やる夫と学ぶホビーパソコンの歴史 第7話
/||ミ
/ ::::||
/:::::::::::||____
|:::::::::::::::|| || ガチャ
|:::::::::::::::|| ||
|:::::::::::::::|| ||
|:::::::::::::::|| ̄ ̄\ ||
|:::::::::::::::|| ノ ヽ_\ 第7回目だお。
|:::::::::::::::||●) (●) \
|:::::::::::::::|| (_人_) | 前回、話の途中で終わってたから、
|:::::::::::::::||___ /
|::::::::::::::(_____ノ´|| さっさと続きをはじめてほしいお。
|::::::::::::::(_ノ / . . . ||
|:::::::::::::::||/ ||
|:::::::::::::::|| ||
\:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄
\ ::::||
\||
/ ̄ ̄\
/ ヽ、_ \ その前に、今回もちょっとゲームの話をしておこう。
(●)(● ) |
(__人__) | この頃、パソコン雑誌の「テープサービス」が人気を集めるようになっていた。
'、`⌒ ´ |
{ | 誌面にリストが掲載されたプログラムをカセットテープに収録し、
{ /
ゝ /⌒丶_ 出版元が通販するサービスだろ。
⊆~、__/ l | l゙⌒'i
{三';ゝン __"_ノ| | | | |
`ーー´ _____l /⌒ ̄` )_| |
ii⌒'./⌒ ̄ /´ ̄ゝゝ、く ̄ ̄ ̄ ̄ |
||. | ィ_| y |. l |
|| | | | |.|. | |
|| |__| |___| | |
|l_(゙___{__(゙__)___|._______|
___
/ \
/ ─ ─ \ じらしプレイかお。
/ (●) (●) \
.| (__人__) | __ それはともかく、雑誌を買ってれば、わざわざテープを買わなくても、
\ ` ⌒/ ̄ ̄⌒/⌒ /
(⌒ / / / リストを入力すればすむ話なんじゃないかお。
i\ \ ,(つ / ⊂)
| \ y(つ__./,__⊆)
. / ̄ ̄\
/ノ ヽ、_ \ もちろんそのとおりだ。
. (●)(● ) |
. (人__) | しかし各編集部には、せっかく入力しても正しく動かないという
|⌒´ |
. | / 読者からの電話が、毎日のように寄せられていたらしいな。
. ヽ /
. ヽ. / 手違いで掲載されたものが間違っていることももちろんあるが、
,-‐)__, /⌒l
. /;─ー〉》 /l 入力ミスというケースもかなりあったようだろ。
. (_ンー‐-,r'´ . |
| |
____
/_ノ ヽ_\
/( ●)( ●)\ 載ったのが間違ってるなら編集部の自業自得だけど、
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| ( ( | 読者の入力ミスの対応をするのはつらそうだお。
\ `ー' /
/ ̄ ̄\
/ ヽ、_ \ パソコンブームの広がりで、入力自体を面倒がる読者も増えたようだろ。
(⌒)(⌒ ) |
(__人__) | テープサービスがあれば、そういう読者には都合がいいし、
(`⌒ ´ |
{ | 編集部にとっては、入力に不慣れな読者からの問い合わせが減る。
{ ノ
__∩ ヽ ノ そして作者には、原稿料以外にテープの売り上げから印税が入る。
(ミんゝ、 / ヽ
\ '' /| |
____
/⌒ ⌒\
/( >) (<)\ まさにWIN-WINだお。
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| /| | | | | |
\ (、`ー―'´, /
 ̄ ̄ ̄
.r-、 / ̄ ̄\
/て ) / \ / 特に工学社は、東大TSGから「I/O」に寄稿された「平安京エイリアン」の
( _ノ フ. | ( ●)(●)
ゝ、 〈 | (__人__) テープサービスが大反響を呼んだこともあってか、誌面に掲載された
/ ハ ヽ. | ` ⌒´ノ
/〃 ヘ \ . | } プログラムの大部分を、テープサービスでも販売するようになった。
i ! \ ` ーヽ }
丶丶 _ > ヽ ノ、 そうすると、テープサービスを前提にしたような、機械語を多用した
ゝ'´- 、_ y-、 \
〈  ̄ う /、 ヽ ゲームの投稿が増え、掲載作のレベルが上がっていっただろ。
`ー― ¬、__ノ | > /
| r'^ヽ'´ _/
| `く__ノ´
____
/ \
/ ヽ、 _ノ \ 激しい競争を勝ち抜くには、
/ (●) (●) \
| (__人__) | レベルの高さが求められるわけかお。
\( (ヽ(\ ⌒´ /
γ⌒\\\\ ⌒ヽ
i j ヽ 人`ヽー‐ i
ヽ、 l ( ̄ ) て___.ノ
../つゝ、,,!  ̄ `⌒ }
/ ̄ ̄\
/ ヽ、. _ノ \ 以前はパソコン販売店に自作ソフトを持ち込んでいたのを、
| (●)(●) |
| (__人__) | 雑誌投稿に切り替える人も出てきただろ。
| ` ⌒´ |
| } というのも、店にもよるが、この手のものは持ち込み時の買い切りで、
ヽ }
人_____ノ"⌒ヽ いくらヒットしても作者には報酬がないというケースもけっこうあった。
/ \
/ {;;;;;;;} \ \
( ヽγ⌒) ゝ i
 ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄(⌒)__ノ ̄ ̄ ̄ ̄
____
/ \
/ ヽ、 _ノ \ それだったら、誌面に載るかわからないけど、
/ (●) (●) \
| (__人__) | 載ったら売れた数ぶん儲かるほうがやる気出そうだお。
\ ` ⌒´ /ヽ
/ \
( ヽγ⌒) ヘ \
 ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
{;;;;;;;}
L;;;;」
/ ̄ ̄\
/ ヽ、_ \ そんな中、「I/O」に繰り返し掲載される凄腕の投稿者として
(●)(● ) |
(__人__) | 知られるようになったのが、ペンネーム「芸夢狂人」こと鈴木孝成氏だろ。
(`⌒ ´ |
. { | PC-8001用の「ギャラクシアン」など、アーケードゲームを元にしたものと、
{ ノ
ヽ ノ 「スペースマウス」などのオリジナルのアクションゲームが、ともに評判を呼んだ。
ノ7i:7、/]ヽ
/.:i..:::ソ/.::.ヽ
.. ____
/ ― -\
.. / (●) (●) へー。
/ (__人__) \
| ` ⌒´ | スペースマウスって、どんなゲームだお。
. \ /
. ノ \
/´ ヽ
∩⌒ヾ
い )
、 . ノ
| | / ̄ ̄\
| |./ _ノ \ 高い建物を横から見た画面のアクションゲームで、
| | ( \) l
| | (⌒ (\) 主人公は床に開いた穴を使って上へ登っていく。
| | / ̄(__丿
ト /ー、/ 上からは穴を伝って宇宙ネズミが落ちてくるが、それに当たってはいけない。
| \ノ
| ) 時々落ちてくるパワーエサを取ると、一定時間床に穴を開けて上に登れる。
| /ヽ
| /三) 登っていくにつれ、宇宙ネズミの数がどんどん増える。そんなゲームだろ。
ノ 〈  ̄
/ _ ⌒ヽ
/ / | |
/ / | |
____
/,r ^(●)\
/ (●) _) \ 見た目はちょっと地味っぽいお。
/ :::⌒(__/ Y ',
l (. ⌒ソ l
\ ー /
/ ̄ ̄\
/ ヽ、_ \ キャラクターが1文字分の大きさだからな。
(●)(● ) |
(__人__) | ゲーム冒頭にもあるが、PCGに対応していたので、
(`⌒ ´ |
. { | それを使うとなかなか見栄えがしただろ。
{ ノ
mm ヽ ノ
(⊂  ̄ ̄ ̄ ヽ
 ̄ ̄ ̄| |
____
/ ⌒ ^\
/ ( ●) (●) それにしても目立つペンネームだお。
/ ::::::⌒(_人__)⌒ヽ
| |r┬-| | これが何度も載ってたら、すぐ覚えられちゃうお。
\ `ー'´ /
/ ̄ ̄\
/ ⌒ \ うむ。しかも鈴木氏は、「ルリタテハ」「ファルコン・S」という
( ●)( ●) |
.(__人__) .| 別のペンネームで、MZ-80B用のゲームも投稿していただろ。
l` ⌒´ |
{ | それらも合わせると、1981年分の「I/O」に実に10回も掲載されている。
{ _ |
(ヽ、ヽ / )|
| ``ー―‐'| ..ヽ|
ゝ ノ ヽ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/)
///)
/,.=゙''"/
i f ,.r='"-‐'つ____
. / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
,i ,二ニ⊃( >). (<)\ 荒稼ぎって感じだお!
. ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
/ ̄ ̄ \
⌒ ⌒ \ この後、高校生の中村光一氏や、中学生の藤島聡氏など、
(⌒)(⌒ ) |
(__人_) | 若年層の常連掲載者も次々に現れることになるだろ。
'、`-ー-′ | . -,
| `` | / / それじゃ、そろそろ始めることにしよう。
| ィ { r 、 / /
`ュ`ー─ー ´_ノト} }/,`〈
/ム _ ,. - / :./リ ,/ /ヽ{
_,. -:::/:/:::ハ / : :/ :.ノ )(_/ ヽヽ、
// : / : /:::l y : : : / : : } 〉-< } : :i
j : : : : :> :./:::::l ./ : : : :i : : :Λ / / : :∧
i : r : : 〈 : i::::::::レ : : : : : : : : : :〉、_ 〈リV. :Λ
i : | : : : :', :i::::::/ : : : : : : : : : :.乂`ニニ彡´:.V. : ',
| : | : : : : ', :i::/ : : : : : : : : : : : Λ : : : : : : : :V. :.i
────────────────────────────────────────
/ ̄ ̄\
/ ─ ─\ やる夫と学ぶホビーパソコンの歴史
| (●)(●)|
____. .| (__人__) | 第7話
/ \ ` ⌒´ ノ
/ ─ ─\ .} 「ライジング・ソン」
/ (●) (●) \ }
| (__人__) | ノ.ヽ
/ ∩ノ ⊃ /∩ノ ⊃| |
( \ / _ノ | |/ _ノ | |
.\ “ /__| | /__| |
\ /___ //___ /
────────────────────────────────────────
(ヽ三/) ))
__ ( i)))
/⌒ ⌒\ \
/( ●) (●)\ ) じらしプレイはもういいお。
./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\
| (⌒)|r┬-| | とっとと前回の続きをするお。
,┌、-、!.~〈`ー´/ _/
| | | | __ヽ、 /
レレ'、ノ‐´  ̄〉 |
`ー---‐一' ̄
/ ̄ ̄\
. _ノ,、 \_ \ うむ。前回説明したとおり、富士通のFM-8は、
( ●)( ●) |
(__人__) | 1981年9月にようやく一般向けの出荷が始まったところだっただろ。
(`⌒ ´ |
{ | そのタイミングにぶつけるように、この月発表されたのは……
{ /
ヾ /
ソgヘ二ニ=7⌒ ̄"⌒ ̄〆"⌒ニつ
∧ii/ oィ/" 〃 (乙ノ≠^ソノ
/ .|//= ゝー─~゙─‐゙~'´
l |。 `~/
/ |。 /
/ソ |。 (
/ リ∠\____ニゝ
__人人人人人人人人_
> <
> げえっ、PC-8801! <
> <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
____
/ノ ヽ、_\
/( ○)}liil{(○)\
/ (__人__) \
| ヽ |!!il|!|!l| / |
\ |ェェェェ| /
/ ̄ ̄\
/ _⌒ \ というわけで、NECの「PC-8801」だろ。
| (●)(●)
. | ⌒(__人__)
| |r┬| .}
. | ー―' }
. ヽ }
ヽ ノ
●PC-8801
┏━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ CPU ..┃NEC μPD780-1(Z80A互換) 3.994MHz ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ ROM ...┃32KB(モニター+N-BASIC等)+40KB(N88-BASIC)+2KB(CG-ROM) ..┃
┃ ┃ +128KB(漢字ROM、オプション) ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ RAM ┃64KB+48KB(グラフィックV-RAM) ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ 表示(文字) ..┃80、72、40、36文字×25、20行・8色 ┃
┃ (グラフィック) ┃160×100ドット・8色(1文字と同じサイズ単位での色指定) ┃
┃ ┃640×200ドット・8色 ┃
┃ ┃または640×200ドット・8色・3画面(1文字と同じサイズ単位での色指定) .┃
┃ ┃または640×400ドット・8色(1文字と同じサイズ単位での色指定) ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ サウンド .┃矩形波(周波数変更不可) ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃外部記憶装置┃カセットテープレコーダー(1,200bps、オプションまたは市販品を使用) .┃
┃ ┃ ※600bpsも可 ┃
┃ ┃5インチフロッピーディスクドライブ(片面倍密度、オプション) ┃
┃ ┃5インチフロッピーディスクドライブ(両面倍密度、オプション) ┃
┃ ┃8インチフロッピーディスクドライブ(両面倍密度、オプション) ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ 価格 ┃228,000円 ┃
┗━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ いくらなんでもバレバレだお。
/ (ー) (ー) /^ヽ
| (__人__)( / 〉|
\ ` ⌒´ 〈 / ⌒^ヽ
―――――――― \ _ _ _ )
/ ̄ ̄\
/ ヽ_ \ そこは勘弁してほしいだろ。
| (⌒ )(⌒)
. | (__人__) PC-8801についてまず特筆すべきなのは、
| U ` ⌒´ノ
. | | 640×200ドットで1ドットごとに8色のグラフィック機能を持ちながら、
. ヽ |
ヽ __ , _ ノ PC-8001との非常に高い互換性も備えていたことだな。
_,,,, 「:::ー----ー"::i、___
_,,..r''''"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::`''ー-、
::::::r::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ..ヽ
:::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::/}
::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r::::::/::::ハ
_____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ MZ-80BがMZ-80Cとかと1文字違いで互換性はあんまりないのに、
/ ( ●) (● ) \
| (__人__) | こっちはPC-8001との互換性が高いんかお。
\ 凵 /
/ \ ずいぶん考え方が違うお。
|
/ ̄ ̄\
/ _ノ \. BASICは、PC-8001のN-BASICと、PC-8801の機能を活かせるよう
| ( ●)(●)
. | ::::::⌒(__人__) 新たに作られた「N88-BASIC」の2種類をROMで搭載し、使い分けられるようにした。
| ` ⌒´ノ
. | }. 。 ソフトウェア的に、N88-BASICからN-BASICに切り替えることもできたし、
. ヽ } /
ヽ ノ ./ 本体スイッチの設定によって、N-BASICで起動させることもできただろ。
/ lヽ介/lヽ、 ,rE)
. | | ~ヾ/~ |. ソ◇'
| | ゚| |\/____E[]ヨ__________
_ | | ゚| |__
|\  ̄ヽ⌒ヽ⌒ヽ \
|\\ ⌒ ⌒ 甘 \
| \| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
____
/\ /\
/( ●) (●)\ BASICをわざわざ2種類、ROMで載っけてるんかお。
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\
| |r┬-| | バンク切り替えさまさまな作りだお。
\ ` ー'´ /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ ハードウェア面でも、PC-8001と同じ映像用LSIを使いつつ、
| ( ●)(●)
. | (__人__) 新設したグラフィック回路からの映像をそこに合成するという方法で、
| ` ⌒´ノ
. | } 互換性を確保した。ディスプレイはもちろんのこと、フロッピーディスクドライブや
. ヽ }
ヽ ノ プリンターも、接続ケーブルの買い替えが必要になるものはあったが、
.> <
| | 基本的にPC-8001用のものが流用できただろ。
| |
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 本体とケーブルだけすり替えても、
/ (⌒) (⌒) \l⌒l
| (__人__) |`''| 普通に動いちゃいそうだお。
\ ` ⌒´ _/ /
/
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ また、PC-8001用の拡張ボックスで利用するのと
| (⌒ )(⌒)
| (__人__) 同じ形の拡張ボードが挿入できる拡張スロットを、4つ備えただろ。
| ` ⌒´ノ
| } こちらは信号線の機能が一部変わり、他の部分に比べると互換性は
ヽ ヘミ|
/,` 、` -`,--` , やや低いものとなったが、少なくともNEC自身が発売していた拡張ボードは、
__,---/;;;;;` `-,-/ニニ |
;;;;::::、:::::::::|、_ ,>、 /::l,_l・ ,<、__ ほぼそのまま使えるようになっていた。
;;;;;;;;:::|::::::::::<:::::::ヽ``l::::| |`l,::::ヽ
;;;;;;;;:::::|:::::::::::::ヽ:::::::\|:::|`-‐'/::ヽ::::|
;;;;;;;;;;;;|;:::::::::::::::::::-、:::`;:ヽ;-';;;;;:::ヽ::l
;;;;;;;;;;;/;;;;;;:::::::::::::::::::::`、;`l;;;;;8;;;;;::::`ヽ
___ クルッ
/ ノ ヽ_\  ̄` 、
/(● ) (● )\ |,ノ ご丁寧に拡張ボックスの機能も内蔵して、
ビシィッ / (__人__) \  ̄
| し | Y | さらにFM-8と同じレベルのグラフィックに対応かお。
Vて \ `ー ' /
そ と⌒ヽ `> 〈´ でも、お高いんでしょう?
ヽ V´ ヽ
ヽ / 、
/ ̄ ̄\
/ ⌒ ⌒ \ PC-8801の価格は、228,000円だっただろ。
| ( ●)(●) |
. | (__人__) |
| \_) |
. | }
. ヽ }
ヽ ノ
/ く
____
/ \
/─ ─ \ FM-8よりも1万円高いわけかお。
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ⊂ ヽ∩ <
| | '、_ \ / )
| |__\ “ /
\ ___\_/
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ 本体だけで言えば、そのとおりだ。
| ( ●)(●)
. | (__人__) しかしPC-8801では、フロッピーディスクドライブのインターフェースが
| ` ⌒´ノ
. | } 内蔵されていたが、FM-8ではPC-8001と同じようにオプションだっただろ。
. ヽ }
ヽ ノ ビシッ 実用目的であれば、価格差はないも同然だった。
/ く__,-ュ__ て
| ___ 三) (
| |  ̄ ´
____
/ \
/ \ なるほどだお。
/) ノ ' ヽ、 \
/ .イ(ー) (ー) u | こういう細かいところは意外と気づきにくいお。
/,'才.ミ) (__人__) /
.| ≧シ' ` ⌒´ <
/ / ヽ
/ ̄ ̄\
/ _,ノ `⌒ さらにPC-8801は、640×400ドットのグラフィックモードを備え、
| ( ●) (●)
.| (___人__) 最大で40文字×25行という、実用性の高い漢字表示を可能にしただろ。
| ノ
_,.| | ただしこのモードを使う場合は、家庭用テレビやPC-8001用ディスプレイは
.―― < / |ヽ 丿
:ヽ : : : : :/ : :| \ __ _ / 利用できず、専用のディスプレイが必要となったがな。
: :| : : : く: : : :|、 /=|´| :| .\
: : : : : : :> : | `'|::::/|/:,┘ : . ヽ
:/ : : : : ヽ : : | |:::| / : :> : : : : :丶
:.: : : : : : :∧: :| /::::|/: :/ : : : :/ : : : |
: : : : : : : : :Λ:|'::::::ノ: :/_ : : : / : : : .丶
____
/⌒ ⌒\ ホジホジ
/( ●) (●)\ 漢字をまともに使いたいってことは、
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
| mj |ー'´ | 仕事目的だろうから、そのくらいはしょうがないかお。
\ 〈__ノ /
ノ ノ
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ またNECは、漢字ROMを追加することで、文字コードを使って
| ( ●)(●)
| (__人__) 漢字が印刷可能となるプリンター「PC-8821」も同時に発表している。
| ノ
| ∩ノ ⊃ } この時点で、富士通が用意したFM-8用のプリンターには
/ヽ / _ノ }
( ヽ / / ノ こういった機能はなく、漢字は画像として印刷するのが基本だっただろ。
ヽ “ /_| |
\__/__ /
____
, ヘー‐- 、 /ヽ / \
-‐ノ .ヘー‐-ィ /(●.) (● )ヽ プリンターもオプションで漢字対応かお。
''"//ヽー、 ノ ./:::⌒(__人__)⌒::::::ヽ
//^\ ヾ-、.| |r┬-| | PC-8001の時もそうだったけど、
,ノ ヽ,_ ヽノヽ_)\ `ー'´ /
/ <^_,.イ `r‐'゙ ::::ヽー‐-..、 ,..-‐|、 NECは本気を見せるのがうまいお。
\___,/| ! ::::::l、:.:.:.:.:.ヽ /:.:.:.:.| \
____ ミ
/ ~\
/ ノ (●)\ とまあ、FM-8以上の機能をFM-8なみの価格で実現することを
| (./) ⌒)ヽ
\ (__ノ,.<))/;、 相当に意識したと思われるPC-8801だったが、
\ / / '‐、>
`\__l ´ヽ〉 発表後すぐに発売とはいかなかった。
,ノヽ、ノ __人〉
, /'"|::::_/ヽ. /:::::ヅ!:゙、-、_ 発表時点で、出荷は12月からとしていたが、
''":::::::::::/´∨/`ー'〉 7:..ヽヽ:.:|:::::゙'ー、
::::::::::::y′.: ',ゝ、_/::\:.:.:| |.イ:::::::::|:::! 実際の出荷は年末ぎりぎりまでずれ込んでしまったようだろ。
::::::::/: ://: : : :|::::::::ヽ::|/:i::::::::::::i::|
____
/ノ ヽ、_\
(●) (● ) \ ずいぶん急いで開発したっぽいお。
/⌒(__人__)⌒::::::::\
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
⊂⌒ヽ 〉 <´/⌒つ
\ ヽ ヽ /
\_,,ノ| 、_ノ
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ しかも年末までに出荷できたのは少数で、
| ( ●) |
| (__人) 年が明けて1982年の2月から、ようやく月産6,000台の本格量産に入った。
| ⌒ノ
ン ノ この頃店頭では「今予約した場合引渡しは4月以降」という話になっていて、
/⌒ヽ、 _ノ
/ ノ \__ィ ´ 3月に13,000台、4月からは月15,000台と生産量を引き上げ、
/ / '|.
( y |. 積みあがる注文になんとか対応したようだろ。
\ \ |
\ィン、__)、
.| ij ,ノ
___
/ ⌒ ⌒\
/ (⌒) (⌒) \ エンジンがかかりだしたら絶好調って感じだお。
/ ///(__人__)/// \
| `Y⌒y'´ | FM-8のほうはどれくらい売れてたんだお。
\ ゙ー ′ ,/
/ヽ ー‐ ィ⌒ヽ
rー'ゝ 〆ヽ .)
ノヾ ,> ヾ_ノ,ヽ}
ヽ ヽ| ヽ_ノ
/ ̄ ̄\
/ ノ ヽ /\'ー、 ,, ..,、 FM-8は、1982年3月末までに3万台を販売したという報道があるだろ。
| ( ●)( / .\` 、 . // /
. | (__人/ \ヽ、,.// ../ 1ヶ月5,000台ペースってところだな。
| ` / ``77 /
. ヽ / / / /
ヽ.. / fヽ、/ / , -,./
/./ r-、 ヽ ∨,ノ /
|. \ 〈\.\,〉 `, f
| . \ (ヽ ヽ `.. |
| .\ \ ノ
___
/ \
/ノ \ u. \ うーん。
/ (●) (●) \
| (__人__) u. | 富士通の最初のパソコンと考えれば十分売れてるんだろうけど、
\ u.` ⌒´ /
ノ \ やっぱりPC-8801をぶつけられたのは効いてそうだお。
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ ともあれ、FM-8とPC-8801が本体20万円そこそこの価格でもたらした、
| ( 一)(●)
| (__人__) 640×200ドットで1ドットごとに8色というグラフィック機能は、
| `⌒´ノ
| ,.<))/´二⊃ パソコンゲームだけでなく、それ以外のパソコンホビーにも、
ヽ / / '‐、ニ⊃
ヽ、l ´ヽ〉 大きな影響を及ぼしてゆくことになる。
,-/ __人〉
/ ./. / \ これについては、次回以降改めて触れる予定だろ。
| / / i \
|" / | > )
ヽ/ とヽ /
| そ ノ
____
/_ノ ' ヽ_\
/(≡) (≡)\ グラフィック機能が高くなることの影響ってことは、
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| | いろいろ期待できそうだお。
\ `ーlj'´ /
/ ̄ ̄\
/ _,ノ ヽ、_ さて、1981年9月に話を戻して、
| ( ●) (●)
. | (___人__) このPC-8801と同時にNECが発表したパソコンが、「PC-6001」だろ。
| ` ⌒´ノ
.| | 価格は89,800円で、11月の出荷開始後に新聞に載った広告では、
人、 |
,イ:. ト、ヽ、 __ ,_ ノ 「パピコン」という愛称が付け加えられている。
ー -‐ ´::::::::::::::::::::::::::::::::7
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト、
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. \、_
ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..... ヽ
:..ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...ヘ
::::::::V:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::
●PC-6001
┏━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ CPU ..┃NEC μPD780-1(Z80A互換) 4MHz ┃
┃ サブCPU .┃NEC μPD8049(インテル 8049) 8MHz(キーボード、カセットテープ等制御)....┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ ROM ...┃16KB(BASIC等、最大32KB)+4KB(CG-ROM) ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ RAM ┃16KB(最大32KB) ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ 表示(文字) ..┃32文字×16行・2色(色の組み合わせは2種類) ┃
┃ (グラフィック) ┃64×48ドット・9色(1文字と同じサイズ単位での色指定) ┃
┃ ┃128×192ドット・4色(色の組み合わせは2種類) ┃
┃ ┃256×192ドット・2色(色の組み合わせは2種類) ┃
┃ ┃※文字画面とグラフィック画面を最大計4画面(RAM16KBでは2画面)使用可 .┃
┃ ┃ ただし1画面目は文字画面か64×48ドットモードのいずれか ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ サウンド .┃矩形波3音(8オクターブ)+ノイズ1音 ┃
┃ ┃音声合成(オプション) ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃外部記憶装置┃カセットテープレコーダー(1,200bps、オプションまたは市販品を使用) .┃
┃ ┃ ※600bpsも可 ┃
┃ ┃5インチフロッピーディスクドライブ(片面倍密度、オプション) ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ 価格 ┃89,800円 ┃
┗━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
___
/⌒ ⌒\
(● ) (● ) \ パピコンって、何の略なんだお。
. (ニ~`ヽ、 /:::⌒(__人__)⌒::::: \
(((_⊂>ヽ| |r┬-| |
. \ \ `ー'´ /
. ゝ-| ヽ
ヽ \
__
/ _ノ\
/. (●), 資料があるわけではないが、おそらくテレビCMの製作にあたって、
| (__ノ、)
. | | 子供たちにも親しまれそうな音をもつ名称として考案された造語だろ。
. ヽ |
ヽ ノ
ヽ (
> ヘ
| |
| |
____
/^ ⌒ \
(へ) (へ ) \ ってことは、「特に意味はない」んかお。
/⌒(__人_)⌒:::::: \
| ヽvwwノ |
\ `'ー' /
__
/ノ ヽ\
/.(○)(○)\ まあ、そういうことだろ。
|. u. (__人__) |
. | | ところでPC-6001は、NEC本社ではなく、
| |
. ヽ ノ 子会社の新日本電気が開発したものだ。
ヽ /
/ ヽ
| |
| . |
/'´ ̄ )/ヽ
. / Y/´ /,へ、
く、 {./ // ├(⌒ヽ
\ ヽ ヾ」 | ./ /
ヽ ヽ !! /Y {
`ヽヽノヽ( ( )ヽ
\ i ____
. i } \ / \
| :{ (●)三(●)\ そういえば、前にも新日本電気って名前がちょろっと出てきたけど、
. |: :| (__人__) \
|: : :| |::::::| | もしかして全日本電気もあったんかお。
i.| :: |__ l;;;;;;l /
. | : | \´ ̄`/ ´ .ヽ
/ .|::... ヾ ゙ヾ;;::;" ..::\
/ ヽ...}゙l:::::::::::... : :;" :::: 、
{ . ノ ヽノ :、:::::::::・;: ;;;;''、,::::・ ;:ノ.. ヽ
ヽ::/: ヽ.........::ソ "゙''ー--'''''" ゛::; "゛'...}、:::: |
ヽ:::...:::::::::::::_/::゛'ー_ ,,;;;!、 ,,;;; ,、:::ノ
 ̄ー─'i::::::: .゙゙,,、 ;::''"`;:::;'''゛゛` /'
/ ̄ ̄ ヽ
/ ヽ (ここはスルーだろ、常識的に考えて……)
/ ヽ
| _,.ノ '(ゞ、_| 新日本電気は、AV機器も含めた一般消費者向けの家電が主な担当分野だった。
.| ( ー)ヽ ヽ
.ノ| U (___人_\\__ PC-8001の本体やディスプレイの製造も行っていたが、それ以前から、
/ | `⌒(⌒_ \
{ .ヽ. し「、 \ 家電の制御やテレビのメニュー表示への応用のために
{ ト `ヽ. ___´ノ ヽ、 i
.| | | / / マイコンの研究を始めていただろ。
_. -─‐-
/ ─ \
/ / (● ) \ そういえば、日立のベーシックマスターを作ったところも
/ ( ●) 、_) ⊂ヾ、
| (__ノ |E ) コリコリ テレビ部門だったって、第2回のときに聞いたお。
ヽ _ノゝ ヽ
>  ̄ ` ノ
., ──‐、
/ \
. .| _ノ ヽ 一説には、PC-8001のソフトが全部利用可能で、
| ( ●) (●)
| (__人__) , -―ーっ しかも価格が安い機種を発売したい意向だったとされている。
| ` ⌒´ノ ( ゝ彡 ̄
. ン } ゙| ̄'| しかし、NECのグループ内で食い合いになるのは好ましくないという判断から、
/⌒ヽ、 ノ .|, |
__/ ノ \_ィ ´ー‐ィ' ∫ PC-8001よりもさらに初心者向け、あるいは子供も含む家庭向けという、
| | / / r_____ ∬
| | / / |i ┌‐┐ 家電メーカーらしい分野に取り組むことになっただろ。
| | ( 〆⌒'──r─≒、.((| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄└‐┘ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____
/⌒ ⌒\
/( ―) (―)\ PC-8001のソフトが全部使えて値段が安いなんて、
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| | そもそもそんなの、本当にできる見込みがあったんかお?
__( ⌒-ィ⌒ヽ、 /⌒` '⌒ )__
`ー-ゝィソノー‐ヾy_ノー"
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ カスタムLSIを使って、部品点数を減らすことを考えていたようだな。
| ( ⌒)(⌒)
| (__人__) もっとも、結局PC-6001にはカスタムLSIは使われていないだろ。
| ` ⌒´ノ
ン } その代わりだったのかどうかはわからないが、映像用LSIもサウンド用LSIも、
/⌒ヽ、 _ノ
/ ノ \__ィ ´ 発表されてからわりと時間が経って、量産が進んでいたものが使われている。
/ / '|
( y |
\ \ |
____
/ ⌒ ⌒ \
./( ―) ( ●) \ そのぶん安く部品が調達できるってわけかお。
/::⌒(_人_)⌒::::: |
| ー .| で、PC-8001との互換性は結局どうなったんだお。
\ /
/ ̄ ̄\
/ _,ノ `⌒ BASICがマイクロソフト製で、文法がある程度共通していることと、
| ( ●) (●)
.| (___人__) プリンターなど一部の周辺機器が流用できることくらいにとどまった。
| ノ
.| | ちなみに、PC-6001ではカタカナとひらがなが表示できるが、
人 丿
/⌒ \ __ _ / この頃のプリンターの多くはひらがなに対応していなかったので、
/ \
./ 人 ./ ヽ BASICがひらがなをカタカナに変換して、プリンターに出力しているだろ。
〈 < / \ \
/ ̄ ̄ ̄\
/ / \ \ PC-8001のものがなんにも使えないよりは、
/ (●) (●) \
| (__人__) | 少しはましってとこかお。
\ ` ⌒´ /
/ \
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ その代わりにPC-6001は、ひらがなが使えることも含め、
| ( ●)(●)
. | (__人__) 楽しく、わかりやすく、安心して使えるパソコンを目指したと言える。
| ` ⌒´ノ
. l^l^ln } 標準で家庭用テレビに接続できるようになっていたことや、
. ヽ L }
ゝ ノ ノ 一部のソフトをROMカートリッジで提供したのも、その一環だろ。
/ / \
/ / \
. / / -一'''''''ー-、.
人__ノ (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/ ― \
/ (● ) ヘ\ VIC-1001だって家庭用テレビにつながるし、
| (⌒ (● ) |
ヘ  ̄`、__) | カートリッジも使ってるんじゃないかお。
ヽ |
, へ、 _/
| ^ヽ
| 1 |
/ ̄ ̄\
_ノ ヽ、 \ ,.:┐ たしかにその点では、VIC-1001などの先行例がある。
.( ●)( ●) ..| / |
(__人__) .|./ / ただ、テレビCMまで流してカートリッジの手軽さをアピールしたパソコンは、
i⌒ ´ .r-、 |/ /
{ ヽ, ',. .,/ :/', 日本ではおそらくPC-6001が初めてだろ。
.ヽ .| l_/_, -‐、',
.ヽ . | / , --'i|
/ { V , --ヘ
| ヽ L| r= |
____
/⌒ ⌒\
/(⌒) (⌒) \ なーるほど。
/ ::⌒(__人__)⌒::: \
| |::::::| ,---、 パソコンを使うことのイメージを、CMで変えたってわけかお。
\ `ー' しE |
/ l、E ノ
/ | |
( 丶- 、 ヽ_/
`ー、_ノ
/ ̄ ̄\
/ ヽ_ \ その一方で、安全を確保する工夫も盛り込まれている。
| (⌒ )(⌒)
. | (__人__) たとえばファミコンがそうであるように、カートリッジの脱着の時、本体の電源を
| ` ⌒´ノ
. | } 切るのは大原則で、もちろんPC-6001の説明書にもそう記載されている。
. ヽ }
ヽ ノ しかし、それでもなお使用中に抜き差しを試みた場合、PC-6001では、
_,,,,ノ|、 ̄//// \、
_,,..r''''"/ | \`'/ / |  ̄`''ー-、 脱着の瞬間に一旦電源が切れるようになっているだろ。
./ / | /\ / / / ヽ
ノ | > |/)::::/\/ \ ノ /}
{ | { | ,r":::ヽ / / / // ハ
____
/ \
/⌒ ⌒ \ ほー。なかなか凝った仕掛けだお。
/( ・ ) ( ・ ) \
| (__ |
\ _l /
/ ー \
(⊃ ̄ ̄\
(⊃ _ノ \ ユニークな工夫は、キーボードにも見ることができるだろ。
(⊃ ( ●)(●)
| (__人__) 上下左右の矢印が記された「カーソルキー」を右側に4つ、
| ` ⌒´ノ
| } \ 矢印の向きに合った配列で、他のキーから離して設置している。
/ヽ } \
/ ヽ、____ノ ) これはこの頃、一部のワープロ専用機にあったくらいで、
/ . | _/
| / ̄ ̄(_) パソコンでは珍しいデザインだった。
\ \ /| JJJ (
\ / /⊂_)
(( (ヽ三/) (ヽ三/) ))
(((i ) ___( i)))
/ /⌒ ⌒\ \
( /( ●) (●)\ ) FM-8とかでも、
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| | カーソルキーが上下左右の向きと同じように並んでなかったかお。
\ /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ カーソルキーを、矢印の向きに合った配列で設置するのは、
| ( ●))
. | (__ノ_) すでにベーシックマスターレベル3やバブコム80、そしてFM-8でも見られた。
| `⌒ノ
. | } しかしそれらは、数値入力用のテンキーの上にあったり、
. ヽ }
ヽ ノ すぐ隣に他の機能のキーがあったりしただろ。
.> <
| |
| |
____
/ \ 人
/ \ て
/ \ _/ \
| (●) (●) | 言われてみれば、確かにそうだお。
. \ (__人__) u. /
/ `⌒ ´ \
彡三三ミY彡三三ミ\--、 |
\ \\ \E | ノ
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ カーソルキーは、そもそもは文字の編集のためのキーだろ。
| ( ●)(●)
| (__人__) だから、すぐそばに他の編集用のキーを置くのもひとつの道理だが、
| ` ⌒´ノ
. | } PC-6001ではこれを、ゲームや実用などのソフトでも使う、
. ヽ }
ヽ (\ ノ、 方向を入力するための汎用的なキーとして捉えなおしたと考えられる。
/ \\く} j
| 〈 ̄ ゙ヽ ヽ だから、あえて他のキーから離した位置に、目立つように配置したわけだ。
| .に }
| (___,ノ
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\ 他のキーから離しておけば、押し間違いも減るってわけかお。
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| | でも、スペースがもったいないんじゃないかお。
\ `ー'´ (⌒)
> ノ ~.レ-r┐、
/ ノ__ | .| | |
| 〈 ̄ `-Lλ_レレ
|  ̄`ー┬--‐‐´
/ ̄ ̄ \
/ __,ノ `⌒ 確かに、そういう見方もできるだろ。
| ( ●) (●)
. | (___人__) この後、他社の初心者向けパソコンにこれにならった配置がいくつも見られたが、
|. ` ⌒´ノ
| | PC-6001の後継機では、これとは異なるスペース節約志向の配置になった。
iヽ |
}:::.`> ー-´-くヽ- 、___、
_/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 7¨:.ヽ
__/.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/.::::::::::\
<:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧
____
/ \
/_、 ,,/" \ 意外な結果だお。
/ (●) ゙(●) U \
| (__人__) |
\ ⊂ ヽ∩ <
| | '、_ \ / )
| |__\ “ /
\ ___\_/
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、.\ キーボードについてはもうひとつ、キーの周りにかぶせて、
| (●)(●) .|
. ! (__人__) | ソフトごとのキーの機能を確認しやすくする
, っ `⌒´ |
/ ミ) / 「オーバーレイ」に対応していただろ。
./ ノゝ /
i レ'´ ヽ
| |/| | |
____
/^ ⌒ \
(●) (● ) \ そこはTI-99/4と同じだお。
/⌒(__人_)⌒:::::: \
| |-┬r| |
\ `'ー` /
__
/ _ノ\
/ (一) うむ。ただこのために、キー同士の間隔を空ける必要が生じ、
| (__人)
| l キートップを小さめにせざるを得なくなった。
. | |
. ヽ ノ 初心者はまだしも、キー入力にある程度慣れてくると、
ヽ /
/ ヽ 不便を感じることも少なくなかったようだろ。
| |
|. |
____
/⌒ ⌒\
/( ―) (―)\ もうちょっとキーの高さが低かったら、
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |++++| 」_ キラッ | アイソレーションキーボードを名乗れたかもしれないお。
\ `ー''´ l /
/ ̄ ̄\
/ ノ \ \/`i さて、PC-6001の特徴としては、音楽機能も挙げられるだろ。
| (●)(●)./ リ
. | (__人__)..| /
| ` ⌒´ リ ヒ
. ヽ // ,`弋ヽ
ヽ - ′.Y´ , `ヽ`.l
/〈 `ー〈::....ノ V
| ヽ_ー 、 `ヾ_/ //
| フ-、`ー┴‐-〃
`ー‐一′
♪ ♪
/ ̄ ̄ ̄\
/⌒) ─ ─ \
/ / (●) (●) \ /⌒) 矩形波3音とか、ノイズ1音とかは、
.( ヽ (__人__) | //
\ ` ⌒´ // TI-99/4やVIC-1001とあんまり違わないんじゃないかお。
| /
♪ | |
l⌒ヽ _ノ ♪
| r ` )
(_ノ  ̄ ̄/ /
( _)
/ ̄ ̄\
/ __ノ ヽ ハードウェア面よりも、BASICのサポートに特色があっただろ。
| ( ●) )
.| (__人) テンポを1bpm単位で指定できる、64分音符まで使えるなど、
| rつ
.| ((三) IF800やバブコム80のBASICにある音楽演奏命令を元に、
ヽ ( <
ヽ /∧ ∨ 3つのパートを並行して演奏できるよう拡張されたものを備えている。
∠ /⌒ ∧ ヽ
( \ / / ___)
|\ '' /|
| \_/ |
,.-、
____ ( ノ゙\
/ \ i′ ヽ_ )
/ ― ― \ .〉 ,.く 初心者向けパソコンでも、
/ (●) (●) \/ ハ ヽ
| (__人__) | / ヾ 音楽演奏は高級パソコン以上ってわけかお。
\ ヽノ / / ! i
\_ <、 〃ノ
/ ,.-、 _, -` く '"
/ | (`  ̄ 〉
! <| ヽ、__,.― --―'
\_ ヽ''^ヽ |
`ヽ、_ン′ |
___
/ ヽ また、音楽の演奏中に完全に他の処理が止まってしまうパソコンもある中、
./ _ノ ヽ、 ヽ
.| (ー) (ー) | PC-6001では、演奏データの読み込みが終われば、
.| (__人__) .|
. | |r┬-| | 次の命令の処理をしながら演奏が続くのも特徴だろ。
. | `ー'´ /
. ヽ ヾ / 1回に読み込める演奏データの量には限りがあるので、
ゝ (
/ ヽ BGMに使うのは難しいがな。
( / ヽ
/\ \ ̄・ ̄ヽ、|_|_______ノφφφ~ヽ
( ( ヨ||=||=||=||=(゚∀゚)=||=ηη=||=━━━━!!!!!
ヽ◎。_。_ノ ̄ ̄ ̄\_ノ ̄ ̄ ̄ヽφφφ__ノ
. ,、 「l /)
| !,l |//.、
`、 (゙)} ___
l. ィ''´ /⌒ ⌒ \
| | /(⌒) (⌒ ) \ ゲーム中にちょっと長めのジングルを流すくらいは、
| |/:::⌒(__人__.)⌒::: \
ヽ | |,┬‐ | | 気兼ねなくできるわけかお。
\.\ `ー ´ /
\ __ ヽ
ヽ (____/
/ ̄ ̄\
/ _ノ .ヽ、\ この後、マイクロソフト製BASICを採用するパソコンはもちろん、
| (●)(●) .|
. | (__人__) | そうでないパソコンでも、PC-6001の音楽機能に近いものが
∧ .| ` ⌒´ ノ
/\ヽヽ } 採用されるケースが見られるようになる。
,r―''''''ヽ, ヽ ノヾ、
,r‐' ,、;-‐''''""''ヾ、、, く l じゃあ、そろそろ次に進むだろ。
/ ./ r''"ヽ, \, l`ヽ、
j l ,. / ' l ヽ、 ト, ヽ
,.Lj∠、'´ , i, / `ヾ、`'ヽゝ
l, / 二'''" ,;、, `''ー゙--、
/゙ヽ-ッ-‐'´ ./`ト-:rイ「´ ゙l;:`''ト-、,_ ノ'i,
/ / ,;∠∠,ノ´ イ l l, ├''| |、,/ l |
|
_ 人 _
`Y´
|
1981年12月、大阪・日本橋──
:.::.:.
:.:.:.::...:.:.::.:::.: ::..:::...... ..:...:. __i___
; :.:.:.::...:.:.::.... : ...:::......:. |.:.::..:.|
i! ::......:... .. ... :..:.:. .:...:.|.:.::..:.|
___ X ____i_,.::i-───────┐
| |ヽ XX | |\ ..:..lilXil二ilXi |
| |;;;;| ,i'ili'i, | iココ iコiコ |";:l: .: lilXil二ilXi |
__i___ ̄'i\___ |lilXil| _____| iココ iコiコ |";:i. .: lilXil二ilXi |
┐┐┐ |\i:Y ___)llliXil|| .:.:.. |:.: l. .: lilXil二ilXi |
┐┐┐ |;:...l |;;i::;:,i|liliXil|l,|:.:.:..ロ ロ ロ ロ ロ ソ二) ' ̄ ̄ ̄\\.: |
┐┐┐ ||' ̄|:;| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|:.:..ロ ロ ロ ロ |;i':.:| lコ lコ lコ |Li|,.:|
┐┐┐ || lX|:;iXil二ilXil二ilX |:.:..ロ ロ ロ ロ |;i.::.| lコ lコ lコ ||L|; |
┐┐┐ || lX|:;iXil二ilXil二ilX |:.:..ロ ロ ロ ロ |;l.:.:| lコ lコ lコ ||Lil,.|_
┐┐┐ || lX|;;iXil二ilXil二ilX |:.:..ロ ロ ロ ロ |;i.:.:| lコ lコ lコ ||Li|Li,|
┐┐┐ || lX|;;iXil二ilXil二ilX |:.:..ロ ロ ロ ロ |;i.:.:| lコ lコ lコ ||Li|Li.|
┐┐┐ || lX|;;iXil二ilXil二ilX |:.:..ロ ロ ロ ロ |;i.:.:| lコ lコ lコ ||Li|Li.|
┐┐┐ || |"|Xil二ilXil二ilX |:.:..ロ ロ ロ ロ |;i.:.:| lコ lコ lコ ||Li|Li.|
,._____,,||_I,_∧_∧ __∧∧ _________i_l,._|______||____|_
_____.,, ,___(・∀・ )_(゚ー゚*)______.,, ,_____.,_____,.,_._;:;:.. ,,. :._
;:;:.. ,,. :.:. ;:; /' ̄ ̄ ̄~/ヽ U,____ ≡=- ;:;:.. ,,. :.:. ;:;:.. ,,. :.:.
_.-ー"~  ̄ ̄ ̄ ̄ヽ⊇-ー─ " ヽ ≡=-
/Oo┌┐ oO) o - 〕 | ≡=-
 ̄ ヽ.,_i――i ,l'⌒'l__.i__--- イ_l'⌒'lノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`--' ̄ ̄ ̄ '--' `--'  ̄ ̄ '--'
二二二二二'i, 'i,二二二二二'i, 'i,二二二二二'i,
____ _____
/ \/ \ ‐-、
、-‐ /⌒ ⌒ ⌒ ⌒\ ___,ノ-、 賑やかなところだけど、
、- !、,__/(● ) (● ) 彡 ( ●) ( ●)ヽ ___,ノ
!、,___ l (__人__) (__人__) | いったいどこに来たんだお。
\ `⌒ ´ 彡 ⌒´ /
/ ヽ
/ ̄ ̄\
__ノ ヽ、,_ \ うむ。
(●)(● ) |
(__人___) | ここは、大阪の地下鉄日本橋駅を上がったところだろ。
| |
| |
ヽ .イ_
__「ヽー'ーー"/ L
_, 、 -― ''":::\::: ̄ ̄::::/::::::ヽ、
/;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'ー、
/ r二\;;;:::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
i ;;;::::::::\\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'、:::: !
/;;;;;:::::::::::::У ̄\ー, :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: i:::::: |
l ;;;;;::::::::::::// ̄}<r´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::: |
,ヘ
____ / /
/\ /\ / /
/( ⌒) (⌒)\/ / へー、ここが電気街の日本橋かお。
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\ /
| |r┬-| |
\ ` ー'´ /
/ \
/ \
/ /\ ヽ
| ./ \ ノ
U ヽ ノ
, -―- 、
/ \ 実際には、電気街はもうちょっと南側になるだろ。
/ \_ |
(●) (●) | そこまで歩きながら、9月以降の出来事を説明しておこう。
(_人__) /
l`⌒´ /
| ヽ
__!、____/ \
/、 ヽ r 、 ヽ
ハ ヽ Y`l | > Y
{ ヽ_ゾノ | レi i i}
`¨´ ヽ ハ `'''
> / ヘ
/ /ヽ ヘ
_,/ / ご_ノ モキュモキュ
( ヽ /
\__ノ
___
/ ノ' ヽ_\
/ ( >) (< \ いつものパターンかお。
/ ::::::(__人__) |
. | `i i´ |
\ _ `⌒ ./
/ ⌒
/ ̄ ̄\
/ノ ヽ、_ \ まず10月、シャープが、MZ-80シリーズの
. ( ●)( ●) |
|(人__) | 累計10万台出荷を記念して、「MZ-80K2E」を発表しているだろ。
| ⌒ ´ |
. | | MZ-80K2と比べて、カラーリングが変わったことと、
. ヽ /
ヽ / 価格が5万円下がって148,000円になったのが大きな違いで、
,t:.ヤ、..::::<
|i::レ´::::::::.| ソフトは従来のものがそのまま使えた。
i´.:::::::::::::::|
●MZ-80K2E
┏━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ CPU ..┃シャープ LH0080(Z80) 2MHz ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ ROM ...┃4KB(モニター)+2KB(CG-ROM) ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ RAM ┃32KB(最大48KB)+1KB(V-RAM) ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ 表示(文字) ..┃40文字×25行 モノクロ ┃
┃ (グラフィック) ┃なし(BASICで80×50ドット相当の模様組み合わせでの描画可能) ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ サウンド .┃矩形波 BASICで3オクターブ単音の音楽演奏可能 ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃外部記憶装置┃カセットテープレコーダー(平均1,200bps、内蔵) ┃
┃ ┃5インチフロッピーディスクドライブ(両面単密度、オプション) ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ 価格 ┃148,000円 ┃
┗━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\ 安定のMZ-80Kシリーズってとこかお。
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| | それにしても、1980年末までで5万台ってことだったから、
\____`ー'´____/
(( ( つ ヽ、 1年経たずにさらに5万台売ったわけかお。
〉 とノ ) ))
(__ノ^(_)
/ ̄ ̄\
/ ノ ヽ、.\ これはMZ-80Bも含めての数字だがな。
| (●)(●) |
| (__人__) | ちなみにPC-8001は、1981年末までに15万台以上販売したという
___|__`⌒ ´ |
, --'、 / 丿 報道があるので、MZ-80シリーズより一足先に10万台を超えていたと
/ ⌒ ). / <
,′ ノ / /三三三三丑 考えられるだろ。
l T´ ..___/ // r'´ ̄ヽ
ヽ ノ ./丶 // (  ̄ l
`'ー'´ | //_____/ _.ノ
____
/ \
/ \ モデルチェンジなしでそんだけ売るってのは、
/ \
| \ ,_ | 他のメーカーには脅威だお。
/ u ∩ノ ⊃―)/
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
_____
/ .r┐ヽ「|
/ r-、 | .| ./ l l゙l 一方この頃、VIC-1001が呼び水になったのか、
. / .__,ノヽ ゙、_,ノ '-' .|,,/ |
| (●)ヽ ノ ´/ PC-6001以外にも10万円を切るパソコンが相次いで発表されただろ。
| 〉 〈_,,.-、
.| (__人{ .r''´ その中で、まず1981年11月に54,800円で発売が始まったのが、
.| ´ ⌒| _,.-i'´
. .{ l-‐'''''''ーl } 松下の「JR-100」だ。
{ . |´ ̄ ̄``l }
{ .| |.}
●JR-100
┏━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ CPU ..┃富士通 MB8861(MC6800互換) 895kHz ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ ROM ...┃8KB(BASIC+字形定義)+拡張ROM(最大20KB、拡張ユニットが必要) . ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ RAM ┃16KB(最大32KB)+1KB(V-RAM) ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ 表示(文字) ..┃32文字×24行・モノクロ ※カナ使用不可 ┃
┃ (グラフィック) ┃なし(記号の組み合わせと32文字分のユーザー定義文字によるグラフィック)..┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ サウンド .┃矩形波 ※BASICではサポートされていない ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃外部記憶装置┃カセットテープレコーダー(600bps、オプションまたは市販品を使用) .┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ 価格 ┃54,800円 ┃
┗━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
∩_
〈〈〈 ヽ
____ 〈⊃ }
/⌒ ⌒\ | |
/( ●) (●)\ ! ! そういえばこの頃はまだ、
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l
| |r┬-| | / 「ナショナル」のブランドだったかお。
\ ` ー'´ //
/ __ / それにしても、VIC-1001より安いんかお。
(___) /
/ ̄ ̄ \
__ノ `⌒ \ ただし、あくまでBASICの学習用と位置づけたもので、
(●).(● ) |
(__人___) | たとえばプリンターをつなぐにはオプションの拡張ユニットが必要だった。
, =二ニニヽ、 |
/ 二 ヽ、`,┘ ト、_____ カナの使用やカラーの表示にも対応しなかっただろ。
/ -、 }、j┘ イ// : : : .`' ー- 、
/ /{_/ニニ,´>/ : : : : : : : : : : :ヽ
_/___ ノ : 「r{::::ヘ / : : : : : : : : : : : : : : '、
/ : : : : :ヾミ : :.i r:::', y : : : : : : : : : :/ : : : : : :'
: : : : : : : :/ : : i .i:::::i ,i : : : : : : : : : r : : : : : : : :i
____
/ \
/ ─ ─ \ 機能を削った分、値段を抑えたってわけかお。
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
/ ̄ ̄\
rヽ / ノ \ \ 一方で、コントロールキーと文字キーの組み合わせで、
i ! | (●)(●) |
r;r‐r/ | | (__人__) | BASICの命令のうち30種類以上が、
〈_L (`ヽ .} | ` ⌒´ ノ
l` ( ``/ . | } 簡単に入力できるようになっていただろ。
ヽ l . ヽ }
|,. l /⌒ ー‐ ィ ヽ
____
/⌒ ⌒\
/ ,,,⌒ ⌒,,,\ いかにもBASICの学習向けな機能だお。
/:::::: (__人__) ::::: \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
l⌒\ __
! 〈 \
/ / __,.ノ` ⌒ また32文字分と限られた量ではあるが、ユーザー定義文字、
/⌒ト、/ (> )(●)
r-='´ ヽ (___人__) つまりPCGが利用可能で、活用次第で見栄えのするゲームが
| _∠ ノ | ` ⌒´ノ
} ⌒´ `V |>ー- 、 作れるようになっていただろ。
〉 -‐く |:::::::::::::::::::ヽ、
ヽ  ̄ /`ヽ.,___ ,__ノ7::::::::::::::::::::::|
ハ /|/:ヾー--ー" ゞ:::::::::::::::/::::ヽ
7 |  ̄ , /ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::i
/::::l| 、 /ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::∧
l:::::lト-ゝ==- '´丁::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::∧/⌒ヽ
\::::::::::::::::::::::::::::: /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::/ ̄ _ノ⌒ヽ
____
/ \
/ ─ ─\ 安くてもポイントは押さえてるってとこかお。
/ (●) (●) \
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
. \ “ /__| |
\ /___ /
/ ̄ ̄\
/ ヽ、_ \ この機能をアピールしたかったのか、
(●)(● ) |
(__人__) | 箱や説明書に描かれた博士風のマスコットキャラクターの手には、
( |
. { | インベーダーゲームのインベーダーのドット絵が乗っていただろ。
⊂ ヽ∩ く
| '、_ \ / )
| |_\ “ ./
ヽ、 __\_/
_____
_ _(_) _ _(_) _ _(_) _ _(_) _ _(_) _ _(_) _ _(_) / ⌒ ⌒ \
l_j_j_j^⊃ l_j_j_j^⊃ l_j_j_j^⊃l_j_j_j^⊃ l_j_j_j^⊃l_j_j_j^⊃l_j_j_j^⊃(●) (●) ヽ 「キミにもインベーダーが動かせる!」
ヽ / :: ヽ / :: ヽ / :: ヽ / :: ヽ / :: ヽ / :: ヽ / ::⌒(__人__)⌒::: | (_) _
| | | | | | | | | | | | | | |rt- j ⊂_ l_j_j_j とか言いたかったんかお。
| ヽ | ヽ | ヽ | ヽ | ヽ | ヽ | ヽ `ー ' /__ ノ ̄
/ ` / ` / ` / ` / ` / ` / `ー――― ' ノ
| | | | | | | /ー'
ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ /
/ _\ / _\ / _\ / _\ / _\ / _\ / _\ \_ノ
U (⌒ U (⌒ U (⌒ U (⌒ U (⌒ U (⌒ U (⌒ _ノ
/ ̄ ̄\
/ _,.ノ ヽ、__ そして同じく11月、三井物産電子販売が通販を開始したのが、
| (● )(●)
| (___人__) 英シンクレアリサーチ社の小型・低価格パソコン「ZX81」だろ。
| ` ⌒´ノ
| | ,rー、=-、 当初の価格は38,700円だった。
人、 | ,イに) | l
_,/( ヽ、.,ヽ., ___ ,__ノi´ `ー' | |ヘ
_, 、 -― ''"::::::l:::::\:::::::::::::::::r'゙´~~ ', jー,i 〉
/.:::::::゙:':、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'ー-‐え__ ゙ン'゙ /`i
丿;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;((、ヽ (ハノ /lヽ、
i ;;;;;;::::::::::::::::|;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;ハゞニΤヘ_/;i l:: l
/ ;;;;;:::::::::::::::::::!;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::\::::::::::::::::;;;;;;;ハ ::;;;;;;;;::::::::. ',/
●ZX81
┏━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ CPU ..┃NEC μPD780-1(Z80A互換) 3.25MHz ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ ROM ...┃8KB(BASIC+字形定義) ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ RAM ┃1KB(最大16KB) ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ 表示(文字) ..┃32文字×24行・モノクロ ※カナ使用不可 ┃
┃ (グラフィック) ┃なし(BASICで64×48ドット相当の模様組み合わせでの描画可能) ┃
┃ ┃※画面下2行分は使用に制限あり ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ サウンド .┃なし ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃外部記憶装置┃カセットテープレコーダー(250bps、市販品を使用) ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ 価格 ┃38,700円 ┃
┗━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
___
/ ⌒ ⌒\
/ (○) (○) \ 4万円切ったんかお。
/ ///(__人__)/// \
| u. `Y⌒y'´ | そりゃまた常識破りな値段だお。
\ ゛ー ′ ,/
/ ー‐ ィ
/ ̄ ̄\
⌒´ ヽ、,_ \ 映像回路と周辺機器入出力を「SCL」と名づけたカスタムLSIにまとめて、
(●)(●.) |
(_人___) | 製造コストを大きく下げている。これはVIC-1001に近い考え方だろ。
'、 │
} { さらにキーボードは、超薄型電卓などでも見られる、キーの形を印刷した
!、______ .ィ-ート、
V/:::::::::::::::::ヽ 樹脂シートの下にフィルム状のスイッチを敷いたものを採用し、
{::::::::::::::::::::::::::::::.、
/ー-:::::::::::::::::::::::::::::::, 標準のRAMはわずか1キロバイトとした。
「r'、 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,
} r'、 ヘ、 /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: i
i/ ム、} .{ i:::::::::::::::::::::::::V:::::::::::::::::::::: |
{ い、{ Y::::::::::::::::\::::V:::::::::::::::::::: |
\ ヽ {|V.::::::::::::::: \V:::::::::::::::::: |
\ ノ|:.V.::::::::::::::::::::::〉.:::::::::::::::::|
___
/ \
/ \ ずいぶん割り切った設計だお。
/ \ , , / \
| (ー) (ー) |
\ u. (__人__) ,/
ノ ` ⌒´ \
/´ _i⌒i⌒i⌒i┐ ヽ
| l ( l / / / l
l l ヽ /
/ ̄ ̄\
/ ヽ、__ .\ しかも、画面表示用のメモリーもこの標準RAMを使っている。
(⌒)(⌒ ) |
(__人___) | メモリーの節約のため、プログラムを入力する際、
l`⌒ ´ |
| | 1行ごとに内容がチェックされ、問題があれば、
| 、 _,.ーへ
_. -: ::::ヽ__「 v、___ それが修正されるまでメモリーに格納しないという方法を
__,. <::::::::::::::∧:::二〈 、 ∨:::::\
/:::::::ヽ :::::::::::::::::::::::::::::::ヽ_〉、 -ー、:::::∧ とっているだろ。
/::::::::::::::ト、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー/ ::::::::>:、::ハ
〈::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::く::::::::::::::::::::::::v::、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Λ::::::::::::::::::::::::ヽ|
____
/⌒ ⌒\
/( ―) (―)\ んー。
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
| | BASICの学習用だったら、悪くないんじゃないかお。
\ /
/ ̄ ̄\
/ _ノ .ヽ、\ 当初通販のみで、4ヶ月間で3,000台以上を売ったあと、
| (●)(●) |
. | (__人__) .| 三省堂を皮切りに大型書店での販売も行っただろ。
| ` ⌒´ ノ
. r─一'´ ̄`<ヽ } しかし、文字や数字のキーにBASICの命令が割り当てられている点や、
. `ー‐ァ , ) , -'~⌒ヽ、
ノ {. ,ヘ ,l. ゝ、_ .'ヽ). モノクロ表示、カナ非対応など、機能面でJR-100と競合していた。
. /, 、 _ /. | . ', . .. .ヽ、
(/ / // / / ...| ...|\..\\ \_)
/ // / / . . \_\_)、_)
ー' {_/ノ ."´
___
/)/ノ ' ヽ、\
/ .イ '(●) .(●)\ 値段はJR-100のほうが高いんじゃないかお。
. /,'才.ミ). (__人__) \
. | ≧シ' ´ ⌒` |
. \ ヽ /
/ ̄ ̄\
/ ヽ、_ \ JR-100は、家庭用テレビのアンテナ端子につなぐオプションも込みだと
(―)(― ) |
(__人__) | 6万円台になったが、松下の販売力もあって、月5,000台ほど出荷していた。
(`⌒ ´ |
.l^l^ln | ZX81のほうは、メモリーの余裕も含め、使い勝手の点で分が悪かっただろ。
.ヽ L ノ
ゝ ノ ノ 英国では150万台以上を売ったと言われるが、
/ / ヽ
/ / | 日本では目立った成功とはならなかった。
/ ̄ ̄ ̄ \
/ . \
/ _ ノ ヽ、_ \ 松下とかち合っちゃうと、そう簡単には勝てないかお。
.| (ー) (ー) . |
\ (__人__) . /
/ `⌒´ ヽ
ヽ、二⌒) (⌒ニノ
/ ̄ ̄\
_ノ ヽ、 \ さて1981年12月には、
( ●)( ●) |
(__人__) | ../} 日立の「ベーシックマスタージュニア」が89,800円で発売されただろ。
_ ヽ`⌒ ´ | / / __
(^ヽ{ ヽ { ./ / . / .ノ 実質的に、ベーシックマスターレベル2IIの後継機にあたる。
( ̄ ヽ ヽ i ヽ / 厶- ´ /
. (二 ヽ i i |,r‐i ノ. ヽ / /
ヽ / ノ / r一'´ ー 、  ̄ ̄ ̄)
i { イ―イ / .`ー―. 、__ .〈 ̄ ̄
ヽ. `ー '/ / /\ \
`ー '  ̄ ̄! | ヽノ
●ベーシックマスタージュニア(MB-6885)
┏━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ CPU ..┃日立 HD46800(MC6800) 750kHz ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ ROM ...┃16KB(BASIC等)+2KB(CG-ROM)+2KB(プリンター等外部機器制御) ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ RAM ┃16KB(最大64KB)+α(色指定RAM、オプション) ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ 表示(文字) ..┃32文字×24行・モノクロ(オプションのカラーアダプターの接続で8色) ┃
┃ (グラフィック) ┃256×192ドット・モノクロ(最大2画面、オプションのカラーアダプターの接続で .┃
┃ ┃ 1文字と同じサイズ単位で8色) ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ サウンド .┃5ビットD/A変換 BASICで3オクターブ単音の音楽再生可能 ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃外部記憶装置┃カセットテープレコーダー(300bps、オプションまたは市販品を使用) .┃
┃ ┃ ※後にROMの差し替えで1,200bpsに対応 ┃
┃ ┃3インチフロッピーディスクドライブ(片面単密度、オプション) ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ 価格 ┃89,800円 ┃
┗━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ いかにも初心者歓迎って感じのネーミングだお。
/ (●) (<) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/_∩ ー‐ \
(____) |、 \
/ ̄ ̄\
/_ノ `⌒ \ BASICは、レベル2IIとほとんど同じものが内蔵されており、
_ .| (● ) (⌒ ) .|
| ! | (__人___) | レベル2II用のソフトがそのまま使えただろ。
| ! | ` ⌒ ´ .|
| ! ,.-,| | また、従来拡張ボックスが必要だったプリンターとの接続が、
._,ノ ┴、/ ,/ .| /
.r `二ヽ ) i ヽ / 直接可能になったほか、新たにグラフィック機能が追加されている。
.| ー、〉 / 〉 <
.| r_,j j / ̄ '' ̄ ⌒ヽ オプションのカラーアダプターを利用すると、8色のカラー表示もできた。
.| ) ノ/ { ィ, }
ノ ,/ | |{ |
_____
/ ― \
/ノ ( ●) \ ところで、値段がPC-6001と同じっていうのは、
. | ( ●) ⌒) |
. | (__ノ ̄ / お店で比べられたりしたんじゃないかお。
. | /
\_ _ノ\
/´ |
. | / |
/ ̄ ̄\
/ ノ ヽ、.\ 確かに、よく比較対象になったようだな。
| (●)(●) |
/ ̄ ̄ ̄ 丶人__). | レベル2IIでのソフトの蓄積があることや、モニター機能があるため
/ \ ._|_____
, --'、 / `〉 機械語の利用がしやすいこと、キーボードの形状が
/ ⌒ ) / /
,′ ノ / / 実用向けのパソコンにならった本格的なものであることなどが、
l T´ .._ ./ r'´ ̄ヽ
ヽ ノ ./丶、 / (  ̄ l ベーシックマスタージュニアの長所だっただろ。
`'ー'´ | .`'ー'――┬― --、/ _.ノ
/ ̄ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ_ \ 確かに、キーボードはゴツくて迫力があるお。
/ (>) (<) \
| ::::::⌒(__人__)⌒:::::l
\ |r┬-/ /
. グッ /⌒/^ヽ、`ー'´ ,ィヽ、
/ ,ゞ ,ノ , \
l / / ト >
ヾ_,/ |/ /
| |/
/ ̄ ̄ \ -、_
_,ノ ヽ、__ / / ,〉、 一方、家庭用テレビのアンテナ線への接続や
(=)(= )/ ´/ /)
(__人_) { , ' ´,/ カラー表示にはオプションの購入が必要なこと、
'、`⌒ ´ V __, <´
| 〈´/::::Λ ROMのBASICにはグラフィックを扱える命令がなく、
| ヤ::::::::::::::Λ
`ュ`ー─ー V::::::::::::::Λ カセットテープから機能を追加するソフトを読み込む必要があること、
/ム _ , -./V::::::::::::::Λ、
_,. -/:/:::ハ ,/´..::/i:::::::::::::::::::Vヘ サウンド機能が単音であることなどが弱点だっただろ。
//./.:::/:::l y .::::::/::::i::::::::::::::::::.∨}
j ::::::::>.:::/:::::l ./ .::::::::::::::::i::::::::::::::::::::レ;
i :::r :〈 ::::i::::::::レ .::::::::::::::::::::〉、:::::::::::::::::ノ
___
/ \
/ _ノ '' 'ー \ グラフィックとサウンドの押しが弱いってのは、
/ (●) (●) \
| (__人__) | ちょっと地味っぽいお。
\ ` ⌒´ /
/ ̄ ̄Y ̄ ̄\
/ ヽ,_. ノ \ 楽しさ重視のPC-6001に比べて、
(●)(● ) ( ●)(●)
(__人__) (__人__) ちょっと堅い印象なのは否定しづらいだろ。
{`⌒ ´ 彡 ` ⌒´ノ
{ } ……と、どうやら着いたようだな。
{ 彡 }
ヽ、 / ノ
.ン ヽ
// |
(⌒二_/ | . |
_ .,_
./i::l ' - ., _
/ l|::| ' - ., _
./ |::| i! ' - .,
/ i|::| l!ノllllll;;;;;;;;;;;;;,,,, ..i
/ l|::| ~~~"'iiiillllll;;;;;;;;;;,,,,,, |/l丶、
|:i l|::| l! ~~"''iillll!... |_ | .
|.| l|::| iソllllllllii;;;;;;,,,,,,,,,,,,, .|_i .| ::
|.| i|::| ~~~~iiiilliiilliillliii;;;;,,,, ]/ .| :: :
|.| l|::| l ,,,,,,,,,,,,,,,, ~ .| | :: :
|.| l|::| liソlllllllllllliiiiiiiiiiiiiiiiii;;;;;;;;;,,,,,,,,,,, ]..., | :: :
|.| i|::| ""懶穰鬱懶懶 ~~~"""" |_l .| :: :
|.| ㊥ l|::| 懶懶穰鬱懶懶穰 .......,,,,,,,,, |/ .| :: :.,..,,
|∠二二∠コ .j|::| l! ii穰鬱懶懶穰鬱懶懶lllliii''" ] | ::;il懶!
`‐‐-+ ..,i___| j|| j| | liノ|||穰鬱懶懶鬱懶""~~ __,,....f-‐ ' " _ ,
 ̄` - ...,__  ̄ ''++‐- ...,,___懶ii'_ji,..|i--‐‐ '  ̄ _ ,...-‐ '  ̄
 ̄ ` '‐-- ...,__  ̄ __,,.. .- ‐ '  ̄
 ̄` i ' ̄
____
/― ― \
/(●) (●) \ かなりお客さんが多いみたいだけど、
/ (__人__) \
| ` ⌒´ | なんの店だお?
\ /
/ \
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \ ここは、上新電機が目玉店舗として開いたばかりの「J&P」だろ。
.| ( ●)(<) |
| (__人__) │ 1階をマイコンキットや電子パーツとラジコン、2階と3階を
.| `⌒ ´ |
| | パソコン関連やOA機器の販売とパソコン教室にあてた大型店だ。
ヽ /
ヽ /
〉-r:::┬〈、
/Λ 〉.:〈 7//\
////V::::::V/////\
./////∧::://///////}
/////// ∨/////////{
____ ━┓
/ ― \ ┏┛
/ (● ) ヘ\ ・ おーえーききってなんだお。
| (⌒ (● ) |
ヘ  ̄`、__) |
ヽ |
./∩ノ ⊃ _/
/./ _,) `丶
(___/ 1 |
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ そういえば、あまり聞かなくなったな。
| ( ●)(●)
| (__人__) OAはオフィス・オートメーションの略で、オフィス向けのITと考えれば近い。
| ` ⌒´ノ
| } この頃、ワープロ専用機が100万円ちょっとというところまで値下がりし、
ヽ }
ヽ、.,__ __ノ パソコンと並ぶOA機器の代表格のようになっていただろ。
、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
_.. ‐'''''''''''' ‐ 、
,r' \
/ ⌒ ヽ, 21世紀になってからは、
( ●) ⌒ ..i
i. ( ●) .| ワープロ専用機ってのもあまり聞かなくなってる気がするお。
. \(_入_ノ /
\______/
./ゝ/ノ:::::::::::::::::\
|ノ//::::::::::ヽ,::::::::::|
|^::::::::::::::::::::::|:::::::::|
|^::::::::::::::::::::::|:::::::::|
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ 確かにな。
| ( ●)(●)
| (__人__) さてちょうどこの頃、J&Pにパソコンソフトを供給するべく動いていたのが、
| |r┬| .}
| | | | } 9月に孫正義氏らが設立したばかりの日本初のパソコンソフト専門商社、
,..-'ヽ `ニニ }
./::"::::`ヽ、.,__ __ノ ゙ 「日本ソフトバンク」だろ。
/::i::::::::::::"'弋'!ー',イ>|'_ノ´`ー -,,_ _
. }:::゙|::::::::::::::::::::~゙:_戈;f" 、 イ/ `i
/:::::::!;:::::::::::::::::::/',r.テ \xー.ォ、__ノ
::::::::::::ヾ!:::::::::::::l .l r' ` 、_冫y"
:::::::::::::::::\o:::::l .ト、 ヽ,_ノ"ー'
:::::::::::::::::{::::{\代 l>ー、,_ノ
┏┓ ┏━━┓ ___ ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ /⌒ ⌒\. ┃ ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━ /( ●) (●)\━━━┓┃ ┃ ソフトバンクがここで参戦かお!
┏┛┗┓┃┏┓┃┃ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ ┃┃ ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ | |r┬-| | ━┛┗━┛ それにしても、こういう商売って日本初だったんかお。
┃┃ ┃┃ \ `ー'´ /. ┏━┓
┗┛ ┗┛ ┗━┛
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ ソフトの流通を促進するために、その情報を一手に集め、
| ( ●)(●)
. | (__人__) 開発元と販売店やユーザーとの間を取り持つという発想は、
| ` ⌒´ノ
. | } 前回触れたIF800の「アプリケーションバンク」にもあっただろ。
. ヽ }
ヽ ノ___mm その開設を報じた新聞記事には、「ソフトウェアバンク」という呼び方が
/:::.ヘヤ::フ<:::::::::::liつノ
|:::::::.ヽi:::.ソ| ̄ ̄ ̄ 使われている。
|::::::::::::.`´.:|
___
/(●)^ ヽ\
/ (_ (●) \ じゃあ、「ソフトバンク」って言葉は孫さんが作ったわけじゃないんかお。
/ Y ヾ__)⌒::: ヾ
i ヾ⌒ノ ノ
\ ー /
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ_ \ うむ。しかしこれを、業界団体の振興策でも、
| (●) (●) |
| (__人__) | パソコンメーカーの販促でもなく、独立した事業として
| `⌒´ |
| } 十分成り立つと踏んだのは、いかにも孫氏らしい判断だと言えるだろ。
ヽ .}
__,_,,.ヽ_ ノー- 、
ハ / V又イ ::::〉::::::i:
} ヽ 〈 l |;;|ノ /::::::::::i -,,_
r iY'ノ.;; }::ヽ l|;;| /::::i::::::::}‐ | ||
.|| | ノ:::: }:::::::\|;;;レ'ー'' ⌒.:::: ヽ | ||
.|| | {,,;;;; .:::: ヽー---ケト、, へ、:::: | ||
―──.::::::::::::ノ.:::/ / 彡}――─────
" ̄`゙゙ ''ー-、'ー----'
____
/ \
/ ヽ、 _ノ \ そういえば、電波新聞社がやってる卸と
/ (●) (●) \ n
| U (__人__) l^l.| | /) もろにかぶっちゃうんじゃないかお。
\ |i||||||i| /| U レ'//)
γ⌒ ` ー'´ ノ /
i j rニ ノ
ヽ、 l !ヽ、_,__/
/ ̄ ̄\
/ ヽ_ \ そのとおりだ。また、「COMPAC」というブランド名で
| (⌒ )(⌒)
. | (__人__) I/Oのテープサービスの品をパソコン販売店や書店に卸し始めていた工学社も、
| U ` ⌒´ノ
. | | この頃、ハドソンなど他社開発のソフトを少しずつ取り扱うようになっていただろ。
. ヽ |
ヽ __ , _ ノ
_,,,, 「:::ー----ー"::i、___
_,,..r''''"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::`''ー-、
::::::r::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ..ヽ
:::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::/}
::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r::::::/::::ハ
___
/ノ ヽ、_ \
/(●) (●.) \ 独立した商売としては初めてでも、
/ (__人_,) \
| l^l^ln ⌒ ´ | ライバルはすでにいたってわけかお。
\ヽ L ,/
ゝ ノ
/ /
/ ̄ ̄\
/ _,.ノ `⌒ そのあたりにまつわる鞘当てが、
| ( ●)(●)
.| (___人__) ソフトバンク創業時のエピソードとしてたびたび語られているな。
| ノ
| |_,-‐、 / ⌒) また、ハドソンとの独占契約を結んだということも非常によく言われている。
.人、 厂丶,丶,丶´ / ̄
_,/( ヽ、.,ヽ., ___,く_ソ __ノ 中にはそれによって、ハドソンが電波新聞社へのソフトの供給や
- ''"::::::::::::\:::::::::::::::::::::( <"ニ‐-、
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r /⌒ヽ::::::: ) 自社での通販を止めたというような記述をしている記事も見られるだろ。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V/..... ̄ ',:::::|
;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 〈 ::::::::::::::... ',::.
;;;;;;;;;:::::::::::::::::::\:::::::::::::::;;;ハ ::::::::::::::::::.. ',
____
r、/ ⌒ ⌒ \
|.l1 (● ) (● )ヽ どっかで聞いたような気もするお。
.|^ ) (__人__) |
.ノ ソ、_ ヽノ _/ ̄`!
/ イ イ7 _/
{__/\ ヽ {
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ しかし、たとえば「I/O」の1982年4月号に載ったハドソンの広告には、
| ( ●)(●)
. | u. (__人__) ソフト取り扱い代理店として、電波新聞社全国支局と日本ソフトバンクに加え、
| ` ⌒´ノ
. | } さらに2社の名前が挙がっている。また1982年末ごろの「マイコン」を見ても、
. ヽ }
ヽ ノ DEMPAマイコンソフトブランドでのハドソン製ソフトの販売や、
i⌒\ ,__(‐- 、
l \ 巛ー─;\ ハドソン自社での通販をやめたわけではないのがわかるだろ。
| `ヽ-‐ーく_)
. | l
____
/_ノ ヽ、\
/(●) (● ).\ 独占とはなんだったのか……だお。
/ (__人__) u \
n|i 7 ` ⌒´ n|
l^l | | l ,/) U l^l.| | /)
', U ! レ' / ー‐ | U レ'//)
{ 〈 ノ /
..i, ."⊃ rニ /
."'""⌒´ `''""''''
/ ̄ ̄\
/ _,.ノ ⌒ 少なくとも、ソフトバンクがハドソンとの契約の最初から、
| ( ー)(ー)
.| (___人__) すべてのソフトの流通を独占したということではないのは、間違いないだろ。
| ノ
| |_,-‐、_ -、 孫氏が話を大きく言ったのか、聞いたほうが勝手にそう解釈したのかまでは
.人、 厂丶,丶 v 〉
_,/::::ヽ、.,ヽ., ___,く_ソ __ノ 調べていないが、このへんのエピソードがどこまで事実なのかは、
― ''"...:::::::::\::::::::::::::::::::( 〔"ニ‐-、
、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r /⌒ヽ:::::: ) 慎重に吟味する必要がありそうだな。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V/..... ̄ ',::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈 :::::::::::::::... ',::i
!::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::ハ ::::::::::::::::::. ',
____
/ \
/ ─ ─ \ 話に尾ひれが付くと、後から調べるのは面倒そうだお。
/ -=・=- -=・=- \
| (__人__) U |
\ ` ⌒´ /
/ ̄ ̄\
/ _ノ´ ヽ、 それはともかく、
. | ( ●) (●)
| (___人__) ソフトバンクと上新電機の提携については、当時新聞記事になっているだろ。
| _.ノ
| _/__゙ヽ_ J&Pを、ソフトの仕入れをソフトバンクに一本化するのを条件に、
j、_ (〈_r- ヽ ヽ、
√::::::...`ミュ、r'、〈`ヽ、 | 販売員への教育を支援するという「特別加盟店」制度の第1号とし、
/.::7 ̄ ̄. : : .:.:.ヽ_ヽ ト、
/ .:::/.:::::::::::::::::::::::::::::..\Yー‐ソ, 2月からこの体制をスタートする旨が、年明け後の1982年の1月に発表されている。
,' .::::/.::::::::::::::::::::/ ⌒ 、ヽ,:::::::::|
i .:::::::::::::::::::::::. ::::::::::::::..ヽ::.',::::::::|
i ::::::::::::::::::::::/ .:::::::::::::.::::: }::::;::::::::|
__ _
_,rーく´\ , --、 /⌒ ⌒ \
,-く ヽ.\ ヽ Y´ / /(●) (●) \ こんだけ広い店のソフトの仕入れをソフトバンクが独占ってのは、
{ -! l _」_ノ‐′/ / (__人__) \
ヽ ゙ー'´ ヽ / | . `Y⌒y'´ | かなりでかい商売だお。
ゝ、 ノ_ イ \ ゛ー ′ ,/
ヽ | / ー‐ ヽ
. / ̄ ̄\
. / ,ノ \ Y⌒i __ ソフトバンクはこの後も、ソフトテープ100本入りの展示棚を
| (●)(●) | | ./ .)
. | (__人__) .| | / ./ 6万円の保証金で委託販売扱いとして提供するなど、
| ` ⌒´ リ i_/ ./
. ヽ / ,`弋ヽ 思い切った方法で加盟店を増やしていき、
__ ヽ - γ⌒ヽ Y´ ,`ヽ
/ : : :介〈 `ー 、く 〈::...ノVヽ 孫氏は瞬く間にパソコン界にその名を知られる存在となっただろ。
| : : : : ::〈 「`ヽ_ー 、 `ヾ_/ //:|
| : : : : : /: | {::::} フ-、`ー┴‐- │
| : : : 〈: :│ {::::l /. :`ー‐一′ ::|
___
/ \
/ \ , , / \ 孫さんの快進撃は、ここから始まったわけかお。
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒ ´ ,/
ノ \
._i⌒i⌒i⌒i┐ ヽ
( l l l l l
ヽ /
/ ̄ ̄\
/ ⌒ ⌒ 今回は、こんなところだろ。
. | ( ⌒) (⌒)
. | (___人__) 次回は、1982年に入ることになるな。
| ` ⌒´ノ
. | |
人、 |
_,イ ト、ヽ 、 __ ,_ ノ
─-´ l ヽ,\__、_ノ7
:i ハヘ、;;ヽト、
:i ハ 〉:.;〈ヽ \、_
\ :L__ v;;;;ヘ ' ,<. ヽ
ヽ: . く '';;;;;ヘ l `l `-、
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ .____
| ( ⌒)(⌒)/⌒ ⌒\ それじゃ、次回までバイバイだお!
. | (__人__) .(●) ( ●)\
| ` ⌒ノ ⌒(__人__)⌒:::::\
. ヽ } . |r┬-| . |
.ゝ_,. ノ____`ー'´___./
-(___.)-(__)___.)─(___)─
やる夫と学ぶホビーパソコンの歴史
第7話
「ライジング・ソン」 おわり
※PC-6001の価格の記載がなかったのを修正しました。
(2013/7/8追記)
※スペック表に価格を追加しました。
(2015/4/22追記)
| 固定リンク
「ゲーム」カテゴリの記事
- 電ファミニコゲーマーの連載21回目、「残機」編が掲載されました(2022.11.30)
- 電ファミニコゲーマーの連載20回目、「スタートボタン」編が掲載されました(2022.10.12)
- 電ファミニコゲーマーの連載19回目、「カンスト」編が掲載されました(2022.08.02)
- 電ファミニコゲーマーの連載18回目、「『三省堂国語辞典』第八版」編が掲載されました(2022.03.28)
- 電ファミニコゲーマーの連載17回目、「ローディング」編が掲載されました(2021.12.27)
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 電ファミニコゲーマーの連載22回目、「ホビーパソコン」編が掲載されました(2023.11.22)
- 電ファミニコゲーマーの連載21回目、「残機」編が掲載されました(2022.11.30)
- 電ファミニコゲーマーの連載9回目、「フラグ」編が掲載されました(2019.07.16)
- 「昭和40年男」にマイコンブームなどの記事3点が掲載されました(2019.03.11)
- 「やる夫と学ぶホビーパソコンの歴史」ゲーム名索引(2018.12.20)
「レトロPC」カテゴリの記事
- 電ファミニコゲーマーの連載22回目、「ホビーパソコン」編が掲載されました(2023.11.22)
- 電ファミニコゲーマーの連載21回目、「残機」編が掲載されました(2022.11.30)
- 電ファミニコゲーマーの連載20回目、「スタートボタン」編が掲載されました(2022.10.12)
- 「ゲームラボ」に、「パックマン&ソックリゲーム大集合」が掲載されました(2021.06.22)
- 電ファミニコゲーマーの連載14回目、「バグ・グリッチ」編が掲載されました(2021.01.08)
「レトロゲーム」カテゴリの記事
- 電ファミニコゲーマーの連載22回目、「ホビーパソコン」編が掲載されました(2023.11.22)
- 電ファミニコゲーマーの連載21回目、「残機」編が掲載されました(2022.11.30)
- 電ファミニコゲーマーの連載20回目、「スタートボタン」編が掲載されました(2022.10.12)
- 電ファミニコゲーマーの連載19回目、「カンスト」編が掲載されました(2022.08.02)
- 電ファミニコゲーマーの連載18回目、「『三省堂国語辞典』第八版」編が掲載されました(2022.03.28)
コメント
新日本電気ってアマチュア無線機も作っていたなぁ
投稿: 稻生眞魚 | 2017年1月18日 (水) 18時34分