RAM) ┃
┃ ┃ +6KB(PCG-RAM) ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ 表示(文字) ..┃80、40文字×25行・8色 ┃
┃ (グラフィック) ┃320×200ドット・15色中8色・2画面(2画面合成可能) ┃
┃ ┃または640×200ドット・15色中8色 ┃
┃ ┃または640×400ドット・モノクロ(BASICではサポートしない) .┃
┃ ┃または320×200ドット・64色(オプションのスーパーインポーズカード利用時)....┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ サウンド .┃矩形波3音(8オクターブ)+ノイズ1音 ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃外部記憶装置┃カセットテープレコーダー(1,200bps、オプションまたは市販品を使用) .┃
┃ ┃ ※600bpsも可 ┃
┃ ┃5インチフロッピーディスクドライブ(両面倍密度、オプション) ┃
┃ ┃8インチフロッピーディスクドライブ(両面倍密度、オプション) ┃
┃ ┃3インチフロッピーディスクドライブ(片面単密度、オプション) ┃
┃ ┃ ※レベル3互換モードのみ対応 ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ 価格 ┃128,000円、178,000円(モデル10、20) ┃
┗━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
_∩
/ 〉〉〉
{ ⊂〉 ____
| | /⌒ ⌒ \
| | /(●) (● ) \ キーボードと本体が分離して、
| |/:::⌒(__人__.)⌒::: \
ヽ | |,┬‐ | | 高級っぽさが出てきたお。
\.\ `ー ´ /
\ __ ヽ
ヽ (____/
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ ついに640×200ドットで1ドットごとに8色が使えるグラフィック機能を備え、
| ( ⌒)(⌒)
| (__人__) さらに320×200ドットでは2枚のグラフィック画面を重ね合わせることも可能だった。
| ` ⌒´ノ
ン } ベーシックマスターレベル3マーク5から受け継いだPCG機能と合わせて、
/⌒ヽ、 _ノ
/ ノ \__ィ ´ 表示能力は使い方次第でX1も凌駕するレベルになったと言えるだろ。
/ / '|
( y |
\ \ |
____
/ \
/⌒ ⌒ \ X1も超えられる表示能力ってのは、
/( ・ ) ( ・ ) \
| (__ | かなりのもんじゃないかお。
\ _l /
/ ー \
/ ̄ ̄\
/ ⌒ ⌒ \ またサウンドは、X1やFM-7と同じ機能のLSIを搭載した。
| ( ●)(●) |
. | (__人__) | レベル3シリーズから大幅に改良された「S1-BASIC」で、
| \_) |
. | } 新機能を十分に利用することができるのも、マーク5と異なる点だろ。
. ヽ }
ヽ ノ このS1-BASICは、処理が速いのも大きな特徴だった。
/ く
____
/^ ⌒ \
(●) (● ) \ だいぶ本気出してきた感じだお。
/⌒(__人_)⌒:::::: \
| |-┬r| |
\ `'ー` /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ さらに、メモリー管理機構を含めたカスタムLSIを多数採用し、
| (⌒ )(⌒)
| (__人__) S1-BASICのROMだけでも64キロバイトある多くのメモリーを、スムーズに、
| ` ⌒´ノ
| } また高速にアクセスできるようになっている。グラフィック機能を使わなければ
ヽ ヘミ|
/,` 、` -`,--` , その分のRAMをBASICの空き領域として利用できたり、500キロバイト以上の
__,---/;;;;;` `-,-/ニニ |
;;;;::::、:::::::::|、_ ,>、 /::l,_l・ ,<、__ 拡張メモリーに対応したりと、柔軟性も高いだろ。
;;;;;;;;:::|::::::::::<:::::::ヽ``l::::| |`l,::::ヽ
;;;;;;;;:::::|:::::::::::::ヽ:::::::\|:::|`-‐'/::ヽ::::|
;;;;;;;;;;;;|;:::::::::::::::::::-、:::`;:ヽ;-';;;;;:::ヽ::l
;;;;;;;;;;;/;;;;;;:::::::::::::::::::::`、;`l;;;;;8;;;;;::::`ヽ
____
r、/ ⌒ ⌒ \
|.l1 (● ) (● )ヽ FM-11もかなりたくさんの拡張メモリーに対応してるけど、
.|^ ) (__人__) |
.ノ ソ、_ ヽノ _/ ̄`! 値段が全然違うお。
/ イ イ7 _/
{__/\ ヽ {
/ ̄ ̄\
/ _,.ノ ヽ、_ しかしこの性能をもってしても、価格面で他機種と比べられると苦しかっただろ。
| ( ●)(●)
.| U (___人__) 例えばX1Cはキーボード一体型とはいえカセットテープレコーダーを内蔵し、
| ` ⌒´ノ
| |_,-‐、_ -、 S1のモデル10よりも価格が低い。さらにX1用の14型テレビ機能つき
.人、 厂丶,丶 v 〉.
_,/::::ヽ、.,ヽ., ___,く_ソ __ノ ディスプレイと、S1純正の12型ディスプレイは約1万円の差しかなく、
-''"::::::::::::\::::::::::::::::::::( <"ニ‐-、
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r /⌒ヽ;;;;;;; ) セットにしてもレコーダー分だけX1Cが安かった。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;V/..... ̄ ',;;;;|
;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;〈 ;;;;:::::::::::... ',;;i
;;;;;;;::::::\::::::::::::::::::::::;;;;;;;;ハ ::;;;;;;;;::::::::. ',
/ ̄ ̄ ̄\
γ⌒) (⌒ヽ 画面は大きめで、テレビ機能もあって、ソフトもそこそこあってって
/ _ノ ノ \ \ `、
( < (○) (○) | ) 考えると、X1のほうが楽しそうに見えちゃうかお。
\ ヽ (__人__) / /
__
/ _ノ\
/. (●), またレベル3には、グラフィック機能の制限もあって流行りの
| (__ノ、)
. | | アドベンチャーゲームがほとんどなく、S1のレベル3互換モードの恩恵は
. ヽ |
ヽ ノ ゲームについては大きくはなかった。一方S1モードでグラフィックを使うと、
ヽ (
> ヘ 拡張なしではRAMが48キロバイトしかないため、カセットテープ利用で
| |
| | 大作ゲームを作るには、メモリーのやりくりがかなり厳しかったようだろ。
____
/ \
/ ─ ─ \ たくさん拡張できるからって、
/ -=・=- -=・=- \
| (__人__) U | はじめに載せるメモリーをけちったのはまずかったかお。
\ ` ⌒´ /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ さて、やはり4月、SMC-777にオプションのパレット機能を内蔵させ
| ( ●)(●)
| (__人__) 添付ソフトを増やした「SMC-777C」を、ソニーが168,000円で発売しただろ。
| |r┬| .}
| | | | } 増えたソフトは3つあったが、中でもカミヤスタジオ開発の「ラッサピアター」は、
,..-'ヽ `ニニ }
./::"::::`ヽ、.,__ __ノ ゙ 一般的な自動演奏のほかに、サウンドLSIを細かく制御して、パソコンを「音作り」が
/::i::::::::::::"'弋'!ー',イ>|'_ノ´`ー -,,_ _
. }:::゙|::::::::::::::::::::~゙:_戈;f" 、 イ/ `i できるという意味でのシンセサイザーにする機能もある、ユニークなソフトだった。
/:::::::!;:::::::::::::::::::/',r.テ \xー.ォ、__ノ
::::::::::::ヾ!:::::::::::::l .l r' ` 、_冫y"
:::::::::::::::::\o:::::l .ト、 ヽ,_ノ"ー'
:::::::::::::::::{::::{\代 l>ー、,_ノ
●SMC-777C
┏━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ CPU ..┃NEC μPD780-1(Z80A互換) 4MHz ┃
┃ サブCPU .┃三菱 M5L8041A(インテル 8041A)(キーボード制御) ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ ROM ...┃16KB(IPL、モニター等)+128KB(漢字ROM、オプション) ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ RAM ┃64KB+4KB(V-RAM)+2KB(PCG-RAM)+32KB(グラフィックV-RAM) .┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ 表示(文字) ..┃80文字×25行・8色または40文字×25行・8色・2画面 ┃
┃ (グラフィック) ┃320×200ドット・4,096色中16色 ┃
┃ ┃または640×200ドット・4,096色中4色 ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ サウンド .┃矩形波3音(6オクターブ)+ノイズ1音 ┃
┃ ┃矩形波(SMC-70と同一機能) ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃外部記憶装置┃3.5インチフロッピーディスクドライブ(片面倍密度倍トラック、1台内蔵) ┃
┃ ┃カセットテープレコーダー(1,200bps、オプションまたは市販品を使用) .┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ 価格 ┃168,000円 ┃
┗━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
___
/(●)^ ヽ\
/ (_ (●) \ らっさぴあたーって、ずいぶん面白い名前だお。
/ Y ヾ__)⌒::: ヾ
i ヾ⌒ノ ノ
\ ー /
♪
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ ♪ 「ラッパ、サックス、ピアノ、ギター」の合成語だそうだ。
| (ー) (ー)
. | (__人__) ♪ それだけ多彩な音色が使えるということだろうな。
| |r┬-| _____
. | `ー'´} /(/ // ̄//\
. ヽ ヾ } ′ >=====-----x__/,′
ヽ ノ /⌒) /二-━/ ̄// ヽ,′
/ 二/ ̄/二ニ━/.c //. : : ,′ ♪
| \ | / ニニ━/.c //: : : ,′
| ヽ、二⌒)、/二ニニ━/〃 //.: : :,′
._ _ _ コン☆
(ヽl_l_ll_l,l
// ̄ ̄ ̄\
// ノ ⌒ \ 言われてみれば、なるほどだお。
// (>) (●) \
| .l //(__人__)// l
\\ ` U ´ /
ヽ ヽ \
/ ̄ ̄\
/ __ノ ヽ 前回説明したようにこれ以外にも、この頃のパソコンメーカーとしては珍しく、
| ( ●) )
.| (__人) フロッピーディスク版のゲームやホビーのソフトを熱心に取り揃えたものの、
| rつ
.| ((三) MSXに比べてSMCシリーズの売れ行きは伸び悩んだ。
ヽ ( <
ヽ /∧ ∨ やがてSMCシリーズは、SMC-70Gのような、映像を中心とした
∠ /⌒ ∧ ヽ
( \ / / ___) 業務向けパソコンに特化していくことになるだろ。
|\ '' /|
| \_/ |
____
/_ノ ヽ、\
/(●) (● ).\ 三洋とかと同じ感じだお。
/ (__人__) u \
n|i 7 ` ⌒´ n|
l^l | | l ,/) U l^l.| | /)
', U ! レ' / ー‐ | U レ'//)
{ 〈 ノ /
..i, ."⊃ rニ /
."'""⌒´ `''""''''
/ ̄ ̄\
/ _ノ .ヽ、\ ただ、4,096色中16色を使えるというSMC-777Cのグラフィック能力は、
| (●)(●) .|
. | (__人__) | テレビゲームの開発機材などとして活かされた。ナムコで使われた例があるし、
∧ .| ` ⌒´ ノ
/\ヽヽ } ずいぶん後になって、ビデオシステムという企業が中古品を探している旨の
,r―''''''ヽ, ヽ ノヾ、
,r‐' ,、;-‐''''""''ヾ、、, く l 広告をゲーム雑誌に出して、話題になったりもしただろ。
/ ./ r''"ヽ, \, l`ヽ、
j l ,. / ' l ヽ、 ト, ヽ それじゃ、先に進むことにしよう。
,.Lj∠、'´ , i, / `ヾ、`'ヽゝ
l, / 二'''" ,;、, `''ー゙--、
/゙ヽ-ッ-‐'´ ./`ト-:rイ「´ ゙l;:`''ト-、,_ ノ'i,
/ / ,;∠∠,ノ´ イ l l, ├''| |、,/ l |
|
_ 人 _
`Y´
|
1984年7月、東京・新宿──
┏━━━┓
┃ ┃ ∧_∧
┗┯━┯┛ (・∀・ )
| ̄ ̄ ̄ ̄|\ (|| ̄|| ) ____
| |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| /___/'|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |.NEC .|. .|
| | | | .|. .|
|__________|/ |PC-100 |/
 ̄ ̄ ̄ ̄
____ _____
/ \/ \ ‐-、
、-‐ /⌒ ⌒ ⌒ ⌒\ ___,ノ-、 パソコンの店の中に飛んできたみたいだけど、
、- !、,__/(● ) (● ) 彡 ( ●) ( ●)ヽ ___,ノ
!、,___ l (__人__) (__人__) | 「PC-8801マークII予約受付中」とか書いてあるお。
\ `⌒ ´ 彡 ⌒´ /
/ ヽ 去年の12月に発売したんじゃなかったんかお。
/ ̄ ̄\
_ノ ヽ、_ \ この頃、半導体部品、とりわけロジックICや
(●)(● ) |
(__人___) | メモリーの供給が、需要に追いつかない状態になっていた。
| |
| .| このあおりで、売れ筋のPC-8801マークIIやPC-9801Fは、
ヽ 、 ,イ
/ヽ,ー- ト、 入荷2ヶ月待ちの販売店も出るなどといった影響を受けただろ。
_, 、 -─ '".:.ヽ:.:.\__ /ノ ト、__
__ ,. ー 、...:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:....
\ r 、 _ \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::'ー、
} }/ ) V::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:ゝ/ ./ __ V ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:.:.:.\
}:::::ゝ ソ ,Y i::::::/::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:.:.:.:. \
___
/)/ノ ' ヽ、\
/ .イ '(●) .(●)\ PC-8001とか8801のときよりも生産態勢はちゃんとしてるんだろうけど、
. /,'才.ミ). (__人__) \
. | ≧シ' ´ ⌒` | 部品が足りなきゃ増産もできないかお。
. \ ヽ /
/ ̄ ̄\
-、 / ヽ、_ \ そんな中で5月には、富士通がFM-7の後継機種「FM-ニュー7」と、
/ / (●)(● ) |
| , (__人__) | 3.5インチのフロッピーディスクドライブを内蔵した「FM-77」を発売した。
l | (`⌒ ´ |
┌―} l . { | FM-ニュー7は99,800円で5月中に、FM-77はドライブ1台モデルが198,000円、
┌‐| lノ 〉 { ノ
「1( ̄ `ヽ / ヽ ノ―┐ 2台内蔵モデルが228,000円で、6月に出荷されるとアナウンスされた。
.└イ ̄フ { 小 ´ / l
l 〈 ノー- 、 /」、__ム | └i ただ実際には、どれも6月下旬から7月ごろの出荷になったようだろ。
ゝ _ノ /\ / / r┐! l \
| / |' //⌒Vー'| 厂\ \
\ r'´ ,// l / / \ \
. ` <. __/// / / / / /
___
/ \
/ \ そのへんも、部品不足の影響がありそうだお。
/ \ , , / \
| (ー) (ー) |
\ u. (__人__) ,/
ノ ` ⌒´ \
/´ _i⌒i⌒i⌒i┐ ヽ
| l ( l / / / l
l l ヽ /
●FM-ニュー7(MB25015)
┏━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ CPU ..┃富士通 MBL68B09(MC68B09) 2MHzまたは1.23MHz ┃
┃ サブCPU .┃富士通 MBL68B09(MC68B09) 2MHzまたは1MHz(画面制御用) .┃
┃ ┃富士通 MB88401(キーボード制御用) ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ ROM ...┃34KB(BASIC等)+10KB(CG-ROM等)+128KB(漢字ROM、オプション) ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ RAM ┃64KB+48KB(V-RAM)+5KB(共有メモリー等) ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ 表示(文字) ..┃80、40文字×25、20行・8色 ┃
┃ (グラフィック) ┃640×200ドット・8色(またはモノクロ・3画面) ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ サウンド .┃矩形波3音(8オクターブ)+ノイズ1音 ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃外部記憶装置┃カセットテープレコーダー(平均1,600bps、オプションまたは市販品を使用) . ┃
┃ ┃5インチフロッピーディスクドライブ(両面倍密度、オプション) ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ 価格 ┃99,800円 ┃
┗━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
●FM-77D1(MB25240)、D2(MB25250)
┏━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ CPU ..┃富士通 MBL68B09(MC68B09) 2MHz ┃
┃ サブCPU .┃富士通 MBL68B09E(MC68B09E) 2MHz(画面制御用) ┃
┃ ┃富士通 MB88401(キーボード制御用) ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ ROM ...┃34KB(BASIC等)+10KB(CG-ROM等)+α(漢字ROM、JIS第一水準) .┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ RAM ┃64KB(最大256KB)+48KB(V-RAM)+α(共有メモリー等) ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ 表示(文字) ..┃80、40文字×25、20行・8色 ┃
┃ (グラフィック) ┃640×200ドット・8色(またはモノクロ・3画面) ┃
┃ ┃または640×400ドット・モノクロ(オプション) ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ サウンド .┃矩形波3音(8オクターブ)+ノイズ1音 ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃外部記憶装置┃3.5インチフロッピーディスクドライブ ┃
┃ ┃ (両面倍密度、D1では1台内蔵、D2では2台内蔵) ┃
┃ ┃カセットテープレコーダー(平均1,600bps、オプションまたは市販品を使用) . ┃
┃ ┃5インチフロッピーディスクドライブ(両面倍密度、オプション) ┃
┃ ┃5インチフロッピーディスクドライブ(両面高密度、オプション) ┃
┃ ┃8インチフロッピーディスクドライブ(両面倍密度、オプション) ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ 価格 ┃198,000円、228,000円(D1、D2) ┃
┗━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
/ ̄ ̄\
/ ヽ、_ \ FM-ニュー7は、FM-7と機能は同じで価格を引き下げたモデルだろ。
(●)(● ) |
(__人__) | 一方FM-77は、単にFM-7にフロッピーディスクドライブを内蔵しただけではなく、
(`⌒ ´ |
. { | サブCPUからV-RAMへのアクセスを工夫して描画速度を向上させたほか、
{ ノ
ヽ ノ 漢字ROMを標準搭載し、オプションで640×400ドットの表示にも対応して、
ノ7i:7、/]ヽ
/.:i..:::ソ/.::.ヽ 日本語表示での実用性を強化している。
___
/ \
/ \ , , /\ 640×400ドットの機能は、PC-8801マークIIへの対抗ってとこかお。
/ (●) (●) \ nn
| (__人__) | i i.i
\ |r┬-| ,/、-─,‐─‐/ ヽ-、
. /⌒, `ー'´ ___; _、r イフ'
/ ,)、_, -、_ ,/ ̄  ̄
(_____´r' 〉 l
. | ` ̄~ |
/ ̄ ̄ \ -、_
_,ノ ヽ、__ / / ,〉、 FM-77では、サブCPUからV-RAMへのアクセスを
(=)(= )/ ´/ /)
(__人_) { , ' ´,/ FM-7と同様にすることも可能で、互換性はかなり高い。
'、`⌒ ´ V __, <´
| 〈´/::::Λ 大きなネックになったのは、3.5インチのフロッピーディスクドライブを
| ヤ::::::::::::::Λ
`ュ`ー─ー V::::::::::::::Λ 搭載したことだが、容量やフォーマットは、FM-7で使われた
/ム _ , -./V::::::::::::::Λ、
_,. -/:/:::ハ ,/´..::/i:::::::::::::::::::Vヘ 5インチのディスクに合わせてあるだろ。
//./.:::/:::l y .::::::/::::i::::::::::::::::::.∨}
j ::::::::>.:::/:::::l ./ .::::::::::::::::i::::::::::::::::::::レ;
i :::r :〈 ::::i::::::::レ .::::::::::::::::::::〉、:::::::::::::::::ノ
____
/ \
/ ─ ─ \ ドライブ1台のモデルと2台のモデルの値段が3万円しか違わないけど、
/ (●) (●) \
| (__人__) | 3.5インチのフロッピーディスクドライブってずいぶん安いんかお。
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
__
/ノ ヽ\
/(●)(●) \ FM-77の場合、増設用の内蔵ドライブは4万円で売っていた。
| (__人__) |
| | これに対してPC-8801マークIIでは、増設ドライブは6万円、モデル20と30の
. | |
. ヽ / 価格差は5万円だったから、純正オプションでは結構な価格差があるな。
ヽ /
/ ヽ こういったことも手伝って、ドライブ1台のPC-8801マークIIモデル20と
| |
| | 同じ価格に、ドライブ2台のFM-77D2をぶつけることができたわけだろ。
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 同じ予算であっちはドライブ1台、
/ (●) (<) \
| (__人__) | こっちは2台ってのは、いい売りになるお。
\ `⌒´ ,/
/_∩ ー‐ \
(____) |、 \
/ ̄ ̄\
/ ヽ、__ .\ しかもFM-77は、FM-ニュー7に5インチの
(⌒)(⌒ ) |
(__人___) | 純正フロッピーディスクドライブを増設するより安く上がってしまう。
l`⌒ ´ |
| | 最初のうちは3.5インチディスク版のソフトがなかなか出ないという
| 、 _,.ーへ
_. -: ::::ヽ__「 v、___ 問題もあったものの、3.5インチディスクを前面に押し出した
__,. <::::::::::::::∧:::二〈 、 ∨:::::\
/:::::::ヽ :::::::::::::::::::::::::::::::ヽ_〉、 -ー、:::::∧ 広告の効果もあってか、わりと順調に浸透していったようだろ。
/::::::::::::::ト、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー/ ::::::::>:、::ハ
〈::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::く::::::::::::::::::::::::v::、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Λ::::::::::::::::::::::::ヽ|
____
/⌒ ⌒\
/( ―) (―)\ あんまり5インチディスク版のゲームが多くならないうちに、
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| | なんとか3.5インチの足がかりができたってところかお。
__( ⌒-ィ⌒ヽ、 /⌒` '⌒ )__
`ー-ゝィソノー‐ヾy_ノー"
/ ̄ ̄\
_ノ ヽ、 \ ところでさっき、FM-77の増設フロッピーディスクドライブは
(●)(● ) |
. (__人__) u .| 4万円と説明したが、これはあくまでドライブだけの価格だろ。
. ヽ`⌒ ´ |
{ / インターフェースや電源、ケースなどを合わせたオプション機器としては、
lヽ、 ,ィ'.) ./
j .}ン// ヽ 1台で6万円から7万円を見込む必要があった。
ノ '"´  ̄〉 |
. { 勹.. |
ヽ 、__,,ノ . |
/ ̄ ̄ ̄ \
/ . \
/ _ ノ ヽ、_ \ 仕事ならともかく、
.| (ー) (ー) . |
\ (__人__) . / 趣味で気軽に買える値段にはまだ遠い感じだお。
/ `⌒´ ヽ
ヽ、二⌒) (⌒ニノ
/ ̄ ̄\
/ _,.ノ ヽ、__ また3.5インチや3インチのフロッピーディスクは、まだ市場が小さい上、
| (● )(●)
| (___人__) ディスク自体にシャッターなどの部品が多く、価格が高いという
| ` ⌒´ノ
| | ,rー、=-、 難点もあった。そこで、より簡便な作りでドライブもディスクも
人、 | ,イに) | l
_,/( ヽ、.,ヽ., ___ ,__ノi´ `ー' | |ヘ より低価格を実現したのが、ミツミ電機と日立マクセルが開発して
_, 、 -― ''"::::::l:::::\:::::::::::::::::r'゙´~~ ', jー,i 〉
/.:::::::゙:':、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'ー-‐え__ ゙ン'゙ /`i 3月から出荷が始まった、2.8インチの「クイックディスク」だろ。
丿;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;((、ヽ (ハノ /lヽ、
i ;;;;;;::::::::::::::::|;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;ハゞニΤヘ_/;i l:: l
/ ;;;;;:::::::::::::::::::!;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::\::::::::::::::::;;;;;;;ハ ::;;;;;;;;::::::::. ',/
____
/,r ^(●)\
/ (●) _) \ どれくらい安いんだお。
/ :::⌒(__/ Y ',
l (. ⌒ソ l
\ ー /
/ ̄ ̄\
/ ⌒ \ ディスクは定価で1枚400円前後、ドライブはインターフェース込みで
( ●)( ●) |
. (__人__) .| 4万円を大きく切る価格で提供できるというのが売りだっただろ。
l` ⌒´ |
{ | 記録容量は片面最大64キロバイトで、裏返して両面使うことができる。
{ _ |
(ヽ、ヽ / )| ちなみにこの頃、3.5インチのフロッピーディスクは定価では1枚1,000円はした。
| ``ー―‐'| ..ヽ|
ゝ ノ ヽ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/)
///)
/,.=゙''"/
i f ,.r='"-‐'つ____
. / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
,i ,二ニ⊃( >). (<)\ 両面使えば、PC-6601のディスク1枚と同じくらいは記録できるってわけかお。
. ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| | それにしても、なんでそこまで値段が違うんだお。
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、\ フロッピーディスクでは、トラックと呼ばれる記録エリアを同心円状に作り、
| (●) (●).|
. | (__(⌒.) | ドライブ側のヘッドが直径方向に自在に動いてアクセスする。
| `/ / (⌒)
. ヽ / / ./ / これに対してクイックディスクは、トラックが螺旋状になっていて、
ヽ/ // /
/ こ二二⌒) ドライブ側では、ヘッドがディスクの回転軸と連動し、
| \
| |ヽ .\ 外周から中心方向に片道だけ動くという仕組みだろ。
(.__)
_____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ ヘッドの動きが決まってる分、簡単なつくりになってるわけかお。
/ ( ●) (● ) \
| (__人__) |
\ 凵 /
/ \
/ ̄ ̄\
/ ヽ、_ \ 読み込みの場合は、1回の読み込みごとにディスク片面を全部アクセスし、
(●)(● ) |
(__人__) | そのうち必要な部分だけをメモリーに取り込む。書き込みの場合は、
( |
. { | 最初に目次領域をチェックしたあとに空き領域にデータを書き込み、
⊂ ヽ∩ く
| '、_ \ / ) 次に読み込みを行って正しく書き込みできたかをチェックするわけだろ。
| |_\ “ ./
ヽ、 __\_/ 1回のアクセスに8秒かかるので、書き込みには最低16秒必要となる。
____
/⌒ ⌒\
/ ,,,⌒ ⌒,,,\ フロッピーディスクよりは時間がかかってそうだけど、
/:::::: (__人__) ::::: \
| |r┬-| | カセットテープよりは全然速いってわけかお。
\ `ー'´ /
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、.\ うむ。クイックディスクの説明として、
| (●)(●) .|
! (__人__) | カセットテープを円盤にしたものという説明がよく使われただろ。
, っ `⌒´ |
/ ミ) / ただしこういった方式の都合で、片面に複数のファイルを記録した場合、
./ ノゝ /
i レ'´ ヽ ファイルの削除などに制限があった。
| |/| | |
____
/⌒ ⌒\ ホジホジ
/( ●) (●)\ まあ、簡易版がふつうのフロッピーディスクと同じ使い勝手だったら、
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
| mj |ー'´ | ふつうのほうの立場ってもんがないお。
\ 〈__ノ /
ノ ノ
/ ̄ ̄ \
/_,ノ `⌒ \ とはいえ、ドライブもディスクもフロッピーディスクの半額か
-、 | (● ). (● ) |
ヤ ', | .(___人___) | それ以下というのは、やはりクイックディスクの大きな武器と言えただろ。
i. l ,.-、 | ` ⌒ ´ |
', j / / .| | そしてこのクイックディスクドライブを標準搭載して6月に発売されたのが、
ノ_..ヽ-、′,' ', ,/'|、
.l .___ ヽノ __ .j '.、__ , ___ ィ/::L_ MZ-700の上位後継機種、89,800円のシャープ「MZ-1500」だ。
Y )ハ.‐ ' ´ ..::ヽ::::::::::::::::::::::::::/:::::::...`' ー- 、 _
ト.  ̄ ̄ 〕y::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..\
ハヽ 一ニイ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: r;;;;;:::::::: ',
/...::::::;;;;;;;;;;; /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ;;;;;::::::::::::::〉
●MZ-1500
┏━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ CPU ..┃シャープ LH0080A(Z80A) 3.58MHz ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ ROM ...┃12KB(モニター)+4KB(CG-ROM)+α(漢字ROM、オプション) .┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ RAM ┃64KB+4KB(V-RAM)+24KB(PCG-RAM) ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ 表示(文字) ..┃40文字×25行・8色 ┃
┃ (グラフィック) ┃320×200ドット・8色 ※PCG1,024文字中1,000文字分を利用したグラフィック...┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ サウンド .┃矩形波6音(6オクターブ)+ノイズ2音 ┃
┃ ┃矩形波(MZ-700までと同一機能) ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃外部記憶装置┃クイックディスクドライブ(内蔵) ┃
┃ ┃RAMドライブ(64KB、オプション) ┃
┃ ┃カセットテープレコーダー(平均1,200bps、オプションまたは市販品を使用) .┃
┃ ┃5インチフロッピーディスクドライブ(両面倍密度、オプション) ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ 価格 ┃89,800円 ┃
┗━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\ カセットテープレコーダー内蔵のMZ-721と同じ値段で、
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| | クイックディスクドライブを内蔵かお。
\____`ー'´____/
(( ( つ ヽ、
〉 とノ ) ))
(__ノ^(_)
/ ̄ ̄\
/ ヽ、_ \ MZ-1500は、1ドットごとに8色を指定できるPCG機能を備え、しかもこれを
. ( (● ) |
. (人__) | 1,024文字分定義可能にした。MZ-700までと互換性のある文字画面と別に、
r-ヽ |
(三) | | PCG専用の画面があり、このふたつを重ね合わせて表示できただろ。
> ノ /
/ / ヽ / そしてBASICでは、画面に敷き詰めたPCGを1ドット単位で操作して、
/ / へ> <
|___ヽ \/ ) 320×200ドット8色のグラフィック機能を使えるようになっていた。
|\ /|
| \_/ |
___
/ ⌒ ⌒\ __
/ (⌒) (⌒) \〈〈〈 ヽ とうとう、MZ-80Kから続く伝統のシリーズに
/ ///(__人__)/// 〈⊃ }
| u. `Y⌒y'´ | | 本格的なグラフィック機能がついたわけかお。
\ ゙ー ′ ,/ /
/⌒ヽ ー‐ ィ /
/ rー'ゝ /
/,ノヾ ,> /
| ヽ〆 |
___
/ ヽ
./ _ノ ヽ、 ヽ また音楽演奏機能として、パソピア7と同じくサウンドLSIを2個搭載し、
.| (ー) (ー) |
.| (__人__) .| 6音とノイズ2音が利用可能になった。さらにパソピア7とは異なり、
. | |r┬-| |
. | `ー'´ / LSIからの出力が音声出力端子の左右に振り分けられていて、
. ヽ ヾ /
ゝ ( ステレオサウンドにも対応可能になっているだろ。
/ ヽ
( / ヽ
/\ \ ̄・ ̄ヽ、|_|_______ノφφφ~ヽ
( ( ヨ||=||=||=||=(゚∀゚)=||=ηη=||=━━━━!!!!!
ヽ◎。_。_ノ ̄ ̄ ̄\_ノ ̄ ̄ ̄ヽφφφ__ノ
____
/\ /\
/( ●) (●)\ MZ-700とは見違えるくらいのパワーアップだお。
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\
| |r┬-| |
\ ` ー'´ /
/ ̄ ̄\
/ 〉 _ノ ヽ、_ \ うむ。しかしMZ-700が、アドベンチャーゲームをはじめグラフィック機能を
/ /' ( ―)(― ) |
./ //〉 (__人__) │ 活かしたゲームのブームに置いていかれていたことが尾を引いたか、
.l ´ イ| `⌒ ´ |
.l iY | 人気ゲームを擁するソフトハウスでも、MZ-1500用には1~2作、
./ ハ ! /
./ / ' ヽ / 定番もののゲームを移植しただけというようなところが少なくなかっただろ。
l / .〉-r:::┬〈、
__「 ー‐1 ./Λ 〉.:〈 7//\ それでもMZ-700に比べれば、新作ゲームソフトの数は増えたようだがな。
i//7777|/////V::::::V/////\
|//////|//////∧::://///////}
|//////| ///////∨/////////{
___
/ \
/ _ノ '' 'ー \ このへんは、さっきのS1と似た感じだお。
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
__
/ _ノ\
/ (一) この後、X1シリーズがモデルチェンジに従って価格を下げてくると、
| (__人)
| l MZ-1500の価格面での優位が崩れ、結局後継機種は出ないままとなった。
. | |
. ヽ ノ 日本でのMZ-80K系列のシリーズ展開は、
ヽ /
/ ヽ このMZ-1500をもって終止符を打ったわけだろ。
| |
|. |
____
/ \
. / \ せっかくグラフィックもサウンドも本格的になったのに、
. / /) ノ ' ヽ、 \
| / .イ '(ー) (ー) u| フラグ立てちゃったみたいだお。
. /,'才.ミ). (__人__) /
. | ≧シ' ` ⌒´ \
/\ ヽ ヽ
/ ̄ ̄\
_ノ ヽ、 \ そしてMZ-1500と同時に発表されたのが、X1Cの後継機種
( ●)( ●) |
(__人__) | ../} 「X1Cs」と「X1Ck」だろ。X1Csは119,800円、Ckは139,800円で、
_ ヽ`⌒ ´ | / / __
(^ヽ{ ヽ { ./ / . / .ノ やはり6月に発売された。
( ̄ ヽ ヽ i ヽ / 厶- ´ /
. (二 ヽ i i |,r‐i ノ. ヽ / /
ヽ / ノ / r一'´ ー 、  ̄ ̄ ̄)
i { イ―イ / .`ー―. 、__ .〈 ̄ ̄
ヽ. `ー '/ / /\ \
`ー '  ̄ ̄! | ヽノ
●X1Cs(CZ-803C)、X1Ck(CZ-804C)
┏━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ CPU ..┃シャープ LH0080A(Z80A) 4MHz ┃
┃ サブCPU .┃沖電気 MSM80C49(インテル 8049互換、カセットテープ・テレビ機能等制御)..┃
┃ ┃沖電気 MSM80C48(インテル 8048互換、キーボード制御) ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ ROM ...┃4KB(IPL)+2KB(CG-ROM)+128KB(漢字ROM、X1Csではオプション) ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ RAM ┃64KB+4KB(V-RAM)+6KB(PCG-RAM)+48KB(グラフィックV-RAM) .┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ 表示(文字) ..┃80文字×25行・8色または40文字×25行・8色・2画面 ┃
┃ (グラフィック) ┃640×200ドット・8色(またはモノクロ・3画面) ┃
┃ ┃または320×200ドット・8色・2画面(またはモノクロ・6画面) ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ サウンド .┃矩形波3音(8オクターブ)+ノイズ1音 ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃外部記憶装置┃カセットテープレコーダー(平均2,700bps、内蔵) ┃
┃ ┃3インチフロッピーディスクドライブ(両面倍密度、オプション) ┃
┃ ┃5インチフロッピーディスクドライブ(両面倍密度、オプション) ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ 価格 ┃119,800円、139,800円(Cs、Ck) ┃
┗━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
____
/ \
/ ⌒ ⌒\ X1Csのほうは、X1Cと同じ値段かお。
/ ( ●) ( ●)ヽ
l ⌒(__人__)⌒ |
\ ` ⌒´ /
/ ヽ
/ ̄ ̄ \
⌒ `'⌒ \ これまでのX1シリーズでは、拡張ボードを利用するには
|(⌒.) (⌒ ) |
|(__人___) | オプションが必要で、X1とX1Dでは内部にスロットの部品を取り付ける、
| |
i | X1Cでは外付けの拡張ボックスを利用するというものだった。
ヽ 、 . {
-≦'ト、ーー- ´ ハ、 今回のX1CsとCkでは、2枚分の拡張スロットを標準で内蔵し、
/: : : : √ヽ、∠´//. :ゝ、
/i : : : : /「::::/\ /. : : : : : : :.>、 ボードを直接差し込めるようになっただろ。
iV: : : :/ /:::/ /. : : : : : : : : : : : .\
i.| : : ,' /:::::,' .:´. : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
____
/⌒ ⌒\
/( ―) (―)\ ちょっとうれしい変更点ってとこかお。
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
| |
\ /
/ ̄ ̄\
/_ノ `⌒ \ 他に、X1Ckに漢字ROMが標準搭載されたこと以外はX1Cと大差ない。
_ .| (● ) (⌒ ) .|
| ! | (__人___) | ところで、これら新機種が発表されたばかりのX1シリーズの人気を
| ! | ` ⌒ ´ .|
| ! ,.-,| | 大きく押し上げたのが、5月末に電波新聞社が発売した「ゼビウス」だろ。
._,ノ ┴、/ ,/ .| /
.r `二ヽ ) i ヽ / こちらはプログラムを藤岡氏が担当し、キャラクターはすべて登場、
.| ー、〉 / 〉 <
.| r_,j j / ̄ '' ̄ ⌒ヽ 背景もアーケード版にかなり近いものになっていた。
.| ) ノ/ { ィ, }
ノ ,/ | |{ |
_ _ ___
/ ) ) )/ \ /\
{ ⊂)(●) (●) \ タイニーなしのゼビウスが、ついにパソコンに登場かお!
| / ///(__人__)/// \
! ! `Y⌒y'´ |
| l ゙ー ′ ,/
| ヽ ー‐ ィ
| / |
| 〆ヽ/
| ヾ_ノ
. _______
/ \,-、__
/_,ノ `⌒ ヽ.,__ ヽ ただその分データ量も多くなり、ゲーム内で4エリア目以降は、
| (● ) (● ) ,.! ┴-'、
| (___人___) 〉-‐‐´ l 1エリア進むごとに次のエリアのデータを読み込むようになっていた。
.| u 〉--‐´ l
| iヽソ l カセットテープ版では、ソフト制御による頭出し機能が大活躍しただろ。
Λ ∧`;" '、
__,. ィ仏 ___、___ ィ_ノヘヽ、 _,.‐ー、_
_,. -= ''' .:::::::}:::::::::::::::::::::::/::::::::>´..:::::::.. ヽ`.、
ノ´ ...::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈 :::::::::::::::...\::ヽ
/ ...:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::', ::::::::::::::::::.. ヽ:}
____
/⌒ ⌒\
(ヽ /( ●) (●)\ /) MZ-80B譲りの高機能レコーダーを持つ、
(((i ):::::: ⌒(__人__)⌒::::\ ( i)))
/∠ | |r┬-| |_ゝ\ X1ならではのカセットテープ版ってわけだお。
(___ `ー'´ ____ )
| /
| /
| r /
ヽ ヽ/
>__ノ;:::......
/ ̄ ̄\
__ノ ヽ、,_ \ またこの頃、パソコン用のジョイスティックには、
(●)(● ) |
(__人___) | アーケードのゲーム機と同じような配置で2個のボタンを
| |
| | 使い分けできるものが少なかったため、ホリ電機と共同開発した
ヽ .イ_
__「ヽー'ーー"/ L ジョイスティックを、ソフトに同梱したパッケージも発売されただろ。
_, 、 -― ''":::\::: ̄ ̄::::/::::::ヽ、
/;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'ー、
/ r二\;;;:::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
i ;;;::::::::\\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'、:::: !
/;;;;;:::::::::::::У ̄\ー, :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: i:::::: |
l ;;;;;::::::::::::// ̄}<r´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::: |
/ ̄ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ_ \
/ (>) (<) \ ジョイスティックまで作っちゃうなんて、
| ::::::⌒(__人__)⌒:::::l
\ |r┬-/ / いかにゼビウスが大物タイトルだったかがわかるお。
. グッ /⌒/^ヽ、`ー'´ ,ィヽ、
/ ,ゞ ,ノ , \
l / / ト >
ヾ_,/ |/ /
| |/
, -―- 、
/ \ 後にこのジョイスティックは単品でも発売され、電波新聞社が
/ \_ |
(●) (●) | ゲーム用途を重視したパソコン周辺機器を手がけるきっかけになる。
(_人__) /
l`⌒´ / それじゃ、少し外に出てみるとするだろ。
| ヽ
__!、____/ \
/、 ヽ r 、 ヽ
ハ ヽ Y`l | > Y
{ ヽ_ゾノ | レi i i}
`¨´ ヽ ハ `'''
> / ヘ
/ /ヽ ヘ
_,/ / ご_ノ モキュモキュ
( ヽ /
\__ノ
\ ヽ / / /
(Д´) ∧_∧ ∧_∧
ノノ⊂(∀・ )、(∀`∧ ∧
┌ < (^ニ /l .(Д゚,, )
(_┌ (_ ○ニ ○v
し l l l \
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\ お、あそこの店はファミコンを店頭に置いてるお。
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| | 子供が群がってるとよくわかるお。
\ `ー'´ (⌒)
> ノ ~.レ-r┐、
/ ノ__ | .| | |
| 〈 ̄ `-Lλ_レレ
|  ̄`ー┬--‐‐´
____ ミ
/ ~\
/ ノ (●)\ この頃、ファミコンはテレビゲーム機の中ではずば抜けた人気を得ていたが、
| (./) ⌒)ヽ
\ (__ノ,.<))/;、 持っていないと子供が会話の輪に入れないというほどの状況ではまだなかった。
\ / / '‐、>
`\__l ´ヽ〉 「どうせ買い与えるなら、ゲームにしか使えないテレビゲーム機よりも、
,ノヽ、ノ __人〉
, /'"|::::_/ヽ. /:::::ヅ!:゙、-、_ 子供が慣れておけば将来役に立つかもしれないパソコンを」と考える親も、
''":::::::::::/´∨/`ー'〉 7:..ヽヽ:.:|:::::゙'ー、
::::::::::::y′.: ',ゝ、_/::\:.:.:| |.イ:::::::::|:::! ある程度の割合でいただろ。
::::::::/: ://: : : :|::::::::ヽ::|/:i::::::::::::i::|
____
/ \
/ ─ ─ \ そういう親御さんの考えがよかったのか悪かったのかは、
/ (―) (―) \
| (__人__) | 人それぞれで違いそうだお。
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
/ ̄ ̄\
/ ノ \ \/`i ともかく、このような層にアピールすることを目的としたと思われるのが、
| (●)(●)./ リ
. | (__人__)..| / 1984年6月に発売された「ファミリーベーシック」だろ。
| ` ⌒´ リ ヒ
. ヽ // ,`弋ヽ BASICなどのソフトが入ったROMとバッテリーバックアップに
ヽ - ′.Y´ , `ヽ`.l
/〈 `ー〈::....ノ V 対応したRAMを備えたカートリッジに、
| ヽ_ー 、 `ヾ_/ //
| フ-、`ー┴‐-〃 専用のキーボードをセットにして、14,800円だった。
`ー‐一′
●ファミリーベーシック(HVC-007、HVC-FB)+ファミリーコンピュータ(HVC-001)
┏━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ CPU ..┃リコー RP2A03(MCS6502を一部変更) 1.79MHz ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ ROM ...┃32KB(BASIC+内蔵ツール等)+8KB(CG-ROM) ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ RAM ┃2KB+2KB(V-RAM) ┃
┃ ┃ +2KB(プログラム用RAM、乾電池により電源切断中のデータ保存可能) .┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ 表示(背景) ..┃32文字×30行・52色中最大13色・2画面 ┃
┃ ┃ ※3色+共通色1色のパレットを4組使用可、2×2文字単位でパレットを選択┃
┃ (スプライト) ┃最大8×16ドット・52色中3色、64枚(水平方向には9枚以上表示不可) ┃
┃ ┃ ※BASICでは、8×8ドットのパターンを1個または田の字型に4個 ┃
┃ ┃ 組み合わせたスプライト合わせて8枚と、既定の16種類の組み合わせから....┃
┃ ┃ 選ぶ16×16ドットのスプライト8枚の合計最大16枚が制御可能 ┃
┃ ┃ 3色のパレットを4組使用可 ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ サウンド .┃矩形波2音(6オクターブ、デューティー比変更可)+三角波(6オクターブ) ┃
┃ ┃ +ノイズ1音+DPCM1音 ※BASICではノイズとDPCMは利用不可 .┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃外部記憶装置┃カセットテープレコーダー(平均1,200bps、オプションまたは市販品を使用) .┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ 価格 ┃14,800円+14,800円 ┃
┗━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
___
/⌒ ⌒\
(● ) (● ) \ ファミコン本体と合わせると、29,600円かお。
. (ニ~`ヽ、 /:::⌒(__人__)⌒::::: \
(((_⊂>ヽ| |r┬-| | SC-3000とかM5ジュニアと同じくらいの値段で、BASIC付きってわけだお。
. \ \ `ー'´ /
. ゝ-| ヽ
ヽ \
/ ̄ ̄\
/ _,.ノ ヽ、_ BASICは、1983年10月にファミコンの機能を内蔵したテレビ
| ( ⌒) (⌒)
| (___人__) 「C1」を発売していたシャープを介して、ハドソンが開発した。
.| ノ__
| _/  ̄\ヽ BASICの起動画面には、任天堂、シャープ、ハドソンの名前が挙がっていて、
. 人、 '、/  ̄ ヽ '、
. _,/(:::::ヽ、 __'-r´ ̄ヽ v 名称も「NS-HuBASIC」となっているだろ。
― ''"::::::::::\ :::::::::::::::j_√ |
、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ r、
:::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゞニニ彡〉,
:::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::( :::::::::::::::::∧^
___
/ ヽ、_ \
/(● ) (● ) \ 任天堂のNと、シャープのSってわけかお。
/:::⌒(__人__)⌒::::: \
| l^l^lnー'´ | それなら、RX-78の「BS-BASIC」は、バンダイのBとシャープのSかお。
\ヽ L /
ゝ ノ
/ /
/ ̄ ̄\
/ _ノ´ ヽ、 ただ、バンダイや、SC-3000シリーズ用に3インチフロッピーディスクドライブを発表した
. | ( ●) (●)
| (___人__) セガのように、MSXにも匹敵する家庭向けパソコンを志向するのとは異なり、
| _.ノ
| _/__゙ヽ_ 任天堂は、ファミリーベーシックをコンピューターに慣れてもらうための
j、_ (〈_r- ヽ ヽ、
√::::::...`ミュ、r'、〈`ヽ、 | 遊びの一形態として提供した。電源を入れると、最初にコンピューターが
/.::7 ̄ ̄. : : .:.:.ヽ_ヽ ト、
/ .:::/.:::::::::::::::::::::::::::::..\Yー‐ソ, 文字で語りかけてくるような演出が入っているのは、その表れだろ。
,' .::::/.::::::::::::::::::::/ ⌒ 、ヽ,:::::::::|
i .:::::::::::::::::::::::. ::::::::::::::..ヽ::.',::::::::|
i ::::::::::::::::::::::/ .:::::::::::::.::::: }::::;::::::::|
____
/ ⌒ \
) (● ) \ どっちかっつーと、
(__人__) ⌒::: ヽ
||、‐┬| | ちょっと古いSF的コンピューターのイメージだお。
ヽ‐ー’ /
/ ̄ ̄\
/ ノ ヽ /\'ー、 ,, ..,、 BASICも、広告や取扱説明書などで「ゲームBASIC」と呼んでいることからも
| ( ●)( / .\` 、 . // /
. | (__人/ \ヽ、,.// ../ わかるとおり、ゲームを作る機能を前面に押し出している。マリオやレディなど
| ` / ``77 /
. ヽ / / / / おなじみのキャラクターを、簡単な命令でアニメーションさせながら
ヽ.. / fヽ、/ / , -,./
/./ r-、 ヽ ∨,ノ / 動かすことが可能な一方で、小数を扱うことはできないし、
|. \ 〈\.\,〉 `, f
| . \ (ヽ ヽ `.. | プログラム用の空きメモリーも2キロバイト弱しかないだろ。
| .\ \ ノ
_. -─‐-
/ ─ \
/ / (● ) \ ま、「BASICが使えれば、自分でゲームを作れる」っていう
/ ( ●) 、_) ⊂ヾ、
| (__ノ |E ) コリコリ 程度の認識の子供も多かっただろうし、
ヽ _ノゝ ヽ
>  ̄ ` ノ 一応これでも問題ないんじゃないかお。
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ 確かにな。しかし見る人が見れば、ファミリーベーシックは大変面白い
| ( ●)(●)
. | (__人__). rm、 材料だった。というのはハドソンが、直接メモリーにアクセスしたり、
| ` ⌒´ノr川 ||
. | }.,! ノ' 機械語プログラムを実行させる命令を当たり前のように用意していたからだろ。
. ヽ }モニカ
ヽ ノソ.:.::.:/ ファミコンのハードウェア仕様は詳しくは公開されていなかったが、
/:::::.、ヘヤ/.:.../
|:::::::::..`´.:.:.:/ これを使えば、専門的な機材がなくても解析できる可能性があるわけだ。
|:::::::::::.:::::.i´
____
/ \
/ ヽ、 _ノ \ これを任天堂がそのまま通したってのは、
/ (●) (●) \ n
| U (__人__) l^l.| | /) なかなか太っ腹だお。
\ |i||||||i| /| U レ'//)
γ⌒ ` ー'´ ノ /
i j rニ ノ
ヽ、 l !ヽ、_,__/
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ 実際のところ、NS-HuBASICの機能の中でも、特に画面関係の特徴や制約の
| ( ⌒)(⌒)
. | (__人__) かなりの部分は、ファミコンのハードウェアのそれがそのまま反映されていた。
| ` ⌒´ノ
. ,| } ファミリーベーシックを骨までしゃぶることで、ファミコンがいかに一般的な
/ ヽ }
く く ヽ ノ パソコンに求められるものの多くを切り捨て、その代わりにゲーム機に
\ `' く
ヽ、 | 求められる機能を盛り込んだかを知ったマニアは、少なからずいたはずだろ。
. | |
|___
| \
| \ \ あの機能でこの値段の秘密を見た! って感じかお。
| ( ●) \
|人__) /// |
|⌒´ /
(⌒ー─' )
/ ̄ ̄ ヽ
/ ヽ またそこまでマニアックではなくても、ファミリーベーシックに触れることで、
/ ヽ
| _,.ノ '(ゞ、_| このあたりをなんとなく感じとった子供はいたかもしれない。
.| ( ー)ヽ ヽ
.ノ| U (___人_\\__ とはいえ、この後ファミコンの市販ゲームがますます充実する中、
/ | `⌒(⌒_ \
{ .ヽ. し「、 \ それらよりもファミリーベーシックのほうがよほど面白いという子は、
{ ト `ヽ. ___´ノ ヽ、 i
.| | | / / やはり少数派だったと言わざるを得ないだろ。
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \ 押入れに入れられちゃうケースが多かったってわけかお。
/ o゚⌒ ⌒゚o \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/ ̄ ̄\
/ _,.ノ `⌒ 一方1984年7月、トミーがぴゅう太のモデルチェンジ版、
| ( ●)(●)
.| (___人__) 「ぴゅう太マークII」を29,800円で発売した。SC-3000Hのように
| ノ
| |_,-‐、 / ⌒) キーボードの形状を本格的にしたほか、カセットテープへの
.人、 厂丶,丶,丶´ / ̄
_,/( ヽ、.,ヽ., ___,く_ソ __ノ データ転送速度を2倍にしたのが大きな変更点だろ。
- ''"::::::::::::\:::::::::::::::::::::( <"ニ‐-、
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r /⌒ヽ::::::: )
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V/..... ̄ ',:::::|
;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 〈 ::::::::::::::... ',::.
;;;;;;;;;:::::::::::::::::::\:::::::::::::::;;;ハ ::::::::::::::::::.. ',
●ぴゅう太マークII(TP1007)
┏━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ CPU ..┃テキサスインスツルメンツ TMS9995 2.68MHz ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ ROM ...┃32KB(BASIC、グラフィックツール等)+α(ROMカートリッジ) ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ RAM ┃16KB(V-RAM兼用) ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ 表示(文字) ..┃32文字×24行 ※カナ使用不可 ┃
┃ (グラフィック) ┃256×192ドット・15色(水平方向8ドット単位に2色まで) ┃
┃ (スプライト) ┃最大16×16ドット・15色中1色、32枚(水平方向には5枚以上表示不可) ....┃
┃ ┃ ※内蔵のツールとBASICで操作できるスプライトは4枚まで ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ サウンド .┃矩形波3音+ノイズ1音 ※内蔵BASICでの音楽演奏は不可 ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃外部記憶装置┃カセットテープレコーダー(1,200bps、オプションまたは市販品を使用) .┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ 価格 ┃29,800円 ┃
┗━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ ぴゅう太ジュニアはゲーム機だったから、
/ (⌒) (⌒) \l⌒l
| (__人__) |`''| それを別にすると約2年ぶりかお。
\ ` ⌒´ _/ /
/
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ ぴゅう太マークIIでは、内蔵のBASICは頭に「日本語」と付かない「G-BASIC」で、
| ( ●)(●)
. | (__人__) 命令は一般的な英単語のものになった。機能には変わりないので、
| ` ⌒´ノ
. | } 単語を読み替えれば日本語G-BASICのプログラムはそのまま使えただろ。
. ヽ }
ヽ ノ またこの年の初めにぴゅう太用に発売された、本格的な英文BASICである
.> <
| | 「BASIC1」のマークII専用版も、オプションで用意されていた。
| |
___
/ \
/ \ , , / \ 外見もBASICも、おもちゃから一歩抜け出そうとした感じかお。
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒ ´ ,/
ノ \
._i⌒i⌒i⌒i┐ ヽ
( l l l l l
ヽ /
/) ̄ ̄\
/∠___ ヽ、,_ \ しかしこの頃には、MSXブームを当て込んだ入門書が書店に
/ / ,-イ)(= )!!! |
l / /(__人___) | 多数登場しており、BASICを中心としたパソコン入門用としては、
l ', `⌒ ´ u |
', ', | ぴゅう太シリーズの存在感はかなり薄らいでいただろ。ゲーム目的では、
j ノ /|_
_∠⌒ヽ j, _、___ ィ/::\__ 人気のファミコンとハイペースでソフトを発売するセガ製品に押され、
___/ ...:::::::::::ヽV ̄ ̄ ̄:::::::::::::::::...´´''' 、、、 _
/ ...:::::::::::::::::::: 〉::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..... :::::..\ ぴゅう太用の新作ソフトの発売はこの年の末ごろまでで止まってしまう。
...:::::::::::::::::::::::: /;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /::::::::::::::: l
____
:/ \:
:/ _ノ iiiii \. \ M5よりも売れてたぴゅう太も追い落とされちゃうんかお。
/ (○) (○) \
: | (__人__) |: まったく油断も隙もないお。
\ ` ⌒´ /
/ ⌒ /⌒Y⌒ヽ ヽ
:| \| .i イ |
|\ / 人 .\!
| \___/ \__/:
| /
| /
/ ̄ ̄ Y ̄ ̄\
_,ノ ヽ、,_ ノ \ ちなみに、ぴゅう太用のオリジナルゲームソフトのいくつかは、
(●)(● ) ( ●)(●)
(__人___) (__人__) この前後に日本コロムビアからMSX用にカセットテープで
'、`⌒ ´ 彡 ` ⌒´ノ
| } 発売されているだろ。
ヽ 、 彡 , ノ
ィヽ-ー ≦ノ7´ ……お、このゲームセンターだな。
_, 、 -― ''"....:::::::::::::::::::::::::::ト、
/.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::........--、
丿.:::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r::::: {
r :::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`,::::i
,,,,,,,,,,,,,,,
,.....、 ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
fェゝヽ ,rニ'''ー、 ;;;/ニヽ;;;;;;;;;;;;)
r 、_ 〈o リl_ lr。ヽ,r、 l > ''` 〉;;,.r---、.、
`>。ヽ 'Y、ノ `ヽv'、 -''v'`'-`l._ ,r'";;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ
ヾ-、`''ーニ、__,......l"`'[__ノ l`´ 〉'" l;;;;;;;;;;ヽ
_ `l'-、__,..⊥ 〈l >‐'< r― <;;;;;;;;;;;;;;l
lwヽ、_l ヽ、_,r'" ヽ ヽ / / リ エ レ'´`';;;/
`ー‐'、__==' l ,,,..r'"‐ヽ `イ'ー‐/、_ .<、 、 ,r'_,l,_
f" `ーソl´ ,r'''''''''L, /ノ .7 i,'ヽ、 ´ /;;;;;;;`'''ー、
l <" l l __,r'ェ' / /! /i'''" ,ノ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;
l λ l l `,r'" / / レ';;;`ー''<、ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
l .〈 ヽ l / i, i, / / /;;;;;;;;;;;,..r'´`i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
_ヽ__l .ヽl / l i, ヽ.,r' ,..=_;;;;;;;;;;;,f l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
(___ノ / l i、 ヽ、,r'" `ーュ'l、 !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
/ l i、 ヽ / ヽ ,..ュ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
' ! ヽ '" ヽ'" `''`'''''''''''''''''''''
____
/ \
/ \ 人だかりができてるほうから聞こえてくる曲、
/) ノ ' ヽ、 \
/ .イ(ー) (ー) u | どっかで聞いたような気がするんだけど、なんだったかお。
/,'才.ミ) (__人__) /
.| ≧シ' ` ⌒´ <
/ / ヽ
|
/ ̄ ̄\
/ _ノ \. それが、ちょうどこの7月にナムコが発売した「ドルアーガの塔」だろ。
| ( ●)(●)
. | ::::::⌒(__人__) 第11回でも説明したように、ゼビウスのヒット以降、
| ` ⌒´ノ
. | }. 。 いわゆる隠れキャラクター、隠しボーナスなどを盛り込んだゲームが
. ヽ } /
ヽ ノ ./ いくつも登場していた。その極致とも言えるのが、この作品だな。
/ lヽ介/lヽ、 ,rE)
. | | ~ヾ/~ |. ソ◇'
| | ゚| |\/____E[]ヨ__________
_ | | ゚| |__
|\  ̄ヽ⌒ヽ⌒ヽ \
|\\ ⌒ ⌒ 甘 \
| \| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
____
/_ノ ' ヽ_\
/(≡) (≡)\ ドルアーガの塔かお!
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| | いくら丼が食べたくなったお!
\ `ーlj'´ /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ ドルアーガの塔は、ゼビウスの「ゲームデザイナー」として有名になった
| ( ●)(●)
. | (__人__) 遠藤雅伸氏が企画したもので、この頃のアーケードゲームとしては
| ` ⌒´ノ
. | } 非常に斬新な、RPGの要素を取り入れたアクションゲームだった。
. ヽ }
ヽ ノ ビシッ しかも、主人公の強化に必要なアイテムを出現させる方法やその効果が、
/ く__,-ュ__ て
| ___ 三) ( 伏せられていたのが大きな特徴だろ。
| |  ̄ ´
____
/― ― \
/(●) (●) \ アイテムが隠れキャラクターになってたわけかお。
/ (__人__) \
| ` ⌒´ |
\ /
_| |_ 00
└┐r┐| ト、
// |_| | ヽ /|
` ト、j. `¨´ .i ト、
n.___00. | ヽ-'
|┌‐┘ト、j`
L.二コN. ___
. / \
... ∩ / ', 基本的に塔の各階にひとつアイテムが隠されていて、出し方もそれぞれ異なる。
| | |-、_j ヽ._/` .l
| | || | | | | | | | | | .| 序盤の階では普通にプレイしていても簡単に出てくるが、だんだん偶然任せでは
| | || | | | | | | | | |
∪. | (__人__) u | アイテムが出てこなくなるわけだ。アクションゲームとしての攻略もさることながら、
__ ', |::::::::::| u .|
└┘/7 ', |::::::::::| ノ このアイテムの出しかたとその効果を確実に見極めることが、
<ノ ,ヽ_ ̄ ̄_,,-''、
. / | ヽ ̄/.| ヽ ゲームの最終目的である悪魔ドルアーガの打倒に必要とされただろ。
/ | /‐< | ヽ
l |/〉-〈 ヽ| .l
| | .| |
____
/ \
/ ヽ、 _ノ \ 悪魔を倒して最終目的を達成したら、
/ (●) (●) \
| (__人__) | プレイヤーの勝ちで大団円ってわけかお。
\( (ヽ(\ ⌒´ /
γ⌒\\\\ ⌒ヽ
i j ヽ 人`ヽー‐ i
ヽ、 l ( ̄ ) て___.ノ
/つゝ、,,!  ̄ `⌒ }
. / ̄ ̄\
. / ,ノ \ Y⌒i __ うむ。ゼビウスでは噂に過ぎなかった、プレイヤーが勝利して終わる結末が、
| (●)(●) | | ./ .)
. | (__人__) .| | / ./ このドルアーガの塔には用意されていた。まさにあの噂をささやきあっていた
| ` ⌒´ リ i_/ ./
. ヽ / ,`弋ヽ マニアたちに対する、遠藤氏からの挑戦状だったわけだろ。
__ ヽ - γ⌒ヽ Y´ ,`ヽ
/ : : :介〈 `ー 、く 〈::...ノVヽ ゼビウスほどの広いブームにはならなかったものの、
| : : : : ::〈 「`ヽ_ー 、 `ヾ_/ //:|
| : : : : : /: | {::::} フ-、`ー┴‐- │ 各地のゲームセンターで早解き競争が繰り広げられた。
| : : : 〈: :│ {::::l /. :`ー‐一′ ::|
__ _
_,rーく´\ , --、 /⌒ ⌒ \
,-く ヽ.\ ヽ Y´ / /(●) (●) \ また、いろんな噂が飛び交ったわけかお。
{ -! l _」_ノ‐′/ / (__人__) \
ヽ ゙ー'´ ヽ / | . `Y⌒y'´ |
ゝ、 ノ_ イ \ ゛ー ′ ,/
ヽ | / ー‐ ヽ
,ィ7
/,/
/ /
/ /
. / /
/ /
/ ̄ ̄\
. /\ / \ こうして、アーケードゲームマニアのコミュニティーを強く刺激したことが、
. | (●)(●) │
/| (__人__) .| ドルアーガの塔の残した影響の中でも特に大きいと言われている。
/ ,| ` ⌒´ |
. ィ´ /''ヽ ノ さらに、非リアルタイムのパソコンゲームには興味のなかった層に、
(⌒) イi一‐ヽ、 /
7 .K.`ー--→―― ) 変則的ながらもRPGの基本的な概念と、いわゆる剣と魔法の世界を、
ヽ/ ヾ--‐―‐ /
. / / 大いに印象付けた点も特筆されるだろ。
/ /
,ィ
. / |
/ /|
. / // .____
/ // /⌒ ⌒\
. / // /( ●) (●) \_____ RPGに必要な知識は、
| //./::::::⌒(__人__)⌒::::: \っヵ |
ヘ〈_.| |r┬-| |=l= | だいぶドルアーガの塔で学んだってとこかお。
. 〈_ィ.\ `ー'´ / / |
\ ./ ./
i ./ \/
| i
/ ̄ ̄\
/ ⌒ ⌒ そして、このRPG要素を持つアクションゲームというスタイルは、
. | ( ⌒) (⌒)
. | (___人__) パソコンやテレビゲーム機のゲームにも影響を与えることになる。
| ` ⌒´ノ
. | | それについては、次回以降に触れることになるだろ。
人、 |
_,イ ト、ヽ 、 __ ,_ ノ 今回は、こんなところだな。
─-´ l ヽ,\__、_ノ7
:i ハヘ、;;ヽト、
:i ハ 〉:.;〈ヽ \、_
\ :L__ v;;;;ヘ ' ,<. ヽ
ヽ: . く '';;;;;ヘ l `l `-、
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ .____
| ( ⌒)(⌒)/⌒ ⌒\ それじゃ、次回までバイバイだお!
. | (__人__) .(●) ( ●)\
| ` ⌒ノ ⌒(__人__)⌒:::::\
. ヽ } . |r┬-| . |
.ゝ_,. ノ____`ー'´___./
-(___.)-(__)___.)─(___)─
やる夫と学ぶホビーパソコンの歴史
第14話
「天才からの挑戦」 おわり
※ぴゅう太マークIIのスペック表にカナが使用不可である旨が抜けていましたので、修正しました。
(2013/11/10追記)
※X1Ck、X1Csのスペック表にスーパーインポーズについての記述を含めていましたが、
他の機種のスペック表との整合性を考慮し削除しました。
(2014/2/1追記)
※スペック表に価格を追加しました。
(2015/4/23追記)
※ぴゅう太マークIIのスペック表中のROMのサイズについて、
ぴゅう太から変更されているという情報を見落としておりましたので、修正しました。
(2015/5/13追記)
| 固定リンク
「ゲーム」カテゴリの記事
- 電ファミニコゲーマーの連載21回目、「残機」編が掲載されました(2022.11.30)
- 電ファミニコゲーマーの連載20回目、「スタートボタン」編が掲載されました(2022.10.12)
- 電ファミニコゲーマーの連載19回目、「カンスト」編が掲載されました(2022.08.02)
- 電ファミニコゲーマーの連載18回目、「『三省堂国語辞典』第八版」編が掲載されました(2022.03.28)
- 電ファミニコゲーマーの連載17回目、「ローディング」編が掲載されました(2021.12.27)
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 電ファミニコゲーマーの連載22回目、「ホビーパソコン」編が掲載されました(2023.11.22)
- 電ファミニコゲーマーの連載21回目、「残機」編が掲載されました(2022.11.30)
- 電ファミニコゲーマーの連載9回目、「フラグ」編が掲載されました(2019.07.16)
- 「昭和40年男」にマイコンブームなどの記事3点が掲載されました(2019.03.11)
- 「やる夫と学ぶホビーパソコンの歴史」ゲーム名索引(2018.12.20)
「レトロPC」カテゴリの記事
- 電ファミニコゲーマーの連載22回目、「ホビーパソコン」編が掲載されました(2023.11.22)
- 電ファミニコゲーマーの連載21回目、「残機」編が掲載されました(2022.11.30)
- 電ファミニコゲーマーの連載20回目、「スタートボタン」編が掲載されました(2022.10.12)
- 「ゲームラボ」に、「パックマン&ソックリゲーム大集合」が掲載されました(2021.06.22)
- 電ファミニコゲーマーの連載14回目、「バグ・グリッチ」編が掲載されました(2021.01.08)
「レトロゲーム」カテゴリの記事
- 電ファミニコゲーマーの連載22回目、「ホビーパソコン」編が掲載されました(2023.11.22)
- 電ファミニコゲーマーの連載21回目、「残機」編が掲載されました(2022.11.30)
- 電ファミニコゲーマーの連載20回目、「スタートボタン」編が掲載されました(2022.10.12)
- 電ファミニコゲーマーの連載19回目、「カンスト」編が掲載されました(2022.08.02)
- 電ファミニコゲーマーの連載18回目、「『三省堂国語辞典』第八版」編が掲載されました(2022.03.28)
コメント