やる夫と学ぶホビーパソコンの歴史 第6話
|┃三 / ̄ ̄\
|┃三 / \,_. \ 6回目だな。
|┃ (●)(● ) |
|┃ (__人__) | 先にちょっとゲームの話をしておくと、
ガラッ .|┃ ヽ`⌒ ´ |
|┃ { | この1980年秋の段階で、任天堂の「ゲーム&ウォッチ」が
|┃三 { /
|┃ ヽ / ブームになりつつあっただろ。
|┃ . ン ヽ
|┃三 / |
|┃(⌒二_/| . |
.、
/ノ⌒Y
___ / ゝ.-┤
/ \ , :' __ノ
/ \ ,/ \ / ノ^´
/ ( ●) ( ●) ヽ/ ゲーム&ウォッチって、「ボール」が第1弾だったかお。
| (__人__) |
,、__\ `⌒´ /
.{  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ー ヽ
`~" ̄ ̄ ̄ヽ ̄ ̄ ̄ミ ',
',
i |
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ そのとおり。1980年4月発売だな。
| ( ー)(●)
| (__人__) それまでにも蛍光管やLEDなどを使った電子ゲームはあったが、
| ` ⌒´ノ
| } 電卓のように薄く、軽く、手軽に持ち運べる点が
ヽ }
ヽ、.,__ __ノ 非常に目新しかっただろ。
/ \
/ \
. / /___rっ=―=c、
ヽ_____ア__弋_)
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\ もともとは大人向けってことだったかお。
/ (__人__) \
| |r┬ i |
\ `ー‐' /
/::::::::\/▼ヽ/::::::::::|
/ ̄ ̄\
/ ヽ_ .\ うむ。そのせいか、「ボール」と第2作「フラッグマン」は地味な内容だった。
( ●)( ●) |
(__人__) | それが、7月に発売された第3作「バーミン」と第4作「ファイア」で、
l` ⌒´ |
{ | 画面にコミカルな動きが加わったことで、子供たちの間で
{ /
_. -: ´Λ _.へ` 、 急速に注目度が高まっただろ。
r<: : : : /:|: :、  ̄r' \ :\_
/: : :l : : : : : :\`IエL>、 >ヘ::Λ
|: : : ト、: : : : : : : : : : : : : `ー/ : : V |
〈: : : :::: _ -¬--―-、: : く:r 、: : : V }
/: : :_ン´: : : : \ ,___, ィ ): : :`く : : : ヘ|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____
/⌒ ⌒\
⊂。(゚>) (<゚)。つ あっという間に、
⊂ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ つ
⊂ | /| | | | | | つ 学校への持ち込み禁止になったんじゃないかお。
\ (、`ー―'´, /
( ヽ _____ ././
\ \| ., レ゛/
.\旨 ξン┐
∩⌒ヾ
い )
、 . ノ
| | / ̄ ̄\
| |./ _ノ \ その後、年末から約2年ほどの間、他社類似品の液晶ゲーム機や、
| | ( \) l
| | (⌒ (\) 大型の電子ゲームとともに、ゲーム&ウォッチが玩具業界を席巻しただろ。
| | / ̄(__丿
ト /ー、/
| \ノ
| )
| /ヽ
| /三)
ノ 〈  ̄
/ _ ⌒ヽ
/ / | |
/ / | |
.. ____
/ ― -\
.. / (●) (●) で、これはパソコンと関係あるんかお?
/ (__人__) \
| ` ⌒´ |
. \ /
. ノ \
/´ ヽ
/ ̄ ̄\
-、 / ヽ、_ \ 同時期のアーケードゲームに比べ、内容が単純なものが多く、
/ / (●)(● ) |
| , (__人__) | パソコンゲームへの直接的な影響は多くない。しかしこのブームは、
l | (`⌒ ´ |
┌―} l . { | 玩具業界とパソコン業界が接近してゆくことへの布石となっただろ。
┌‐| lノ 〉 { ノ
「1( ̄ `ヽ / ヽ ノ―┐ それじゃ、始めることにしよう。
.└イ ̄フ { 小 ´ / l
l 〈 ノー- 、 /」、__ム | └i
ゝ _ノ /\ / / r┐! l \
| / |' //⌒Vー'| 厂\ \
\ r'´ ,// l / / \ \
. ` <. __/// / / / / /
────────────────────────────────────────
/ ̄ ̄\
/ ─ ─\ やる夫と学ぶホビーパソコンの歴史
| (●)(●)|
____. .| (__人__) | 第6話
/ \ ` ⌒´ ノ
/ ─ ─\ .} 「バウンドレス・エイト」
/ (●) (●) \ }
| (__人__) | ノ.ヽ
/ ∩ノ ⊃ /∩ノ ⊃| |
( \ / _ノ | |/ _ノ | |
.\ “ /__| | /__| |
\ /___ //___ /
────────────────────────────────────────
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、.\ さて前回言ったとおり、
| (●)(●) |
| (__人/,〉.| 1980年10月に出回り始めたふたつのパソコンから紹介するだろ。
{ ´フ´ ./._ }
ヽ ./,二ニソ} まずは、日立が298,000円で発売した「ベーシックマスターレベル3」だ。
_ヽ/ ,-― 、}ノ
/:;:{' ノーヘJ:;:;ヽ
/:;:;:;:;:;| _,イ{:;::;:;:;:;l:;:;}
/:;:;:;:;:;:;:;:;:\_/:;:;:;::;:;i:;/\
●ベーシックマスターレベル3(MB-6890)
┏━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ CPU ..┃日立 HD6809(MC6809) 1MHz ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ ROM ...┃24KB(モニター+BASIC、最大32KB)+4KB(CG-ROM) ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ RAM ┃32KB(最大60KB、BASIC利用時は最大40KB)+α(色指定用RAM) ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ 表示(文字) ..┃80、40文字×25行・8色 ┃
┃ (グラフィック) ┃160、80×100ドット・8色(1文字と同じサイズ単位での色指定) .┃
┃ ┃または640、320×200ドット・8色(8×1ドット単位での色指定) ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ サウンド .┃矩形波(1ビットD/A) ※BASICでの音楽演奏機能はなし ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃外部記憶装置┃カセットテープレコーダー(600bps、オプションまたは市販品を使用) .┃
┃ ┃5インチフロッピーディスクドライブ(片面単密度、オプション) ┃
┃ ┃5インチフロッピーディスクドライブ(両面倍密度、オプション) ┃
┃ ┃8インチフロッピーディスクドライブ(両面倍密度、オプション) ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ 価格 ┃298,000円 ┃
┗━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ ベーシックマスターレベル3は、モトローラがMC6800から機能をかなり強化した、
| ( ●)(●)
. | (__人__) 「MC6809」の互換品をCPUに採用したことで、マニアの注目を集めただろ。
| ` ⌒´ノ
. | } ただし、レベル2II以前のベーシックマスターのソフトは、基本的に使えなくなった。
. ヽ }
ヽ ノ
.> <
| |
| |
____
/_ノ ' ヽ_\
/(≡) (≡)\ 新しいCPUにワクワクするのは、
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| | マニアのサガだお。
\ `ーlj'´ /
/ ̄ ̄ \
/ __,ノ `⌒ 文字表示は、PC-8001のように横80文字とカラーに対応。
| ( ●) (●)
. | (___人__) 1文字と同じサイズ単位で色の指定ができる、
|. ` ⌒´ノ
| | 160×100ドットのグラフィック機能も備えた。
iヽ |
}:::.`> ー-´-くヽ- 、___、
_/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 7¨:.ヽ
__/.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/.::::::::::\
<:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ グラフィックのほうも、
/ (⌒) (⌒) \l⌒l
| (__人__) |`''| PC-8001でできることはこっちでもできるってわけかお。
\ ` ⌒´ _/ /
/
/ ̄ ̄\
_ノ ヽ、 \ ,.:┐ そして前回も言ったが、最大640×200ドットでカラー対応という
.( ●)( ●) ..| / |
(__人__) .|./ / グラフィック機能が大きな話題を呼んだだろ。
i⌒ ´ .r-、 |/ /
{ ヽ, ',. .,/ :/', また30万円以下のパソコンでは初めて、
.ヽ .| l_/_, -‐、',
.ヽ . | / , --'i| ひらがなを標準で表示できるようになったのも目を引いた。
/ { V , --ヘ
| ヽ L| r= |
_∩
/ 〉〉〉
{ ⊂〉 ____
| | /⌒ ⌒ \
| | /(●) (● ) \ カタカナばっかりよりは、
| |/:::⌒(__人__.)⌒::: \
ヽ | |,┬‐ | | かなり見やすい表示ができそうだお。
\.\ `ー ´ /
\ __ ヽ
ヽ (____/
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ しかし、必ずしもよいことばかりではなかっただろ。
| ( ●)(●)
. | u. (__人__) 画面表示用のメモリーを、メインのRAMから取るようにしたため、
| ` ⌒´ノ
. | } グラフィックの解像度を高く設定すると、プログラムなどを置く空き領域が
. ヽ }
ヽ ノ そのぶん圧迫されるという弱点があった。RAMが32キロバイトの標準状態で、
i⌒\ ,__(‐- 、
l \ 巛ー─;\ 640×200ドットの設定にすると、空きは14キロバイトほどになってしまう。
| `ヽ-‐ーく_)
. | l
/ ̄ ̄ ̄\
γ⌒) (⌒ヽ 半分以下になっちゃうんかお。
/ _ノ ノ \ \ `、
( < (○) (○) | )
\ ヽ (__人__) / /
__
/ _ノ\
/ (一) カラー表示についても、そもそもグラフィック機能が、
| (__人)
| l 文字を表示する機能を建て増しするような形になっていた都合で、
. | |
. ヽ ノ 水平方向には、1文字と同じ幅ごとにしか色を指定できなかっただろ。
ヽ /
/ ヽ
| |
|. |
____
/ \
/_、 ,,/" \ うーん、そこはもうちょっとどうにかならなかったんかお。
/ (●) ゙(●) U \
| (__人__) |
\ ⊂ ヽ∩ <
| | '、_ \ / )
| |__\ “ /
\ ___\_/
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ_ \ どっちにしても、640×200ドットで1ドットごとに8色のうち1色を
| (●) (●) |
| (__人__) | 選べるようにするには、RAMの量がとても足りないだろ。
| `⌒´ |
| } なにしろ、8色から1色を指定するということは、
ヽ .}
__,_,,.ヽ_ ノー- 、 3ビットの情報が必要ということだからな。
ハ / V又イ ::::〉::::::i:
} ヽ 〈 l |;;|ノ /::::::::::i -,,_
r iY'ノ.;; }::ヽ l|;;| /::::i::::::::}‐ | ||
.|| | ノ:::: }:::::::\|;;;レ'ー'' ⌒.:::: ヽ | ||
.|| | {,,;;;; .:::: ヽー---ケト、, へ、:::: | ||
―──.::::::::::::ノ.:::/ / 彡}――─────
" ̄`゙゙ ''ー-、'ー----'
____
/⌒ ⌒\
/( ―) (―)\ そうなんかお。
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| | ってことは、3×640×200÷8は、えーと48,000バイトかお。
__( ⌒-ィ⌒ヽ、 /⌒` '⌒ )__
`ー-ゝィソノー‐ヾy_ノー"
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ つまり、約48キロバイトだろ。
| ( ー)(ー)
. | (__人__) グラフィックのためにこれだけのメモリーを割くなら、
| ` ⌒´ノ
. | nl^l^l もっと思い切った設計が必要だったわけだ。
. ヽ | ノ
ヽ ヽ く
/ ヽ \
____
/ \
/ ー) (ー \ このときの日立の中の人たちは、
/ ,(●) (●), \
| (__人__) | そこまで踏み切れなかったってわけかお。
\ ` ⌒´ ,/
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ もっとも、アップルIIやPC-8001でも、
| ( ●)(●)
. | (__人__) カラー表示にはある程度制約があっただろ。
| ` ⌒´ノ
.l^l^ln } この頃は、これが駄目っていうほどではないし、
.ヽ L }
ゝ ノ ノ むしろ十分高性能だった。
/ / \
/ / \
. / / -一'''''''ー-、.
人__ノ (⌒_(⌒)⌒)⌒))
___
/ \
/ \ 640×200ドットでカラー対応っていう話から、
/ \ , , / \
| (ー) (ー) | 夢がひろがりまくりんぐだったのが、裏目に出た感じかお。
\ (__人__) ,/
ノ ` ⌒ ´ \
._i⌒i⌒i⌒i┐ ヽ
( l l l l l
ヽ /
. / ̄ ̄\
. / \ 一方、マイクロソフトのBASICを採用して、
. | _ノ ヽ、. .|
. !. (一)(ー) | レベル3の名のとおり、機能が大幅に強化されたのも特長だったが、
, っ (__人__) |
. / ミ) `⌒´ / 当初予定していた機能が所定のROM容量に収まりきらず、
. / ノゝ /
i レ'´ ヽ 一部を削除する羽目になっただろ。
| |/| | |
___
/ \
/ノ \ u. \ ROMが24キロバイトってことは、PC-8001と同じかお。
/ (●) (●) \
| (__人__) u. | そこにPC-8001以上の機能を入れるのは、無理があったんかお。
\ u.` ⌒´ /
ノ \
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ CPUが違うから、一概には言えないと思うがな。
| ( ●)(●)
. | (__人__) とはいえ、ショーなどで大きくアピールしていた、
| ` ⌒´ノ
. | } グラフィックで円を描く命令が削除されたのは、
. ヽ }
ヽ ノ mm 真っ先に飛びついたユーザーの語り草になっているだろ。
/  ̄ ̄ ̄ つノ
| | ̄ ̄ ̄
____
/ \
/ _, 、_ \ ちょっと残念なところが目立つんじゃないかお。
/ ( ―)三(― ) .\
| '" (__人__)"' |
\ ` ⌒ ´ /
/ゝ "` `ヽ.
/ \
__
/ノ ヽ\
/.(○)(○)\ うーん、価格面も含めて、
|. u. (__人__) |
. | | 今ひとつ痒いところに手が届かない感じがするのは否定しづらいだろ。
| |
. ヽ ノ ただ、グラフィックのカラー表示の制限は、逆に、画像を動かす際に、
ヽ /
/ ヽ 書き換える情報量が少なくて済むという利点にもなったようだ。
| |
| . |
,、 「l /)
| !,l |//.、
`、 (゙)} ___
l. ィ''´ /⌒ ⌒ \
| | /(⌒) (⌒ ) \ 玄人には、使いでがあるってことかお。
| |/:::⌒(__人__.)⌒::: \
ヽ | |,┬‐ | |
\.\ `ー ´ /
\ __ ヽ
ヽ (____/
. / ̄ ̄\
. / _ノ .ヽ、\ さてもうひとつが、沖電気が出荷を始めた、5月発売の「IF800」だな。
. | (●)(●) |
| (__人__) .| こちらは、640×200ドットで、1ドットごとに8色から色を選べる
. | ` ⌒´ ノ
ヽ ._ .} カラーグラフィック機能を搭載しただろ。
ヽ_/ } . ノ
/、 〈 く
ハ ヽ Y`ー.、i
{ ヽ_ゾノ-‐1
`¨´┬' . |
____
/⌒ ⌒\
/(⌒) (⌒) \ いきなりベーシックマスターレベル3ができなかったことを
/ ::⌒(__人__)⌒::: \
| |::::::| ,---、 やってのけてるお。そこにしびれる! あこがれるゥ! だお。
\ `ー' しE |
/ l、E ノ
/ | |
( 丶- 、 ヽ_/
`ー、_ノ
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ ただし、このとき出荷が始まったモデル20は、
| ( ●)(●)
. | (__人__) 5インチフロッピーディスクドライブ2台とカラーディスプレイ、
| ` ⌒´ノ
. | ∩ ノ ⊃ プリンターまで内蔵して、1,480,000円という価格だっただろ。
/ヾ.、_ ノヾ、_ノ
(.:::::::\ /::::./ノ:│ ディスプレイがモノクロだと、20万円ほど安かったがな。
\:::::..“::::/_|::::::|
\::/Φ:::::::::::/
 ̄  ̄ ̄
____
/ \
/ ─ ─ \ 結局100万円超えかお……。
/ -=・=- -=・=- \
| (__人__) U | もっと安いのはなかったんかお?
\ ` ⌒´ /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ プリンターだけを内蔵したモデル10は、
| ( ●)( ●)
| (__人__) 年をまたいで、1981年2月ごろに出荷が始まっているだろ。
| `⌒ ´l
| } 当初の価格は370,000円だった。
ヽ }
ゝ 丿
____( ̄ ̄ / ̄ ̄/´ ̄/_
i⌒ゝ、 ヽ ヽ. / / ⊂) i⌒ゝ、
i;;;;;;;;;;|__ L人  ̄ ̄`´ ̄ ノ__i;;;;;;;;;;|
●IF800 モデル10、モデル20
┏━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ CPU ..┃Z80A 3.99MHz ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ ROM ...┃32KB(BASIC等、モデル10)または2KB(IPL、モデル20)+α(CG-ROM) ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ RAM ┃32KB(モデル10)または64KB(モデル20)+48KB(V-RAM) ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ 表示(文字) ..┃80、40文字×25、20行・8色 ┃
┃ (グラフィック) ┃640、320×200ドット・8色 ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ サウンド .┃矩形波 BASICで5オクターブ単音の音楽演奏可能 .┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃外部記憶装置┃カセットテープレコーダー(43バイト毎秒、市販品を使用) ┃
┃ ┃ROMカートリッジ(シーケンシャルアクセスのみ、最大1MB) ┃
┃ ┃5インチフロッピーディスクドライブ(両面倍密度、モデル10はオプション) .┃
┃ ┃8インチフロッピーディスクドライブ(両面倍密度、オプション) ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ 価格 ┃370,000円(モデル10) ┃
┃ ┃1,280,000円、1,480,000円(モデル20モノクロ、カラー) ┃
┗━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
.___
/)/ノ ' ヽ、.\
./ .イ '(●) (●) \ なんで、ディスプレイを別にしたモデルでも、
/,'才.ミ) (__人__) \
| ≧シ' ´ ⌒` | しぶとくプリンターを内蔵するんだお?
.\ ヽ /
/ ̄ ̄\
/ ⌒ \ もちろん、ビジネス向けだからというのもあるんだろうが、
| (● )(● )
|. (__人__) どうやら設計上の都合でもあるようだな。
| ` ⌒´l
| }
| _ }
,l( ゙) ,ノ )
|/ |`ー一" |
ヽ / ヽ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____ ━┓
/ ― \ ┏┛
/ (● ) ヘ\ ・ どういうことだお。
| (⌒ (● ) |
ヘ  ̄`、__) |
ヽ |
./∩ノ ⊃ _/
/./ _,) `丶
(___/ 1 |
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ そもそもこのIF800には、西和彦氏の意見が大きく反映されているだろ。
| (⌒ )(⌒)
| (__人__) 彼が言うところによれば、この頃の最高レベルのスペックを詰め込んだ、
| ` ⌒´ノ
| } 何でもできるパソコンを提案したところから、開発が始まったそうだ。
ヽ ヘミ|
/,` 、` -`,--` , 沖電気は、プリンターで大きな実績があったので、それを内蔵するという話は、
__,---/;;;;;` `-,-/ニニ |
;;;;::::、:::::::::|、_ ,>、 /::l,_l・ ,<、__ 仮に西氏が言い出したものだとしても、わりとすんなり通ってしまったと思われる。
;;;;;;;;:::|::::::::::<:::::::ヽ``l::::| |`l,::::ヽ
;;;;;;;;:::::|:::::::::::::ヽ:::::::\|:::|`-‐'/::ヽ::::|
;;;;;;;;;;;;|;:::::::::::::::::::-、:::`;:ヽ;-';;;;;:::ヽ::l
;;;;;;;;;;;/;;;;;;:::::::::::::::::::::`、;`l;;;;;8;;;;;::::`ヽ
__ _
_,rーく´\ , --、 /⌒ ⌒ \
,-く ヽ.\ ヽ Y´ / /(●) (●) \ 大企業がこんなチャレンジャーな話に乗るんだから、
{ -! l _」_ノ‐′/ / (__人__) \
ヽ ゙ー'´ ヽ / | . `Y⌒y'´ | 西さんの売り込み方もかなりうまそうだお。
ゝ、 ノ_ イ \ ゛ー ′ ,/
ヽ | / ー‐ ヽ
./ ̄ ̄\
./ _ノ ⊂_ ‐-' < 結果的には、Z80ひとつで、キー入力の読み取りやフロッピーディスクの
| ( ―) λ ヽ
,ヘ__| (__人) ヽ ', 入出力だけでなく、内蔵プリンターの制御までこなすという設計になった。
__,/ ` < ⌒ノ . r'-‐¬
/---‐――--.、ゝ\ ノ 」-‐>ヽ このため、ソフトの開発は大掛かりなものになり、当初は完成が危ぶまれた。
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./⌒ヽ. ´_ノ / ´ l
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ /´ `ヽ ヽ. , , .! アスキーの関係者からは、「USO800」と呼ばれていたそうだろ。
.:.:.:.:.:.:.:.:/ / ヽ l` / / /!
:.:.:.:.:./ ./ _ __ヽ-、 !/. ,' l !
.:.:.:.:.:l _十''''''''"" \ < ' l
____
/ \
/ \ 仮称にしても、ずいぶんな呼び方だお。
/) ノ ' ヽ、 \
/ .イ(ー) (ー) u |
/,'才.ミ) (__人__) /
.| ≧シ' ` ⌒´ <
/ / ヽ
/ ̄ ̄\
/ _ノ .ヽ、\ ちなみに、モデル10の筐体はグレー系統の色だったが、
| (●)(●) |
. | (__人__) .| 出荷前の広告などでは、一時期真っ赤な筐体の写真が載っていただろ。
| . '´n`' .ノ
.ヽ . | | }
ヽ.. ノ .ュノ
/ { ..ニj、
|. | "ツ \
|. | .l |ヽ、二⌒)
____
/ \
/⌒ ⌒ \ 真っ赤なUSO800って、わかってやってたんならかなり冗談きついお。
○ ○ /( ) ( ) \
| (__ | 沖電気の中の人は、仮称のことを知ってたんかお。
\ _l /
/ ー \
/ ̄ ̄\
/ ヽ、. _ノ \ それはともかく、パソコンのCPUで内蔵プリンターも制御する仕組みなわけで、
| (●)(●) |
| (__人__) | 安いモデルだからといってこれを外付けにするのは、かえって不都合だろ。
| ` ⌒´ |
| } 内蔵と同じ仕組みにするなら専用品になってしまうし、汎用品に対応させるなら、
ヽ }
人_____ノ"⌒ヽ その分のソフトを別に開発しなければならない。
/ \
/ {;;;;;;;} \ \
( ヽγ⌒) ゝ i
 ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄(⌒)__ノ ̄ ̄ ̄ ̄
____
/_ノ ヽ、\
/(●) (● ).\ うーん。最初に全部入り前提で設計したせいで、
/ (__人__) u \
n|i 7 ` ⌒´ n| プリンターをオプションにするのが難しくなったわけかお。
l^l | | l ,/) U l^l.| | /)
', U ! レ' / ー‐ | U レ'//)
{ 〈 ノ /
..i, ."⊃ rニ /
."'""⌒´ `''""''''
__
/ _ノ\
/. (●), そんなところだろ。
| (__ノ、)
. | | さてIF800は、この最高レベルのスペックを実現するため、
. ヽ |
ヽ ノ 多くのメモリーを必要とした。
ヽ (
> ヘ
| |
| |
____
/ \
/ ─ ─ \ グラフィックだけで48キロバイトも必要なんだし、
/ (●) (●) \
. | :::::: (__人__) :::::: | そうなるのはしょうがない感じだお。
\ `ー'´ ./ヽ
(ヽ、 / ̄) |
| ``ー――‐''| ヽ、.|
ゝ ノ ヽ ノ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄\
/ _,ノ `⌒ 一般的な8ビットCPUは、素の状態では、利用可能なメモリーは
| .( ●)(●)
| (___人__) 64キロバイトが上限になっていた。ベーシックマスターレベル3が、
| ノ
. .| | 画面表示用のメモリーをメインRAMから取ったのも、この制限によるものだろ。
. 人、 |
,イ:. ト、ヽ、 __ ,_ ノ
ー -‐ ´:::::::::::::::::::::::::::::7
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: く'、
:::::::.ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. 、_
::::::::..`、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::..`ヽ
::::::::::::::::i_::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ::ゝ
____
/― ― \
/(●) (●) \ じゃあ、それをどうにかする方法が必要なわけかお。
/ (__人__) \
| ` ⌒´ |
\ /
. / ̄ ̄\
. / ,ノ \ Y⌒i __ うむ。そのひとつが、「バンク切り替え」だ。
| (●)(●) | | ./ .)
. | (__人__) .| | / ./ メモリーにつながる回路を部分的に切り替えて、
| ` ⌒´ リ i_/ ./
. ヽ / ,`弋ヽ 別のメモリーに接続する。そして必要な処理が終わったら、元に戻す。
__ ヽ - γ⌒ヽ Y´ ,`ヽ
/ : : :介〈 `ー 、く 〈::...ノVヽ こうして、64キロバイトを超える量のメモリーを扱えるようにしたわけだろ。
| : : : : ::〈 「`ヽ_ー 、 `ヾ_/ //:|
| : : : : : /: | {::::} フ-、`ー┴‐- │
| : : : 〈: :│ {::::l /. :`ー‐一′ ::|
(ヽ三/) ))
__ ( i)))
/⌒ ⌒\ \
/( ●) (●)\ ) すり替えておいたのさ! かお。
./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\
| (⌒)|r┬-| |
,┌、-、!.~〈`ー´/ _/
| | | | __ヽ、 /
レレ'、ノ‐´  ̄〉 |
`ー---‐一' ̄
(⊃ ̄ ̄\
(⊃ _ノ \ この方法は、大型コンピューターでも使われていた古典的なものだろ。
(⊃ ( ●)(●)
| (__人__) もっとも、切り替わる範囲の中にプログラムやデータを置くには
| ` ⌒´ノ
. | }::\ 注意が必要といったデメリットもあるがな。
/ヽ }:::::::\
/:::::::::ヽ、____ノ::::::::::::::)
/::::::::::::::::.ヘ.:.ヤ、:::>7|:::_::/
|:::::::::::::::::::::::::::ゞ/ ̄ ̄(_)
\:::::::::::\ /| JJJ (
\:::::::/:::::ヾ 、/⊂_)
____
/ \
/─ ─ \ PSのメモリーカードで、ボタンで切り替えができるやつがあったお。
/ (●) (●) \
| (__人__) | あれ、どこに何のゲームのデータ入れたか忘れて困ったお。
\ `⌒ ´ /
/ 入
, -⊃-,---,-=⊂- 、 `\
/  ̄〕| l l(  ̄ ヽ l |
{  ̄_l -゛--'- (, ̄ `- ソ
(,_  ̄ ノ  ̄ヽ___,/
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ IF800モデル20では、起動時にBASICやOSなどの
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫ システムを読み込むための「IPL」というソフトの入ったROMと、
| `⌒´ノ ∬
. ヽ } | ̄| 画面表示のためのRAMが、メインのRAMとは別のバンクに置かれただろ。
ヽ ノ |_|)
____/ イー┘ | これにより、メインRAMは64キロバイト目いっぱい利用可能になった。
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
___
/ ⌒ ⌒\
/ (○) (○) \ それは使いでがありそうだお。
/ ///(__人__)/// \
| `Y⌒y'´ u |
\ ゙ー ′ ,/
/ヽ ー‐ ヽ、
/ ̄ ̄ ヽ
/ ヽ ただ、メインのRAMを64キロバイトよりも多く拡張する方法はなかっただろ。
/ ヽ
| _,.ノ '(ゞ、_| さらに、ベーシックマスターレベル3以上にBASICが多機能なものになり、
.| ( ー)ヽ ヽ
.ノ| U (___人_\\__ しかもフロッピーディスクやプリンターに関するプログラムも入ったことから、
/ | `⌒(⌒_ \
{ .ヽ. し「、 \ 40キロバイト以上もRAMを使ってしまった。
{ ト `ヽ. ___´ノ ヽ、 i
.| | | / /
____ ━━┓┃┃
/ \ ┃ ━━━━━━━━
/ u \≦ 三 ゚。 ゚ ┃ ┃┃┃
/ \ 三 ==- ┛
| u | ≧=- 。
\ / >三 。゚ ・ ゚
。゚ /。・イハ 、
/ ̄ ̄\
/ _,.ノ ヽ、_ 結局BASICを読み込むと、
| ( ●)(●)
.| U (___人__) メモリーの空きは17キロバイトくらいになったそうだろ。
| ` ⌒´ノ
| |_,-‐、_ -、
.人、 厂丶,丶 v 〉.
_,/::::ヽ、.,ヽ., ___,く_ソ __ノ
-''"::::::::::::\::::::::::::::::::::( <"ニ‐-、
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r /⌒ヽ;;;;;;; )
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;V/..... ̄ ',;;;;|
;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;〈 ;;;;:::::::::::... ',;;i
;;;;;;;::::::\::::::::::::::::::::::;;;;;;;;ハ ::;;;;;;;;::::::::. ',
___
/ノ ヽ、_\
(●) (● ) \ それじゃあ、ベーシックマスターレベル3とあんまり変わらないお。
/⌒(__人__)⌒::::::::\
| |r┬-| | ってか、もしかしたらメモリーを増設したレベル3より少ないんじゃないかお。
\ `ー'´ /
⊂⌒ヽ 〉 <´/⌒つ
\ ヽ ヽ /
\_,,ノ| 、_ノ
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ そういうこともあってか、1981年に入ってIF800用の「CP/M」が完成すると、
| ( ⌒)(⌒)
. | (__人__) それを大きく押し出した広告が見られるようになっただろ。
| ` ⌒´ノ
. ,| }
/ ヽ }
く く ヽ ノ
\ `' く
ヽ、 |
. | |
/ ̄ ̄ ̄\
/ / \ \ しーぴーえむ? ってなんだお。
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/ \
/ ̄ ̄\
/ ⌒ ´ ⌒ ゲイリー・キルドール氏が開発し、彼が設立したデジタルリサーチが販売した、
. | ( ●) (●)
| (___人__) フロッピーディスクドライブを備えるコンピューター用のOS、つまりDOSだろ。
.| ノ
j | 最初に開発されたものが、8080を使ったシステム向けに作られていたことで、
..ノヽ、 , ノ _
、一一´:::::::::::::≧ーー"7 i' Y アルテア8800などで使われるようになり、アメリカでは個人用のOSとして
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.`-、 i l _
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. >-、 | lフ ト、 いち早く普及した。
:::: !::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ i/ ,.イ 丿
:::: l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. v:: l / i'r ´,.ィ
:::: l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: l::: l j 丿r´,.ィ
:: /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |::: 八 `チ
____
/ \
< ` ヽ 、 / ― ― \ そんだけ、フロッピーディスクを使う人が
/`ヽ、 ` ヽ、 (●) (●) \
/ `ヽ、/ i (__人__) | 早くからたくさんいたってことかお。
. l`ヽ、 / i i、 ` ⌒´ /
ヽ `ヽ/ i i ヽ、 | さすがアメリカだお。
. l `ヽ、 i i i#`ヽ<⌒ヽ、/ .ノ.|
.. l .`i i i####>`ゞ_、_,,/ .|
`ヽ、 i i/ヽ//:::::::::`ヽ、 |
/ ̄ ̄\
/ ヽ_ \ 画面表示は文字のみが基本だったが、機種が違ってもソフトの互換性が
| (⌒ )(⌒)
. | (__人__) あったので、ワードプロセッサーをはじめ、実用ソフトが多数登場した。
| ` ⌒´ノ
. | } マイクロソフトも、CP/M上で動くBASIC、FORTRANやCOBOLといった
. ヽ }
ヽ ノ プログラム言語のコンパイラー、ニーモニックから機械語のプログラムを
_,,,,ノ|、 ̄//// \、
_,,..r''''"/ | \`'/ / |  ̄`''ー-、 生成するアセンブラーなど、いくつものソフトを販売していただろ。
/ | /\ / / / ヽ
. | > |/)::::/\/ \ ノ /}
. | { | ,r":::ヽ / / / // ハ
____
r、/ ⌒ ⌒ \
|.l1 (● ) (● )ヽ この頃のマイクロソフトは、
.|^ ) (__人__) |
.ノ ソ、_ ヽノ _/ ̄`! 他の会社のOSの上で商売してたってわけかお。
/ イ イ7 _/
{__/\ ヽ {
/ ̄ ̄\
/ __,ノ ヽ、_ さらに、Z80が8080の機械語プログラムをほぼそのまま動かせたことで、
| (● ) (● )
| (___人__)i アメリカでは、Z80のパソコンを買うのはCP/Mを使うのと同じというくらい
. | ノ
| | 当たり前のものになった。アップルIIでCP/Mを動かすために、
. 人、 |
. _,/(:::::ヽ、 __ ,_ ノ Z80を搭載した拡張ボードが使われたほどだろ。
― ''"...:::::::\ ::::::::::::::::::7、
、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..-、_
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙'ー、
_____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ ほー。
/ ( ●) (● ) \
| (__人__) | そんなに需要があったんかお。
\ 凵 /
/ \
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ 日本では、設立直後のアスキーマイクロソフトが総代理店になったが、
| ( ●)(●)
. | (__人__) この頃には、関連会社として設立したマイクロソフトウェアアソシエイツが
| ` ⌒´ノ
. | } 担当するようになっていただろ。
. ヽ }
ヽ ノ
/::::::..ヘヤ:>.
|::::::::::...:.ソ.:|
|:::::::::::.::::::::|
___
/ \
/ \ , , / \ どっちにしても、西さんの会社が、
/ (●) (●) \
| (__人__) | CP/MとマイクロソフトのBASICの両方の権利を握っていたわけかお。
\ ` ⌒ ´ ,/
ノ \ で、なんでIF800がCP/M推しになるんだお。
._i⌒i⌒i⌒i┐ ヽ
( l l l l l
ヽ /
., ──‐、
/ \
. .| _ノ ヽ コンパイラーやアセンブラーで作られたソフトを利用するだけなら、
| ( ●) (●)
| (__人__) , -―ーっ OS以外にプログラム言語のシステムを読み込む必要がない分、
| ` ⌒´ノ ( ゝ彡 ̄
. ン } ゙| ̄'| メモリーを有効に使えるだろ。当然、大規模なソフトの開発も可能になる。
/⌒ヽ、 ノ .|, |
__/ ノ \_ィ ´ー‐ィ' ∫ さらにIF800用のCP/Mは、グラフィック機能を活用できるよう拡張されていた。
| | / / r_____ ∬
| | / / |i ┌‐┐
| | ( 〆⌒'──r─≒、.((| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄└‐┘ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ IF800は、CP/Mで本気出すってとこかお。
/ (ー) (ー) /^ヽ
| (__人__)( / 〉|
\ ` ⌒´ 〈 / ⌒^ヽ
―――――――― \ _ _ _ )
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \ 沖電気が、特約店やシステム開発会社が作ったソフトを一元管理して、
.| ( ●)(<) |
| (__人__) │ IF800の導入を希望するユーザーにそれらのソフトを紹介する、
.| `⌒ ´ |
| | 「アプリケーションバンク」の運用を始めたこともあってか、
ヽ /
ヽ / IF800用の実用ソフトを売ろうとする企業は、そこそこあったようだろ。
〉-r:::┬〈、
/Λ 〉.:〈 7//\ 本体も、モデル10と20あわせて、1年で1万台くらいは売れたらしい。
////V::::::V/////\
./////∧::://///////}
/////// ∨/////////{
___
/(●)^ ヽ\
/ (_ (●) \ 値段のわりには、まあまあって感じかお。
/ Y ヾ__)⌒::: ヾ
i ヾ⌒ノ ノ
\ ー /
/ ̄ ̄\
/ _ノ .ヽ、\ 一方で、メモリーを使いすぎたとはいえ、
| (●)(●) .|
. | (__人__) | この頃の最高レベルの機能を持っていたIF800のBASICは、
∧ .| ` ⌒´ ノ
/\ヽヽ } 後に登場する高機能パソコンのBASICの基礎となっていくだろ。
,r―''''''ヽ, ヽ ノヾ、
,r‐' ,、;-‐''''""''ヾ、、, く l さて、先に進むことにしよう。
/ ./ r''"ヽ, \, l`ヽ、
j l ,. / ' l ヽ、 ト, ヽ
,.Lj∠、'´ , i, / `ヾ、`'ヽゝ
l, / 二'''" ,;、, `''ー゙--、
/゙ヽ-ッ-‐'´ ./`ト-:rイ「´ ゙l;:`''ト-、,_ ノ'i,
/ / ,;∠∠,ノ´ イ l l, ├''| |、,/ l |
|
_ 人 _
`Y´
|
1981年4月、神戸──
/ ./
/ /
‐-、_ / ./
 ̄"''ー-、_ / /
__  ̄`ー 、 / /
__`―----、_━  ̄"'ー- 、______________/ ./
[二] ̄゛ ̄`―‐ニニニニ==―--、_━ `ー‐ ┌―――――――┐||||/__
(ニ) (ニ) ̄ ̄  ̄| ̄llll||||| |||||||| |
「 T~| | |||||||| |||||f¨゙!......|
:┐ n /〉 .| | |__|_|||||||└..<ヽ..―――――┘| /^〉'____|_
! .―――――}”/ ̄ ̄ ̄| |,-|. ~~~二,、二<`ヽ二二二二二 /:::/.,、
⌒!ィ f¨゚{ <´ 'ヽ Vハ |ヽ Y¨! |::::}イ { , -ー 、 _ /¨> r-‐,、 <⌒!
::〈人_r-ー- 、_r<}| >:::: ̄:`ヽ__, - 、__r 、r=¨>‐-! /:::::}__Vヘ }:::|__}::::{.ィ1.|:.:.:.:.:.:.}_, くノ ̄! ./;;;;;;;;;}_, ヘ⌒',
/:.< /::::::::::::::::Y::/|i /::::::::::::::::::::::Y:.:.:.:.:.YVイ!:::::}::::::::|/::::::/:ァ<! V_::| ',く/⌒!}:.:.:.:.:ノ/ /:/^V__〈ヽ;;;;;/_!__ノ::::::ヽ
:.:.:.:}|:::::::::::::::::::|:{:. }:!:::::::::::::::::::::::: l:.:.:.:.:.:.|ィ ゝx}:::::: |::::::/:.:/ / > ¨⌒ヽ:'. V¨¨ヒ{_. V==<:::::`ヾア´:f⌒!ヽ:::::}
\f':!::::::::::::::::::lハ:.:リ'.:::::::::::::::::::::::∧:.:.:.:./ >イ::! :::: |:::::{Y/' 〈 /:::::::::::::::::}:' V::::::::::{ .} .}::::::::::|:.:.:.:.|:.:.:|:.:.}-:'
ヾ!,、:::::::::__/_/ ヽ::::::::::::::::/|レVWハ/::::::::/:::::: |::::::|ハ V!::::::::::::::::::!:/ ./:::::::;:::Y /^!:::::::{:ト、: |:.:.:|:./:::::
`Y゚ ̄ _/VレvイW:::::`ー-::__/:::::::::/:::::::| ヽ `!:::::i:::::::::::|' /:::::::/L_|  ̄⌒¨}>ヘ}:.:.:|”::::::::
、 f´ ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::| ヽ .|:::::l::::i::::::| /:::::::::| >- ._ }} |:.: |ヽ:::::::
____ _____
/ \/ \ ‐-、
、-‐ /⌒ ⌒ ⌒ ⌒\ ___,ノ-、 んんん?
、- !、,__/(● ) (● ) 彡 ( ●) ( ●)ヽ ___,ノ
!、,___ l (__人__) (__人__) | いきなり建物の中だけど、ここはいったいなんだお。
\ `⌒ ´ 彡 ⌒´ /
/ ヽ
.r-、 / ̄ ̄\
/て ) / \ / ここは、神戸ポートアイランド博覧会、「ポートピア'81」の会場だろ。
( _ノ フ. | ( ●)(●)
ゝ、 〈 | (__人__) 神戸港沖の人工島「ポートアイランド」の第1期竣工に合わせて開催され、
/ ハ ヽ. | ` ⌒´ノ
/〃 ヘ \ . | } 新交通システムの常用第1号「ポートライナー」の開通もあって話題となった。
i ! \ ` ーヽ }
丶丶 _ > ヽ ノ、
ゝ'´- 、_ y-、 \
〈  ̄ う /、 ヽ
`ー― ¬、__ノ | > /
| r'^ヽ'´ _/
| `く__ノ´
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\ 犯人はヤス! だお。
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| |
\ `ー'´ (⌒)
> ノ ~.レ-r┐、
/ ノ__ | .| | |
| 〈 ̄ `-Lλ_レレ
|  ̄`ー┬--‐‐´
/ ̄ ̄ \
_,ノ ヽ、,_ \ それを話題にするのはまだ早いな。
(●)(● ) |
(__人___) | まずは、この頃のパソコン市場について見てみるだろ。
'、`⌒ ´ u |
| | PC-8001は、発売当初の月産2,000台が、この頃は5,000台になっており、
ヽ 、 イ
ィヽ-ー ≦ノ7 1980年の1年間で5万台を販売した。この年のパソコン国内出荷は
_, 、 -― ''"....:::::::::::::::::::::::::::ト、
/.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::........--、 12万台弱で、NECは4割以上獲ったことになる。
丿.:::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r::::: {
r :::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`,::::i
____
/ \
/ ⌒ ⌒\ あっという間に、パソコンでもトップかお。
/ ( ●) ( ●)ヽ
l ⌒(__人__)⌒ |
\ ` ⌒´ /
/ ヽ
/ ̄ ̄\
/ ノ ヽ、.\ またシャープのMZ-80シリーズは、
| (●)(●) |
| (__人__) | 1980年末までに累計5万台出荷したと広告している。
___|__`⌒ ´ |
, --'、 / 丿 日立のベーシックマスターレベル3は、
/ ⌒ ). / <
,′ ノ / /三三三三丑 この時点では月産1,500台程度だったようだが、
l T´ ..___/ // r'´ ̄ヽ
ヽ ノ ./丶 // (  ̄ l 3社とも、夏までに生産ペースをおよそ2倍に引き上げることになるだろ。
`'ー'´ | //_____/ _.ノ
\ ヽ / / /
(Д´) ∧_∧ ∧_∧
ノノ⊂(∀・ )、(∀`∧ ∧
┌ < (^ニ /l .(Д゚,, )
(_┌ (_ ○ニ ○v
し l l l \
____
/ \
/ ─ ─\ お?
/ (●) (●) \
| (__人__) | あそこで子供が遊んでるのは、パソコンかお。
/ ∩ノ ⊃ // ∩ノ ⊃
( \ / _ノ \/ _ノ
. \ “ / . \ “ /
\ / /\/
\ \
\ \ \
> > >
/ / /
___
/:::::::::::::::::ヽ ____
/ :::::::::./ ̄ ̄ \____ ,. --ー.....:::::::::::::::::::.. \
/ :::::::::: ⌒´ ヽ、,_ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: i うむ。今俺たちがいる、
| :::::::::::(⌒).(⌒ ) |::::::::::::::::::γ:::::::::::::::::::: ノ
| :::::::::::(__人___) .|:::::::,. -ーy:::::::::::::::::::: / 神戸市が出展した「神戸館」で、
| :::::::::::/::'、 | ̄ _/::::::::::::::::::::: /
| :::::::/::::: | | /):::::::::::::::::::::: / 展示物に数台のVIC-1001が使用された。
| :::::::::::::/| /レ-,.イ:::::/:::::::::::::::::: /
i ::::::::::::::::. ヽ__、____,. "//::ノ.:::::/:::::::::::::::: j ポートアイランドに関するクイズゲームが遊べるもので、
r/:::::::::::::::::「二二二 ::::::::::/::::::::ノ::: 、:::: //
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::r 子供たちには人気だったようだろ。
____
/⌒ ⌒\
/( >) (<)\ 値段が安いから、たくさん置けるってことだったんかお。
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| /| | | | | |
\ (、`ー―'´, /
 ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄\
⌒´ ヽ、,_ \ コンピューターを使った展示は、
(●)(●.) |
(_人___) | 1970年の大阪万博でももちろんあったわけだが、
'、 │
} { 入場者1,000万人規模の博覧会で、しかも誰もが触れられる形で
!、______ .ィ-ート、
V/:::::::::::::::::ヽ パソコンが使われたのは、日本ではおそらくこれが初めてだろ。
{::::::::::::::::::::::::::::::.、
/ー-:::::::::::::::::::::::::::::::,
「r'、 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,
} r'、 ヘ、 /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: i
i/ ム、} .{ i:::::::::::::::::::::::::V:::::::::::::::::::::: |
{ い、{ Y::::::::::::::::\::::V:::::::::::::::::::: |
\ ヽ {|V.::::::::::::::: \V:::::::::::::::::: |
\ ノ|:.V.::::::::::::::::::::::〉.:::::::::::::::::|
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\ そういえば、VIC-1001の売れ行きはどうなんだお。
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| |
\____`ー'´____/
(( ( つ ヽ、
〉 とノ ) ))
(__ノ^(_)
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、.\ ちょっと先の話だが、
| (●)(●) .|
! (__人__) | VIC-1001は、1981年5月までの発売半年で12,000台売れた。
, っ `⌒´ |
/ ミ) / ちなみに輸出分は、その頃には月3万台に達しただろ。
./ ノゝ /
i レ'´ ヽ
| |/| | |
____
/⌒ ⌒\
/( ―) (―)\ さすがに海外市場は広大だお。
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |++++| 」_ キラッ | コモドールが日本企業を牽制したがったのもわかるお。
\ `ー''´ l /
/ ̄ ̄\
/_ノ `⌒ \ さて3月、カシオ計算機から「FX-9000P」が149,000円で発売された。
_ .| (● ) (⌒ ) .|
| ! | (__人___) | カシオ初の10万円台のパソコンで、5.5インチの
| ! | ` ⌒ ´ .|
| ! ,.-,| | 小型モノクロディスプレイを内蔵しているだろ。
._,ノ ┴、/ ,/ .| /
.r `二ヽ ) i ヽ /
.| ー、〉 / 〉 <
.| r_,j j / ̄ '' ̄ ⌒ヽ
.| ) ノ/ { ィ, }
ノ ,/ | |{ |
●FX-9000P
┏━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ CPU ..┃NEC μPD780-1(Z80A) 2.75MHz ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ ROM ...┃12KB(BASIC等+字形定義、最大24KB) ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ RAM ┃4KB(最大32KB、CMOS-RAMのみの構成では最大16KB)+4KB(V-RAM) ..┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ 表示(文字) ..┃32文字×16行・モノクロ ※カナ表示にはオプションの拡張ユニットが必要 ....┃
┃ (グラフィック) ┃256×128ドット・モノクロ ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ サウンド .┃ブザー ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃外部記憶装置┃カセットテープレコーダー(300bps、オプションまたは市販品を使用) .┃
┃ ┃5インチフロッピーディスクドライブ(片面倍密度、オプション) ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ 価格 ┃149,000円 ┃
┗━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
(( (ヽ三/) (ヽ三/) ))
(((i ) ___( i)))
/ /⌒ ⌒\ \
( /( ●) (●)\ ) 画面の大きさは、2013年モデルのスマホと同じくらいかお。
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| | 本体に比べてちょっと小さくないかお。
\ /
./ ̄ ̄\
/ ヽ、_ \ 機能的に、プログラムを組める電卓というほうが近いから、仕方ないだろ。
( (● ) |
(人__) | BASICの演算精度の高さや豊富な関数が特長になっている一方、
.r-ヽ |
(三) | | メモリーを直接操作する命令やモニター機能は用意されておらず、
.> ノ /
./二/ ヽ / ユーザーが機械語のプログラムを組む余地はなかった。
//// へ>个/ <
.|////ヽ /\///)
 ̄ ̄ |\/////|
____
// \\
/( ●) (●) \ BASIC専用かお。
/::::::⌒ 、_! ⌒::::: \
| 'ー三-' | マニアックなユーザー向きじゃないわけかお。
\ /
. / ̄ ̄\
/ノ ヽ、_ \ また、カセットテープレコーダーやプリンターをつなぐのにすら、
. (●)(● ) |
. (人__) | オプションの拡張ユニットが必要だっただろ。
|⌒´ |
. | /
. ヽ /
. ヽ. /
,-‐)__, /⌒l
. /;─ー〉》 /l
. (_ンー‐-,r'´ . |
| |
___
/ \ キリッ
/ \ , , /\ 標準状態だとカセットテープが使えないんかお。
/ (●) (●) \
| (__人__) | じゃあ、作ったソフトをどうやってとっておくんだお。
\ ` ⌒ ´ ,/
. /⌒~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
. | |
/ ̄ ̄\
/ ヽ、_ \ すべてのRAMと拡張ROMはカセット形状になっていて、
(⌒)(⌒ ) |
(__人__) | しかも標準装備のRAMはバッテリーバックアップされていただろ。
(`⌒ ´ |
{ | だから、電源を入れてすぐに以前の操作の続きを行うことができた。
{ ノ
__∩ ヽ ノ また、最大10個のソフトを切り替えて使用したり、
(ミんゝ、 / ヽ
\ '' /| | 拡張RAMをソフトやデータの保存に使うといったことも可能だった。
._ _ _ コン☆
(ヽl_l_ll_l,l
// ̄ ̄ ̄\
// ノ ⌒ \ そういうことかお。それなら、
// (>) (●) \
. | .l //(__人__)// l カセットテープが使えなくても、なんとかなりそうかなって感じだお。
\\ ` U ´ /
ヽ ヽ \
_____
/ .r┐ヽ「| ホビーまで含めたパソコンのイメージで見るとやや物足りないが、
/ r-、 | .| ./ l l゙l
. / .__,ノヽ ゙、_,ノ '-' .|,,/ | 科学計算と作図という特定分野向きの機能に特化しつつ、
| (●)ヽ ノ ´/
| 〉 〈_,,.-、 約15万円の低価格に抑えたのは、
.| (__人{ .r''´
.| ´ ⌒| _,.-i'´ 「カシオミニ」のカシオらしいと言えるだろ。
. .{ l-‐'''''''ーl }
{ . |´ ̄ ̄``l }
{ .| |.}
____
/_ノ ' ヽ_\
/(≡) (≡)\ カシオ驚異の技術力って感じかお。
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
/ ̄ ̄\
/ ノ \ \/`i
| (●)(●)./ リ そしてこの4月、シャープから「MZ-80B」が278,000円で発売された。
. | (__人__)..| /
| ` ⌒´ リ ヒ ビジネスでの利用を考慮し、従来のMZ-80シリーズから設計を一新した
. ヽ // ,`弋ヽ
ヽ - ′.Y´ , `ヽ`.l 上位機種だろ。
/〈 `ー〈::....ノ V
| ヽ_ー 、 `ヾ_/ //
| フ-、`ー┴‐-〃
`ー‐一′
●MZ-80B
┏━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ CPU ..┃シャープ LH0080A(Z80A) 4MHz ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ ROM ...┃2KB(IPL)+2KB(CG-ROM) ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ RAM ┃64KB+2KB(V-RAM)+8KBまたは16KB(グラフィックV-RAM、オプション) ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ 表示(文字) ..┃80、40文字×25行・モノクロ ┃
┃ (グラフィック) ┃320×200ドット・モノクロ(オプション、最大2画面) ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ サウンド .┃1ビットD/A BASICで3オクターブ単音の音楽演奏可能 ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃外部記憶装置┃カセットテープレコーダー(平均2,000bps、内蔵) ┃
┃ ┃5インチフロッピーディスクドライブ(両面倍密度、オプション) ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ 価格 ┃278,000円 ┃
┗━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
∩_
〈〈〈 ヽ
____ 〈⊃ }
/⌒ ⌒\ | |
/( ●) (●)\ ! ! シルバーの直線的なデザインが、
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l
| |r┬-| | / なんかSFっぽいお。
\ ` ー'´ //
/ __ /
(___) /
/ ̄ ̄\
_,ノ ヽ、_ \ まず、従来機種と比べてCPUを約2倍に高速化。
(●)(● ) |
(__人___) | RAMはバンク切り替えにより、64キロバイト使えるようになった。
'、 |
| | 表示機能では、従来使えなかったアルファベット小文字にも対応し、
| , /_.{
`ァニニ<//〉、__ __ 横80文字の表示も可能。さらにオプションではあるものの、
,./ /\ / : : : : : : > : :\
_/ /|イ:::::/∨. : : :l: : : : : : : : : : :.丶 320×200ドットのグラフィックも使用可能になっているだろ。
/. : : : :| ./`Y / : : : 」: : : /: : : : : : : : }
,´ : :/: : : :| i::::::|/ : :/: : : /: : : : : : : : :|
{ : :/. : : : :|/:::::/ : : : : : : : | : : : : : : : : : ,'
/ : :,' : : : : : |::::/ : : : : : r---く´ニ\: ヽ:ノ
、'ーr,_| : : : : : :|:/ : : : : :_/二ヽ V: : : : ` :´
/ :./ ̄>< :./ : : : : :/ 二 ヽ_」┘: : : ∨}
/ : : :ム / : : : : ̄ ̄ ̄ ̄~゙''-ゝ.」: : : : : ∨ :}
____
/⌒ ⌒\
/( ―) (―)\ こっちも横80文字かお。
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
| | なんで、80文字が当たり前のようになってるんだお。
\ /
/ ̄ ̄ \ -、_
_,ノ ヽ、__ / / ,〉、 それは、大型コンピューターで一時期データ入力に使われた、
(=)(= )/ ´/ /)
(__人_) { , ' ´,/ 「パンチカード」という穴をあけて使うカードに由来するだろ。
'、`⌒ ´ V __, <´
| 〈´/::::Λ 1枚に80文字分のデータを入れられるタイプが最も普及したので、
| ヤ::::::::::::::Λ
`ュ`ー─ー V::::::::::::::Λ 画面表示や印刷も、1行80文字というのがひとつの目安になった。
/ム _ , -./V::::::::::::::Λ、
_,. -/:/:::ハ ,/´..::/i:::::::::::::::::::Vヘ CP/Mで動くソフトも、横80文字表示が前提のものが少なくなかった。
//./.:::/:::l y .::::::/::::i::::::::::::::::::.∨}
j ::::::::>.:::/:::::l ./ .::::::::::::::::i::::::::::::::::::::レ;
i :::r :〈 ::::i::::::::レ .::::::::::::::::::::〉、:::::::::::::::::ノ
____
/⌒ ⌒\
/ ,,,⌒ ⌒,,,\ そうだったんかお。
/:::::: (__人__) ::::: \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
/ ̄ ̄ \
⌒ `'⌒ \ さてMZ-80Bは、カセットテープの読み書きも高速化したほか、
|(⌒.) (⌒ ) |
|(__人___) | 早送りや巻き戻し、ふた開け、カセットが入っているか、
| |
i | 消去禁止かどうかなどが、すべてソフトで制御・検知できるようになった。
ヽ 、 . {
-≦'ト、ーー- ´ ハ、 BASICでも、テープ途中に記録されているプログラムのところまで
/: : : : √ヽ、∠´//. :ゝ、
/i : : : : /「::::/\ /. : : : : : : :.>、 自動的に早送りをする「頭出し」が可能になっているだろ。
iV: : : :/ /:::/ /. : : : : : : : : : : : .\
i.| : : ,' /:::::,' .:´. : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
ii: : : i/::::::::i /. : : : : : : : : : : : :/ : : : : :',
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 話を聞くだけでも、
/ (●) (<) \
| (__人__) | いかにもコンピューターっぽいかっこよさだお。
\ `⌒´ ,/
/_∩ ー‐ \
(____) |、 \
/ ̄ ̄ \
__ノ `⌒ \ 第2回で紹介した、コンポBS/80の内蔵カセットテープレコーダーでも、
(●).(● ) |
(__人___) | 早送り、巻き戻し、ふた開けくらいはキーボードから操作できたが、
, =二ニニヽ、 |
/ 二 ヽ、`,┘ ト、_____ ここまで高度な制御ができるわけではなかったようだろ。
/ -、 }、j┘ イ// : : : .`' ー- 、
/ /{_/ニニ,´>/ : : : : : : : : : : :ヽ
_/___ ノ : 「r{::::ヘ / : : : : : : : : : : : : : : '、
/ : : : : :ヾミ : :.i r:::', y : : : : : : : : : :/ : : : : : :'
: : : : : : : :/ : : i .i:::::i ,i : : : : : : : : : r : : : : : : : :i
___
/ \
/ _ノ '' 'ー \ それにしても、MZ-80Kとかとはホントにだいぶ違うお。
/ (●) (●) \
| (__人__) | ソフトの互換性はどうだったんだお。
\ ` ⌒´ /
/ ̄ ̄\
rヽ / ノ \ \ MZ-80KやMZ-80C用のソフトのうち、BASICで書かれたものは、
i ! | (●)(●) |
r;r‐r/ | | (__人__) | 別売のコンバーターソフトを通すことでかなり流用がきいたようだろ。
〈_L (`ヽ .} | ` ⌒´ ノ
l` ( ``/ . | } しかし、機械語などで直接ハードウェアを操作しているようなソフトは、
ヽ l . ヽ }
|,. l /⌒ ー‐ ィ ヽ ほぼ使えなかった。
____
/ \
. / \ それじゃあかなり厳しいんじゃないかお。
. / /) ノ ' ヽ、 \
| / .イ '(ー) (ー) u|
. /,'才.ミ). (__人__) /
. | ≧シ' ` ⌒´ \
/\ ヽ ヽ
/ ̄ ̄\
_ノ ヽ、 \ ただし、シャープが何の策もなく新機種を発売したわけではない。
( ●)( ●) |
(__人__) | ../} すでにMZ-80シリーズに多数のソフトを供給していたハドソンが、
_ ヽ`⌒ ´ | / / __
(^ヽ{ ヽ { ./ / . / .ノ ゲームや実用、さらにプログラム言語のFORMまで、20種以上の
( ̄ ヽ ヽ i ヽ / 厶- ´ /
. (二 ヽ i i |,r‐i ノ. ヽ / / MZ-80B用ソフトを、本体の発売からほとんど間を置かずに発売した。
ヽ / ノ / r一'´ ー 、  ̄ ̄ ̄)
i { イ―イ / .`ー―. 、__ .〈 ̄ ̄ これは、何らかの協力を仰いだ結果と考えるのが妥当だろ。
ヽ. `ー '/ / /\ \
`ー '  ̄ ̄! | ヽノ
/ ̄ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ_ \
/ (>) (<) \ お、それはなかなかいいやり方だお。
| ::::::⌒(__人__)⌒:::::l
\ |r┬-/ /
. グッ /⌒/^ヽ、`ー'´ ,ィヽ、
/ ,ゞ ,ノ , \
l / / ト >
ヾ_,/ |/ /
| |/
/ ̄ ̄\
/ ノ ヽ、.\ さらにこの後の6月、パソコン雑誌「マイコン」を発行する電波新聞社が、
| (●)(●) |
/ ̄ ̄ ̄ 丶人__). | このハドソンのMZ-80B用など30種のソフトの供給を受け、
/ \ ._|_____
, --'、 / `〉 「DEMPAマイコンソフト」のブランド名で、
/ ⌒ ) / /
,′ ノ / / 全国のパソコン販売店や書店に卸しはじめることになるだろ。
l T´ .._ ./ r'´ ̄ヽ
ヽ ノ ./丶、 / (  ̄ l
`'ー'´ | .`'ー'――┬― --、/ _.ノ
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\ 電波新聞社って、
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| | 新聞を作ってたからそういう名前なんかお?
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
/ ̄ ̄\
/ ヽ、_ \ そのとおり。電子工業系新聞「電波新聞」を2013年も発行中だ。
(●)(● ) |
(__人__) | 全国の電器店や書店への幅広い取材力、営業力があり、
(`⌒ ´ |
. { | この頃は、電子工作雑誌「ラジオの製作」や家電業界誌なども発行していた。
{ ノ
ヽ ノ そんなわけで、地方のパソコン販売店の宣伝を兼ねた取材記事が
ノ7i:7、/]ヽ
/.:i..:::ソ/.::.ヽ しばしば掲載されているのが、「マイコン」の特徴だっただろ。
____
/ \
/ ─ ─ \ そういえば、ハドソンはもともと
/ (●) (●) \
| (__人__) | 札幌のアマチュア無線の店だったかお。
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
/ ̄ ̄\
/ _,.ノ ヽ、__ うむ。ハドソンは「I/O」にも多くの記事を寄せていたが、
| (● )(●)
| (___人__) 電波新聞社側から勧められて「マイコン」にMZ-80K用ソフトの
| ` ⌒´ノ
| | ,rー、=-、 通販広告を出したことが、飛躍のきっかけになったということもあり、
人、 | ,イに) | l
_,/( ヽ、.,ヽ., ___ ,__ノi´ `ー' | |ヘ 電波新聞社とも良好な関係を築いていただろ。
_, 、 -― ''"::::::l:::::\:::::::::::::::::r'゙´~~ ', jー,i 〉
/.:::::::゙:':、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'ー-‐え__ ゙ン'゙ /`i
丿;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;((、ヽ (ハノ /lヽ、
i ;;;;;;::::::::::::::::|;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;ハゞニΤヘ_/;i l:: l
/ ;;;;;:::::::::::::::::::!;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::\::::::::::::::::;;;;;;;ハ ::;;;;;;;;::::::::. ',/
___
/ \
/ ─ ─ \ ハドソンの広告の話は、第3回にちょっと出てきたお。
/ (●) (●) \
.| (__人__) | __
\ ` ⌒/ ̄ ̄⌒/⌒ /
(⌒ / / /
i\ \ ,(つ / ⊂)
| \ y(つ__./,__⊆)
/ ̄ ̄\
/ノ ヽ、_ \ DEMPAマイコンソフトのラインナップには、
. ( ●)( ●) |
|(人__) | すぐにPC-8001用のソフトや他社が制作したソフトも盛り込まれていくが、
| ⌒ ´ |
. | | 最初がハドソンのソフト、しかもほとんどがMZ-80B用だったというのは、
. ヽ /
ヽ / ただの偶然と考えるのは難しいだろ。
,t:.ヤ、..::::<
|i::レ´::::::::.|
i´.:::::::::::::::|
____
/ \
/ ⌒ ⌒\ やっぱり、シャープからの働きかけがあったってことかお。
/ ( ●) ( ●)ヽ
.l .u ⌒(__人__)⌒ |
\__ ` ⌒´ /
/::::::::ゞ、\ハ 介 / / ヽ
/:::::::::,':::::::::::ゝー―n〆つ━━r、
|:::::::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;__|_|、_ミフ:::::(彡}
|:::::::::::::::::::::::::::::ヽ/:/
/ ̄ ̄\
/ ヽ、_ \ 書籍ルートにソフトを卸す計画自体は、先にあったのかもしれないがな。
(●)(● ) |
(__人__) | いずれにしろ、シャープのこういった販促策と、
( |
. { | 高速化をはじめとする実用性重視の改良が功を奏したようで、
⊂ ヽ∩ く
| '、_ \ / ) MZ-80Bは、当初月産3,000台を夏にはさらに積み増し、
| |_\ “ ./
ヽ、 __\_/ MZ-80CやK2とあわせて月産1万台に乗せただろ。
____
/_ノ ヽ_\
/( ●) ( ●)\ カラーが使えないのに、順調に伸びてるお。
/ ::::::⌒(__人__)⌒::::\
|  ̄ |
\ /
/ ̄ ̄\
/ ヽ、_ \ 特に実用方面では、コンピューターについて、
(―)(― ) |
(__人__) | まだまだモノクロの画面のイメージが強かったということもありそうだろ。
(`⌒ ´ |
.l^l^ln | それでもMZ-80B用には、I・Oデータ機器からカラー対応にする
.ヽ L ノ
ゝ ノ ノ 拡張ボードが発売されたが、結局カラーディスプレイを別に用意しなければ
/ / ヽ
/ / | ならないなどといった問題があって、あまり広まらなかった。
____
/,r ^(●)\
/ (●) _) \ オールインワンのパソコンのそばに、
/ :::⌒(__/ Y ',
l (. ⌒ソ l 別にもうひとつディスプレイを置くのは、ちょっと不便そうだお。
\ ー /
/ ̄ ̄\
/ _ノ .ヽ、\ なにしろこの頃は、ブラウン管だしな。
| (●)(●) .|
. | (__人__) | よし、そろそろ次に進むだろ。
∧ .| ` ⌒´ ノ
/\ヽヽ }
,r―''''''ヽ, ヽ ノヾ、
,r‐' ,、;-‐''''""''ヾ、、, く l
/ ./ r''"ヽ, \, l`ヽ、
j l ,. / ' l ヽ、 ト, ヽ
,.Lj∠、'´ , i, / `ヾ、`'ヽゝ
l, / 二'''" ,;、, `''ー゙--、
/゙ヽ-ッ-‐'´ ./`ト-:rイ「´ ゙l;:`''ト-、,_ ノ'i,
/ / ,;∠∠,ノ´ イ l l, ├''| |、,/ l |
|
_ 人 _
`Y´
|
1981年9月、東京・八重洲──
___
/, l___l\
//レ|‐┼┼‐ト\\
//レi レ|‐┼┼‐ト、ト.\\
/,/レ' レ' レ|‐┼┼‐ト、ト、ト \|
i|/レi レ' レ' レ|‐┼┼‐ト、ト、ト、ト、|
_l|レ' レ' レ' レ' レ|‐┼┼‐ト、ト、ト、ト、|
__/|レ|レ' レ' レ' レ' レ|‐┼┼‐ト、ト、ト、ト、|
テミ! /|レ| |レ|レ' レ' レ' レ' レ|‐┼┼‐ト、ト、ト、ト、|
丁| | |レ| |レ|レ' レ' レ' レ' レ|‐┼┼‐ト、ト、ト、ト、|
┼| | |レ| |レ|レ' レ' レ' レ' レ|‐┼┼‐ト、ト、ト、ト、|
┼| | |レ| |レ|レ' レ' レ' レ' レ|‐┼┼‐ト、ト、ト、ト、|
┼| | |レ| |レ|レ' ,ィ爻从、 |‐┼┼‐ト、ト、ト、ト、|
┼| | |レ| |レ|レ ,爻爻爻ム ‐┼┼‐ト、ト、ト、ト、|
┼| | |レ| |レ| r爻爻爻メハ. ┼┼‐ト、ト、ト、ト、|
┼| | |レ| | ,小爻爻爻爻ミ}. ┼‐ト、ト、ト、ト、|
┼| | |レ| | 爻爻爻爻爻爻 ┼‐ト、ト、ト、ト、|
┼| | |レ| |レ 爻爻爻爻爻; ┼┼‐ト、ト、ト、ト、|
┼| | |レ| |レ| 爻爻爻爻シ ┼┼‐ト、ト、ト、ト、|
┼| | |レ| |レ|レ ヾ爻爻メ ‐┼┼‐ト、ト、ト、ト、|
┼| | |レ| |レ|レ' レ YfY ' レ|‐┼┼‐ト、ト、ト、ト、|
____
/ ⌒ \
/ ( ●) ) 「東京駅」ってでかでかと書いてあるビルが、向かいに見えるお。
/ :::⌒ (__)
| |┬、| 超一等地だお。
\ `ーノ
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ ここは、システムズフォーミュレートの八重洲キャンパスだろ。
| ( ●))
. | (__ノ_)
| `⌒ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ
.> <
| |
| |
____
/_ノ ' ヽ_\
/(≡) (≡)\ キャンパス?
/ /// (__人__) ///\
| |r┬-| | なんか大学みたいだお。
\ ` ー'´ /
, -―- 、
/ \ まあ、中に入ってみればわかるだろ。
/ \_ |
(●) (●) |
(_人__) /
l`⌒´ /
| ヽ
__!、____/ \
/、 ヽ r 、 ヽ
ハ ヽ Y`l | > Y
{ ヽ_ゾノ | レi i i}
`¨´ ヽ ハ `'''
> / ヘ
/ /ヽ ヘ
_,/ / ご_ノ モキュモキュ
( ヽ /
\__ノ
∧=∧ ̄||ヽ、 ∧=∧ ̄||ヽ、 ∧=∧ ̄||ヽ、 ∧=∧ ̄||ヽ、
( ~ ,) ||_| ( ~ ,) ||_| ( ~ ,) ||_| ( ~ ,) ||_|
[_] ,つ三|_ |... [_] ,つ三|_ |... [_] ,つ三|_ |... [_] ,つ三|_ |
∧=∧ ̄||ヽ、 ∧=∧ ̄||ヽ、 ∧=∧ ̄||ヽ、 ∧=∧ ̄||ヽ、
( ~ ,) ||_| ( ~ ,) ||_| ( ~ ,) ||_| ( ~ ,) ||_|
[_] ,つ三|_ |... [_] ,つ三|_ |... [_] ,つ三|_ |... [_] ,つ三|_ |
∧=∧ ̄||ヽ、 ∧=∧ ̄||ヽ、 ∧=∧ ̄||ヽ、 ∧=∧ ̄||ヽ、
( ~ ,) ||_| ( ~ ,) ||_| ( ~ ,) ||_| ( ~ ,) ||_|
[_] ,つ三|_ |... [_] ,つ三|_ |... [_] ,つ三|_ |... [_] ,つ三|_ |
(_||_) . || || . (_||_) . || || . (_||_) . || || . (_||_) . || ||
__||_J J..|| ||_.___||_J J..|| ||_.___||_J J..|| ||_.___||_J J..|| ||
|___
| \
| ,ノ \ サラリーマンっぽい人たちが、
| ( ●)u \
|人__) | 真剣にパソコンに向かってるお。
|⌒´ /
(⌒ー─' ) パソコン教室かお。
/ ̄ ̄\
/ ノ ヽ システムズフォーミュレートは、パソコンの販売やシステム開発のほか、
| (●)(●) |
| (__人__) | 「パソコン道場」と名づけたパソコン教室の運営で知られていた。
| ` ⌒´ |
ヽ } ここが、258,000円からという価格で8月に出荷開始したパソコンが、
__,, -ヽ ノ -、
/⌒ヽ | \><ヘl ヽ \ . 「バブコム80」だろ。
{::: l \ ヽ };;{ | | i }
{:::::.. 〈;;,, ヽ V;;;}ノ l彡 ヽ
_,,.-‐''" |:::::::: ヽ--、 \ 〉--'⌒ヽ::. }
|| |_,,.ィ'|::::..... }_,,.-‐''"~ヽ_,,.-し':: )_,
|| | || !:: / .::ノ::::::::::. ノ
|| | || _ヽ,, .;::: _,,.-‐''"ー''--'' ̄
,,. -‐''" `ー---''"
●バブコム80(BC-80S、BC-80D)
┏━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ CPU ..┃Z80A 4MHz ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ ROM ...┃2KB(IPL) ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ RAM ┃64KB+2KB(CG-RAM)+48KB(グラフィックV-RAM、オプション) ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ 表示(文字) ..┃80、40文字×25、20行・8色 ┃
┃ (グラフィック) ┃160×100ドット・8色(1文字と同じサイズ単位での色指定) ┃
┃ ┃640×200ドット・8色(拡張ユニットにグラフィックV-RAMを装着する必要あり) .┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ サウンド .┃矩形波 BASICで8オクターブ単音の音楽演奏可能 .┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃外部記憶装置┃バブルメモリーカセットホルダー(100kbps、BC-80Sは1個、BC-80Dは2個) ...┃
┃ ┃カセットテープレコーダー(1,200bps、オプションまたは市販品を使用) .┃
┃ ┃8インチフロッピーディスクドライブ(両面倍密度、オプション) ┃
┃ ┃ハードディスクドライブ(5、10、15MB、オプション) ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ 価格 ┃258,000円、296,000円(BC-80S、-80D) ┃
┗━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
___ クルッ
/ ノ ヽ_\  ̄` 、
/(● ) (● )\ |,ノ なんでまた、パソコン教室をやってるようなところが、
ビシィッ / (__人__) \  ̄
| し | Y | 自前のパソコンを発売したんだお。
Vて \ `ー ' /
そ と⌒ヽ `> 〈´
ヽ V´ ヽ
ヽ / 、
_| |_ 00
└┐r┐| ト、
// |_| | ヽ /|
` ト、j. `¨´ .i ト、
n.___00. | ヽ-'
|┌‐┘ト、j`
L.二コN. ___
. / \
... ∩ / ', システムズフォーミュレートは、
| | |-、_j ヽ._/` .l
| | || | | | | | | | | | .| 富士通で大型コンピューターの開発にも関わった渡辺昭雄氏が、
| | || | | | | | | | | |
∪. | (__人__) u | PETの登場に衝撃を受け、パソコン時代到来を予感して独立起業した会社だろ。
__ ', |::::::::::| u .|
└┘/7 ', |::::::::::| ノ
<ノ ,ヽ_ ̄ ̄_,,-''、
. / | ヽ ̄/.| ヽ
/ | /‐< | ヽ
l |/〉-〈 ヽ| .l
| | .| |
____
/ \
─ ─ \ 富士通の子会社だったんかお?
(●) ( ●) \
| (_人__) |
\` ⌒´ /
/ ー‐ ヽ
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ 渡辺氏によれば、直接出資を受けたわけではなかっただろ。
| ( 一)(●)
| (__人__) ただ、人と技術については富士通の全面的な支援があったとのことで、
| `⌒´ノ
| ,.<))/´二⊃ 実際このバブコム80も、設計は富士通の部品部門と共同で行われ、
ヽ / / '‐、ニ⊃
ヽ、l ´ヽ〉 製造も富士通が請け負った。
,-/ __人〉
/ ./. / \
| / / i \
|" / | > )
ヽ/ とヽ /
| そ ノ
____
/^ ⌒ \
(へ) (へ ) \ 関係ありそうでなさそうで
/⌒(__人_)⌒:::::: \
| ヽvwwノ | ちょっとある感じかお。
\ `'ー' /
/ ̄ ̄\
/ _,.ノ `⌒ 当初はPETだけを扱っていたが、やがてマイクロソフトのBASICを採用した
| ( ●) (●)
| (___人__) パソコン全般、つまりTRS-80やPC-8001、IF800なども販売するようになった。
.| ` ⌒´ノ
| | 一方米国法人を設立して、HAL研究所のPCG6500などを輸出していただろ。
人、 |
_,/(:::::ヽ、 __ ,_ ノ そんなことから、アメリカでの事実上の標準OS、CP/Mに着目していたようだ。
― ''"::::::::::\ ::::::::::::::::::7、_ ______
、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.../´ ヽ、,,,__ノ
:...ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ、 } ̄)
::::::...ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ' 、 ヽ .ノ  ̄
:::::::::...:ヽ;;;;;:::::::::\::::::::::/( r_ノ|
:::::::::::::::....ヽ;;;;;;::::::::::/⌒ヽ::::ヽ、y-ィ´|;;;;|
;;;;::::::::::::::::丿ヽ;;;;/....:::::::;;;;;;;;;;::);;;::::::::::|;;;;|
____
/ ⌒ ⌒ \
./( ―) ( ●) \ 日本にもCP/Mの流れが来るはずだって
/::⌒(_人_)⌒::::: |
| ー .| 予想してたわけかお。
\ /
|
/ ̄ ̄\ 一方で、パソコン教室を運営してきた経験から、
/ _ノ \.
| ( ●)(●) 今までよりも広い層にパソコンを普及させるには、
. | ::::::⌒(__人__)
| ` ⌒´ノ 外部記憶装置の扱いが簡単かつ高速に読み書きできることが重要で、
. | }. 。
. ヽ } / 富士通が推していた「バブルメモリー」が、それにぴったりだと考えたようだ。
ヽ ノ ./
/ lヽ介/lヽ、 ,rE) そこから生まれたのが、バブコム80というわけだろ。
. | | ~ヾ/~ |. ソ◇'
| | ゚| |\/____E[]ヨ__________
_ | | ゚| |__
|\  ̄ヽ⌒ヽ⌒ヽ \
|\\ ⌒ ⌒ 甘 \
| \| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
____
/ \
/ ヽ、 _ノ \ CP/Mとバブルメモリーを組み合わせた、
/ (●) (●) \
| (__人__) | まったく新しいパソコンってわけかお。
\( (ヽ(\ ⌒´ /
γ⌒\\\\ ⌒ヽ バブルメモリーって、いったいなんだお。
i j ヽ 人`ヽー‐ i
ヽ、 l ( ̄ ) て___.ノ
../つゝ、,,!  ̄ `⌒ }
/ ̄ ̄\
/ _,ノ `⌒ 正しくは磁気バブルメモリーという。
| ( ●) (●)
.| (___人__) 機械的な可動部分がなく、書き換え可能で、
| ノ
.| | しかも電源を切っても内容を保持できるというものだろ。
人 丿
/⌒ \ __ _ / この頃、富士通やインテルなど複数の企業が大容量化を競っていて、
/ \
./ 人 ./ ヽ バブコム80の発売当初は、32キロバイトのカセットが用意された。
〈 < / \ \
____
/ \
/ ─ ─ \ SDカードみたいなもんかお。
/ (―) (―) \
| (__人__) | でも32キロバイトだと、ちょっと少なくないかお。
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ さっき紹介したFX-9000Pでは、
| ( ●)(●)
. | (__人__) 4キロバイトのバッテリーバックアップつきRAMカセットが、23,000円だった。
| ` ⌒´ノ
. | } これに対して、バブコム80用の空のバブルメモリーカセットは、
. ヽ }
ヽ ノ___mm 29,800円だっただろ。
/:::.ヘヤ::フ<:::::::::::liつノ
|:::::::.ヽi:::.ソ| ̄ ̄ ̄
|::::::::::::.`´.:|
____
/_ノ ヽ_\
/(● ) (● )\ うーん。この頃のものとしては、
/::::⌒(__人__)⌒:::::: \
|  ̄ | そこそこの値段でまあまあ容量があったわけかお。
\ /
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ RAMを64キロバイト装備し、IPLでBASICやOSを読み込むという考え方は、
| ( ●) |
| (__人) IF800モデル20やMZ-80Bとも共通するものだと言えるだろ。
| ⌒ノ
ン ノ しかし、本体とマイクロソフトのBASICを収録したバブルメモリーで30万円以上と、
/⌒ヽ、 _ノ
/ ノ \__ィ ´ バブルメモリーのコントローラーを標準装備にしたぶん、割高になってしまった。
/ / '|.
( y |.
\ \ |
\ィン、__)、
.| ij ,ノ
____
/⌒ ⌒\ ホジホジ
/( ●) (●)\ それだったら、フロッピーディスクのほうがいいんじゃないかお。
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
| mj |ー'´ |
\ 〈__ノ /
ノ ノ
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ フロッピーディスクドライブについては、
| ( ●)(●)
. | (__人__). rm、 容量1.2メガバイトの8インチのものしか用意されなかった。
| ` ⌒´ノr川 ||
. | }.,! ノ' インターフェースとドライブ1台だけで、30万円以上しただろ。
. ヽ }モニカ
ヽ ノソ.:.::.:/
/:::::.、ヘヤ/.:.../
|:::::::::..`´.:.:.:/
|:::::::::::.:::::.i´
,..¨ ̄ ̄¨丶
/ \
/ ヽ、::::::::: ヽ, それだとちっとも安くないお。
. /( ●):::::::::::, -‐ i
i ::::: ( ●) | なんで5インチのがないんだお。
\ (_,、 /
\ ` ‐' __/
/ \
/ ̄ ̄\
/ __ノ ヽ 8インチだと、大型コンピューターとの
| ( ●) )
.| (__人) データ交換にも使えるというメリットがあるだろ。
| rつ
.| ((三) 5インチだと、価格は安いが容量もそれなり、
ヽ ( <
ヽ /∧ ∨ デリケートな点では8インチと大差ないわけで、個人が使うには、
∠ /⌒ ∧ ヽ
( \ / / ___) バブルメモリーのほうがよいという考え方だったのかもしれないな。
|\ '' /|
| \_/ |
___
/ノ ヽ、_ \
/(●) (●.) \ こだわりとしてはアリかもしれないけど、
/ (__人_,) \
| l^l^ln ⌒ ´ | 値段が高くてもそれがいいって思う人が
\ヽ L ,/
ゝ ノ どんだけいたかわからんお。
/ /
/ ̄ ̄\
/ _,ノ `⌒ そうだな。主なターゲットを、パソコン教室の利用者にも多いビジネス志向の
| ( ●) (●)
.| (___人__) 社会人としていて、販売店も、システムズフォーミュレート自身を除いて、
| ノ
_,.| | 富士通の大型コンピューター絡みの企業がほとんどだった。
.―― < / |ヽ 丿
:ヽ : : : : :/ : :| \ __ _ / 一般のパソコン店ではあまり見かけなかった上、システムズフォーミュレートは
: :| : : : く: : : :|、 /=|´| :| .\
: : : : : : :> : | `'|::::/|/:,┘ : . ヽ 他社のパソコンも扱ったので、店頭価格で比較されると弱かったようだろ。
:/ : : : : ヽ : : | |:::| / : :> : : : : :丶
:.: : : : : : :∧: :| /::::|/: :/ : : : :/ : : : |
: : : : : : : : :Λ:|'::::::ノ: :/_ : : : / : : : .丶
____
/ \
/ _ノ ヽ、. \ あんまりうまい商売じゃない感じだお。
/ (―) (― ) \
n|i 7 (__人__) n|
l^l | | l ,/) ` ⌒´ l^l.| | /)
', U ! レ' / ー‐ | U レ'//)
{ 〈 ノ /
..i, ."⊃ rニ /
."'""⌒´ `''""''''
__
/) / .) \
/ ./::/ ./:::/ ) \ 1982年になって、バブルメモリー関連を
l .l/ // ∠___ |
l / / / _、,,.ノ |. コントローラーごとオプションにして大幅に価格を下げたモデルを投入したり、
r /___) |
/ / | BASICをROMで搭載したタイプを追加したりとテコ入れを行ったが、
/ ノ /
__∠⌒ヽ j 'i, _、___ ィ/|\____ 成果は芳しくなかったようだろ。
...::::;;;:::ヽV;;;;l フiiiiく /.:;;:l;;;;;:::´´''' 、、、 _
::::;;;;;;;;;;;;:: 〉;;;;;:l/ iiiii \/.:;;;::l;;;;;;;;;;;;;::::::::..... i::..\
;;;;;;;;;;;;;:: /;;;;;;;;:::ヽ llllll /..::;;;;::l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::: l;;;;;;:: l
____
/ \
/ \ スタートで出遅れたのが響いた感じかお。
/ _ノ ::::::: ゝ、 \
| (○) (○) u |
\ (__人__) ,/
/ `⌒´ \
/ ̄ ̄\ 一方、富士通の半導体部門が中心となって開発し、5月に発売した
. _ノ,、 \_ \
( ●)( ●) | 富士通初のパソコンが、「富士通マイクロエイト」。またの名を「FM-8」だろ。
(__人__) |
(`⌒ ´ | 価格は218,000円で、特約店等へのソフト開発用としての出荷は
{ |
{ / 7月に始まっていたが、一般販売用の出荷は9月ごろからだった。
ヾ /
ソgヘ二ニ=7⌒ ̄"⌒ ̄〆"⌒ニつ
∧ii/ oィ/" 〃 (乙ノ≠^ソノ
/ .|//= ゝー─~゙─‐゙~'´
l |。 `~/
/ |。 /
/ソ |。 (
/ リ∠\____ニゝ
●FM-8(MB25020)
┏━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ CPU ..┃MC68A09 1.23MHz ┃
┃ サブCPU .┃MC6809 1MHz(画面制御用) ┃
┃ ┃富士通 MB8841(キーボード制御用) ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ ROM ...┃34KB(BASIC等)+10KB(CG-ROM等)+128KB(漢字ROM、オプション) ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ RAM ┃64KB(BASIC利用時は32KB)+48KB(V-RAM)+5KB(共有メモリー等) .┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ 表示(文字) ..┃80、40文字×25、20行・8色 ┃
┃ (グラフィック) ┃640×200ドット・8色 ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ サウンド .┃矩形波(周波数変更不可) ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃外部記憶装置┃カセットテープレコーダー(平均1,600bps、オプションまたは市販品を使用) . ┃
┃ ┃バブルメモリーカセットホルダー(オプション) ┃
┃ ┃5インチフロッピーディスクドライブ(両面倍密度、オプション) ┃
┃ ┃8インチフロッピーディスクドライブ(両面倍密度、オプション) ┃
┃ ┃ハードディスクドライブ(10MB、オプション) ┃
┠──────╂────────────────────────────────┨
┃ 価格 ┃218,000円 ┃
┗━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
※写真は初期の広告に載ったプロトタイプ
___
/⌒ ⌒\
(● ) (● ) \ CPUはMC6809だけど、ぱっと見、バブコム80とおんなじような感じだお。
. (ニ~`ヽ、 /:::⌒(__人__)⌒::::: \
(((_⊂>ヽ| |r┬-| | コラボモデルかお。
. \ \ `ー'´ /
. ゝ-| ヽ
ヽ \
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ 外形のデザインは同じ部署がやったんだろうし、コラボと言えなくもないな。
| ( ●)(●)
| (__人__) ただ、それ以外の中身はそれほど共通性はないだろ。
| ノ
| ∩ノ ⊃ } スペック上は、メインのRAMが64キロバイトあることと、
/ヽ / _ノ }
( ヽ / / ノ 640×200ドット8色のグラフィックに対応可能なこと、
ヽ “ /_| |
\__/__ / バブルメモリーカセットに対応可能なことくらいは同じだがな。
____
/ \
/ \ / \ バブコム80はグラフィック機能がオプションで、
/ (●)i!i!(●) \
| u , (__人__) | FM-8はバブルメモリーがオプションかお。
\ .`⌒´ 〆ヽ
/ ヾ_ノ これが逆だったら、世界線が違ってたんじゃないかお。
/rー、 |
/,ノヾ ,> | /
ヽヽ〆| .|
/ ̄ ̄\
/ _,ノ ヽ、_ バブコム80では、本来CPUと周辺機器とのやり取りに使う
| ( ●) (●)
. | (___人__) 「I/Oポート」に、グラフィック用のメモリーを割り当てるという方法で、
| ` ⌒´ノ
.| | 64キロバイトを超えるメモリーを利用できるようにした。
人、 |
,イ:. ト、ヽ、 __ ,_ ノ 一方FM-8では、サブCPUとしてMC6809をもうひとつ搭載し、
ー -‐ ´::::::::::::::::::::::::::::::::7
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト、 画面表示用のメモリーはそちらに接続するという方法をとっただろ。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. \、_
ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..... ヽ
:..ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...ヘ
::::::::V:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::
____
/ \
/⌒ ⌒ \ 8ビットのCPUを2個使ってるんかお。
/( ・ ) ( ・ ) \
| (__ | ずいぶん贅沢な作りだお。
\ _l /
/ ー \
/ ̄ ̄\
/ _,.ノ ヽ、_ ついでに言えば、
| ( ⌒) (⌒)
| (___人__) キーボードの入力処理用に、4ビットのワンチップマイコンも使っているがな。
.| ノ__
| _/  ̄\ヽ BASICはやはりマイクロソフトのものを採用し、特にグラフィック関連は、
. 人、 '、/  ̄ ヽ '、
. _,/(:::::ヽ、 __'-r´ ̄ヽ v IF800には及ばないものの、かなりの機能を持っていただろ。
― ''"::::::::::\ :::::::::::::::j_√ |
、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ r、
:::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゞニニ彡〉,
:::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::( :::::::::::::::::∧^
____
/^ ⌒ \
(●) (● ) \ BASICに30キロバイト以上の容量を使ってるっぽいし、納得だお。
/⌒(__人_)⌒:::::: \
| |-┬r| |
\ `'ー` /
/ ̄ ̄\
/ ノ ヽ /\'ー、 ,, ..,、 また、JIS第一水準の漢字ROMを内蔵できるのも大きな特徴だった。
| ( ●)( / .\` 、 . // /
. | (__人/ \ヽ、,.// ../ 30万円以下のパソコンでは、ソードが7月に出荷を始めた
| ` / ``77 /
. ヽ / / / / 「M20」「M23」両シリーズでも漢字ROMを内蔵できたものの、
ヽ.. / fヽ、/ / , -,./
/./ r-、 ヽ ∨,ノ / 漢字表示に必要なグラフィック機能はオプションで、値が張っただろ。
|. \ 〈\.\,〉 `, f
| . \ (ヽ ヽ `.. | FM-8では、漢字ROMを加えても258,000円という価格で済んだ。
| .\ \ ノ
___
/ ⌒ ⌒\
/ (⌒) (⌒) \ そんな値段で、いきなり漢字まで使えるようになっちゃったわけかお。
/ ///(__人__)/// \
| `Y⌒y'´ |
\ ゙ー ′ ,/
/ヽ ー‐ ィ⌒ヽ
rー'ゝ 〆ヽ .)
ノヾ ,> ヾ_ノ,ヽ}
ヽ ヽ| ヽ_ノ
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \ まあ、ちゃんと実用にしようと思ったら、周辺機器がいろいろと必要なわけで、
.| ( ●)(● ) |
.| (__人__) │ IF800モデル20のようなプリンター込みのフルセットにすると、
| `⌒ ´ |
.| | 100万円近くになるんだがな。
r、 r、ヽ /
ヽヾ 三 |:l1.ヽ /
\>ヽ |` } > <
ヘ lノ `'ソ ヽ
/´ /,1 | |
\ ノ .| | |
____
/_ノ ヽ_\
/(● )(● )\ それでも、50万円くらい安いお。
/ :::::⌒(__人__)⌒::::::\
| ) ) |
\ `ー' /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ その他、CP/Mを使用するための、メインCPUをZ80に変更する拡張ボードや、
| ( ●)(●)
| (__人__) 5インチはもちろん、8インチのフロッピーディスクドライブなど、
| ` ⌒´ノ
. | } 様々な利用目的に対応できるオプションを揃えただろ。
. ヽ }
ヽ (\ ノ、 このあたりは、システムズフォーミュレートの影響があったのかもしれない。
/ \\く} j
| 〈 ̄ ゙ヽ ヽ
| .に }
| (___,ノ
____
, ヘー‐- 、 /ヽ / \
-‐ノ .ヘー‐-ィ /(●.) (● )ヽ なんつか、PC-8001のときのNECよりも本気出してる感じだお。
''"//ヽー、 ノ ./:::⌒(__人__)⌒::::::ヽ
//^\ ヾ-、.| |r┬-| | これでこの値段ってのは、すごいんじゃないかお。
,ノ ヽ,_ ヽノヽ_)\ `ー'´ /
/ <^_,.イ `r‐'゙ ::::ヽー‐-..、 ,..-‐|、
\___,/| ! ::::::l、:.:.:.:.:.ヽ /:.:.:.:.| \
/ ̄ ̄\
/ _,.ノ ⌒ うむ。FM-8のコストパフォーマンスの高さは、他社に少なからぬ影響を与えた。
| ( ー)(ー)
.| (___人__) 特に日立は、ベーシックマスターレベル3の実売価格を下げられるように
| ノ
| |_,-‐、_ -、 せざるを得なくなり、自社広告から、本体の価格表記を外してしまっただろ。
.人、 厂丶,丶 v 〉
_,/::::ヽ、.,ヽ., ___,く_ソ __ノ 先の話になるが、年末近くになると、販売店の広告には、
''"...:::::::::\::::::::::::::::::::( 〔"ニ‐-、
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r /⌒ヽ:::::: ) 198,000円といった価格も見られるようになった。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V/..... ̄ ',::::|
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈 :::::::::::::::... ',::i
:::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::ハ ::::::::::::::::::. ',
____
/ \
/ _ノ ヽ__ .\ 最初の値段からは10万円引きかお。
/ (○)!i!i(○) \
| (__人__) u |
.\ )t-ツ /
/ ⌒´ \
\_(__) i\(__)
| |
_ ______
l i / \
l l_./ _,ノ ヽ、,_\ しかも富士通は、10月から月産台数を5,000台以上にするとも発表した。
l/ ニヽ( ●) ( ●) .|
l / y 「'i___人___) | それだけ出荷前から引き合いがあったということだろうが、
l <、.l |
', ',/ | 一気に業界3位に食い込もうという勢いだったわけだろ。
j ノ ,/'|、
_∠⌒ヽ j 'i, __ , __ ィ/::L___
/ ...::::::::::ヽVヽ::::::::::::::::::::::::::/:::..´''' 、、、 _
...:::::::::::::::::::: 〉::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..... i::..\
:::::::::::::::::::: /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: l::::::: l
___
/ \
/ \ , , / \ すっごい強気の攻めだお。
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒ ´ ,/
. ,"⌒ ⌒ヽ
i j _ i
ヽ、 l ! ノ
_/つゝ、,! },、ゝ⊂ヽ
{〈〈〈,ゞソ 〈 ゙,ィ,〉〉〉}
` ̄ / \  ̄´
/ /´`\ \
/ ̄ ̄\
/ \_ \ しかし、こういった富士通の大攻勢の出鼻をくじくべく、
| ( ●)(●)
. | (__人__) 新たなパソコンが、この9月、ベールを脱ぐことになるだろ。それは……
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }────=三──── 、
/ ノ _≡三____ ト≦ )
/ /´ ̄ =三 ̄`ー '
/ /
( ―─ '⌒") /
` 、___ ノ /
__人人人人人人人_
> <
> げえっ! モゴモゴ <
> <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ おっと、今回はここまでだろ。
| ( ●)(●)
. | (__人__)____
| ` ⌒/ ─' 'ー\
. | /( ○) (○)\
. ヽ / ⌒(n_人__)⌒ \
ヽ |、 ( ヨ |
/ `ー─- 厂 /
| 、 _ __,,/ \
____┘(
/\ / ⌒
/(○) (○.) \ せっかく盛り上がってきたのに、「つづく」かお!
/ (__人__) \
| |::::::| | どっかのバラエティー番組かお!
\ l;;;;;;l ,/
/ヽ `ー´ ィ⌒ヽ
rー'ゝ 〆ヽ .)
ノヾ ,> ヾ_ノ,ヽ}
ヽ ヽ| ヽ_ノ
(ヽ三/) ))
( i)))
/ ̄ ̄\ \
/ _ノ \ ) 中の人が、たまにはこういうのもやってみたかったらしいだろ。
| ( >)(<)
. | ///(__人__) 隠すほどのことでもないかもしれないけど、次回を楽しみにしててくれ。
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ
⊂ヽ γ く
i !l ノ ノ |
⊂cノ´| |
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ .____
| ( ⌒)(⌒)/⌒ ⌒\ それじゃ、次回までバイバイだお!
. | (__人__) .(●) ( ●)\
| ` ⌒ノ ⌒(__人__)⌒:::::\
. ヽ } . |r┬-| . |
.ゝ_,. ノ____`ー'´___./
-(___.)-(__)___.)─(___)─
やる夫と学ぶホビーパソコンの歴史
第6話
「バウンドレス・エイト」 おわり
※スペック表に価格を追加しました。
(2015/4/22追記)
| 固定リンク
「ゲーム」カテゴリの記事
- 電ファミニコゲーマーの連載21回目、「残機」編が掲載されました(2022.11.30)
- 電ファミニコゲーマーの連載20回目、「スタートボタン」編が掲載されました(2022.10.12)
- 電ファミニコゲーマーの連載19回目、「カンスト」編が掲載されました(2022.08.02)
- 電ファミニコゲーマーの連載18回目、「『三省堂国語辞典』第八版」編が掲載されました(2022.03.28)
- 電ファミニコゲーマーの連載17回目、「ローディング」編が掲載されました(2021.12.27)
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 電ファミニコゲーマーの連載22回目、「ホビーパソコン」編が掲載されました(2023.11.22)
- 電ファミニコゲーマーの連載21回目、「残機」編が掲載されました(2022.11.30)
- 電ファミニコゲーマーの連載9回目、「フラグ」編が掲載されました(2019.07.16)
- 「昭和40年男」にマイコンブームなどの記事3点が掲載されました(2019.03.11)
- 「やる夫と学ぶホビーパソコンの歴史」ゲーム名索引(2018.12.20)
「レトロPC」カテゴリの記事
- 電ファミニコゲーマーの連載22回目、「ホビーパソコン」編が掲載されました(2023.11.22)
- 電ファミニコゲーマーの連載21回目、「残機」編が掲載されました(2022.11.30)
- 電ファミニコゲーマーの連載20回目、「スタートボタン」編が掲載されました(2022.10.12)
- 「ゲームラボ」に、「パックマン&ソックリゲーム大集合」が掲載されました(2021.06.22)
- 電ファミニコゲーマーの連載14回目、「バグ・グリッチ」編が掲載されました(2021.01.08)
「レトロゲーム」カテゴリの記事
- 電ファミニコゲーマーの連載22回目、「ホビーパソコン」編が掲載されました(2023.11.22)
- 電ファミニコゲーマーの連載21回目、「残機」編が掲載されました(2022.11.30)
- 電ファミニコゲーマーの連載20回目、「スタートボタン」編が掲載されました(2022.10.12)
- 電ファミニコゲーマーの連載19回目、「カンスト」編が掲載されました(2022.08.02)
- 電ファミニコゲーマーの連載18回目、「『三省堂国語辞典』第八版」編が掲載されました(2022.03.28)
コメント
月刊RAM(廣済堂出版)に連載していた天文計算記事(筆者:中野主一)
一冊に纏めた本「マイコン宇宙講座―楽しい軌道計算プログラム」機種:PC-8001
1980年10月出版とかね?
投稿: 稻生眞魚 | 2017年1月18日 (水) 18時52分